X



【茂木経済再生相】川崎殺傷事件「容疑者は“ひきこもり”で氷河期世代で40万人いる」 ひきこもり支援策を骨太の方針に盛り込む考え ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/31(金) 21:21:41.18ID:kLqHHUON9
夜の政治
茂木経済再生担当大臣は、自民党竹下派の会合で、川崎市で、小学生ら19人が死傷した事件の容疑者が、いわゆる「ひきこもり」だった可能性を指摘したうえで、来月決定する「骨太の方針」に、ひきこもりの人たちが社会から孤立しないための支援策を盛り込む考えを示しました。

この中で、茂木経済再生担当大臣は、28日の川崎市の事件に触れ、「加害者は、社会から隔離された、ひきこもりの生活をしていたようだ。加害者自身は51歳だったが、今、ひきこもりがいちばん多いのは、35歳から45歳の『就職氷河期』と言われる世代で、このうち40万人近い人がひきこもりの状況だ」と指摘しました。

そのうえで、「ひきこもりの人たちへの対応は、状況に応じてかなり違ってくると思うが、少なくとも社会と接触し、社会に参加できるような対応を『骨太の方針』の中にもしっかり書き込んでいきたい」と述べ、来月決定する「骨太の方針」に、ひきこもりの人たちが社会から孤立しないための支援策を盛り込む考えを示しました。

2019年5月30日 15時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190530/k10011934881000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190530/K10011934881_1905301523_1905301534_01_02.jpg

★1が立った時間 2019/05/30(木) 18:45:19.50
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559282645/
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 09:37:17.58ID:NlZ7JWFs0
一生懸命データ貼ってる人がいるがそれを見ると氷河期の結婚していない非正規&無職の女が200万人以上いるんだよな
当然の話だが男よりもこちらの方が遥かに多い
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 09:44:49.95ID:DKBDP2S60
文書を右から左、左から右で、何が生産できるのかい?
結局、「多数決」ってリンチなんだよな…。
「反撃できないほど弱っている者、窮状を訴えられない者を搾取して、花咲ジジイをやる」。
それが政治の本質だった。

必要なのは、公務員ではありません。
必要なのは、役所ではありません。
必要なのは、利権拡大、歳出の口実の新設ではありません。
必要なのは、教育村の利権拡大(教育村の私的財産の形勢支援)ではありません。
別に教育など施さずとも仕事なら既にあるのです。
必要なのは、その既にある仕事の待遇を改善することなのです。
安い人件費の仕事が人手不足に陥り、外国人を呼び込んでいる一方で、
日本国民に更なる高級職を強いるべく、負担を上乗せする必要はありません。
必要なのは、(大量の宦官らに囲まれた)独裁(政府)ではありません。
必要なのは、各世帯の収入、ゆとりです。
必要なのは、減税です。
必要なのは、政府がかき集めた仕事を各世帯に返すことです。
必要なのは、政府を小さくして、減税し、各世帯を富ませることです。
政治家たちや官僚らが、減税に消極的で、税金を打出の小槌として利用する浪費に反対しないのは、
「社会主義的な経営手法が、自由競争に勝っている」と問題が起きる度に政治の介入を拡大させるのは、
彼らが、社会主義経済圏(税金を原資とする経済圏)の住人だからです。

就職氷河期を見殺しにして外国人労働者を入れるのなら、就職氷河期が生活保護水準程度のベーシックインカムを受け取れるように、
外国人労働者に一人当たり生活保護費3人分程度は人頭税を科せ。

そして、さらに、就職氷河期と同程度の待遇で雇用せよ。
雇用条件は以下の通りだ。
・就職は22歳のとき一回限りのみ。(特筆すべき能力は日本語学校卒業生を凌駕する日本語能力)
・賃金(1日8時間+サービス残業4時間=計週68時間労働時)は生活保護費の1/3を上限とする。生活費などの不足分は母国から送金。(子供部屋おじさん)
・毎年、賃下げを行い、30歳で定年解雇(退職金などは無し)とする。(中高年引きこもり)
・仕事の業務内容を学習する時間は、労働とは見做さない。
 休日をセミナー日と決めて、無給で業務内容を学習せよ。
 セミナーに参加しない者は解雇。

【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543962307/
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 09:46:57.17ID:Qpj3nSxr0
テレビで同級生がコイツを麻雀に誘って仲間でズルしてコイツを負けさせたとか言ってたな。

なんつうの?
川崎という土地側なのか知らんが、屑しか住んでないの?
虐め自慢とかなんなの?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 09:48:16.97ID:DKBDP2S60
支援策の財源は移民への人頭税か法人税のみに限定せよ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 09:53:17.45ID:DKBDP2S60
>>355

コンビニのレジ打ちに総動員してもよいかもしれないが、外国人という
正当な人件費から逃げる抜け道を塞いでからだ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 09:54:43.43ID:DKBDP2S60
少なくとも国内では、外国人が、他の職も含めて、
コンビニのレジ打ちよりも高い給与をもらうことは許さない。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 17:57:21.69ID:R2/5IWY10
ひきこもりが働けば移民いらないな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 18:07:50.69ID:L6yqdvuD0
>>324
非正規でも正社員の半分の割合で結婚できてるんだ、のほうが意外だろ。
「非正規=結婚は絶対できない」イメージがあるからな。

正社員でも結婚できないヤツはできない。
非正規でもできるヤツはできる。
できない両者に共通なのはコミュ力不足だな。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 21:58:19.06ID:4RAzc0Jm0
氷河期世代に向き合った政治をしようとしているのは山本太郎
自分で政党作れないなら、氷河期世代は山本太郎に投票するべきだな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:00:55.00ID:w/R2o/kX0
これって強引に引っ剥がされて、

逆に事件増えると思う
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/03(月) 22:19:45.01ID:CATjXBk80
憎悪の対象になるのは家族もしくは上級国民だろうから殆どの人には関係ないだろう
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 15:56:38.24ID:fKE0nGTX0
どうせ非正規職員か派遣社員にして派遣会社=竹〇パ〇ナが
大儲けする構造しか作れないでしょ。

底辺は永遠に底辺にしておけというのが現政権の方針。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 16:03:56.43ID:m61Wtcsu0
派遣の中抜きを禁止しろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 16:06:00.73ID:9zZsEi9O0
強制しないと無理だよ。
支援なんてあまっちょろいこと言ってても
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 17:55:40.67ID:g96yDIBk0
自民党議員の後援団体に対する私刑と掠奪を公認するのが最も効果的だろうけどね〜
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 07:19:12.93ID:OkEuFxP10
氷河期世代は扶養に入っていない無職非正規ワープアが多すぎるし働いていても給料下がってるしで詰んでる
  
氷河期世代の生活困窮者まとめ
※3号被保険者の数は除外しているため、主婦の無職バイト非正規はこの数には含まれません

日本が把握しているニート:40万人
上記以外の無職:48万人
完全失業者:35万人
非正規雇用:132万人
正規雇用ワープア(年収200万円以下):43万人
個人事業主ワープア(年収200万円以下):78万人

氷河期世代の生活困窮者合計→350万人強
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 11:41:10.07ID:1cGe+9hM0
氷河期とひきこもりは強制収容所送りにしろ!!不良品同士殺し合え。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:09:56.39ID:ozlEjbuf0
会社「人手が足りません」
国「ひきこもりの自立を支援します」
マッマ「たかしちゃん・・・ゴホゴホ」

ぼく(・・・カタカタ・・・チラッ)

会社A「35歳まで。長期勤続によるキャリア形成云々」
会社B「経験者のみ」
会社C「資格保有者のみ」
会社D「アットホームな職場」

ぼく「はぁ・・・」
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:17:16.57ID:wnMQTIkK0
無職なのによく食っていけるな。そもそもいつも何してるんだ?
ちょっと前はmmoとかに常駐の人いたんだが今は過疎。もしかしてネットからも引きこもってるのかな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:19:55.95ID:KZnWj+gX0
40万人集めて、超巨大会社作ればいい
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:20:25.46ID:XeRAzTRQ0
もう手遅れ
だいたい40代で引きこもってた奴が
外に出るのは包丁買いにいくときだけだぞ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:27:08.68ID:jw0dcWMr0
>>378
そこまで末期だと自宅のを使うだろ
夜中にコソコソとゴキブリみたいに這いでて台所へ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 12:31:17.69ID:xBZ5K9Dl0
>>95
昔は若者の賃金が低いだけだったけど
今は若者もだけど
それより中年(氷河期)の平均賃金がもっと低いですからね

まぁ中年の虚しい生活見てたら
大半の賢い若者は結婚はもちろん子育てなんて絶対に回避する
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:29:37.49ID:3S6UPhlo0
>>380
中年のがむなしく見えるのは、貧乏と独身・孤独だからだと思うよ
普通に見て、金もないオッサンが、家族もいずに独り暮らしって悲惨にしか見えない
貧しくても嫁がいて子供がいるならまだ救いがある

年取ったら独身で虚しく見えないのは金持ちだけ
氷河期オッサンはその辺勘違いしてる
だから貧乏独身が最悪だと気付いたときには「こんなはずじゃなかったのに!」みたいに暴れる

昔から嫁ももらえない貧乏人って言葉があるのに、貧乏でも結婚しなければ上級国民の仲間入りできるとか、アホな勘違いしてたんじゃないのw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:31:41.79ID:3S6UPhlo0
どこかの増田でも「独身であることが心の拠り所だったのにそれすら悪いならどうすりゃいいんだよ」
ってあったが、底辺の証左の独身人生を心の拠り所にするとか頭おかしいんじゃねえのw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:34:18.32ID:trTQ5Y1n0
女の愚痴と叩きはとにかく醜い
人間の全てをさらけ出すみたいなw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:37:56.99ID:WllhPIEB0
>>18>>373
実数出したら、
全部救える?

AI化機械化でアメリカののアマゾンは無人の倉庫なんだから、
「無職でいいんだ」
政策のほうが安上がりじゃないのかなあ?

精神論の「働け論」
は時代遅れなんじゃね?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:39:54.36ID:JzeAnWg+0
40前後が40万人引きこもりとか終わってる。役職ついて一番働くころだろ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:42:33.24ID:trTQ5Y1n0
>>386
4300万人のジジイとババアを6000万人の現役世代が支える構図を見事に構築した自民党を応援しようよ
もうすぐ選挙だし
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 15:48:37.68ID:MSfxhSSS0
51歳はバブル世代だけどな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 16:10:28.14ID:3S6UPhlo0
まあさすがに60第になれば年金支給も見えてくるから、それまで親が養えばいいだけ
氷河期世代ってことは今40代だからあと20年くらい
今まで甘やかしまくってたんだからあと20年くらい引きこもってればいい
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:45:55.92ID:OE/j5rZP0
>>382
なんか必死で煽ってるけど
貧困で困るのは本人だけじゃなくて
そいつの家族だったり、事件起こされたら被害者が悲惨な目に遭うだけなんだぜ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:19:52.90ID:trTQ5Y1n0
まあ、人並みの幸せをこれ程搾取強奪された世代はないだろう
人の幸せを先食いしてまで延命した国に未来などあるはずも無くw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:30:23.73ID:wbkfjR6s0
>>389
生活力ゼロの引きこもりが親亡き後に国民年金だけで自活出来るわけないじゃん
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:30:26.30ID:eJ3p/wTL0
あのさあ
農業なんて血と汗と涙と鼻水垂れ流しながら全身にムチ打って魂を絞り尽くしてそれでもなおなにも生み出せないかもしれない地獄の作業引きこもりにできるわけねーだろ死ねハゲ
畑の雑草すら抜けないんだぞあいつら
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:33:35.87ID:Zn1SCCqz0
氷河期世代は今年48才からだぞ。
もう定義自体が違ってるじゃん
0395ドクターEX
垢版 |
2019/06/05(水) 18:35:20.99ID:+S1MUatT0
ひきこもりってPCは得意なんだろ?
外界とのつながりはPCの世界だけなんだから。
だったら、底辺のプログラミング土方でもやらせて給与あげたほうがいいんじゃない?
PCの前に座って休みなく6時間でもゲームできる体力はあるんだから。www
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:38:35.87ID:4VGkJXLe0
最後は親の財産を食いつぶして、なくなったらホームレス
そんな人生もオンリーワンだぞ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:42:29.35ID:CioY/jNP0
尊厳死の推進が必要だよw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:45:05.37ID:CioY/jNP0
>>389
そこまで持たないよ、甘いんだよw
バブル崩壊後のリストラだっ40歳以上の中高年、あと10年そこらだったのにね、ムリだったのよ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:48:37.59ID:wqaFuSF00
引き籠もりと氷河期世代になんか関連あるのか?
氷河期って言ったって大半は貧しくても生きるために懸命に働いてるだろ
引き籠もるような奴と一緒にしてやるなよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 19:21:17.53ID:kttOxqXm0
>>382
貧しくて子供いるから子供手当てで独身から搾取でしょ
根本的な問題を考えないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況