X



【厳戒態勢】G20が物流直撃、慌てる企業 日時指定配達中止やルート見直し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/06(木) 10:11:55.43ID:+0VlytYH9
 28、29日の20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)に伴う交通規制で、兵庫県内の市民生活や企業活動にもしわ寄せが及びそうだ。要人を迎える大阪市内の厳戒態勢は物流を直撃。通販会社や中元商戦真っただ中の百貨店は、配送の縮小やルート変更など対応に追われている。交通機関も一部運休するなど、影響は広がりそうだ。(三島大一郎、中務庸子、中村有沙)

 「一部の配送業者から26〜28日は集荷できないと連絡があった」

 神戸の倉庫から全国に商品を発送する通販大手、フェリシモ(神戸市中央区)の担当者は困惑の表情を浮かべる。同社は色やデザインの異なる商品を毎月送るサービスに定評があるが、「6月中に届ける商品が遅れる可能性がある。他の配送業者への切り替えも考えるが、影響は少なくない」とこぼす。

 中元商戦さなかの百貨店各社。西宮阪急などを展開するエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは各店で26日から約1週間、配達の日時指定を取りやめる。大丸神戸店(神戸市中央区)も26日〜7月5日まで指定配送を見送る。担当者は「例年、7月上旬の配達を希望する人が多い。顧客への説明を徹底するしかない」と神経をとがらせる。

 洋菓子大手のモロゾフ(同市東灘区)は27〜30日、常温保存できるクッキーなどの出荷を取りやめる。店舗にはあらかじめ必要な量を用意するようにし、足りなくなった場合は近場の店同士で融通する。

 規制区域内の飲食店に食材を卸すトーホー(同)も配送ルートの見直しを検討するほか、規制期間の前日までに商品を運び込む。生活協同組合コープこうべ(同)は25、26の両日、西宮市内の物流拠点で通常よりも在庫を多めに確保する。

 また、宅配便大手のヤマト運輸は大阪府全域と、尼崎、西宮、芦屋、伊丹の計4市で配達の日時指定など一部サービスの中止を決めており、荷物を送ったり、受け取ったりするには注意が必要だ。

   ◆   ◆

 バスの運休も相次ぐ。神姫バス(姫路市)は姫路・加古川−関西空港線(27〜29日)や、神戸とユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)を結ぶ路線(27〜30日)などの運休を決めた。大阪(伊丹)空港のリムジンバスも27〜30日、部分的に運休する。

 スポーツ用品大手のアシックス(神戸市中央区)は交通規制に関する情報を社内に周知した。空港や高速道路を利用する従業員に「時間に余裕を持って行動するように」と呼び掛けたという。

https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201906/img/b_12399939.jpg
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/201906/img/b_12399938.jpg

2019/6/6 06:00 神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201906/0012399937.shtml
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:01:35.35ID:8R0oIk350
昭和天皇が崩御したときは周知期間もなく首都高通行止めになったけどな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:02:18.43ID:GnHnef300
オリンピック期間中の大井周辺に関するシミュレーションも含まれます
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:02:40.23ID:KW8L7+hE0
郵便も大阪は遅延確実だよ
アマゾン当日便もサミット期間中は配達局に配送が間に合わない見込みだし
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:08:46.87ID:GnHnef300
南港周辺に加え梅田、難波、天王寺周辺他が交通規制される

仕事できるわけないw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:21:44.16ID:p6O9nIab0
恩恵を受けるのはスイートルームを使ってもらえるホテルくらいで
大阪民のほとんどは迷惑なだけ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:26:38.76ID:XKbOLsyB0
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://tokyo.b5.coreserver.jp/72
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 11:27:55.09ID:pRaSJczI0
25から27まで台湾出張だけど、警備厳しくなるんだろうな
手荷物検査で時間かかりそうだから、時間に余裕見て向かおう
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:01:26.23ID:ekysRtZk0
物流システムをタイトにしすぎなんじゃないか?
夜中に東名のSAいくと通路までトラックが溢れてんだけど。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:11:08.28ID:LSHXwUiz0
何にでも難癖
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:13:08.91ID:Qh6pgUmF0
関空でサミット開催してそのまま飛行機で帰ればいいのに
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:16:51.13ID:U/CGKgHf0
>>1
日本でやるなよ
迷惑
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 12:26:30.55ID:qY7RpgdS0
>>30
こんな状況なので発送及び出荷は出来ませんと言ってれば済む事なのに出し抜こうとする荷主や運送屋が居るんだよ
バカとしか言いようが無いw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:12:59.30ID:anAWAU4m0
こういうのは僻地でやった方が良いかやっぱり。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:29:26.33ID:KW8L7+hE0
>>37
まあ都市部での開催だからね…伊勢志摩とかならまだ良かったけど

あと東京五輪でも同様の規制出るだろうね…大阪は数日だけど、東京だと洒落にならない影響でそう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 14:28:27.03ID:S0rPNDlN0
>>1
一都三県だと警備都合で、ってのはよくあるんで諸々の対策は済んでる
今回みたく、二府四県なんてのは滅多にないから自慢したくてどや顔で送ってくる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 14:37:33.05ID:S0rPNDlN0
>>35
行けないよって言っても「行けよ」って荷主さんが多いこと多いこと
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 14:38:47.65ID:S0rPNDlN0
>>31
物流は戸配宅配だけじゃないし、東名がトラックで溢れてるのも昨日今日に始まった話じゃない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:47:50.55ID:+tvLKopB0
オリンピックもっとひどそう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:55:24.29ID:6WBV8GZI0
>>46
いっその事、1週間夏休みにしてやれば良い
パラは車が往来する中勝手にやってろ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 16:59:24.07ID:6WBV8GZI0
1番ヤバいのは上皇陛下崩御の時だな
昭和天皇崩御の時は151ヶ国の要人が集結したらしいからG20どころの話じゃない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:14:11.66ID:jLEM1En60
・日本人女性50万人を売りとばして大儲けしたクソ天皇

明治天皇は兵器を買う金が無いことに困っていた。
そこで、マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、
日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。

貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、
良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。

天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。

大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。

大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。

天皇一族の財産はこうして作られた。

参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社
http://alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html


p@
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 17:41:44.85ID:dR5L7ELL0
都市部でやるとこうなるから
ちょっと田舎なところでやるほうがいいんだよな…
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:38:58.58ID:avG3tiQe0
別に2・3日物流止まっても問題ないだろ
お前らからしたら荷物輸送に払う金は0なんだろ?
価値ない職業がなくなってもこまらないだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 11:01:19.64ID:CmoaEUDd0
だからサミットはド田舎でやるべきなのに、大阪維新のパフォーマンスで経済に損失を与えているわけで、こんなのを懲りもせずに支持してる土人ザマァですな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 13:18:24.72ID:dCG4GMua0
>>54
といっても東京が五輪の準備で無理だから招致できただけだしな
維新の力なんて所詮その程度
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 14:05:07.01ID:kaM3deqh0
下道も随時止めるかもしれないんだよな。誰も影響読めない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 21:00:25.52ID:fjmVsuhe0
大阪でやるにしても、関空から泉佐野以南でやれば混乱は少ないだろうけど…
大阪でやる以上は大阪市に招きたいんだろうな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 22:15:48.94ID:Z1F6JK1c0
>>15
どうでもいいなら何でわざわざスレに来て書き込んでるの?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 22:21:18.50ID:l6xt5OC00
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) だから何? スパイからG20日本開催に水を差せって、指令が来たの?
  │ │
  │ └─┐○
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 23:00:50.57ID:jwUaDDMT0
>>61
日本のどこでやっても東京や大阪の中心部では便乗テロ防止という名目で厳戒態勢が敷かれるんだぜ

東京駅や新宿駅なんてもう先月からずっと警察官や警備員が絶え間なく巡回してる
即位改元→トランプ来日→G20(いまここ)→即位の礼→東京五輪ってことであと1年半は続くんだろうな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 23:19:52.10ID:twPEYngw0
>>9
一般道も規制されるところがアチコチあるよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/07(金) 23:29:18.77ID:CUbkTNG30
G20大臣会合が開かれるつくば駅 → ゴミ箱開放中平常運転
関係ない首都圏私鉄      → 理由ができたのでゴミ箱閉鎖中
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 00:38:14.67ID:AQcF9RlM0
G20
広島市でやるのがいいんじゃないかい?
原爆ドームでやればいい
これ見てまだ戦争しようって国あるか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 00:42:36.22ID:7ee3nmtn0
なんでこんな都心でやるんだ。
もっと空気の綺麗な田舎でいいだろ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 01:36:45.99ID:Weh0pbpC0
>>1
>>1-9
米SEC長官が暗号資産市場の問題点を指摘 

「暗号資産市場に蔓延している相場操縦、健全なビットコインのカストディ環境の不在。この2つの課題を解決しない限り、ビットコインETFの承認は見込めない」

ソース コインポスト コインポスト記事ID88271 @coin_postさんから
相場操縦とは
(買い上がり)他の投資家の取引を誘引する目的で、直前の値段を上回る(下回る)価格で継続して売買を行い、特定の銘柄の株価を引き上げる(引き下げる)ような行為を指します。
https://faq.monex.co.jp/faq/show/617?site_domain=default

見せ玉とは、自己の注文を有利に約定させるため、約定させる意思のない大量の発注を行い、他者に相場の状況を誤解させる行為を指します。
https://faq.monex.co.jp/faq/show/1154?site_domain=default
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 01:37:49.32ID:Weh0pbpC0
>>1
ビットコインは安全資産ではありません。
マスコミの買い煽りの常套句「ビットコインはデジタルゴールド」は過剰表現

ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

仮想通貨、たとえ革新的な金融技術が使われているとしても、実態はマネーゲームの道具である。社説 :読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190605-OYT1T50336/

安易なポジション取りはマネーゲームを仕掛けている大口の燃料になります。細心の注意が必要です
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 08:38:46.27ID:UbTV1Nch0
>>1
金融庁 「暗号資産はマネロンの温床」金融庁は暗号資産のマネロン対策について
「匿名性の高い暗号資産の取り扱いを止めるだけでは不十分、
暗号資産はマネロンの温床」とコメントしている。

今年の秋にFATFの審査が銀行、暗号資産取引所など複数のサービスに対して行われる
メガバンクと地銀は、今年秋のAML/CFT(アンチマネロンとテロ資金供与防止)
の審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始

FATFが指定する15の国と地域に送金されていないかも審査される。
現在は暗号資産はアドレスさえあれば、どこにでも送金できる
銀行とのマネロン対策の乖離は
暗号資産を利用したマネロンを助長するのではないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況