6日午前5時25分ごろ、横浜市泉区の市営地下鉄ブルーラインの下飯田駅を出発した湘南台発あざみ野行きの始発電車が脱線した。市は、工事用車両を別のレールに移動させるための「横取り装置」と呼ばれる装置を撤去し忘れ、そこに乗り上げたのが原因とみられることを明らかにした。乗客約130人にけがはなかった。

 運輸安全委員会は事故原因を調べるため、鉄道事故調査官を現地に派遣した。

 市によると、6両編成のうち、先頭車両から5両目までが脱線した。下飯田駅を出発した直後に運転士が気付き、司令所に連絡。乗客は誘導されて下飯田駅に避難した。

 横取り装置は、線路保守の作業車を本線と保守用の線路との間で移動させるため、分岐器の役割をするもの。6日未明に横取り装置の点検を実施し、その際に撤去を忘れたという。

 ブルーラインは一時全線運休し、その後も一部で運転を見合わせた。

2019.6.6 10:17|
https://www.sankei.com/affairs/news/190606/afr1906060007-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/190606/afr1906060007-p1.jpg
https://www.sankei.com/images/news/190606/afr1906060007-p2.jpg

関連スレ
【神奈川】横浜市営地下鉄ブルーライン 全線で運転できず 脱線の情報
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559769748/
【神奈川】横浜市営地下鉄ブルーライン、脱線 路の保守点検を深夜に実施
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559778424/