古代の東日本や東北の住民は蝦夷と蔑まれ天皇家に武力で押さえ込まれて
従わざるを得なかった、南九州も同じだったが明治維新では薩摩藩は天皇をおしたてて
明治維新をやりとげた、熊襲の子孫は天皇家に忠誠する気持ちが生まれ反抗心は
無くなったと言う事だな。それに対して東北は明治維新まで反抗したな