X



【横浜】シーサイドライン逆走、原因は断線か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2019/06/06(木) 20:24:25.90ID:JQ2l5po59
シーサイドライン 断線で進行方向切り替えが伝わらず逆走か | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190606/k10011942751000.html

2019年6月6日 12時07分

横浜市を走る自動運転の新交通システム「シーサイドライン」が逆走して衝突した事故で、先頭車両の回路に、断線した箇所が見つかったことが運行会社への取材でわかりました。会社は、断線によって進行方向が切り替わったことが伝わらないままモーターが作動し逆走したとみて詳しく調べています。

今月1日、横浜市の新交通システム「シーサイドライン」の新杉田駅で無人で自動運転する車両が逆走して駅構内の車止めに衝突し、乗客14人が重軽傷を負いました。

「シーサイドライン」は当面、運転士による有人運転を行い、通常の65%程度の本数で運行を続けることにしています。

事故の詳しい原因はまだわかっていませんが、これまでの運行会社の調査では、事故を起こした車両と駅の双方にある自動運転の装置の間では進行方向の切り替えを伝える信号は正常に送受信されていたということです。

このため、車両の電気系統に何らかの不具合があったとみてさらに調査した結果、先頭車両にある進行方向を制御する装置につながる回路に断線した箇所が見つかったということです。

この回路は車両を導入した6年前から使われていて、事故の3日前に電気を通す点検で異常は見つかりませんでしたが、目視では確認していなかったということです。

運行会社は断線によって進行方向が切り替わったことが伝わらないままモーターが作動し逆走したとみて、さらに詳しく調べています。

事故をめぐっては、国の運輸安全委員会も引き続き原因の調査を進めています。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:51:23.07ID:LFq/bnxo0
ハード的に切り替わったか信号をもらって切り替え完了と考えるよな
切り替えの信号だけ送って切り替え完了とかアホかと
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:52:07.26ID:7icqz4pR0
フェイルセーフの仕組みからなかったのね。
どう改修するつもりだろ?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:52:11.36ID:kGbaiLb00
>>98
ちなみに置き換え前の先代車両は鋼鉄製で
制御機器より先に車体がダメになったというお粗末さ

いかにも第三セクターらしい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:52:16.54ID:VJpwUM+l0
>>95
駆動に関わる機能の回線に対して断線ならば
すべて停止処理になる及びゼロからの発進不能なんだよ。

ブレーキが不良ならアクセルは機能停止する。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:53:04.31ID:/tCB2xOK0
フェールセーフ初心者の方に・・・
信号機が1灯しか使えないとしたら
「赤信号だけと青信号だけのどちらが安全でしょう?」
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:53:07.65ID:wQ1BY3dz0
フェイルセーフがまるでなってないね、公共交通機関としての体がなってもいない
しかも脱線事故も引き起こす、横浜市全体を監査し直してはどうだろうか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:53:37.86ID:0mOBaIvM0
三相のモーターを逆回転するには、2線入れ替えなければならないと教わったけど、断線した状態で三相のモーターって回るんだ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:53:50.00ID:7m5gg7Oc0
車輪の回転数・方向から直接フィードバックとらない制御方式って言う時点でダメだと思うww
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:54:02.58ID:mXJtmcQW0
>>48
コンダクターの切り替え制御だろ
走行命令と停止命令は通常コンダクターの切り替えが無ければ
インバータ本体でやる
だから一方通行の走行には問題が無い
で、コンダクターのインタ−ロックを介して接続してる車両全部に同じ信号を受け渡すのなら
最初の1つがコケれば残りもコケる

だから方向転換をする以前に正常に動いてきたことに対してはなにも懸念は無い
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:54:08.54ID:kGbaiLb00
>>109
ちなみに地下鉄は交通局、シーサイドラインは道路局

縦割り
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:54:22.37ID:R5wj6K1u0
断線で安全側に倒れないとか怖い設計だなぁ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:54:38.15ID:6gigFta40
なんで断線を検知できるシステムにしてなかったかが不思議
簡単なことなのに
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:54:42.74ID:iKTU9pzq0
>>95
そうかもね。
そうだとすると、事故に直結する脆弱なラインがあって、その点検方法がない、ということだよね。

人がいればそれでも進行方向にすすまないだけだけど。
遠隔で信号だけ頼りに普通に発車してしまうシステムとしては、なんだかお粗末。


点検で動かしてみれば分かる、としても、点検後に生じた障害は、事故に直結。

車止めのほうにある程度移動したら検知して止めるリミットスイッチみたいなのがあれば、事故にはならないよね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:54:49.12ID:VJpwUM+l0
>>109
断線以外にもうひとつ原因があるはず
関運局も馬鹿じゃないんで、続報はあるだろ。
0122くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2019/06/06(木) 20:54:57.58ID:HzTzBRtn0
進行方向を判断する信号が断線したのに、そのまま走り続けるシステムって・・・

ありえないだろw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:55:25.74ID:qEl9RV1+0
鉄道信号(モノレールや新交通システムを含む)

何かしら物理的・機械的異常が発生したら、全線を即座に停める。

新幹線システムのみならず、大前提ではないの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:55:39.46ID:J+pHZ9GX0
これ明日からまた運行停止せなあかんのちゃうかw
嘘だと言ってよバーニー
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:56:02.45ID:/tCB2xOK0
>>110
インバータだから機械的に相を入れ換えてるんじゃなくてスイッチングで波形自体を作ってる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:56:16.77ID:goWQqd8H0
自己診断機能って、無いんだ。 とんでもなくポンコツだな。

そして、テロリストには朗報だな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:56:42.31ID:aT4q4Dk60
>>116
登戸の一件と言い、今朝の脱線と言い、なんだかきな臭い話だよな(;´・ω・)
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:57:18.48ID:cZloRYTr0
いいこと聞いたアル
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:57:35.04ID:iKTU9pzq0
>>122
まあ、リミットスイッチ付けるでしょ。
それまで目視で確認だろうね。
手動じゃなくてもいいけど、両端の駅だけ人配置かね。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:57:53.94ID:5+pjY8rZ0
南側に行けと言われてない限り北側に行けみたいなフローになってたわけやな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:58:49.42ID:mXJtmcQW0
>>51
断線とは逝っても、PLC(のようなもの)の出力トランジスタエラーかもしれんよ
6年前に更新していたのならともかく、30年間使いっぱなしなら、誰にも文句言えない
保全がバカとしかいいようがない事案

ま、わりと多いんだよ、このトラブルって
だから通常システム作るときは空き端子は作らないとダメなんだよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:58:51.28ID:Cm+CuDzX0
断線で正常を返すシステム自体アウトなんだけど逆送を自動運転システムは異常と判断できなかったのかねぇ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:58:58.33ID:jGyn8bg30
という設定にしましたってだけだな
全く違う原因だろうと原因が見つかったとなれば解決するからな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:59:05.82ID:YO3F6GrN0
今、必死に自分の経歴からシーサイドに関わったデータ消してる奴いるんじゃね?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 20:59:22.21ID:B1mG1b0c0
>>114
だからタイヤ履いているんだな
あくまでも専用高架を走るバスという事かね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:02.50ID:g0WFFzau0
5年前の車両ってことは東急車両か?今のJR車両は大丈夫か・・・
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:10.42ID:TCZqCtLJ0
>>82
でも断線した位で、逆走しちゃったわけだし、結果としては電動ドリル並みだったということやで。
で、今更フェールセーフとか叫んでる奴増えてきたろ。後付の評論なんてなんの価値も無いのに
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:14.08ID:XKCIdkNj0
>>106
時代的に厳しかったんでしょう
今みたいにお手軽にステンレス車体にできるようになったのは90年代半ば以降だよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:32.61ID:goWQqd8H0
>>122
だよなw

エンコーダのパルス信号が入力されなかったのかな。
モーターが作動しているのに位置情報が更新されないなら、
明らかに重故障なのになw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:33.89ID:cZloRYTr0
日本ではニッパー1本でテロが起こせます
爆弾不要
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:00:48.46ID:kGbaiLb00
不幸中の幸いは日本で新たに案内軌条式鉄道を導入する計画が無いこと
(日暮里舎人ライナーでおしまいと国交省が言ってる)

>>142
まあそんな感じ
予算の出所が違うらしい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:01:16.92ID:YO3F6GrN0
コレ、福知山線みたいに高速で車止めに突っ込んで車体から人からグチャグチャになってた可能性もあったわけだよな?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:01:30.06ID:g0WFFzau0
>>142
いまだに、「モノレール」って言うバカいる。
で、真冬に雪の上を運転手が電流目いっぱい流して坂を上って行くのは圧巻。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:02:14.47ID:/tCB2xOK0
>>137
昔あったよな
スイッチ入れたらひたすら前進してグリップを握った時だけその場でクルクル回転するラジコンのオモチャ
あのレベルかよw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:03:07.41ID:iKTU9pzq0
>>110
>>129
まあそうだけど、そのインバーターの制御とかのレベルじゃなくて、もっと上位というか、列車全体の方向を決めるところでしょ。
全車両一斉に反対にいっちゃったんだから。
どういうシステムか分らないけど。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:03:09.66ID:EaNdwtov0
>>7
単なる整備不良だものな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:03:13.08ID:AxM1MbFX0
信号の内容と、車体の移動がリンクしてるかの確認制御は?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:03:38.79ID:goWQqd8H0
>>153
端子台のネジが長年の振動で緩んでいたのだろう。
要するに、整備不良。
0162くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2019/06/06(木) 21:03:44.09ID:HzTzBRtn0
>>136
ゆりかもめも同じシステムだったっけ。
断線してもそのまま走るとか、本当なら関係者は驚愕してるかと。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:03:50.71ID:XNx0w+Ge0
再発防止は、別回路で障害物センサーつけるとかそんな感じか?
結構面倒くさそうだな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:04:14.61ID:WSHy9k0p0
こんなんじゃ made in Japan ダメだね
車よりも自動運転がやりやすい電車で、この事故じゃあ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:04:16.73ID:7y1Jbip00
自動運転車に乗るときは覚悟が必要だと
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:04:19.68ID:VoSkbOCZ0
ソフトバグとかじゃなくて、反転を伝える信号線が切れても検知できなかった?

フェイルセーフなシステムじゃないね
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:04:20.06ID:s41P9vkk0
回路ってそんな断線するの?
緑色の基板の上の線のあれだろ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:04:21.54ID:iKTU9pzq0
>>146
ペンキも塗れなかったのか。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:04:58.47ID:c+1MoVmj0
>>47
急に逆走したら運転手がマスコンを押していいのか引いていいのかパニックになるぞ
例えばこの電車は普通だったら引いてブレーキだけど逆走してるから押すのかとか
その結果フルスロットルで自動運転の事故よりスピードが上がってあぼーんw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:05:15.42ID:8wlg3RGK0
>>93
減速、停止に関わる線もこんなだとしたら…
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:05:22.87ID:Cm+CuDzX0
>>165
同じ形式の車輌の回路を調べたら分かる
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:05:24.49ID:WAqcS6HF0
普通進行方向と逆に動いたらエラー出して止まるやろ
電車だから速度制御もしてるやろうから逆走の検知くらい出来るやろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:05:31.33ID:g0WFFzau0
これの乗車券の高額さは異常。で、以前は定期券より回数券のほうがお得で、みんな回数券使ってた。
って言うか、『柴口このみ』とやりたい
https://tetsudou-musume.net/contents/chara/chara.php?cid=PU12
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:05:42.00ID:goWQqd8H0
>>110
動力線が断線したんじゃないのだろう

もしそうなら、とんでもない火花が散って火災が起きてる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:06:03.83ID:didrJxsl0
旧型車両の時は30年間無事故だったのに
日本の物ずくりのレベルの低下がヤバいな
もしこれがリニア500kmに走行中に起こってたらと思うとゾッとする
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:06:04.20ID:OvERJgLD0
進行方向を制御する装置が先頭車両のみなのか。恐ろしいな。設計者は気づいてたろうが顧客からの仕様
なら従うしかない。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:06:06.90ID:kGbaiLb00
>>136
両端と指令室のある駅は普段から終日有人なので
監視役を一人増やす感じじゃないかな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:06:17.30ID:WmHxLNap0
ack応答を見ていなかった?
0184110
垢版 |
2019/06/06(木) 21:06:23.20ID:0mOBaIvM0
今のところを臆測すると、断線したのはモーターへの動力ではないという事でok?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:06:58.19ID:qSraGnAo0
普通はそこそこでかい機械って断線するとブザー鳴るイメージあるけど
そのまま異常動作続けるのは何というかすごいな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:07:16.66ID:mXJtmcQW0
>>145
事故が起きなきゃ、そんなことちゃんとしているってフツウ思うだろ
事故が起きてみて、ちゃんとしてませんでしたってことだろ
後付けもなにも、そういった処置しているかどうか、当事者にしかわからないだろ
後付けで云々(でんでんではない)ってのはいささか語弊があると思う
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:07:43.05ID:OiEafAUs0
>>37
危機管理能力の欠如とゆうやつらしい

退化とゆうか、記憶喪失みたい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:08:01.72ID:k1GiRiUF0
>>1

トヨタを始めとする自動車会社の欠陥隠し、いい加減
にしてください。制御不能になっても、パソコン再起
動すると不具合が直るように、エンジンかけ直すと元
に戻るんです。私には欠陥とわかるドライブレコーダー
の映像があります。一時的にハンドルもブレーキも効か
ず、Pレンジにも入らない制御不能になる現象が起こる
ことをきちんとトヨタは認め、そういう場合には、ブ
レーキ踏んでも無駄で、エンジン切って止めるしかな
いとか、きちんと周知徹底させれば、池袋の事故などで、
人が死ぬことはなかったと思います。マスコミも、トヨタ
など自動車会社に忖度して、ドライバーのせいばかりにす
るのはやめてください。私はこの欠陥隠し問題にこれから
立ち向かっていきます。


。、。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:08:27.89ID:XFjeSUZ00
原因解明に一年って言ってなかったか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:08:43.74ID:/1tjSblN0
こういうのって相互通信で
今度お前が前な!
OK!
ってやるのが普通じゃないのか?
じゃないとキチンと方向変わらないだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:08:49.47ID:iKTU9pzq0
>>169
特定できてるとおもうけど、公表されてないんじゃないの?
ケーブルもあるし、ほかにもいろいろ。
はんだクラックとかも。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:08:56.49ID:g0WFFzau0
金沢八景駅乗り入れと無関係か・・・。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:08:59.34ID:mXJtmcQW0
>>147
エンコーダなんて微細なモノついているのだろうか???
だいたいエンコーダなんてついていたら、まずオーバーランなんかしねぇだろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:09:10.27ID:goWQqd8H0
ポートライナーみたいな骨董品から、最新のニュートラムまで、
全部同じハードなのか?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:09:46.33ID:LFq/bnxo0
車の自動運転もやばいな
車なんて熱、湿気、振動で断線とか普通にあるだろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:09:47.54ID:g0WFFzau0
っていうか、真夏のシーサイドラインの座席の汗臭さは異常wwwwww
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:09:56.89ID:JWEkJoGV0
機械は機械に裏切られる


基本だよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 21:10:11.96ID:YneG46MT0
再現実験してみないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況