【宇宙】地球など太陽系の惑星が太陽活動の周期に影響を与えていると判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/05(水) 16:05:52.96ID:gv9u5WFZ9
https://gigazine.net/news/20190605-sun-follows-rhythm-of-planets/

2019年06月05日 16時00分 サイエンス
地球など太陽系の惑星が太陽活動の周期に影響を与えていると判明

太陽黒点の数や太陽フレアといった太陽活動の周期は、長年の研究によっておよそ11年であることが知られています。そんな太陽活動の周期が、地球をはじめとする太陽系の惑星によって左右されていることを、ドレスデン・ロッセンドルフ研究所(HZDR)の研究者らが突き止めました。

A Model of a Tidally Synchronized Solar Dynamo | SpringerLink
https://link.springer.com/article/10.1007/s11207-019-1447-1

The Sun follows the rhythm of the planets - Helmholtz-Zentrum Dresden-Rossendorf, HZDR
https://www.hzdr.de/db/Cms?pNid=99&;pOid=58444

太陽などの星において、磁気的活動の周期が一定であること自体は不思議な現象ではありません。しかし、一体なぜ太陽活動周期が11年で推移しているのかという点については、これまで明らかとなっていませんでした。
(リンク先に続きあり)

https://i.gzn.jp/img/2019/06/05/sun-follows-rhythm-of-planets/00_m.jpg
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 16:49:00.78ID:1LQPTSWX0
占星術では当たり前のこと
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 16:50:42.55ID:CqUmN+XH0
火 太陽
土 土惑星
風 ガス惑星
水 氷惑星

太陽と全ての惑星が規則的に並んだときにあれが起きる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 16:50:55.50ID:j3PaFrKG0
>>11
悪いけど騙されないよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 16:55:09.56ID:1MF6naOa0
>>11
のっぺらぼうじゃん
これはもう氷期一直線やね
ヨーロッパ北部と北アメリカ大陸の北部は氷漬け
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 16:59:35.43ID:mP8PpT5Q0
>>11
その時はタイ米混合してたからその程度の被害で済むな
そんなに不味くなかったから実際そうだとしても我慢するんだな
嫌なら麦でも食ってろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:19:00.96ID:BLYjag3r0
>>4
それ大昔はマジで科学者の頭を悩ませた謎だったんだよ。
アインシュタインが出るまでは。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:20:50.94ID:BLYjag3r0
まあ大体木星や土星はかなり巨大なわけで
全く影響ないと言うほうがムリあるわね。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:24:03.45ID:wpfm0+Pb0
>>1
影響を与えているとしたら木星だろ
地球はあんまり関係ないと思うぞ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:27:15.81ID:e6IWXVlj0
>>9
太陽系の太陽が占める割合は99.9%は
太陽だから人類の創作物ではムリかな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:28:11.77ID:qvdjZxVI0
┏( .-. ┏ ) ┓

【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.h

*私の家系の遺伝子は
全てAndroid陣営によって消去されました

私の赤ちゃんのクローン体🐑が
大量に作成出来た時点で、全ての家系は不要とされ惨殺されました

また、他勢力に遺伝子を所持されると
タイムマシンの権利や利益を独占出来なくなるからです
--

*現在、タイムマシンが消滅したので
フジテレビやGoogle、他企業が再建を試みていますが

・タイムマシン素粒子が不足
(私自身の遺伝子がズタボロで、クローン体すら残存していない)

・第六感は、私の実母死亡にてコネクションが貼れず

私自身の松果体(イチゴ🍓)は
他者に売却目的で奪われて、別人のと交換された

・他、私自身は現在普通の人間ですが
数世代したらいつかは進化出来て、常時ネットにダイブ出来る可能性があったと思われる【貞子遺伝子】が

フジテレビに奪われて、安田電子ネット体に搭載されて
インターネット(基幹系サーバー)を牛耳る様になった dk
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:30:53.06ID:LTa8/3nd0
HZDRの研究者であるフランク・シュテファニー氏らの研究チームは
この謎を解明するため、過去1000年にわたる太陽活動の観測結果と、
太陽系の惑星の位置を比較。その結果、惑星の位置が太陽活動の周期
に大きな影響を与えていることがわかりました。

1000年前から観測していたのか、すごいね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:34:50.37ID:Rcz02XEe0
いくら科学が進歩したとて、穿つ(うがつ)ことができる世界を作った
のが神様だろ。進化論?創造論?どっちであれ、そうなるように神様が創った。
科学が発達すれば宗教は要らなくなるという頭の弱い者が後を絶たずに出てくる
けれどもよく考えておけよ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:35:59.91ID:2Umu4GPA0
確か木星の公転周期が11.8年
これが太陽の内部をシェイクしているんだろうか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:36:02.65ID:4sRmt5RU0
>>1
安倍「やれ!」
太陽フレア「はい」
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:39:14.43ID:kDhDaZC00
>>4
俺の場合「重力(引力)のエネルギー源はどこから発生してきているんだろう」だな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:39:56.71ID:2Umu4GPA0
>>47
20世紀が始まった時点では太陽の発光と発熱の原理はまったくの謎だったんだよな
石炭が燃えているという仮説もあったとか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:47:50.60ID:1MF6naOa0
>>53
観測というより木の年輪に含まれる放射性炭素C14濃度の測定じゃね
縄文杉とかで3000年ぐらいのデータは取られてるみたいよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 17:57:58.79ID:GxjJtHFs0
>>18
論文のアブストラクトだと金星、地球、木星が11.07年ごとに整列する時の潮汐力が太陽活動に影響を与えているということみたい
まあほとんど木星の潮汐力で金星や地球の潮汐力はおまけみたいなもんだろうけど

これを応用すれば他の恒星の活動を正確に測定することで公転周期の長い系外惑星を間接的に発見する手段に使えるかもしれない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:04:48.51ID:FhpuUSFW0
太陽の影響は大きく受けても
惑星の与える影響なんて微々たるもんじゃないのか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:19:37.44ID:UG8roi2t0
   彡⌒ミ
   ( ゚∀゚)
  ノ (  ∩ミヽ  総統も相当冗談がお好きで ガハハハハハハ
 ん、(  ω )__,ゝ
    し ⌒J
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:42:09.86ID:JeQ98SyN0
物質が集まって重くなって重力ができるのか?
重力の元ができて物質が集まるのか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 18:46:29.95ID:0pMYFSkH0
>>64
レイリー・テイラー不安定性がなんちゃららしい
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:02:06.56ID:lYD+RYTl0
>>12
これの後に「イェーイ!!」と言うのが、
小学生の頃から不思議だった。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:29:59.64ID:4dgMBafo0
宇宙と太陽系のことならラエリアン♪
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:34:21.07ID:eLCZpFJp0
>>58
位置エネルギーと同じで離れているから働いてる
くっつけば働かない
つまり距離がエネルギーになるだけで重力そのものにエネルギーがあるわけではない
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:39:14.95ID:Sm3HN5zw0
知ってるわw
逆に太陽が別の星座に影響を与えていたりするんやで
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:50:55.34ID:GEU9Mlvm0
>>4
燃えるというのは酸化反応なので
核融合してる太陽は燃えてない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 21:53:20.49ID:ot5yqpES0
引力を考えたら当たり前だろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:10:28.27ID:8UvakL2H0
西暦775年にやばい太陽風が起きたってまじ?
もし現代で起きたら電子回路がほとんど焼けるとかなんとか
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:16:55.41ID:xf4I6tZi0
そもそも地球の公転周期である1年という時間を基準にするほうがおかしくない?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:19:42.73ID:hpRkVYsT0
1+2+1+2+3÷5
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 22:50:23.59ID:8DVFnbfK0
>>73
天文学ではたとえば水素燃焼と言えば
水素の核融合のことを指すんだよw
この知ったかさんがw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/05(水) 23:34:22.25ID:GxjJtHFs0
>>77
地球に住んでいる地球人が太陽活動の変動周期は研究する上で地球の公転周期である1年を基準にしないメリットが全く感じられないんですけど
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 02:06:56.00ID:Dy2yerLZ0
グランドクロス
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 02:10:24.38ID:7CcJy0/60
地球の地磁気が弱くなっているのも
気象変動も星々の影響なら
なすすべ無しってことよね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 02:27:57.37ID:7CcJy0/60
木星と土星の会合周期は19.9年
約20年

20年周期で何か大変なことが起きているのではないか?と思いググってみた

スピリチュアルなページだらけ
逆に何かあるのかも、

とオカルトに嵌まる無為な夜は更けていくのであった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 02:36:31.71ID:gbv1a+1+0
>>11
日本は海に囲まれてるので前は平均2度くらい下がっただけ。
でも忠臣蔵の討ち入りは大雪。英国なんかテームズ川が凍ったから。
早く勢いよく次のサイクルが始まれば良いが、まずムリだろうな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 02:37:16.78ID:64NHai340
知ってた。  
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:26:13.51ID:ZdAn1LWb0
自分のところの地震や噴火ですら予測できないのに宇宙空間の影響について研究するおろかさよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況