X



【社会・話題】「適量の酒」って、どのくらい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/05/28(火) 19:52:02.89ID:ctKhHkil9
■アルコールは「嗜好品」ではなく「クスリ」である

人はなぜ酒を飲むのだろうか?

・コミュニケーションが楽しくスムーズになる

・商談や根回しに成功する

・嫌なことを発散できる

・酒に強いと賞賛される

・酔って起こしたことは免責される

酒飲みなら思いあたることはまだまだたくさんあるだろう。

これらは(医学的にいうと)アルコールの二次強化因子という。いくら大酒飲みでも、生まれたときから「母乳よりもアルコールのほうが好き」という赤ちゃんはいない。飲酒経験を重ねるうちにアルコールの魅力が強化因子となって、飲酒習慣が形成されるのだ。

上に書いた因子が二次強化だということは、一次強化もあるということに他ならない。それは、アルコールの薬理作用である。アルコールを摂取すると、さまざまな伝達物質(GABA、セロトニン、ドーパミン等々)が分泌され、それらが抗不安効果や気分安定化や多幸感などを引き起こし、「再び飲みたくなる」作用を強化する。

この一次強化はヒト以外の動物(たとえばラットなど)でも見られることが実験で確かめられてある。しかし、ヒト以外の動物では二次強化は確認されてない。

二次強化が見られるのはヒトに限られるようだ。ヒトは一次強化と二次強化が相まって、飲酒行動が習慣となり、「酒好き」になる。やがてはそれが高じて依存度が高くなり「大酒飲み」になる。環境によっては酒への依存度が薄れて「大酒飲み」から「酒好き」へと戻れることもある。逆にアルコール依存症へと至り、破滅的な経過をたどる人も少なくない。

■大酒飲みとアルコール依存症は「紙一重」

「酒の上の出来事」などといういいわけが通用するなど、日本人は飲酒に対して寛容(すぎる)といわれる

以下ソースで読んで
5/28(火) 16:30
https://news.yahoo.co.jp/byline/satotatsuo/20190528-00127699/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:23:44.71ID:fODKjvyH0
適量とか言ってるのはアル中

アルコールは大麻・コカインより毒であり危険
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:24:14.79ID:JhQqRccd0
酒がないとストレスで鬱になるレベル。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:24:31.90ID:BGySeZOm0
>>95
それ1年くらい続けてたら肝臓痛くなって黒霧島にかえた、肝臓の痛みは消えた
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:24:42.36ID:52iWsICl0
朝に知らない男の人が隣で寝てるんですけど…
しかも私は全裸なんだけど…
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:25:33.90ID:KPAUmx2u0
酒少しだけ飲むと頬にビリビリと電気が走る感覚が嫌い。最初からペース上げて飲んでる時は出ないんだけど1、2杯でやめるとこの症状。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:25:35.57ID:bL1pXNRG0
気が大きくなって何でもできる状態だな、思考は正常なままで
俺は焼酎コップ1杯でそうなるから楽
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:25:46.71ID:5ccsG4bk0
一回ヤラして?とは言えないのよ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:26:20.96ID:gwI60xme0
でも大麻より依存性も害もあるよね?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:26:34.27ID:XYZIBSpl0
>>1
人による
終了
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:26:43.54ID:Zb2k1Dp20
体質による。
俺は週に6日 アルコール度数5度の缶ビールか発泡酒500mlを1日に6本は飲む。
こんな生活をかれこれ20年近く続けているが、健康診断では血圧が少し高いだけで、
全く異常はない。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:30:44.50ID:Dlmtj/pT0
ビール500mlを1本、これを週に3日ほど。


コップに氷を入れて飲むのが旨い。氷無しではもう飲めない。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:31:54.06ID:Y0VZs7gJ0
個人差があります。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:33:23.31ID:MUu8YzZv0
布団に入る直前のおちょこ一杯の日本酒を欠かさないうちのばあさんは齢95にして今でも歩いて近所の公民館まで老人会に行く
かくいう俺と言ったら酒は飲まないのにハゲるわ胃弱だわでどうにもならねえ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:33:47.96ID:3j86czvu0
マジレスするなら500ミリ缶2本まで
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:36:26.02ID:lPzK7fiQ0
ビール大瓶2本程度、ウイスキー(、ラム、ウォッカなど)6ショット(180ml)程度だと思ってたわ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:40:28.44ID:DG49VCJJ0
>>1 適量はゼロだよ、カス。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:40:32.72ID:I52gJQ4K0
>>116
飲みすぎだろw
尿意で夜中目覚めそうw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:40:46.90ID:CZX+9PVx0
古代中国では、適度に生活する事を「中庸」と言う。逆は「淫」
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:41:02.62ID:zuTPPGUV0
0だろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:41:17.59ID:3j86czvu0
9パーセントのストロング系は
一本にしといたほうがいいよ
確実に肝硬変になる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:41:43.43ID:5obgrf080
>>5
1杯じゃ奈良漬と変わらんよな
自宅じゃハイボールばかり飲んでるけど
角瓶半分飲んで丁度いいくらい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:42:33.37ID:k5VLXz170
飲まないで済むなら一滴も飲まないのが正解だろ
飲むときは酒が毒であることを認識してリスクを覚悟して最低限嗜む
それが嗜好品ってもんだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:42:51.31ID:AzQojTbt0
トランプをみてわかるとおり酒を飲まないやつは異常
普通の人間は酒でも飲まないとやってられないよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:43:44.86ID:3j86czvu0
酒飲んでストレスから解放されるタイプの人は
飲まずにイライラするよりは少し飲んだほうが
生活は安定する

自分はそう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:43:48.25ID:zuTPPGUV0
トランプは頭はまともだろ
人格がやばいだけで
酒飲んでる奴は脳がやられてる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:44:50.38ID:3j86czvu0
>>143
5本は飲みすぎやぞ
あとウォッカ系はやめとけ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:45:10.57ID:k5VLXz170
むしろトランプは酒を飲まないからこそまとも
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:46:05.38ID:3j86czvu0
>>151
自分は飲むと嫌なことスーッと消える
まあいいかってなる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:46:30.44ID:z4CAwCFo0
アルカス死ね
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:46:40.02ID:2jv1B3+10
旨いビールを大ビン一本で十分。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:46:48.63ID:lPzK7fiQ0
>>147
昔、「関わってきたらウォッカ飲んで忘れよう」ってマニュアルがあったんだよな。
・・・旧ソ連(ロシア)のマニュアルだがな。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:46:50.31ID:ktssvMx40
プログラミングで詰まったら家でガブガブガブガブ飲んで寝る
目が覚めてしばらくすると不思議と最適解が浮かんでくる
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:47:12.22ID:AzQojTbt0
>>148
まるごとキウイのやつ売ってたら買いだぞ
これは俺がGWともにした酒です
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:47:19.35ID:rITo+Qm30
>>146
酒飲まない人間からすると「飲まないとやってられない」なんて言う人のストレスヤバすぎ
ちなみに、飲んで嫌なこと忘れるなどと言うが、飲むと却って嫌なことが記憶に残るらしいよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:48:23.77ID:SM0ujlmQ0
美味しいと思ったこともないし酔うほど飲むこともないな
ジョッキ2〜3杯も飲めば腹一杯だろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:49:07.55ID:zuTPPGUV0
コーヒーもうまいから飲んでるんじゃないって最近ばれた
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:50:14.42ID:/VR6KNwQ0
>>160
普通に人間を30年もやっていろんな経験してると
感覚的なレベルでそれが嘘だとわかるそれなのにそういうことを発信してる人って
知能が低いんだろうな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:51:25.22ID:Ww+d463c0
>>162
そうかもしれないな。
ストレスは確かにヤバい。
だが、仕事というよりは家庭内問題の被害で人生滅茶苦茶にされたことに対する怒りと嘆きなんだよなぁ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:51:42.01ID:/VR6KNwQ0
本当は「水道水」が一番害がなくて美味しい!

それを知られると困る人がたくさんこの世にいる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:53:51.95ID:dYG4bh5h0
アルコールを摂取すると
肝臓はアルコールの分解を最優先するため
本来必要な働きをしなくなるときいた

まあ基本飲まない方がいいみたいね
でも一度酒を覚えたらやめられない止まらない
悪魔と天使の戦いデスヨ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:53:57.05ID:hFum3vLw0
羽目を外さないように意識するから、余計気疲れするわ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:54:11.55ID:UnB8f5oE0
>>30
酒で幻覚とか、初めて聞いたわ…
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:54:21.74ID:K9axufEA0
>>160
古代から中世の科学が発展する前の時代なら川の水を飲むくらいなら酒を飲んだほうが健康に良かったかもしれない
衛生なんて概念自体ないから川の水には細菌がうようよいてアルコールが入っているだけで少しは消毒されていたからね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 20:55:10.10ID:lflCu8dP0
オンラインチャットに臨む前に、SNAPSをお猪口で一杯。
お酒飲まないと満足に口が回りませんよw
仕事の打ち合わせや会議だけは、客先だろうと大丈夫なんだけどねぇ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:00:04.56ID:zuTPPGUV0
上手いから飲んでいるんじゃなくて
酔いたいから飲んでいるが正解だろう
コーヒーと同じ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:00:18.50ID:l6Wy8nR10
適量のアルコールなんてねーよw麻薬なんだから
あると言うなら覚醒剤やコカインやらにも言える事だろアホか
さっさとアルコールを禁止にしろよ「麻薬ダメ絶対」を掲げてる分際で何やってんだ?この国
口と行動が伴ってないとか一番恥ずかしいパターンじゃん
依存だの事故だの身体を壊すだの
麻薬がダメな理由は全てアルコールも当てはまるだろ
法律なのにダブスタかましてんじゃないよ
【麻薬ダメ絶対、だけどアルコールはセーフ】
【ギャンブルダメ絶対、だけどパチンコはセーフ】
【売春ダメ絶対、だけどソープランドはセーフ】
ここら辺はさっさとどーにかしろ
お前らも分かっていて見て見ぬ振りすんな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:00:23.97ID:NFWR/QJO0
だから酒なんか禁止して大麻を解禁しよう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:02:13.52ID:vPxy/Z610
>>18
酒の美味さだってよw
酔えれば何でもいいんだろ?
酒飲みはみんなそうだよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:04:35.69ID:3j86czvu0
>>159
自分は散歩したりサイクリングしたり、風呂入ったりしてるとバグ原因解けたりする。酒は職場の憂さ晴らし。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:05:03.33ID:3j86czvu0
>>162
飲まねーやつにそんなこと言われる筋合いはない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:05:21.56ID:l6Wy8nR10
>>180
ノンアルコールだったら見向きもしない癖に「味が〜」「風味が〜」「喉越しが〜」だもんなwww
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:06:03.22ID:XbNxV1DM0
毎日酒ばかり飲んでるくせにアル中じゃないっていいはるやつなんなん?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:06:46.00ID:3j86czvu0
飲み会が嫌だってのはわかる
一人で家で飲んでるのまで叩くのは異常者
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:07:12.45ID:3j86czvu0
>>184
アルコールの味ってあるからね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:08:54.54ID:odoOjjZk0
ビールなら2Lくらいが気持ちいい量だな
それ以上だと、翌日に残る
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:11:19.23ID:FjY/llfg0
適量なんてある訳ねえだろ。
覚醒剤に適量が無いのと同じ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:12:55.43ID:mzczi+ld0
アルコールは個人差が大きいからな
中瓶ビールで十分です
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:13:14.54ID:l6Wy8nR10
>>187
アルコールの味があるから何?
味や香りが欲しいだけで酒を飲んでるのはラリりたいわけじゃないって事?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:13:27.43ID:Rmz7tyaf0
足の裏の感覚がほわっとするくらい
それ以上は立てなくなるかも知れないし立ち上がったときにフラフラする

一気にくらくらして目眩がしたり
吐き気が来る

親から酒をのみ始める前に、って教わった
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:15:06.27ID:kWdUXBc50
飲み方によるやろ。時間を掛けてゆるゆる飲むなら少しぐらい多くてもいいとか。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:15:13.17ID:FGAWRndk0
ワイングラス1パイ位が1日の適量だって
週にグラス7ハイは越えないようにしてる
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:16:18.32ID:dRXeN8Sm0
>>16
だからどうした?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:16:38.17ID:jEAXcp1x0
ウイスキーだと、角ビンの3割位
日本酒だったら3合くらい
ビンビールだったら4本からかな。
飲んでるなと感じるのは。

飲んだなぁってレベルは角ビン半分
日本酒だと6合一リットル
ビンビールだと8本 五リットル
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:18:05.82ID:+NpvDLxw0
>>1
美味しいからだろ。
アルコールそのものは美味くないけどビール美味しいやん。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:18:29.22ID:C0uIrn220
>>3
これ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/28(火) 21:19:07.60ID:qc/uDe790
>>1
ワイの場合はハイボール4杯までだな
平日はそれ以下に抑えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況