X



【話題】関西人は「焼きのり」をほとんど使わない? 「味付け」圧倒的人気の理由は...★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/06/04(火) 00:08:19.31ID:UX33lnBs9
海苔といえば「焼きのり」なのか、それとも「味付けのり」なのか。埼玉出身の筆者は「海苔=焼きのり」という認識だが、味付けのりが真っ先に思い浮かぶ人もいるという。

これについて気になって調べたところ、バラエティー番組「ちゃちゃ入れマンデー」(関テレ)が2019年4月16日の放送でこのテーマを特集していた。

番組が関西人の声を聞くと、「味のついてないのりは損した気になる」と言い出す人までいるほどの人気ぶり。どうやら、関西では味付けのりが主流で、関東では焼きのりがメジャーらしい。

いったいなぜ、のりの好みの差が生まれたのだろうか。

■おにぎりに使うのりといえば?

のりと聞いて思い浮かべるものが東西で別れた理由についてスタジオで議論が行われた。兵庫・宝塚出身で現在は東京に住まいを置いている東野幸治さんは、

 「東京は味付けのり、あんまり売ってないでしょ!」
 「味付けのりが懐かしいというか思い出の味」

とコメント。味付けのりの袋を叩いて開封する仕草を東京に行ってからやっていないという。

滋賀県出身のお笑いコンビ「ダイアン」の津田篤宏さんも「焼きのりをいつ使うのかもわかりませんもん」と話すなど、味付けのり愛は相当強いようだ。

続いて街の声が紹介されたが、スタジオ同様に味付けのり派が多数を占めていた。

 「味付いてないのを食べると損した気分になる」
 「(おにぎりに)巻く意味ないよな、味付けじゃないと」
 「のりだけの味やもんね、焼きのりは。味付けはちゃんと味付いているから・・・」

といった声が拾われた。中にはご飯に関係なく味付けのりだけを食べる人も登場し、愛を見せつけていた。しかし、ハッキリとした理由を知っている人はいなかったよう。

ここまで味付けのりに対するこだわりが強い人は関東では聞いた記憶がない。では、差がついている真の理由は何なのか。これについて番組では、次のように紹介した。

 「昔は関西まで運ぶとのりの風味が落ちたから」

明治時代、日本で初めて味付けのりを商品化したと言われる東京・日本橋室町「山本海苔店」の山本貴大専務取締役が詳しい理由についてコメント。それによると1869年に明治天皇が山本海苔店に京都への土産はないかと用命。その際に普通の焼きのりでは面白くないので、味をつけることを実践した。

さらにこうした理由もあったようだ。

 「のりは劣化がとても早い。味をつけるとのりがコーティングされますので劣化が遅くなる」

元々は関西まで行っても美味しく食べられる工夫だったのだ。

そして、関西での人気を決定づけたのが「ニコニコのり(大阪市浪速区)」。1931年に「ロール式味付け機」を開発したことで大量生産と値下げに成功。こうして関西でヒット商品になった。

その後、味付けのりを巻いたおにぎりの試食を東京・銀座で行った。登場した3組とも最初こそ味付けのりを「ベタベタする」などの理由で避けていたが、食べると一転「美味しい」との評価だった。

ツイッター上では、

 「ちゃちゃ入れマンデーみて関東の人味付けのり食べへんのやな...」
 「今日のちゃちゃ入れマンデー見てびっくりした... 味付けのりの方が美味しいのにね...」
 「ビックリしたけど、おにぎりを味付けのりで巻くの関西だけなの?」

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年6月3日 17時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16560927/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/1/61f53_1460_fc56e554b8f018739cf7dacb8943f490.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/f/1f6df_1460_52237b6ab7ffc76b9e5b8ebb67440311.jpg

★1:2019/06/03(月) 22:22:22.28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559568142/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:09:49.69ID:FfZaxq4H0
贈答で海苔を贈れば喜ばれるが
味付け海苔を贈ったら頭おかしいと思われる
勝負あったな 関西人
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:11:37.26ID:tnYGxs0E0
地方出身者である知人と、うなぎ偽装の話から大阪論になりそのうち本音トークになった。  
彼は地方出身者で、東京の大学へ通い東京で就職したが、大阪出身の奥さんと知り合い転職し
大阪に住むことになって現在に至っている。
彼曰く、東京のことを誰も表立って批判したり悪いニュースを大きく報道しないのは
それが彼らにとって東京に住む意味を否定されることになる。
地方出身者はみんな小さいうちから家業を継いで地元に残るのか、東京へ出るのかを意識させられている。
出身地を捨てて東京へ出てきたからには東京へ来てよかったと思いたい。
自分が東京にいることへの必然性を求めているのだ、と。

例えば大阪から東京に本社が移転するのは、東京に住む、
あるいは最終的に東京に住みたい自分たちを肯定することになるので、
ある意味地方出身者にとってはいいニュースなのだと。安心する、そんな感じに思っていたらしい。

大阪の人は大阪を離れようとしないが、その大阪は治安も悪く景気もよくない(彼曰くです。そう思っていたらしい)。
東京への対抗心があるが、所詮無理なんだと。
抵抗しようとしても無駄なのだ、だから東京へ出てきた自分は正解なのだ、と。

彼自身は大阪へ来て、街の大きさや人の多さ、また選択肢の多さに驚いたらしい。
そりゃ出て行く必要がないと思った。大阪に来て初めて奥さんが東京でも大阪弁で
話し続ける意味がわかったとも言っていた。覚悟が違うのだと。
地方出身者にとって東京は、言葉を捨て、もう帰れない、帰るときは失敗したときという気持ちなのに、
大阪から東京へ行く場合は海外へ行くような感覚で、いつか帰る、帰れると。
だから言葉を捨てる必要がないのだ、と。

これはあくまで彼と話をしていて出てきた彼の見解なので、それが当たっているかはわかりません。
ただ、大阪出身の私はそんな風に考えたことがなかったので驚きました。
でも大阪をネットでバッシングする人たちの発言や、
マスコミの偏向報道を見ると、強ちこの見方も間違っていないのでは、とも思いました。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:12:50.44ID:7zNGOO4X0
具に梅とか鮭みたいなしょっぱいものが入ってても味付け海苔使うの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:12:56.02ID:UJ1gmKJW0
おにぎりの海苔は手が汚れないようにするためのもんだろ
味付け海苔じゃベトベトになるじゃねえか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:13:52.12ID:6HdjZona0
>>4
上質な海苔で作った味海苔もあるけどうんまいよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:15:45.03ID:yo3Xs7pW0
なんか恵方巻きとかわけわからん関西の文化があるがあの海苔も味付けのりなのか?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:16:45.71ID:ifh5UHt20
高級海苔店の味付けを以て味付け推しなら解らんでもないが
スーパーで売ってるような安もんの味付けの事言ってるなら???何言ってるの?味覚大丈夫?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:16:59.39ID:h9nXyKcj0
おにぎりに味付け海苔だってさw
信じられない愚行だね
関西人はまさかラーメンにも味付け海苔入れるのか?
寿司も味付け海苔なのか?
だから関西人は馬鹿だって言われんだよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:17:01.63ID:FfZaxq4H0
ちょっと聞きたい
もしかして関西って食卓塩もアジシオ?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:17:06.58ID:Q1oocbB90
>この回を見た後、試しに味付けのりのおにぎりを作ってみたが、圧倒的にこちらの方が美味しかった。


関東人に下手くそな調理されて
おいしくないおにぎりにされたおコメさんがかわいそう
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:17:32.14ID:5JnJRvEt0
>>15
ラーメンに海苔って必要か?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:18:00.52ID:lDKoAAZS0
ほんまか
味付け海苔なんて全国展開だろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:18:04.87ID:y4E9gb/F0
こんあでたらめ流しやがって、誰の陰謀やねん。恵方巻は大阪発祥で巻き寿司の海苔は焼き海苔やんけ。ふざけんな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:18:43.02ID:WTV9TNPK0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://t2ch.c1001.coreserver.jp/8.jpg
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:19:16.97ID:cNkUaj110
各国のGDP推移 (1995年を100とする)
http://i.imgur.com/VVt4VL1.png

   1995年 → 2015年
中国  100  2001.56
韓国  100  322.14
米国  100  301.71
英国  100  298.35

日本  100  99.31

y
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:19:34.90ID:y4E9gb/F0
ダイアンみたいな低学歴のゆうてること本気にしとるアホが。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:19:35.44ID:Yo3U47b10
コンビニ 特にセブンはおにぎりを味付け海苔にしてるけど
焼き海苔海苔本来の味がわかるから下手な海苔を使えないけど
味付け海苔は本来海苔として出せないものを味付けてるからめちゃくちゃ安い
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:20:08.96ID:EH5sS0Ra0
>>18
家系には海苔は必須でしょうね
麺に巻いて食べたり
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:20:13.47ID:gMObkpA60
味付けは旅館の朝食についてくるイメージがあるかな
単なる焼き海苔はおにぎりか太巻き用?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:20:40.93ID:88fxnXGo0
>>18
必ずしもじゃ無いと思うけど
最初に考えた人はセンスいいと思う。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:20:55.17ID:0+5jnAkD0
白米食べる時に味付け海苔はわかるけどおにぎりに味付け海苔って発想はなかったな
てか、味付け海苔だとおにぎりの中身によって合う合わないがありそうなんだけどな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:21:12.44ID:TQ8o0d0x0
>>3
焼き海苔と味付きのり、両方入ったの送ったり、もらった事あります。
味付きのりだけのは送らないなぁ
by奈良県民
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:21:25.43ID:n33TloTb0
韓国海苔なるものが流行る
何十年前からあるからなあ
味付け海苔
お中元やお歳暮でよく貰ってたなー
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:21:35.76ID:QztNttiP0
ひょっとして関東人は卵かけご飯の上に味付け海苔おいてクルッと箸で巻いて食べるのやったことないのか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:21:41.35ID:ixIkXdwu0
東京で開発して、関西以西で広まる(人気)って

明治のカールw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:21:46.56ID:6HdjZona0
>>15
ラーメンに海苔入れるのは東京文化
関西ネイティブの店は海苔は入れない
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:22:16.33ID:5JnJRvEt0
>>30
海苔がその程度のものなら味付け海苔が良いわな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:22:17.23ID:ZRLMJxzu0
ある料理では出しゃばらずかといって香りの引き立て役にもなる
何だかんだ焼きのりの風味がいい朝鮮海苔の味付け海苔はくどすぎる
パリッとした焼きのりで食うおにぎりも美味いし
遠足などで冷たくなったご飯にしなっとした焼きのりのあの香りもいいんだよな〜
ていうか今焼き海苔が高いからな昔は量多くアメ横などで売ってた今は高級品
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:22:41.96ID:jRNT7S9c0
ここまで言われると味付海苔が食いたくなるな
白子のり「おかずのり」の味は知ってる。他でおススメあったらおせーて
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:22:46.03ID:70yRTQoW0
味付け海苔って質の悪い海苔をごまかす工夫だし
関西のコンビニやスーパーで売ってるおにぎりも味付け海苔じゃない
実家は関西だけど味付け海苔って、家でおにぎりを握っても使わないわ。おにぎりには味が既に付いているからな
関西人は寿司の軍艦巻きにも味付け海苔を使うのか。味覚のおかしな人間は多いと思うけど
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:22:50.45ID:QdMKHNt80
関東人は味覚も嗅覚も変だぞ
クサヤ焼いて「うわぁ、いい香り」っていいながらヨダレ垂らしてるし、
納豆も西日本と違って強烈に臭い足のオッサン臭がすればするほど良い香りらしいぞ

外人も関東の食事は臭いしまずいって言ってるし
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:23:16.47ID:UgWcr8Tc0
>>29
だし味とか塩味とか、おにぎり用味付け海苔っても
いろいろあるんやで。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:23:21.31ID:88fxnXGo0
おにぎりに味付け海苔とか
どこの世界のはなしなの
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:23:31.37ID:gPbJZ6AT0
東京が!関東が!標準だ!!
それ以外は認めないって人増えすぎ
メディアの影響受けすぎ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:23:53.68ID:6HdjZona0
>>21
上方は巻き寿司は元々乾海苔
焼き海苔使う店は東京流に汚染されてるぞ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:23:57.74ID:y4E9gb/F0
海苔の採れ高下がっとって、品質も落ちてるから味付けて誤魔化しとんねんわ。元々焼き海苔やったもんをあじつけにさしかえてそっちの方が美味しいからとか世論誘導しとる。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:24:00.65ID:Jmr43Y/f0
間取って韓国海苔が一番
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:24:04.05ID:Yo3U47b10
>>45
弁当の使うと一目瞭然だけど
焼き海苔はまだ食えるが
味付け海苔は分離して海苔の体をなしてない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:24:30.12ID:M9wHsiX/0
俺は干し海苔が好き。焼いてないやつ。
磯の香りが強くて、美味しいと思うんだけど
みんな焼いちゃうんだな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:24:34.79ID:WEr7r/KZ0
海苔は4段階
寿司屋
家庭用
コンビニおにぎり用
味付け海苔

問屋から昔聞いた
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:24:39.52ID:GI9QojFS0
>>42
使い分けってわかる?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:25:04.12ID:6HdjZona0
>>33
ツナとか海老のマヨ系とか唐揚げとかの肉系は合うよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:25:18.16ID:08+t/FPt0
ここで言う関西はどの範囲?
近畿のことかな
それとも西日本全般なの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:25:27.72ID:bsLhhCb50
関西人は東京は味が濃いとか言いながら、本来の海苔の味を楽しめずに劣化品の味付け海苔を食ってんのか
アホやろ
お前らに味がどうのこうの言われたかないわ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:25:28.75ID:Kbg4X4KD0
九州は昔から味付け海苔メーカーもあって最近変化したという訳でもなく
昔から味付け海苔もただの焼き海苔もある
巻き寿司は焼き海苔だが食べる機会は味付け海苔の方が多いな
安い焼き海苔は不味くて食えないが味付け海苔なら食えないことはない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:26:28.40ID:ybFJ4Ix60
関西→焼き海苔、味付け海苔使い分け
関東→焼き海苔のみ

関東の選択肢が少ないだけ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:26:46.23ID:GI9QojFS0
>>63
アホは使い分けって理解できないのか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:27:00.45ID:70yRTQoW0
>>56
味付け海苔の使い途が分からない
海苔だけをおかずに飯を食うのか?
貧相な大阪の食事にはぴったりだな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:27:05.40ID:FfZaxq4H0
>>36

それは一度もないな
卵かけご飯には大量の醤油と紅ショウガと七味を入れて食べる
紅ショウガ好きの関西人のことだから気持ちわかってくれるはず
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:27:12.75ID:QdMKHNt80
関東人ってワキガ多いし、臭い匂いも平気らしいな
通りで電車も臭いし、ゲロ多くても平気な顔で歩けるわけだわ
駅でうんこ引きずり多いのも納得できる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:27:24.17ID:N3at0AiE0
味付け海苔はそのまま食ったほうが美味い
おにぎりには焼きのりがいい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:27:37.13ID:n33TloTb0
>>41
上でも書かれてたけど
大野海苔
バリッとしてて味が濃い
バリッ具合が子供ゴコロ的に楽しい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:27:38.69ID:yo3Xs7pW0
>>58
ちょっと待った
コンビニのおにぎりは味付けのりじゃないだろ?
関西人はコンビニおにぎり食わんのか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:27:39.45ID:S9orVsfj0
2013年健康寿命の都道府県別ランキング
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764
1位:静岡県 2位:愛知県 3位:群馬県 4位:茨城県 5位:宮崎県 〜 47位:大阪府

小・中学生の能力の指標(学力・体力・道徳)
http://4.bp.blogspot.com/-fzEJWHPr7Lc/UtIACIw87-I/AAAAAAAAFyg/NAFvzoJtIWI/s1600/%E8%83%BD%E5%8A%9B%E2%91%A0.png
10段階評価 大阪府=学力1、体力1、道徳2、平均スコア1.3(全国47位)
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:27:49.20ID:U1BaUnzD0
>>1
いつも味付け海苔で焼き海苔食べたのは家で初めて手巻き寿司した時やなぁ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:28:11.12ID:88fxnXGo0
>>44
外人の感想なんてどうでもいいわ
関西人は、芳しいなんて感覚は持たないんだな
糞も味噌も一緒 同じ日本人とは思えないわ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:28:54.22ID:U1BaUnzD0
チラシ寿司の刻み海苔も味付け海苔でようそれだで食べたわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:28:54.89ID:ESVxR4Pb0
天皇が一口食べて「不味っ、もうこんな野蛮な食べ物やめて!」て吐き出したものを関西人は有りがたって食べてんだから世話ねえなw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:28:56.23ID:8iFtboMk0
▼梅原猛(京都在住の哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』

▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている』

▼レヴィン(旧ソ連の人類学者)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』

▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』

▼埴原和郎(東京大学名誉教授・福岡県出身の人類学者)
『私どもが行った分析から見ても近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』

▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』

▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』

▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』

▼中橋孝博(九州大学大学院教授・奈良県出身の人類学者)
『例えば関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は少し背が低いものの、眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い』

▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:29:05.16ID:S9orVsfj0
日本各地の戦前の朝食を比較(農水省)

東京@ 白米飯、みそ汁、あじの干物、佃煮、漬物
東京A 白米飯、みそ汁、納豆、煮豆、佃煮、(漬物)
名古屋 麦飯、みそ汁、佃煮、漬物
大 阪 ぶぶ漬(お茶漬)、塩昆布、漬物
福 岡 麦飯、みそ汁、漬物

http://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/culture/pdf/03_chiiki.pdf

大阪は当時から平均寿命、健康寿命ビリだけあってろくなもの食ってないなw
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1467029099/1
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:29:08.36ID:f1HHhk8h0
ままん、裸じゃいやー。みんなで海苔を巻こうよ、大島のり
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:29:32.47ID:GI9QojFS0
>>68
おかずじゃなしに、ご飯のお供って知ってる?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:29:40.11ID:bsLhhCb50
>>67
はいはいw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:29:56.92ID:O1gJLJCs0
マトモな海苔で真っ当な醤油とみりんで味付けした海苔なら食ってみたい
安旅館やヨッちゃんの酢漬けイカが入っているような入れ物入りの味海苔しか知らん
高級味海苔を一回食ってみようかな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:29:57.99ID:1KsEy8130
>>66
東京だけどスーパー行けばどっちも売ってるぞ。
焼き海苔だけとか関東でも北関東とか田舎の方だけじゃね?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:30:02.77ID:HejMiTz00
味覚が麻痺してんだろあいつら
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:30:09.81ID:6HdjZona0
>>52
水分吸うととろとろに溶ける海苔は一番芽の柔らかい最上級の海苔だぞ
吸い物に使うと絶品
濡れても板状を保つ海苔は伸び切って固い藻体の下級品
上等のを味付けにするなんて贅沢なものを食わせてもらったんだな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:30:10.76ID:EH5sS0Ra0
>>39
関西には家系ラーメン滅多にないもんなww
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:30:25.70ID:Mllc/zcW0
このスレでも引き続き、スレタイしか見ずに関西では焼き海苔は使われないという体でレスする人がたくさん来るでしょう
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:30:52.54ID:W8D9jXBO0
関西はノリツッコミ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:31:12.74ID:QdMKHNt80
>>84
関東人ってこんな残飯を「超うまいしインスタ蝿」とか言って
自慢げにアップしてるよなー
気持ち悪すぎるわー
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:31:15.51ID:ROF/1ZPh0
>>77
アンモニア臭が芳しいの?
ハエか何か?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:31:38.29ID:N2s0P0zg0
>>67
スレタイ的にはむしろ
関西の方が使い分けできてないけど?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:31:52.91ID:OQFGPY5e0
いかにトンキンが普段から事実探求よりマウント合戦を優先して生きてるか分かるよな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:31:56.60ID:jRNT7S9c0
>>72
サンキュー。大野海苔買ってみるわ。おっさんだけど
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 00:32:28.79ID:e2upH44S0
>>16
アルペンザルツ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況