X



【プリウス】 #プリウスミサイル の原因が確定?★2 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/06/06(木) 12:09:35.26ID:MpmZX0jp9
他魯毎 (@Tarumy2019)さんが4:34 午後 on 金, 5月 31, 2019にツイートしました。
#プリウスミサイル の原因確定!要は、

何らかの原因でNレンジにレバーが入る

アクセルベタ踏みして何で加速しないんだろ〜?ってボケ倒す

何故かそのままDレンジにレバー入れてミサイル発動!

ハイブリッドフルパワーでF1レーシング開始!ボケ運転手卒倒でミサイル止まらねえ!

どかーん

https://twitter.com/Tarumy2019/status/1134362495148105728?s=03


★1: 2019/06/06(木) 10:24:19.58
※前スレ
【プリウス】 #プリウスミサイル の原因が確定? 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559784259/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:42:34.48ID:lMfjJd5G0
>>876
20系だとアクセルの加減でその隙間をキープすることが可能なんだよ。
モーター走行と回生走行の間の微妙なアクセルの踏みかたで維持できるよ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:42:48.29ID:KQSbY6e90
>>895
Nはめっちゃ入れにくい。
普段の操作の動きにいっさい無い操作する必要がある
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:42:50.06ID:6JYvPedF0
>>841
んなことまったくしてないのにミサイルしてるぞ?

Nの警告音なってる

アクセル踏みっぱなし

Dに入れる

プリウスミサイルの出来上がり
https://www.youtube.com/watch?v=-ygx3eFqFeU


エンジン車でおんなじことしようとすると
エンジン音が「ぶおーーーーーーーーーーーーーん」で

ジジイババアはおっかながってシフトをDに入れられない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:43:07.80ID:GnHnef300
>>896
爆走中のジジババには無理w
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:43:13.08ID:79XTokeH0
この1件の後ろには300件以上ないとおかしいんだけど。
ツイッターにすら誰も書いてない。ニュースにならないのはもみ消しているのかなんなのか。

ヒヤリ・ハット
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A4%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88
ヒヤリ・ハットとは、重大な災害や事故には至らないものの、直結してもおかしくない一歩手前の事例の認知をいう。
文字通り、「突発的な事象やミスにヒヤリとしたり、ハッとしたりするもの」である。
一件の重大なトラブル・災害の裏には、29件の軽微なミス、そして300件のヒヤリ・ハットがあるとされる。詳細は、ハインリッヒの法則を参照のこと。

ハインリッヒの法則
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
ハインリッヒの法則(ハインリッヒのほうそく、Heinrich's law)は、労働災害における経験則の一つである。1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異常が存在するというもの。
「ハインリッヒの災害トライアングル定理」または「傷害四角錐」とも呼ばれる。
概要
法則名はこの法則を導き出したハーバート・ウィリアム・ハインリッヒ(英語版、Herbert William Heinrich、1886年 - 1962年)に由来している。
彼がアメリカの損害保険会社にて技術・調査部の副部長をしていた1929年11月19日に出版された論文[1]が法則の初出である。
傷害を伴った災害を調べると,傷害は伴わないが類似した災害が多数発見されることがよくある。潜在的有傷災害の頻度に関するデータから,
同じ人間の起こした同じ種類の330件の災害のうち,300件は無傷で,29件は軽い傷害を伴い,1件は報告を要する重い傷害を伴っていることが判明した。このことは5000件以上について調べた研究により追認されている。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:43:29.05ID:lMfjJd5G0
>>881
PHVは乗ったことないからわかんないけど、作りが一緒であればボタンで切り替えだと思うよ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:43:29.74ID:hxY3G06z0
>>820
N→Dの動作でミッション痛めるとどっかに書かれてあったぞ
ある程度回転数上がってるときは特に
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:43:34.18ID:x8oZRKc60
>>892
ここ10年以上、日本で一番売れてるのは、
軽のワゴンRか、ムーブな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:43:34.60ID:hfibVtZZ0
逆走する奴は何乗っても事故するだろアホ

再生数稼ぎのつべ動画煽りコメントに日本語変な奴まで沸いてきたよ
5chのなんでも日本ディスりといい出所が・・・
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:43:43.16ID:0VsBv17b0
意識しなくても操作できるのが操作系の理想だけど
プリウスは操作してメーター表示画面見ないと状態の判別が出来ない構造を変えたほうがいい
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:43:47.10ID:8R0oIk350
このスレにプリウス乗ってる奴いる?
1.ホントにNベタで無音なの?
2.NベタのままDに入るの?
3.NベタのままDに入ったら急発進するの?
全部イエスなら俄には信じられん設計だが
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:44:31.75ID:GnHnef300
>>911
助手席もジジババw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:44:56.88ID:Am623Bnf0
マスコミとコメンテーターが口を揃えて、踏み間違い
って、いってるから、たぶん車の欠陥
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:45:05.98ID:fwZtwUV60
>>896
これも求められている機能と操作性の矛盾がある

即時駆動をカットしたいのに入力が2秒の長押しを必要とするのはそもそもデザインとして破綻してる
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:45:20.84ID:6JYvPedF0
>>901
簡単にDからNになっちゃってるけど?

Nの警告音なってる

アクセル踏みっぱなし

Dに入れる

プリウスミサイルの出来上がり
https://www.youtube.com/watch?v=-ygx3eFqFeU


エンジン車でおんなじことしようとすると
エンジン音が「ぶおーーーーーーーーーーーーーん」で

ジジイババアはおっかながってシフトをDに入れられない
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:45:23.57ID:amXsjzaT0
>>464
走行中、左足はブレーキペダルに乗せてる?

昔、会社の同僚が運転する車の後ろを走ってたら
やたらブレーキランプが点灯するのよ。
渋滞してるわけでもないのに上り坂でも点灯するから
絶対おかしいなと思って、後で聞いてみたら常時左足をブレーキ乗せ運転だった。

決して問題がないわけじゃないと思う。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:45:24.98ID:lMfjJd5G0
>>908
そう。ほとんどゲームw
郊外の緩い坂道とかこれ使うと燃費が伸びるんよね。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:45:35.79ID:VL78xAVQ0
>>888
小さいというか、軽トラとかだと上から下まで一列で表示されてるが、プリウスは3列固まって表示が出るからな。
それに年式によっては、メーター表示が緑色の文字だけで色分けしてない奴もある。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:45:59.07ID:GpGuEktr0
乗ったことないからないからなんともいえないけどありそうな話
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:46:02.66ID:aZ4bnclz0
>>7
強く原因としてブレーキは強く踏まないと
止まらないからじゃないの?
なのでアクセルとブレーキを踏み間違えると
急発進してしまう。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:46:10.48ID:/28+yYac0
>>859
そういう感覚で、トヨタはクルマ作っちゃったんだろうな
人間工学的にやさしくないクルマ
だから、事故が多発する

昔のオートマは、ブレーキを踏まないとシフトロックが掛かっていたと記憶するが
はて、いつぞオミットされたのやら
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:46:31.62ID:lMfjJd5G0
>>913
上にも書いたけど無音とかあり得ない。
プリウス買い被りすぎw
そんなに静かな車じゃないから。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:46:53.07ID:mLUr6Iwi0
>>913
無音では無いけど年寄りは鈍くて気付けないんじゃないかって事だと思う
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:47:10.69ID:6JYvPedF0
>>916
エンジン音がしないから

Nになっているという警告には気がつくけど
アクセル踏んでるという警告には気がつかない

んだろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:47:37.19ID:ZZ42Yt7B0
>>933
完全電子制御カーに移行してからじゃないかな?
老人は昔のATの操作記憶のままプリに乗るから危険という話
逆に最初からプリだけに乗ってれば問題は無い
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:47:37.76ID:79XTokeH0
きっとコンビニのコーヒーマシンデザインした奴が、車もデザインしてるんだろwww
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:47:45.98ID:VL78xAVQ0
トヨタ叩きたいって言うより、さっさと改善してもらわないとトヨタがますます評判落とすことになるんでは?みたいな老婆心からみんな書き込んでるんだと思う。
トヨタが傾いたら日本経済終わるからね。
さっさと改善して、お客の立場に立ったモノ作りするようにしてもらいたい
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:47:56.29ID:GnHnef300
一度耳栓して車乗ってみろw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:48:01.90ID:Wi50IFrK0
>>903
あーそれもあるのかな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:48:11.59ID:YvjTTTs40
>>892
それにしては多すぎる
割合としても多いんだよ
馬鹿w
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:48:12.14ID:aEs5XbeB0
ニュー速+って記事でもないのに
スレ立てできたっけ?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:48:18.97ID:qmk7kc9K0
>>913
Nでベタ踏みしたら警告音が鳴り響き、警告表示がメーターに表れる
それまで無視するようなやつだったら、何運転しても事故るよw
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:48:45.43ID:WSHpNSt00
動画見て驚いたw
操作が難しい。
昔に慣れ親しんで
新規にすぐに順応できない年寄りは
買ってはいけない。

テレビでさえ買い換えると
年寄りは操作が難しいって不満言う。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:49:16.12ID:RpTFPfZK0
>>921
簡単にきれたらまずいし仕方ない
走行中は別な方法で瞬時にNにできる
駐車しようとしてる時などの低速時は間違って入らないようになってるからできないけど
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:49:16.79ID:6MxxT8oi0
>>43
でかい案件の時はいつもそれ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:49:24.89ID:GnHnef300
>>952
つうかトヨタがジジババに売らなければいいだけw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:49:26.56ID:y+GKvVf80
YouTuberに検証させろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:49:41.40ID:DZLOSzTt0
アメリカのプリウスは左 座席なので
事故少ないのか
0961天一神
垢版 |
2019/06/06(木) 13:50:07.79ID:ww1LZ2by0
あまり詳しくないけど確かオートマはギア間でなくて
オイルでつながっているから
痛むことないと大昔聞いたことある
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:50:38.47ID:0VsBv17b0
>>954
モーターの動力がすぐに切れないことがあるからブレーキ踏んでも加速の力がかかってフルブレーキでも止まらないことがあるよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:50:53.73ID:ZZ42Yt7B0
>>954
運転者本人の予想外の動きだから動転するんでしょ
コンビニに突っ込んでるのは全部それ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:50:55.98ID:GnHnef300
損保はプリウスの保険料上げろw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:50:59.07ID:Q4X+wlQR0
都市部では40km/h以上出せないようにECUに信号を送れYo
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:51:02.42ID:qmk7kc9K0
>>925
俺も左足ブレーキの使用者だが(メインでは使ってないが)、ブレーキ踏まないときは宙に浮かせてるか左側に置いて休ませてる
ペダルに乗せるようなことはさすがにしない
ただ、左側にある足のパーキングペダルが邪魔だから、少なくともプリウスでは左足ブレーキは向いてない
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:51:18.13ID:fwZtwUV60
>>950
こういう一歩間違えると殺人兵器にプロダクトの安全追求は
これでいいやっていうところはないわけ


…奥田や張時代のトヨタにはそんな社風はなさそうだな確かに
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:51:26.03ID:RpTFPfZK0
>>928
固まっても動かしたときに枠がすっとよそのマークに飛ぶんだから
前向いて走行中なら気付くよ
人間は動くものに注意を生きやすいから
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:51:40.19ID:Q1hLW82d0
>>958
>>924みろや
以前のモデルは警告音がでない
アクセルベタ踏みでのいきなりドライブに入れての
急発進が可能性高い
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:51:54.35ID:6JYvPedF0
>>950
Nでベタ踏みしたら警告音が鳴り響き、警告表示がメーターに表れる

でも

自分がアクセルをどれだけ踏んでいるのかを
エンジン音で判断する癖がついてるから

Nになっているという警告には気がつくけど
アクセル踏んでるという警告には気がつかない
エンジン音がしないから



Nの警告音なってる

アクセル踏みっぱなし

Dに入れる

プリウスミサイルの出来上がり
https://www.youtube.com/watch?v=-ygx3eFqFeU


エンジン車でおんなじことしようとすると
エンジン音が「ぶおーーーーーーーーーーーーーん」で

ジジイババアはおっかながって、まずシフトをDに入れない
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:52:07.25ID:WSHpNSt00
なんでも警告音とパネル
音声で対応させないとだめだろ
あんな警告走行中見ても直感的にわからない
なんだろうと
操作をいろいろ試みるのが普通。
俺なら友達に乗ってみるかって言われても
運転はしないな。
普通の車と違いすぎる
ピーピー警告音ばかり出されても困る。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:52:31.05ID:/28+yYac0
>>942
ヒューマンエラーをフェイルセーフするところまでコストカットしちゃぁな
プリウスミサイル化も必然や
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:52:36.26ID:GnHnef300
AT普及初期もジジババが事故してたようなw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:52:39.35ID:aEs5XbeB0
アクセルブレーキの踏み間違えは
プリウスの左寄せアクセルブレーキ位置でしょ

老人は、例えば、幅跳びが2mになり、1mになり50cmになりと
老人自体は100%の力で同じだけの距離を飛ぶ感覚で全力出してるがどんどん
幅が狭まってく、

アクセルからブレーキに足を移動させる幅も実際はどんどん狭まってる
そこで、プリウスの左寄せ(アクセルブレーキ位置)で
踏み間違え確率を大幅に上げてる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:52:57.02ID:sEXtZu+X0
>>614
n位置で1秒くらいホールドでニュートラルになるよ
触っただけじゃ切り替わらない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:53:05.32ID:prpCHUYY0
いいことおもいついた

これを、株主総会で質問して、改善要求だせばいい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:53:14.52ID:L7HyMYfd0
>>6
車を押す時とか
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:53:25.93ID:EdZeKPpa0
>>944
まあしかしな、連日繰り返されるプリウス事故の被害者や遺族にとってみれば、たとえ日本経済が傾こうが何しようが知ったこっちゃないだろ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:53:46.10ID:RpTFPfZK0
>>972
警告音でないソース
30では出るというやつと出ないというやつがいる
20は出るというやつがいたが出ないという人はまだ聞いていない
初代も出るというやつが板が出ないという人はまだ聞いていない
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:53:50.27ID:XbKzJWOZ0
Nレンジなんて意識しないと入らないよ。加えて一秒以上その状態を維持しないといけない。なんらかの原因とはなんだよ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:54:12.72ID:6JYvPedF0
>>976
そっ

気がつかなかったヤツが時々突っ込む

のさ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:54:38.76ID:43HUunzu0
>>981
アメリカ人に教えた方が早いだろ。

奴らが事故して裁判起こしてくれるよ。
0990天一神
垢版 |
2019/06/06(木) 13:54:53.37ID:ww1LZ2by0
あまり詳しくないけど確かオートマはギア間でなくて
オイルでつながっているから
痛むことないと大昔聞いたことある
痛むことないけど足放すと動くから安全のために
ニュートラル入れろとか
くるまやできいたかな
忘れた
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:55:03.71ID:W3s3Sz/c0
ペダルの位置が自然のマツダ車でも駐車場から飛ぼうとするので、位置は関係ない
ニュートラルからドライブで走り出すのはATだろうが一緒

原因が踏み間違いって確定してるじゃん
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:55:10.37ID:pUzUxPe50
>1
言ってる意味が全くわからん。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:55:19.42ID:RpTFPfZK0
>>964
加速につかってるモーターを回生に使うんだからモーターの加速分は切れ
運動エネルギーだけの問題
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:55:47.82ID:qmk7kc9K0
ID:EdZeKPpa0 ← こいつみたいにプリウスどころか車にすら乗ったことがあるのかどうか怪しいやつが、
5chのレスに書かれてることだけを材料にして必死に叩いてるのが笑えるw
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:55:57.89ID:S+/EE1KF0
「何らか」の内容について、一例も提示出来ず、運転者または自動車に起因するかも不明。

プリウスに問題ないことが証明出来れば @Tarumy2019 はTOYOTAと争うことになるかもしれない。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:55:59.79ID:hL3CEyqR0
>>915
あれで駄目ならスイッチ式のシフトは全部駄目なのになぜプリウスだけ叩くの?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 13:56:02.04ID:EdZeKPpa0
プリウスはアクセルペダルの左寄り配置に加えて、ブレーキペダルの高過ぎる段差との相乗効果によって、非常に踏み間違い事故を誘発しやすい欠陥的ペダル配置となっている

即ち人間が最も自然な姿勢で運転した場合

「アクセルは踏み易く、ブレーキは踏み難い」

という非常に危険極まりないペダル配置である

従って、ブレーキは右足を高く上げ左に捻るような不自然な姿勢で踏むしか無い訳だが、
平常時或いは非高齢者はそのブレーキの踏み難さを身体能力でカバーできるとしても、
緊急時或いは足腰が弱ったり感覚の鈍くなりがちな高齢者が咄嗟に確実にブレーキを踏めるとは到底考えられない
人間工学を持ち出すまでもなく、人は咄嗟に踏ん張る時には真っ直ぐ体と足を伸ばして踏ん張るのである

つまり、プリウスのペダル配置は完全に致命的な設計ミスであり、事故を誘発する構造的欠陥だとここではっきりと断言しておく

更には、現実感を伴わない無音のアクセルとそれに相反して強力なモーターによる初期トルクとも相まって、特に高齢者にとっては咄嗟の回避行動も出来ず大事故へと繋がってゆく非常に大きな危険性を含んでいる

https://i.imgur.com/ZcnVzEt.jpg
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況