X



【皇室】「皆さんとご一緒に」天皇陛下、国民に敬語で呼びかけ。全国植樹祭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/02(日) 22:43:05.44ID:K1hRh6OP9
http://news.livedoor.com/article/detail/16557169/

天皇、皇后両陛下をお迎えし、2日に愛知県尾張旭市で開かれた全国植樹祭。

即位後初の地方行事で、天皇陛下は国民に敬語を使い、一緒に緑化活動を推進するよう
呼びかけるなど国民目線のお言葉を述べられた。

お言葉の冒頭、陛下は「皆さんとご一緒に植樹を行うことを喜ばしく思います」とあいさつされた。

世界的な環境問題に関心を寄せる陛下は、健全な森林が地球温暖化防止などの役割を
果たしていることに触れ、「私たちに様々な恩恵をもたらしてくれる国民共通の財産」と強調。
植樹などを通して森林を造ることは「私たちに課せられた大切な使命」と述べられた。

続いて皇后さまとともに計6種類の苗木を植え、クワで丁寧に土をかけられた。
皇后さまは介添えをした地元の中学生に「元気に育つといいですね」と声をかけられたという。

その後、両陛下は岡崎市の「三河青い鳥医療療育センター」を訪れ、肢体不自由児らが切り絵や
車いすダンスに取り組む様子を見学。「よくできましたね」などと笑顔で声をかけられた。

両陛下は2日夜、空路で帰京された。2日間の訪問中、沿道には切れ目のないほど歓迎の列ができた。

近代天皇制に詳しい瀬畑源・成城大非常勤講師の話「天皇陛下が『皆さんとご一緒に』と国民に敬語を
使われたことに驚いた。陛下はこうした丁寧な表現を皇太子時代から使われているが、天皇の言葉としては
過去にはなかったのではないか。陛下は、国民の中に分け入るという考えを示されており、今回のお言葉も
国民の目線に立つという意識の強さを感じさせた」
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:34:59.46ID:Hl43OewT0
>>563
今年はやらないって事前に言ってたじゃん。
公務レベル以下だからこそ、雅子さまへ継がせたんじゃないの?本来の世話は専門職がいるし
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 15:47:56.35ID:LoSWnL6N0
小和田のばばぁなんて職員のこと使用人扱いだし
そりゃ雅子の態度もそうなるわな
で、気に入らないこと言われたら、口きかなくなって、あげくクビにするし

雅子は薄っぺらい人間だから、話すことでバレるのが嫌だから
よけい口きかなくなる

今やイエスマンしかいない
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:12:44.48ID:cO5soNDt0
この前のクロアチアの議長ご夫妻との懇談も、何だかみっともなかったな
ずーっと喋り倒してなかなか座らなくて、天皇陛下が2回も注意してようやく座ってた
立ってたのは単なる写真撮影だからその間は話さずさっと写真撮って、ゲストが座れるようにすれば良いのに
そういう気遣いはその辺の一般人でも出来るんだよね
話が弾んで時間オーバーも時には良いけど、上に立つ人ほど本来は時間内におさめるのが必要なのになぁ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:18:14.69ID:dhzL44zy0
>>567
皇太子妃時代から、雅子様の話が長引くケースは多かったよね
1、話が弾むのは良い事、歓迎や熱心な気持ちの表れ
2、語学堪能な私を見て
3、話し始めると止められない発達風味
どれなんだろう…
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:33:18.15ID:cO5soNDt0
>>568
先の両陛下は弱者(被災者や病気の方、子どもやお年寄り、障害者)とはお話が伸びたということは度々あったと思うけど
要人と話が弾んでだらだらはあまり無かったように思う
特に昼間は先方だって次の予定があるだろうから時間内におさめるのがむしろスマートで相手への思いやりだろうと思うけどなぁ
式典の最中も今の天皇皇后陛下はずっーと話してるんだよね
あと皇后は良く人の話に割り込むのも気になる
メラニアさんと秋篠宮両殿下が話してるときも入り込んでたし
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:48:20.64ID:KYH8MmVZ0
秋篠宮のお子さまは全部裏口かコネ、残念ながら実力では入れないから
両親が学習院であれだったからねw
学習院では有名な話
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:58:40.90ID:KYH8MmVZ0
週に何回も絵だの音楽だの観賞ばかりしているお小遣い稼ぎのパフォーマンス公務もいりません!警備費用のほうが高くつく。
沢山の海外公務も無駄、なんのメリットあるか説明してください
税金の無駄遣い
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:04:45.66ID:LoSWnL6N0
そうだな、学習院ではアホのナルさんで有名だったね

天皇皇后も税金の無駄だから、
一国民になってもらって、
宮内庁も解体しよう

年金の財源ができるし、
ついでに、オリンピックに向けて人手不足も解消できる
介護や保育の人手不足も解消できる

win-win
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:07:11.52ID:43Ml5dyU0
話し方だのくだらない小姑みたいな揚げ足はどうでもいい。それよりKKにいままでたれ流した無駄な税金をどうにかしてよ

法律事務所がなんのメリットもない一個人に援助するわけないですから
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:07:42.18ID:Uu2ymbdf0
別に悪いわけじゃないけどさ、書道家に何を使って書くのですか?とか素っ頓狂な質問するぐらいなら芸術系の公務はホントやめてほしい。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:09:17.97ID:Uu2ymbdf0
>>573
どっちかっていうとそっちだよね、なんか馬車馬みたいに公務して一家で稼げば稼ぐ程、あぁKKへ流れる金かっ…てチベスナ顔で思ってしまう
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:10:50.35ID:LoSWnL6N0
税金から出てる証拠ないじゃん
奥野に電話して聞いてみなよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:10:57.42ID:cO5soNDt0
>>573
それより天皇両殿下の私的なお出かけや休養のための貸し切りや警備のほうがずっとかさんでるかと
自治体に負担を強いているし
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:13:08.89ID:43Ml5dyU0
税金から生活費も得て、その他に公務でもお小遣いもらってるのが本当なら、いくら得ているのかちゃんと開示すべき
年間いくらになるのか?納税義務はないのか?
公人なのだから
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:14:21.65ID:43Ml5dyU0
O野先生は昔はお金に厳しい人だったよ

無駄金を使う人ではない
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:15:54.72ID:dhzL44zy0
>>579
皇室経済法っていうのがあって、税金から年間
内廷皇族(天皇皇后皇太子御一家)はいくら
内廷外皇族(=宮家)はいくらって決まってる
内廷外皇族はある程度自前で稼いでくることが前提の金額なんだよ
だから小遣い稼ぎって認識はちょっと違うと思う
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:16:52.59ID:dhzL44zy0
音楽だの絵画だのの鑑賞は積極的にして頂いていいと思うけどな
無教養な人が象徴じゃ恥ずかしい
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:24:52.39ID:43Ml5dyU0
秋篠宮殿下と言えば 、
数々の名誉総裁職に就かれていることで有名だけど、その一つのWWFは、
長女の彼氏が在籍する弁護士事務所の代表者も監事を務めていたらしいですね

あら?w
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:27:33.91ID:Bmny691T0
内廷と宮家
実入りがより良いのはどっちなんだろう
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:37:57.18ID:0cqrQOL50
>>553
噂では無く実際に辞職した人物の具体的な名前が上がるのは東宮関係だけどね
木幡さん、小山さん、末綱さん、福迫さんなど
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:42:50.86ID:ZBbwlxuD0
だーかーらー

「皆さん」はそこにいる人達限定の言葉だと何度言えばええねんこのヅラは
子どもにやたら絡むのもやめろ、きもい
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:45:20.95ID:lG0wMJ590
「皆さんとご一緒に」とかアホかよ
だったら電車に乗って都営住宅にでも住んでみろクソガキが
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:55:38.81ID:cF4Zw0lm0
>>569
>あと皇后は良く人の話に割り込むのも気になる

自分がやりたい事(例えば握手)で頭がいっぱいになって、人が話してる最中だから待とうと考えられないのではないかと思う。
↓トランプ歓迎晩餐会の出迎えシーン。
0:22〜 トランプと天皇が話している最中に、雅子さんが割り込んで握手してる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=SrbleEG5W6g
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:21:07.60ID:qP7asNVg0
>>585
その退任にはうしろめたいことがないから
雇い主のパワハラでやめた人間が、実名だして
告発する訳ないじゃんなw
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 00:59:34.58ID:xx4UB8GT0
>>569
空気よめません
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 01:21:39.27ID:hYunriDg0
>>589
短期間で辞めた方々だし、色々あったようだけどね
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 09:06:20.68ID:6dqO+Bom0
>>589
そういえば、愛子様担当の看護師が辞任した時に
「もっと守って差し上げたかった」って泣きながら会見してなかったっけ?
当時はなんのこっちゃと不思議だったけど…
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 11:51:44.76ID:2drT5fO70
朝礼から職員が逃げ出して… 苛烈を極める「紀子さま」の朝令暮改
社会週刊新潮 2019年1月3・10日号掲載
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 11:54:02.44ID:2drT5fO70
秋篠宮家の元料理番の話→過酷な労働環境「ブラックバイト」
検索するとでてくるね
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 12:33:05.31ID:ThUQwBWU0
美智子さんと紀子さんとでつるんで雅子様を苛めてたのは有名
美智子さん引退で今さらながら雅子ざまあに媚びる紀子さん
てゆーかさ、早く小室問題解決してよ
小室さんの家の前のポリボックスはまだあるの?
いつまでも小室さんにspつけてるのはなぜ?

奥野さんと秋篠宮様は知り合いだし

色々バレてヤバいね秋篠宮家
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 12:48:17.04ID:TRzSA+b40
美智子様は虐めていたかね?
むしろ甘やかしていたでしょ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 13:33:02.59ID:6dqO+Bom0
だよね?>>597
養蚕も今まで手伝ってないのに「やります」って言うのを信じて引き継いだし
日赤総会も15年休んでたのに去年連れ出して皆に引き合わせてたし

どちらかというと雅子様がコミュ症拗らせてた印象を受ける
内弁慶タイプだよね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 14:12:19.50ID:NNAxsAW60
>>598
美智子さまの誕生日に皇居に愛子さまと訪問した際、入れ違い出かけてご挨拶できなかった時、アポ無し凸とか雅子KY過ぎwwって叩かれてたけど
車の手配や門の手配の都合上、アポ無しでなんか出かけられるわけなんかないのに…と気の毒に思った
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 14:30:43.46ID:6dqO+Bom0
>>599
アポ無しは無理w
あるとしたら、美智子様の方は後の予定が詰まってるのに
雅子様の出かけるのが遅くなった…とかじゃないかな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 14:46:37.78ID:6dqO+Bom0
いつ頃か分からないけど10年前ならこんな感じ
御誕生日当日、未成年のお孫さんとの茶会の時間は短いけどちゃんと設定されてる
会えなかったとしたら遅刻していったくらいしか考えられないんだけど…

http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/kaiken/gokaito-h20sk.html
同 2:00 両陛下 茶会(立席)
元長官,元参与,元側近奉仕者,元御用掛,松栄会会員等 連翠南

同 4:10 両陛下 茶会
愛子内親王殿下
眞子内親王殿下
佳子内親王殿下
悠仁親王殿下 御所

同 4:30 両陛下 茶会(立席)
御進講者始め御関係者 御所
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 14:59:29.75ID:hchsoIia0
>>601
こんな分単位のスケジュールを雅子さんがこなしていけるんだろうか。
植樹祭の映像は知事がそわそわして段取りどおり進めようと苦労してるのが見ててわかった。
一カ所で1分伸びても、最後には10分以上遅れてしまう。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:45.05ID:6dqO+Bom0
>>602
雅子様はそういう御病気だから自分で管理するのは不得手だろうけど
陛下がちゃんと分かってて気をつけてあげれば大丈夫だと思う

普通は逆っぽいけど(お后が支える)しょうがない
陛下がこの人がいい、温かい目で見守れ、一生お守りするって仰ったんだから
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:46:45.78ID:Q2mdqojP0
ストレスでナルさん病気になりそう
自業自得だけど
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:51:24.80ID:hZ6FvnD50
知性と教養があり、表裏はない雅子様。

どこかのどす黒い野心をもって色々計算ずく、裏の顔はこわーい、体力だけはあるおバカさんとは違うねw
やっぱりある程度資産家の人から配偶者は選ぶべきだね
美智子様も今でいうと数億の嫁入り仕度らしかった、kkもそうだが手ぶらで日本一の旧家に入りこもうとする人はだめだね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:53:00.45ID:6dqO+Bom0
いざとなったら「時間を守れなんて雅子への人格否定」って仰るから大丈夫
そうなる前に御病気が治るといいね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 15:55:46.59ID:Q2mdqojP0
即位してからの
やらかしの多さを見ると
やっぱ向いてないんだよ、雅子さん
残念な人
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:34:24.39ID:2drT5fO70
宮内庁関係者は「もうこれ以上、この問題を先延ばしにはできないということ。2人の結婚の意志は堅いが、国民から信任されるとは思えない。いくらか手切れ金を支払ってでもいいから、小室さんに身を引いてもらうしかない」
手切れ金?税金から?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:44:50.02ID:hchsoIia0
最近の雅子さんの挙動

<5/27 トランプ大統領歓迎式典・晩餐会>
最初は正しく左に立っていたのに、国賓と握手する天皇の後ろを歩いて右に移動する
i.imgur.com/EpcyGiV.gif

メラニア夫人と秋篠宮皇嗣両殿下の会話に割り込み、国賓にお尻を向ける
i.imgur.com/eOOPavp.gif

国賓と天皇の会話中に割り込んで握手を求める
i.imgur.com/5MObKt2.gif

<6/4 クロアチアの国会議長夫妻と面会>
天皇が座るよう促すが、気づかず立ったまま話し続ける。
i.imgur.com/9755Fsr.gif
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 20:53:09.42ID:hchsoIia0
全国植樹祭動画 
ttps://www.youtube.com/watch?v=XOsayW9wzCQ
5:30〜 へっぴり腰での植樹。ナルさんは1本植え終わると鍬を体の前で水平に持って次の苗に移動するが、雅子さんは斜めにぶらぶら持ったまま移動する。
8:15〜 お手伝いの小学生に長々と話し続け、知事が促してやっと切り上げる。
8:30〜 知事が立ち位置を指示する。段取りを分かってない可能性あり。
8:57〜 天皇側の鍬係が退場しても、雅子さんは自分の鍬係に話し続ける。
9:38〜 知事がそわそわして「参ったなあ」とでも言いたげな表情、段取りを気にしてる感じ。
10:15〜 種係の小学生が挨拶しようとしてるのにさっさと正面を向いてしまう雅子さん。
12:50〜 天皇側の種係が退場しても、雅子さんは自分の種係に話し続ける。
13:40〜 おしぼり係の小学生に長々と話し続けたあと、 知事が促してやっと切り上げる。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:31:00.79ID:Q2mdqojP0
あれが完璧・・・あれが?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 22:20:11.63ID:sYGW2HAt0
眞子にやってもらいたいのは護り刀で
「皇統」を護ることだよ
賜った刀が我が身を守るためだけだと
思ったら大間違えだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況