X



【特集】いま“ひきこもり”が問いかけること〜なりたくて『ひきこもり』になったわけじゃない!〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2019/06/03(月) 23:39:42.46ID:STMeqkYA9
「ひきこもりである以前に、みんなと同じ悩みを抱えたひとりの人間なんです」
「40代以上の人間にとってこれから社会が変わろうと、絶望しか待っていないような気がします」

ひきこもりの当事者や経験者の声です。
川崎の殺傷事件に、東京・練馬の農林水産省の元事務次官が長男を刺した事件…。「ひきこもり」がキーワードになる事件が相次ぎ、ネットやマスコミには「ひきこもり」に関わる言説があふれています。

いま、当事者のひきこもりの人やその家族たちは何を思っているのでしょうか。

特設サイトに続々、ひきこもり当事者の声
「川崎の事件、元事務次官の事件を受けていまさらひきこもりをどうにかしろという議論になり戸惑っています。仕事に就いていないことが悪みたいに報道されていましたが、挫折者にとって40代からの就労というのは地獄だと思います。なぜ日本は働こうとすると要求されるスキルが高いのか、考えるだけでつらいです。40代以上の人間にとってこれから社会が変わろうと、絶望しか待っていないような気がします」

「『ひきこもり』という言葉自体が社会から疎外されている印象がある。なりたくて『ひきこもり』になったわけではなく、就職活動を何度も何度も繰り返して挑戦しても書類ほぼ落ちるのです。公的機関に相談しても逆に心身共に追い込まれたのが現実です」

事件のあと、NHKの特設ウェブサイト「ひきこもりクライシス“100万人”のサバイバル」に寄せられた声です。

去年のサイトオープン以来、ひきこもりに関する社会問題や新しい取り組みなどについての記事や動画を掲載してきましたが、先月、川崎の殺傷事件が起き、容疑者が「ひきこもり傾向にあった」と報道されたあと、次から次へとこうした意見が寄せられています。

モンスターみたいに思われている
多くの当事者や経験者は同じような思いを抱えているのではないか。

ひきこもりの当事者たちが自身の体験や思いをつづる「ひきポス」という雑誌に記事を執筆している3人に事件についての思いを聞きました。

そのうちの1人、30代後半の男性Aさんは、中学の頃のいじめがきっかけで10年以上ひきこもりました。事件について聞くと、「ツイッターの反応を見ていたら『中高年のひきこもり、およそ60万人は悪魔の予備軍』という反応が目に留まって。ひきこもりという存在が、部屋に閉じこもったままの、まるでモンスターのように思われているという…。これが一部の人たちだけでなくて、一般の多くの人がそう思っているかもしれないと思うと、絶望しました」

男性はつらい胸の内を、そう明かしました。


※長いので続きはソースで

NHK 2019年6月3日 22時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/k10011939671000.html?utm_int=news_contents_netnewsup_001
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:10:48.43ID:G+p9+FBH0
引きこもりと話したことあるけどさ
高校も行ってないのに医者かそれ並みの地位の高い職じゃなきゃヤダとか言ってて
身の程知らずっぷりに苦笑したわ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:10:49.10ID:AHdOdPGb0
俺は状況的にひきこもりになってた可能性はあるが
金も入れず家で食い寝するなんて無理だわ
そのへんがよう分からん
肩身の狭い思いが耐えられなくて
安アパートに出て何とかバイトで繋いでる感じ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:10:55.32ID:MQaLHq0k0
とはいえ、いくら甘えと言っても問題は解決しないし
現実的には国が職業訓練学校へ行かせる補助だとか
就業支援とかするしかないんじゃないの
精神が病んでる人はまずはカウンセラーと対話させるとか
そんな所かな
0753大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/06/04(火) 01:11:01.85ID:2kDiXgYh0
>>743
いや、トヨタ自動車の本社とか銀行とかの無脳みてると殺意しかねえな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:11:02.41ID:f1j4dEGG0
>>573
そ、社長にチクったり 周りの人間にチクったりして
辞めてスッキリ
転職すればわかるパワハラの人間ばかりじゃない
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:11:17.14ID:JuMiO4OV0
文句ばっか言っててもしょうがない
肯定的な意見が聞きたいんたまが
ひきこもりから脱した人もいると思うが
何がキッカケだった?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:11:25.59ID:LVUhIvBL0
>>745
安価間違えちった
>>707ではなく>>709だった
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:11:32.27ID:KNReDppl0
働かなくてもなんとかなるんなら引きこもっててもいいよ
どっちだって地獄みたいなもの
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:11:35.33ID:HfhusHxN0
状態をひきこもりという単語一つで表せても原因は多岐にわたるからなあ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:11:48.86ID:OSI9Nqa60
>なぜ日本は働こうとすると要求されるスキルが高いのか、考えるだけでつらいです。

どこまで甘えてんだ、死ねアホ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:11:49.16ID:r3VKaAAc0
>仕事に就いていないことが悪みたいに報道されていましたが挫折者にとって40代からの就労というのは地獄だと思います。
>なぜ日本は働こうとすると要求されるスキルが高いのか、考えるだけでつらいです。

「考える」ばかりで何もしていない人が必死な言い訳をしているようにしか思えないんだが
3歳でアスペと言われてずっと節制や破綻を繰り返して今は正社員で働いてる自分には
そういうぬるま湯の泥沼みたいな環境が最悪だと思う
大したスキルなくたって働けるとこなんてけっこうあるのにな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:12:01.78ID:c51Tc7Bo0
>現実的には国が職業訓練学校へ行かせる補助だとか
>就業支援とかするしかないんじゃないの

人材派遣会社に丸投げ
ハロワのトライアルよりたちわるいぞ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:12:02.49ID:bJrtIaFe0
>「『ひきこもり』という言葉自体が社会から疎外されている印象がある。
>なりたくて『ひきこもり』になったわけではなく、就職活動を何度も何度も繰り返して挑戦しても書類ほぼ落ちるのです。
>公的機関に相談しても逆に心身共に追い込まれたのが現実です」
へえ、底辺労働を拒絶した就職活動に落とされ続けて「ひきこもり」に追い込まれたってか
じゃあ誰でも雇ってる底辺業で働いている人間ってなんなんだ?
ひきこもり>底辺労働者ってことか、随分お高くとまってらっしゃるんだな
逃げる言い訳を探して、逃げる場所を提供した親がいる、ただそれだけじゃないか
心身ともに追い込んだのは底辺労働から逃げて引きこもりを選んだ本人だろ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:12:05.88ID:MWeKnRn50
>>581
まともな知能してたらさっさと毒親から逃げるわな
0764大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/06/04(火) 01:12:09.68ID:2kDiXgYh0
>>758
原因は、天皇陛下とか李の馬鹿での天井の電気照明からの放電

ロシア左翼らしいがな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:12:24.08ID:ka45uYf10
(-_-;)y-~
やっぱ、疲れてるんかして、
安田記念は坂路の馬から買う!これを徹底できんかったな。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:12:48.37ID:7Yi/C+Kw0
>>750
たぶん、お前さんに心許してなくて、適当な突っ込まれにくい理由をでっち上げただけじゃないのかね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:12:51.25ID:0egR7ODo0
>>743
嫌々で働いてんのか?ボンクラがよ
無職に譲ってくれや
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:13:11.50ID:pDvxXTh80
>>760
接客は無理でも清掃なり警備なりルート配送なり都内ならいくらでもあるしな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:13:23.67ID:GbfzWh8Z0
ひきこもりは結果であって、目的は働かずにアニメ、ネトゲ三昧の日々を送ること。

なりたくてなったわけじゃない。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:13:29.47ID:qAbypqpA0
簡単な事務職や雑用、果ては経理や総務まで今はAI化でリストラ&大幅に採用人数減らしてるからね
これからますます無職が増えてくだろう
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:13:31.07ID:f1j4dEGG0
>>587
世の中の人は配膳したり
洗濯したり、料理作ったりを職業にしてるんだよな
売れなかったら無職に戻る
引きこもりは王様気質と言える
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:13:33.22ID:8X02h9OA0
引きこもりは働くのが嫌なんじゃなくて同僚に働くのが嫌と思わせるんだよ
事件起こすような人が同じ職場にいる事想像したらわかると思う
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:13:39.54ID:Re6WJwJN0
>>735
いや自堕落だから金を欲しがるんだろ?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:13:45.65ID:8TbwuyWV0
>>746
ひきこもりは世界中にいるよ
どこの国にも
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:13:55.97ID:cb5xsYGs0
>>752
刑務所に入れるのが一番だと思うよ?

尖閣諸島に刑務所建てたら一石二鳥でしょ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:14:01.85ID:hvRlSbkQ0
なりたい自分になれてないから嫌なんだな
それは誰も助けてやれない
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:14:18.97ID:ka45uYf10
(-_-;)y-~
安田記念ってこうなりやすい。
オークス、ダービー終わって六月新馬戦スタート、
みんな五月のことを忘れるんよ、忘れるというか、
虎視眈々と古馬マイル戦を狙ってる馬がいることに気付かない。
0780大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/06/04(火) 01:14:19.16ID:2kDiXgYh0
おまえら無脳のいいわけ、無脳を演じた煽り見てるだけで精神疾患になるわ

改善なんかねえわ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:14:23.17ID:s/bzdEvC0
甘やかし続けた結果がコレ

増やさないためには
マスゴミもひきこもりは死ぬべきって報道していけ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:14:33.51ID:mQwrX7Gz0
そもそも、誰も彼もが成功できるわけでもないし、幸せになれるわけでもない。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:14:37.02ID:c9UDtcdw0
怠け癖って後から付いてくるんだよ
生まれつき怠け者な人はいないよ病気でなければ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:14:37.03ID:/ywDTsbN0
>>722
何て作品
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:14:38.38ID:7LNVOlV00
>>755
…自我を打ちのめされて、自我なんかどうでもいいから、本気で後悔した時とか?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:14:38.60ID:eSAB5HpM0
>>733
勝つために、俺以外が死んだら俺の相対的価値があがるのではないか→〇人

一理あると思います
まぁ、そんなことはするつもりないんだけど
無能だ、役立たずだなんだと罵倒される仕事してたら「しまいにゃその無能がぶち〇したるどオラァ」とか思うときもあるさ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:14:38.71ID:QJ0MUC4p0
引きこもっても生きていける日本に感謝しないとね
先進国以外に生まれてたならとっくに奴隷として売られてる
本当日本って極楽だわなあ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:14:42.27ID:QiYNWBoX0
>>636
毎日戦い続けて勝ち続けていたら
少なくとも誰かや国に頼らないでも生きていけるんだ

引きこもりは働いてないから精神が弱くて未熟だろ
どれだけ年取っても中身は子供だろ?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:15:01.93ID:LovxflnJ0
>>1
くだらない言い訳は要らないから

とっとと朝鮮総連なり、朝日新聞なり、毎日新聞にでも突撃をかけて、華々しくイってくれよ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:15:09.01ID:Re6WJwJN0
>>772売れない自分は持ってないとダメだぞ。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:15:15.47ID:0egR7ODo0
>>777
女抱けねえから生活保護かな
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:15:29.28ID:f1j4dEGG0
>>601
そこは改善されないといけんね
履歴書不要の会社も増えてる
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:15:31.08ID:0Kjybtnh0
簡単にヒッキーを受容してるヤツはアフォ

年月が経っちまうと本人も立ち直りたくても
人と関わりのない安楽な生活に慣れ切ってしまうし
社会や会社も当然受け入れてくれなくなる

麻薬と一緒で多少の諍いがあっても入り口で阻止するのが最良
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:15:32.14ID:GbfzWh8Z0
生活保護がなくなれば働く。
生活保護がある限り働かない。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:15:40.98ID:pDvxXTh80
>>781
中年引きこもりは、もう死ぬことでしか救われないと思う
一人で市ねとしかいえない
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:15:43.90ID:QJ0MUC4p0
引きこもりで悩めるくらい日本も豊かになったってことだね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:15:48.97ID:syFShcin0
自分だけの世界にいるうちは勝ち組だから
一歩外に出ると負け組になっちゃうから
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:15:57.92ID:nrtRBayD0
>>786

思い付く限りのアホな狂気の妄想をし尽くしたんだろうなと思いますよ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:16:02.94ID:btIod0kV0
9時5時で残業無しで私服通勤可で片道30分以内で土日祝完休で病気怪我ストレスと無縁で人間関係良好で有給消化率と福利厚生は言うまでもないけど手取り45〜55万程度の仕事を面接無しで斡旋してくれたら本気出すのにハロワも情報誌も無能だからさ
仕方ないよね
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:16:13.89ID:JuMiO4OV0
>>787
後悔したら変わるかな
なんかそれよりもっと前向きな何かが見つかれば変われると思うんだが
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:16:26.17ID:r3VKaAAc0
>>769
うん、一度派遣の面接受けに行って条件が合わなくてこっちから断わったけど
いろいろな職種をハロワかってくらい売り込む電話がたまにかかってくる
働き口はあるんだよね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:16:32.84ID:c9UDtcdw0
>>786
それこそ出家しないとw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:16:40.59ID:bJrtIaFe0
しかし記事を読むと実にうさんくさいな
貧困JKうららと同じ臭いがするわ
0809大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/06/04(火) 01:16:45.93ID:2kDiXgYh0
>>797
ああ、そうだな

警察は、20年もたってもエクセル1つ開発できねえクズで
まったく進化なしで、オレがいじってると驚愕して

なんでかしらんが、官僚もワード使うようになったんだよな、馬鹿が
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:16:51.37ID:7Yi/C+Kw0
>>782
触っちゃいけない人だったかw

人間というのは、嘘をつく生き物なんだよ
目の前の嫌な人間との会話を早く終わらせるためにも、嘘をつく
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:17:05.41ID:GzyJ8yzS0
ちょっとは社会貢献しろや
善良な市民が一生懸命働いてるから生きてられんだろうが
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:17:12.72ID:cSHn4GNw0
>>793
もうそれ古いらしい
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:17:15.15ID:ka45uYf10
引きこもりたくて、
競馬ヒャッハー!
\(^o^)/
になったんじゃなーい!
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:17:31.72ID:BCEp2K6o0
>>793
親からしたらとんだハズレが出てきて悲しみしかないだろ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:17:45.37ID:DS80BIqa0
>>767
いい年した童貞が現実評価が怖くて2次元に最高!と逃げているのと同じですね。
そのくせ、コミケとかでは3次元コスプレのエロショットばかり狙ってるw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:17:48.42ID:c9UDtcdw0
(-_-)
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:17:49.01ID:ySaiEKDC0
自分もつい最近までハロワは明日行く、明日行くで終わってたけど、今は就労支援に通って明日、障がい者枠の面接です。とにかく動かなければ先はないよ。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:17:53.17ID:c51Tc7Bo0
しかしこんなこんな時間にイキってるあげカスは一体何様なんだ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:18:06.20ID:wvjUwWii0
>>11 がちでそう思う
日本はひきこもりに恵まれてる
PCとネットは最大の娯楽や
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:18:12.24ID:FJ147RgM0
今現在強制される学校や社会の概念からあぶれようが生きる術も人生楽しむ術もあるのに
中途半端に簡単に入手可能な逃げ道があるから安易にそっちに流れるのが引きこもり
とりあえずの逃げ道に値するのが個室やネットやゲームいつしかそれが人生の目的にすり替わってしもた結果だ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:18:13.75ID:cb5xsYGs0
>>793
そんな低脳でよく今まで生きてこれたねw

誰かのサポートが有ったの?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:18:29.72ID:6X6c209Z0
オレオレ詐欺の掛け子とか受け子とかキャバ嬢スカウトみたいな正規の犯罪者が大量発生しそう
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:18:36.74ID:QiYNWBoX0
>>746
あと十年経てば親も死ぬだろうしな
その頃がまた見ものだw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:18:41.18ID:G+p9+FBH0
>>810
いきなり触っちゃいけないとか言い出して頭大丈夫?
そもそも目の前の嫌な人間とか何を根拠に言い出してんのw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:18:53.90ID:x/nTUhLX0
レールからはみ出したら
もうまともな職業に就けない

そうやってひきこもりになって行った
落ちこぼれを見てほくそ笑む政府
0827大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/06/04(火) 01:19:09.78ID:2kDiXgYh0
んで、怒った官僚と、中国共産党の中国人韓国人つかって交通事故だろ

池田大作
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:19:14.72ID:c9UDtcdw0
人生観そのものが変わってしまっている人もいるのでヒッキーは
そうなったらある意味終わり
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:19:25.85ID:f1j4dEGG0
>>615
残念がられるけど、そこまで重要な仕事でもないから
俺は開き直ってる
給料安いしさ
実際クビにならんし
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:19:28.03ID:Re6WJwJN0
>>818やめてくれよ。迷惑だよ?もっと霊的な社会にしようよ、
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:19:31.43ID:/ywDTsbN0
>>752
そんなのはいくらでもあるよ
若者就職支援とかはニートや引きこもり向けなことが多いし
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:19:49.03ID:ka45uYf10
(-_-;)y-~
だってさあ、俺、今から、
競馬引きこもり気分転換に50CCバイブ運転しに行くけどさあ、
社会は、大卒46歳、世が世なら大企業の部長様扱いなんかせんやん、
べつにしていらんけど。
だるいんよ、日本。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:06.68ID:/Gn88Gf/0
ステラくんは貴族気取りのボンボンやし
引き篭もりを煽ってる方なんだよなあ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:11.29ID:pDvxXTh80
>>805
都心のビルメンなんてもう全然人手がたりなくて
外人と障害者とシルバー雇用の人たちが和気藹々と働いてるw
高望みしなければ何かはできるよね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:22.83ID:c9UDtcdw0
競争社会の敗北者なんだから勝利者として喜ばないと寧ろw
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:23.50ID:Oh47W4mL0
俺が子供の頃登校拒否ってあったけど大人になれば嫌でも働くから治りますよって言われてたな
まさか50歳まで引きこもるとはw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:24.53ID:4rlS6oza0
怠け癖がつくというのは否定しない。
ヒキというか正確には長い無職期間経験してからは
3連休くらいでは満足できなくなった。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:32.79ID:6X6c209Z0
思うにアベノミクスの利益ってのは裏社会と密接な関係がある
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:34.84ID:Fzi5+m580
なに言ってんだこいつ?

なりたくなかったのなら、ならなきゃよかっただろ?

勝手に目の前の「楽」選んで、現実から目を背けて「苦」になった途端この言い草・・・
誰かに「引きこもれ」とでもお願いされたのか? ごちゃごちゃ言う前に外に出て働け馬鹿
0841大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:41.96ID:2kDiXgYh0
>>834
どこの経理の智子さんだよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:54.20ID:NbJoEbsd0
AIが普及して全ての仕事が家庭内でできるようになればさ
外で何かやってる奴らが外あぶれとか非難され忌避される日がいつかきっと来る
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:20:58.77ID:a9IZf8n90
>>818
とりあえず動かないと何もはじまらんよな
障害者雇用率もあるし、意欲ある方は企業は必要としてるよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:21:50.13ID:h3rr8Zlf0
公務員扱いにして軽作業と引き換えに生活費を支給する形しかないと思う。
引きこもりは民間企業では救えない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:22:19.20ID:Re6WJwJN0
>>811善良な市民が働くから霊が損なわれている社会になるのだろうが?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:22:28.78ID:f1j4dEGG0
>>642
転職がうまくらいかなくて派遣、フリーターもいるぞ
だからパソナがなくならない
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 01:22:32.32ID:BCEp2K6o0
>>826
そもそも職にまともだのまともじゃないだの言ってる時点で救いようない
どこも欲しがらんよそんな人間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況