X



【話題】九州版「県民の主張」 宮崎「マンゴー食べない」鹿児島「おいどん言わない」...★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/06/09(日) 22:00:00.25ID:keSMORCh9
九州各県民が声を大にして言いたいこと――。そんなツイートが、いま注目を集めている。

●九州各県民が声を大にして言いたい事

 福岡「福岡と北九州は別物」
 佐賀「佐賀を探そうって言うな」
 長崎「雨の日ばかりじゃない」
 熊本「 "くまモン" の発音には気をつけろ」
 大分「ファミレスと言えば "ジョイフル" だ」
 宮崎「マンゴー全く食べないぞ」
 鹿児島「 "おいどん" なんて使わない」

こちらはツイッターユーザーの愛する故郷宮崎県(@miyazak_love)さんの投稿だ。「福岡と北九州は別物」(福岡)、「佐賀を探そうって言うな」(佐賀)などが紹介されている。どうやら、他の県民にどうしても伝えたい地元事情をピックアップしているようだ。投稿のリプライ欄には「わかる気がする」との共感の声が多く寄せられ、話題になっている。

◆福岡「福岡と北九州は別物」

九州出身以外の人にもわかりやすいよう、念のため順を追って解説していこう。

まず、福岡の「福岡と北九州は別物」の場合。これは同県の北九州市がかねてよりネット上では「修羅の国」などと呼ばれ、治安の悪いイメージがあることから。もちろん、実際はそんなことはないのだが、いまだにそういったイメージは根強く、市としてもイメージアップに取り組んでいる。

◆佐賀「佐賀を探そうって言うな」

佐賀の「佐賀を探そうって言うな」の場合は、かつて県が「佐賀を探そう」というキャッチフレーズでPRしていたことに端を発する。ピン芸人・はなわさんが2003年に発表した「佐賀県」でも自虐的な紹介がされていたが、そんな卑屈になりたくないという気持ちを代弁した。

◆長崎「雨の日ばかりじゃない」

長崎ではなぜかかねてより「長崎は雨が多い」ということが言われてきた。

ネット上では1969年に発売された内山田洋とクール・ファイブのメジャーデビュー曲「長崎は今日も雨だった」が大ヒットしたことから、雨のイメージが根付いたとの説もあるが、真偽のほどは定かではない。

総務省統計局が発表した「降水量(平年値)」(1981年〜2010年の期間)によれば、52の観測地点のうち長崎は上から13番目(年計1858mm)とのことで、特別多いというわけではない。

◆熊本「『くまモン』の発音には気をつけろ」

言わずとしれた熊本のPRマスコットキャラクター・くまモン。しかし、くまモンについては「くま」にアクセントを置き、「く↑まモン」と発音する、抑揚をつけずに「くま→モン」と発音するかで意見が分かれてきた。

ちなみに、くまモンは2012年に公式ツイッターで「『くまモン』は、熊本弁で平べったく言うのが正解だモン☆」としている。

◆大分「ファミレスといえば『ジョイフル』だ」

大分に本社を置くファミリーレストラン「ジョイフル」。

公式サイトによれば、新業態やFC店舗を含む全792店舗のうち、九州沖縄エリアだけで415店舗。大分には64店舗あるそうだが、これは福岡(121店舗)に次ぐ全国2位。とはいえ、地元企業の誇りとして「ファミレスといえば、ジョイフル」なのだろう。

◆宮崎「マンゴー全く食べないぞ」

宮崎県の特産としても知られているマンゴー。ツイートした愛する故郷宮崎県(@miyazak_love)さんも寄せられた「マンゴー食べないんですか?」との声に対し、「福岡の方が明太子をあんまり食べないのと同じです」と返答していた。地元の特産とは言え、必ずしも食べるわけではないようだ。

◆鹿児島「『おいどん』なんて使わない」

西郷隆盛から「おいどん」や「ごわす」などの鹿児島弁のイメージが強い鹿児島。もちろんみんながみんな使っているわけではない。ネット上では下記のような声も出ており、その土地に根付いた方言のイメージは時代が進んでもいまなお強いようだ。

 「京都人はどすえとか言わない」
 「高知の人は日常生活で『ぜよ』とか言いません」

2019年6月7日 21時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16585234/

★1:2019/06/08(土) 19:19:19.18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560007886/
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:02:52.37ID:wsy3HHG50
20代の頃、よく「九州出身?」と聞かれた
顔が濃いからかしら? 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:03:40.97ID:G/ADpyaJ0
いわゆる栃木群馬のような関係は九州7県には存在しない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:03:55.67ID:o8T5J5fT0
広島の女子は普通に「じゃけん」使ってビビった
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:04:30.11ID:qAnQ9BPQ0
大分は「九州弁で話しかけるな!」じゃないの
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:04:57.36ID:cBogHbNc0
子供のっ頃は自称のことをオイドンやオイは普通に使っていた。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:05:09.11ID:ZgYWO4Da0
九州の人って
語尾に「ですね」って付けるよね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:06:03.46ID:prhITi9E0
左門豊作がですたいって言うけど

ですたい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:09:33.99ID:IcBRCIH20
福岡の人って明太子とラーメンしか食べないの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:09:50.41ID:xYYWkW7L0
宮崎はマンゴーは食わないけどチキン南蛮はよく食べるでしょ?
毎日とは言わないけど

佐賀を探すは探してください、佐賀県ってCMが発端じゃなかったか?
全国的に知られたのははなわの曲だろうけど

福岡と北九州を一緒にするなというけどもっと細分化されて筑後、筑豊も一緒にされたくないと思ってる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:10:09.60ID:wsy3HHG50
芸人のヒロシが「〜してたとです」とか言うけど
「〜しとっと」や「よか?」「よかよ」とか使うの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:12:03.69ID:2J0Gmwaf0
犯罪率は北九州より福岡の方が高いよ
きたねー人間だわ福岡は
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:12:31.98ID:xYYWkW7L0
>>22
ヒロシは福岡じゃなく熊本

つっても荒尾だから福岡に最も近い熊本人だけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:12:56.53ID:/j8Lf++xO
>>20
主食はひよこだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:16:06.98ID:fbBpmUqq0
>>20

赤ん坊には母乳代わりに豚骨スープ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:16:55.96ID:wsy3HHG50
>>25
九州の中の方言の分布とか、ぜんぜん知らないんだ、ごめんね
でも味があって好きなんだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:17:29.26ID:kYV7RQSq0
佐賀では、女でも今の80代までは女性でも「オイが食べる」とか「オイ」という一人称を郡部出身の女性では言っていた。男は今でも「オイ」という一人称をよく使う。

最近の若い人は知らん。30年前隣の福岡県大川市出身の人が同じ職場に来ていたが、女が「オイ」という田舎ぶりに驚愕していた。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:19:53.65ID:NQusULK+0
九州の上のほうだと買い物とか都心に出掛けるに博多に行くだろうけど
九州の下のほうの県だと博多まで遠すぎるだろうし、どこが一番都会なのだろうか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:20:03.21ID:anVjfi0c0
実際静岡ではハンバーグさわやかなんて話題にあがらないしほとんど行かない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:20:29.78ID:kYV7RQSq0
佐賀では「おいどん」は自分の年代は使うが以降は知らん。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:21:24.96ID:1idlH+xF0
福岡最高だったな
飯旨いし女も可愛い
今はどうか知らんけどな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:21:27.61ID:9CHZobAb0
>>1
スーパーで1000円前後で売ってるマンゴーは買って食べるよ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:22:50.03ID:9CHZobAb0
>>32
都会なのは鹿児島では?

でも、車で2時間かかるから、わざわざ買い物のためには行かないなぁ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:24:48.63ID:YHL6mynz0
おいどんって複数形だよな。自分は、じゃなくて自分たちは、って感じ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:25:26.88ID:szGh/B/x0
>>32
鹿児島熊本は普通に繁華街賑わってて驚く
熊本の鶴屋百貨店とか売り場面積は関東関西のでっかいデパート並み
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:27:06.22ID:kYV7RQSq0
今でも我々と言う意味で「おいどん」は自分の年代では言う。佐賀。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:27:46.63ID:6rafM2Rq0
五木の子守唄の歌い出し「おど」は「私」で、「おいどん」と関係ある言葉と思われる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:27:53.25ID:zgGZK9tr0
熊本出身者にだけわかる
1 どこいくと 浜線の金馬車たい なおんもいーく
2 トヨタレンタリース (最後のスは、チューニングがずれてるとすごいスというかシュになる)
3 れーいざんでカンパーイ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:29:05.96ID:kYV7RQSq0
「おいがと」「自分のと」よく使う。佐賀
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:29:25.65ID:p8dUecV10
>>42
その場合のどんは、共
鹿児島のおいどんは、殿。俺様は的な言い回しなのか。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:29:44.06ID:8vvi4d1E0
>>44
田舎ローカルすぎていやはやw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:31:10.75ID:p8dUecV10
一人称は、おい。
二人称は、わい。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:31:39.05ID:caf/ssGU0
>>9
島津や細川、鍋島といった雄藩に加え天領も多かったから、パワーバランスが取れてたんだろうね(そういった意味では、宮崎がちと弱いが)
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:32:35.78ID:6rafM2Rq0
鹿児島から出てきた友人と二人で花屋へ行った。
部屋で植物を育てることにした。
風水的にいいらしく、何がお勧めか店員に聞いた。
「アイビーなんか可愛らしくて人気ありますよ。
発芽も早いし。何にします?」
「じゃあアイビー下さい」
「おいも」
数週間後、
俺の種は立派に成長し花を咲かせた。
友人の種は一向に芽を出さない。
心配になり、掘り反してみると
立派なお芋が育っていた。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:33:12.69ID:OiI/XV7K0
一番どうでもいいのが熊本
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:34:33.14ID:8vvi4d1E0
クマンコは風俗が強み
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:35:23.04ID:nzw1FaU/0
>>47
「おいどん」=「俺共」の場合、「殿」と区別して「おいどんたち」と「達」を後ろに加えることもあるから誤解されるね
「おいどんたちは、ちょっとあっちにいたっくっで(俺達はちょっとあっちに行ってくるから)」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:35:29.14ID:6rafM2Rq0
鹿児島から出てきた友人と山登りに行った。
日が暮れてきた頃道に迷ってしまった。
途方に暮れていると俺の腹が鳴った。
「腹減った…何か食いたい…」
「おいも…」
友人にはお芋をあげた。
旨そうに食べてた。
食べ物(お芋)も底を尽き、俺達は遭難した。
「俺何か食べるものないか探しに行ってくる」
「おいも」
「だからお芋はもうないって」

俺の言葉を無視し友人は後をついてきた。
深い雑木林の中で古いランプを見つけた。擦ってみると中から魔人が出てきた。
「お前たちは私を千年の眠りから覚ましてくれた。お礼に望みを一つずつ叶えてあげよう」
「俺を自分の家に帰して欲しい」
「おいも」
俺の体が宙に浮かび上がった時、空から無数のお芋が降ってきた。

鹿児島から出てきた友人と銀行強盗をした。
「命が惜しかったら、この袋に金を詰めろ!金だ!」
俺は万札の詰まった袋を担いで逃げた。
「おいもじゃ!」
友人はお芋の詰まった袋を担いで俺に続いた。
一応、金とお芋は山分けした。

鹿児島から出てきた友人と人間ドックに行った。
二人で医者の話を聞いた。
医者は言う
「お二人は少し便秘ぎみのようですが、お尻のほうに浣腸はどうですか?」
「はい、浣腸お願いします」
「おいもお願いします」
俺が浣腸し終えた時、隣で友人の悲鳴が聞こえてきた。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:35:37.89ID:p8dUecV10
>>51
宮崎も都城、佐土原藩(島津)、延岡藩、高鍋藩(上杉鷹山の実家)、飫肥藩があっとよ。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:37:01.77ID:p8dUecV10
>>56
その場合はおいどんどん。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:37:25.28ID:8vvi4d1E0
クマンコ藩名物=芋茎
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:37:28.16ID:cvvY3/ad0
>>53
だからよー
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:40:14.05ID:kYV7RQSq0
五木の子守唄の歌い出し「おどま」盆ぎり…だったような「ん」が省略か「ま」の間に聞こえない感じかと思う。

どんは一人称の複数系だと思う。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:42:36.17ID:4ci0VSBG0
ごわすは普通に言うでごわすね
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:42:37.38ID:8Xnx6F810
鹿児島「『おいどん』なんて使わない」

でも、「すんもはん」は言うだろ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:44:15.68ID:p8dUecV10
ごわすは言わないけど、ごたるはよく言う。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:44:40.92ID:uXa0A0iP0
おそらく佐賀の一番繁華な白山で佐賀銀行のばり綺麗なOLさんが「そいぎね〜」って同僚の人とお別れしてたの見てショック受けた
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:45:16.42ID:Oxlx+djA0
ソバ取って

いやこれウドンだけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:45:48.17ID:cvvY3/ad0
おいどんは言わないけど、西郷どんと大久保さーは言う
西郷どんのどんは殿、大久保さーは様
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:45:57.69ID:xuYek4xa0
>>15
明太子は食べるよね、安い切れ子とかあるし

>>20
ラーメンよりうどんかな
うどん食べ歩く番組もあるよ
焼き鳥も馴染み深いしおいしい

>>32
買い物なら、どっちかというと天神やね
博多は寂れてて、阪急と東急ハンズができるまで買い物には行かんかったわ

あと、筑後ナンバーも気をつけたほうがいい
治安は東京のほうが悪い
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:48:16.49ID:BP0MM76n0
>>1
みんながみんな使うわけじゃない
じゃねえよ。
「おいどん」だの「ごわす」だの誰一人として言わない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:48:28.90ID:oWVy1cX90
ごわすってございますの省略語?
普通にいうならですでいいよな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:49:48.18ID:cvvY3/ad0
あんべがわり
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:50:03.42ID:p8dUecV10
>>76
鹿児島でどんは士族にしか使わない。
おばあちゃんが、○○どんとか言われてば士族。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:50:08.53ID:kYV7RQSq0
生きとけば今の90歳代は「そいぎなた」と言っていた。今は途絶えて。佐賀の古い別れる時の敬語だった。

佐賀では今「そいぎ」になり、女性の「そいぎね」優しくて言っている。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:52:01.78ID:OiI/XV7K0
ここに書き込んでる奴の4割は山口県民
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:52:05.66ID:Rx8ojUMh0
宮崎のマンゴーは庶民の食べるものじゃネェよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:52:33.93ID:yD5BxOyx0
>>28
福岡県民だが、離乳食にうどんなら知ってるが、豚骨スープは初耳。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:53:06.23ID:p8dUecV10
>>81
意味が違うけど、ひびきが似てるから間違うんじゃないかと思って。
言わんでごわす。(言わないです。)言わんごたる。(言わないようですよ。)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:53:40.03ID:wMQLOdYc0
>>69
テレビが普及する前は普通に言っていたよ。
しかし、最近はどこの地方も方言を使わなくなったね。
その内、アクセントまで標準語になるんじゃないか。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:54:52.56ID:1imi+hpL0
ちばらき(チバラギ。東関東、つまり茨城県と千葉県)と福島県だと、語尾にペとかペよとかつけて痰飛ばしてくるから気持ち悪い。
青森県の方言は、秋田県や岩手県の人でさえ翻訳不可能(岩手県と青森県の県境にあった田舎ヤクザが経営していた風俗店は、色白肌の津軽美人なのに言葉があまりに酷い津軽弁と南部弁で、客のチンコが萎えて立たずクレーム→客が来なくなり倒産)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:55:39.88ID:kYV7RQSq0
佐賀では「ごた」は使う。ようだと言う意味で
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:55:48.41ID:PlWl6mqy0
広島「カープ嫌いが結構多い」
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:56:31.89ID:3SqXWoy40
ξ´・ω・`ξ 一応、「マンコ」や「おいど」と言ってニヤニヤする九州人はいるから安心してねぇ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:58:47.71ID:S1eB673r0
おいどんって言えよw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 22:58:49.18ID:D6fzJvi50
たかすぎ〜いい、たかすぎ〜。ってcmまだやってる?
あと、モンドールサガ〜
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:01:03.05ID:kYV7RQSq0
学校で標準語テレビ語を使っていても

若い人も職場に入ると次第に方言を喋るようになるでないかね?

鳶の仕事している若いのが佐賀弁しゃべりまくりだった。職場によるが。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:01:24.11ID:h6/JRkT10
中核都市ビル棟数
階数  6〜10 11〜15 16〜
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-kikakuka/toukei/68/index.html

鹿児島 1572 262  7 597,193人
那覇  1543 204  10 316,971人
松山  1458 245  2 510,963人
長崎  1364 218  8 415,839人
船橋  1089 192(16階以上含む) 635,947人
西宮  1046 203  21 488,243人??
高松  1026 187  6 419,696人
大分  941 248(16階以上含む) 478,113人
姫路  876 123  0 531,218人??
岐阜  756 112  3 402,537人??
金沢  762  81   9 465,325人
盛岡  413  78   4 294,047人
長野  376  64   3 372,304人
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:02:38.56ID:hxI24hOe0
>>1

鹿児島では、「自分=おい」「相手=わい」・・
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:02:45.28ID:p8dUecV10
おいどんは、”俺様はー”的な言い方だから言わなくなったんじゃないかな。
逆にわいどんは年配の人が言わなくはない。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:03:33.58ID:D6fzJvi50
>>106
それ知らないわ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:04:40.43ID:hxI24hOe0
鹿児島県内でも、方言が微妙に異なるからな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:05:08.63ID:56fUrroW0
>>1
鹿児島出身の友達とマックに行った
俺:「Wチーズバーガーセット、ドリンクはコーラで」
友:「おいも」


友達にはポテト単品が来た
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:05:35.06ID:p8dUecV10
>>102
らぶりーもんどーるもんどーるさがー
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:06:01.44ID:hxI24hOe0
鹿児島
「灰=へ」
「蠅=へ」
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:06:47.39ID:hxI24hOe0
>>114

関西だと、「わい=自分」
鹿児島だと、「わい=あなた」
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:07:01.21ID:D6fzJvi50
>>110
凄いなw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:07:36.47ID:D6fzJvi50
>>115
それそれw
なんか好きだった。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:09:28.25ID:8vk7xtXz0
福岡の地元企業では北九州の支店から福岡市に転勤したい人たちが脱北計画を立てるんだよ
みんな北九州市から出たいんだ
脱北したいんだ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:09:34.73ID:OiI/XV7K0
熊本って熊牧場しかないよな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:09:59.31ID:BQqhhYKe0
自分のことを「おいどん」は文法的にありえんのよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:11:45.52ID:OiI/XV7K0
宮崎のもも焼きは旨い
一回食ってみたい
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:11:47.74ID:oYeedJ7w0
福岡の人明太食べるやろ(´・ω・`)よく買うぞ
本当にマンゴー食べないのか
まさか食べられないとかじゃあないよな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:12:18.90ID:D6fzJvi50
>>124
せごどんってのは、西郷さんって意味だよね?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:12:58.35ID:aQwHnjqe0
>>128
マンゴー食べるけどメキシコ産
宮崎のは高いから贈答品に使われるものと思う
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:12:59.83ID:KvjF+5qp0
>>125
ナニコレ珍百景に出てたな
あのくらいの広さはよそにもありそうだけどな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:13:16.98ID:OiI/XV7K0
長崎の奴はなんとなくいけすかない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:13:38.26ID:kYV7RQSq0
大川で家具の仕事をしていたら中国人が大川方言筑後方言?を達者に使っていた。

日本に北九州に来て青い海を見て感動したが、有明海にはガッカリさせられたとか言っていた。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:14:19.66ID:c7OEhQUv0
九州民だが、全部よそもんが
どっかから伝え聞いた話でひねり出した
ただの妄想やんw
ばりせからしか
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:14:32.24ID:PNhLypfY0
北海道人と熊本県人
二言目には出身地アピール
結構うざいです
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:14:42.47ID:2a3nMzTS0
佐世保に住むんだけど、繁華街ないよね?デパートとかないし、どこに買い物行ったらええの
福岡まで遠いけど、福岡まで行くの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:16:06.68ID:tZYYzDYj0
>>20
ご飯用の明太子は年に数えるほどしか食べない 高菜の方が好き 母親の地元が香川なんでコシのあるうどんも、福岡のやわいうどんもどっちもOK牧場 @福岡市民
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:17:44.01ID:OiI/XV7K0
明太子なんて日本全国で売ってるから
土産物にしないほうがいいぞ
明太子とひよこはダメ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:18:27.95ID:OLKsMw410
ていうか福岡はラーメン屋うどん屋より唐揚げ屋の方が多いだろってレベルで唐揚げ屋がある
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:18:43.15ID:OBUneZow0
広島県民だけど、広島弁を真似しようとして「じゃけん」多用されると違和感半端ない
正しくは「じゃけー」「じゃけ」だし、そう多用もしない
あと、仁義なき戦いみたいな言葉遣いを真似してるのも笑う
014420
垢版 |
2019/06/09(日) 23:20:10.85ID:1imi+hpL0
レスくれた方々、ありがとうございます。
1日1回、オザワルと唱えると幸せになれますよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:20:18.99ID:GwsUXWKY0
>>126
>>132
広さや品揃えは大型ホームセンターあるけど、24時間ってなかなか無いよね。

20年以上前のジョイフル本田があんな感じだったかな・・・
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:20:39.27ID:XR/OP18t0
朝日ソーラーは大分の会社
朝日ソーラーじゃけんは大分弁
豆な
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:21:03.82ID:p8dUecV10
>>129
西郷殿だよ。
鹿児島は”の”が”ん”に変化する。
みやこのじょう→みやこんじょ
一般的な”どん”とは違う。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:21:19.40ID:E0A70xk20
>>32
東京。博多も東京同様飛行機で行くところ。博多に行くくらいなら東京に行く。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:21:19.70ID:nbltWtKi0
>>13ですです
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:22:49.34ID:RIIueegT0
佐賀とか長崎出身の人で「おい」って言ってんのは聞いたことある
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:24:47.55ID:XR/OP18t0
広島
たいぎい、〜じゃけえ、じゃのう、〜ちょる

大分
よだきい、〜じゃけん、じゃのう、〜ちょん
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:25:04.70ID:kYV7RQSq0
陣内孝則がバサラ大名役で大河ドラマに出ていたが、「バサラ」彼の出身地の筑後地区でよく使かわれる言葉。
「バサラ」はたくさんという意味で使われる。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:25:35.24ID:D6fzJvi50
>>147
殿か。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:25:48.83ID:OLKsMw410
長崎に近づけば近づくほどあらゆるものが甘くなる
九州はしょうゆが甘いのはよく言われるが長崎はおでんですら甘くなる
砂糖が入ってる=高級品という感覚でありカステラもザラメが多いやつがお高い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:27:58.02ID:xuYek4xa0
>>142
それ最近よね
中津からあげが流行ってから
元々は唐揚げは大分やない?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:28:28.39ID:BQqhhYKe0
>>155
「どの」程、かしこまってないな。
まあ、「さん」に近いけど、やや丁寧というか親しみをこめた軽い敬称だね。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:28:52.96ID:Y33tStRV0
長崎のチョーコー醤油は甘くないよ
まるみがあって長崎の魚によう合う
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:28:53.28ID:D6fzJvi50
>>147
女ん子、男ん子も九州ならでわか。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:29:19.49ID:aQwHnjqe0
>>159
バサロだったか
志波の柿というのが旨くて
秋によく行く
志波の柿は特別に甘くて旨味がギュッと詰まってる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:31:47.38ID:kYV7RQSq0
時代劇に「丁稚どん」とか言う時があったので「どん」は愛称の意味もあるのでは?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:34:01.33ID:5i+/0xRW0
鹿児島「ごわす」
京都「どすえ」 
中国「アルヨ」

この中でアルヨだけは横浜中華街でリアル中国人が使ってた
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:34:59.63ID:p8dUecV10
>>166
まぎらわしいけど、鹿児島の”どん”は違うの。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:35:06.70ID:IChTBCXs0
マンゴー食べないというか、そもそもマンゴーの値段が地元民からしても高いもんな
米沢牛や松坂牛や神戸牛を地元の庶民が食べられないのと一緒
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:35:07.62ID:mhiM3MNE0
>>156
別に長崎が特別というわけじゃないよ
麦味噌だって甘いし、九州の料理全般砂糖をしっかり使う
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:36:30.29ID:NQusULK+0
東北県と九州県の各中心街の比較すると九州のほうがまだ活気ありそうね
四国県はたぶん劣るだろうけど
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:37:20.70ID:kYV7RQSq0
呼び名の後のどんは愛称で
おいどんのどんは一人称の複数系
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:38:33.27ID:Y33tStRV0
東京で口喧嘩する時九州弁で話すと関東圏の人ってまじでビビるよな
普段のんびり話すとばすぐ馬鹿にしてくっけんな。あいつら
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:38:46.59ID:LTytKiMI0
そのまんまが有名にした
どげんかせんと、なんて言う宮崎県民はあまり居ない
どんげかせんと、なら少なくとも
どげんかよりは多い
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:39:07.53ID:vEtoOU9h0
鹿児島のお見合いの内覧会制度なら知ってる。
西鹿児島駅のスターバックスで、地元一番の書店のカバー付きの本を読んでる(ふり)のお嬢さんを、男の側が遠目から見るというしきたり。
男は面が割れないように3人くらい仲間を連れて行くことが多く、女のほうはグループの別の男が気に入ってしまうことが稀に良くある。

ラッシュ時には4人くらいが同じカバーの本を読んでるので、こっちの人違いもまたほとんど良くある。

いずれにしても女性の人格を根底から否定する悪習だと思いました。
ニヤニヤきょろきょろ見てたのがおれだ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:42:37.13ID:p8dUecV10
>>176
両方ゆう。
どげんすっと?
どんげんすっと?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:44:44.83ID:thNZubH50
どげんかせんとは薩摩弁だしね
鹿児島の力を弱めるためにあの辺りを切ったのは慧眼だわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:48:13.45ID:sb/EkO2d0
>>176
どげんかなんて言わない
あん禿知事は宮崎のもんじゃねーやろ…何処や?
と当事言われた
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:48:50.71ID:p8dUecV10
>>182
長崎は今日も雨だったの歌の影響。
長崎の夏はぬくーてたまらん。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:49:46.54ID:dcxTxsa30
>福岡と北九州は別

あの工藤會は北九州が本拠地なのか
ずっと福岡市=博多に本部があると思っていた
まあ、他県民にとってはどちらでも同じだが
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:52:49.31ID:Iy9leZzu0
>>141
普通に考えてマジで美味いものは発祥関係なく全国区になるよな
お土産にできるくらい保存がきくのにそこでしか買えない名産品ってのはつまりそういうことなんだな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:52:53.19ID:kYV7RQSq0
九州は梅雨の雨の振り方は半端でない。

他の地方は台風による雨が半端でないようだが。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:53:07.39ID:sb/EkO2d0
>>176
どんげかせにゃならん ○
どげんかせにゃいかん ○
どんげかせんといかん ○
どげんかせんといかん アウト
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:55:08.46ID:w9iw0Ma/0
名古屋「運転荒くない」
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 23:55:32.49ID:+kzXn2wQ0
「バイ」と「タイ」をリアルに聞いた時はホントに言うんだって感動したな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:01:16.77ID:exGc1caD0
>>186
「そいぎんたー」は今も自分も言うよ。
生きとけば今の90歳代は「そいぎなた」と敬語で言っていた。

方言では敬語が標準語に取って代わられた模様。

生きとけば今の90歳代は言葉の最後に「なた」と丁寧語として使っていた。
佐賀弁の「なた」言葉は絶滅した。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:01:54.22ID:5RzZ79+z0
そりゃあ地元民だってあんな高いマンゴー食わないでしょ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:07:12.84ID:DCzovm8n0
そのまんまの影響で宮崎メジャーに思われてるけど、九州のチベットだよ
何も無い 
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:07:36.70ID:r8nRz35X0
長崎の連中が陽気なのはいいけど、「〜しよったい」とか「しよると」とか「しよるばい」とか騒いで、頭おかしいの?
めちゃくちゃうるさいんだけど
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:10:32.56ID:2SrJyN/P0
「そんげなた」 そんな物
「そんげなやた」 そんな奴
かなり激しい否定になるんだけど関係ないか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:11:20.54ID:pUoykeRW0
>>194
年寄りは確かに「そいぎんなた〜」って言うね
自分は「そいぎんた〜」としか言わないけど
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:11:54.92ID:XtxSCZhL0
芸人達に文句を言えw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:12:34.00ID:X3iQfA1z0
>>197
昔は新婚旅行といえば宮崎だった
洗濯板のような岩のある海岸に行った事あるが
とても美しく幻想的な風景だった
宮崎の人は神話を大切にしてほしい
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:15:03.43ID:Q57kCCvp0
鹿児島は「イケメン」って言わないで「ヨカニセ」って言うらしい
あとラーメンに沢庵が付いてくるらしい
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:16:33.75ID:G+goEv8t0
本州で十分。他はおまけだから。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:20:28.17ID:ODut8r3F0
そういや熊本にいた時近くにあったフーディワンも鶴屋の系列か(´・ω・`)ナツカシイ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:21:57.32ID:ZxZ3jPwH0
>>204
ちなみにラーメンと一緒に食うのではなく
ラーメンが出てくるまでの時間つぶしや食後のお茶請け的な感じ
ラーメン屋に限らず鹿児島の食堂にはそんな感じの付け物が置いてある
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:24:20.50ID:Ltl+w60F0
佐賀にゾンビはいる
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:25:34.17ID:Q57kCCvp0
「九州」っていったら、熊本、鹿児島、あとせいぜい福岡だろ?
佐賀だの大分だののマイナー県が九州を主張するのは身分不相応
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:25:38.80ID:2SrJyN/P0
>>197
田舎田舎言われてもなあ…そうやね田舎やねで終わりですわ
田舎の何が悪いか知らん
空路だけあればいいやろ
宮崎県議も新幹線要らん派が多数派やろ
わたしゃ道楽で甲子園観に行っちょるがそんくらいでいいわ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:25:49.78ID:qH/dxSHh0
私三重県だけどアワビも伊勢海老も食ったことない
あと本物の松阪牛も高すぎて買えない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:26:54.09ID:Ffsly9kQ0
>>203
君はWikipedia盲信する人?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:28:24.22ID:Q57kCCvp0
>>197
ジャイアンツがキャンプ地にして都会から取材記者が来たり
新婚旅行の行き先として名前を売る前は石器時代みたいな暮らしだったそうな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:30:47.25ID:YpZ0KeQh0
>>216
焼き鳥屋なのに豚バラがメイン商品
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:33:12.89ID:Q9A8r+A60
滋賀,すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:36:33.89ID:2SrJyN/P0
>>217
とっくに死んだ明治生まれの婆さんはな
薩摩は犬を食う、薩摩の赤肉売りが来よった、あれは犬の肉じゃ
子供は怖がって隠れよった
去川の関(宮崎市都城市の境)を越えたらいかん、取って喰われる、
って言いよったよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:37:14.73ID:uVcKrMmZ0
>>193
高原が「たかはい」になるんだっけか?

ソースは高原出身の元嫁w
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:38:42.19ID:0G1oppDy0
>>219
ししゃもまで出てきてびびる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:40:46.75ID:wv04xNkU0
じゃっどん……すいとうと。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:41:29.11ID:r8nRz35X0
九州人って謝る時に「ごめんちゃい」って言うんでしょ?
てか、謝ることあるの?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:41:42.31ID:XOOwECE10
>>100

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族。
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。



●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://www.geocities.jp/tokua33/

.
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:48:39.45ID:x/iOLSdX0
明太子は福岡県民はあまり食べないよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:53:21.18ID:iTA6+xPU0
>>1
ええっ?
大川隆法先生が西郷隆盛を降ろした時は、おいどんは〜ごわす、とか言ってたぞ
次のナポレオンは何故か日本語だったけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:56:56.68ID:r8nRz35X0
九州沖縄土人ってうんこ食べるの?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 00:59:28.04ID://QIw8EE0
>>225
ごめんちゃいは上戸彩だよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:02:41.78ID:7fy1nBF60
>>230
高いもんな
食うにしてもご飯一杯にめんたい1個とかありえん
切り分けて家族四人で1個を食う
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:03:17.91ID:r8nRz35X0
オザワル
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:04:56.74ID:sSQcJ16s0
全部初見だがネタだろこれ
九州県民おもろすぎワロタwwwww
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:06:36.98ID:L1s36kF+0
田舎のほうだとおいどんもごわすも普通に使ってる人いるよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:12:22.65ID:YqZX+qHP0
>>147
かごんまは?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:23:28.37ID:JAHO8VTh0
>>222
最近高原に帰省したけどその言葉忘れてた
ベンは忘れずに買った
高原町民は希望の店をよく利用する
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:26:36.10ID:ZxZ3jPwH0
>>242
鹿児島弁に翻訳すると
 おいはげんねか〜!
 生きっちゃおられんど!!
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:26:41.53ID:020gXqQy0
忘れてたけど、あの高千穂の事件、凄かったな
なんか、違和感の残るまま終わったし
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:28:11.78ID:N2ZcwlZ+0
そういえば、ボボ・ブラジルが放送禁止用語になるんだっけ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:35:15.14ID:YqZX+qHP0
>>228
せやけど
そやけど
しゃーけど
やね
そやかて工藤は言わない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:44:39.55ID:9ov4hLFH0
オレの親戚が愛媛県の松山にいるけど、『誰も、「〜〜ぞなもし」とは言わない』って
言ってたから、まあ、イメージだけの方言なんだろうね。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:51:32.47ID:7Uq4hftd0
九州の人ってみんなのエドモンド本田みたいな喋り方なんだろ?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 01:52:36.36ID:uVcKrMmZ0
>>249
戦犯は「いなかっぺ大将」w
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 02:07:50.58ID:t8406d4G0
>>245
ならねーよ
アナウンサーが10万個って言っても
マ☆コだからって放送禁止にはならないだろ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 02:08:47.13ID:pGt4v/8h0
>>240
かごんま弁は何でも略しすぎて容易にわからない
略して一音にしたりン読みに変えたりやり過ぎてよそ者には分からない
屁も灰も蝿もヘ
買って来い が ケッケ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 02:12:55.66ID:gyOJ79Us0
拳銃はほんとんどの人が持っていない
手榴弾はごく一部の人だけが持っているだけ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 02:24:29.91ID:0TJuua2g0
>>255
国家権力だから、殿を付けてる。
警察殿が事故を起こすのはよくないと言っている。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 02:26:45.06ID:Vng97Yuu0
九州人のとんこつラーメンの基準はうまかっちゃん
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 02:38:30.26ID:0TJuua2g0
>>204
そういえば、よかにせどんてよく言うな。
てか、言われた。
よかおごじょどんは言わない。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 02:49:28.72ID:Vng97Yuu0
>>259
スタンダードのうまかっちゃんより美味いか不味いかで比較されることが多い様な・・・
場合によってはラーメン店の比較基準にも
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 03:32:38.25ID:iT0WqivR0
最近、佐賀はスケートアニメとゾンビアニメで
村興しを二回も成功させたらしい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 04:06:45.03ID:lzQ3fBmw0
おいどんは、じゃっどん不器用な男じゃけんのうばってん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 04:09:23.66ID:IXudhnOG0
そもそも九州弁とか、あまり使わなくなった。
昔は使っていたが。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 04:11:57.34ID:jewzte7B0
◆宮崎「マンゴー全く食べないぞ」

だって、高級贈答品だもん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 05:12:19.94ID:7MpJh0DB0
九州はいま大河以上に注目されてる佐賀に嫉妬してるらしい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 06:08:01.27ID:05F/05Fc0
>>270
若い女子は響きが田舎臭くて可愛くない方言を使わないよね
「〜ばい」「〜たい」「〜げな」は彼女らの間では完全に廃れた印象だ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 06:09:35.05ID:X3iQfA1z0
鹿児島弁は薩摩藩の威厳が感じられて
羨ましいしカッコイイ
方言はどんどん使って未来に残すべき
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 06:29:30.70ID:CoLPT1Kf0
>>250
ぶえん=新鮮な魚のこと

鯖は刺し身で食べるのが普通、しめ鯖はなかった
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 06:34:27.59ID:axS7VL1D0
福岡の人は明太子食べるでしょ、宮崎のマンゴーは高価すぎて食べれないだろうけど。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 06:37:16.98ID:nB1Tn7DJ0
県民の主張(東海版)

愛知県…糞と味噌の違いくらいは分かる
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 06:37:18.67ID:r8nRz35X0
九州沖縄が早く朝鮮から独立しますように


オザワル
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 06:40:20.38ID:KYykf/T30
まだやんのか
九州好きの俺でももう書くネタねえぞ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 06:42:54.62ID:PR4j187A0
ぶえん=鹿児島の方言で新鮮な魚のこと
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 06:53:55.10ID:TCTXeWYr0
太め縮れ麺が鹿児島ラーメン
店によるが、ニンニクたっぷり、博多ネギたっぷり、焼豚たっぷり、たくあん付きで700円
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:07:20.92ID:M85YLBUI0
他所への売り物なんだから自分のところで食うわけないだろw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:16:20.42ID:r8nRz35X0
九州沖縄土人って、明太子と高菜と豚骨ラーメンとうどんとフグと韓国海苔とハブ酒と豚の丸焼きをかき混ぜてぐちゃぐちゃにして食べてそう
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:18:21.41ID:0wC4T6Re0
>>255
1回聞いただけじゃ2割くらいしか解読できんぞ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:41:36.61ID:8DZG8Mpx0
他が偏見の是正を叫ぶ中、大分………
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:42:40.91ID:8DZG8Mpx0
>>279
増えたのか、熊本と東京のが居るのは知ってたが
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:45:12.77ID:ZojoRYla0
宮崎は日向夏とか地元の果物たくさんあるから
マンゴーばかりをそんなに食べてるわけじゃないってことじゃ
やっぱり地元の果物ばかり食べてるイメージあるよw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:45:31.18ID:1VCJtJht0
正直、鹿児島の方言キツい人だと、何言ってるか全然分らん。 志布志にお客さんが居るのだけど
挨拶にお邪魔して世間話したけど、話してることの7割が分らんかった。 鹿児島は別格。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:47:08.26ID:1VCJtJht0
>>290
マンゴーは、その値段にビックリだよな。太陽のタマゴなんざ、普段はとても食べられない。マンゴー1個6千円って有り得んだろ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:53:23.76ID:ddWFuGFl0
宮崎で県民も食べる名物といえば鶏肉だぬ
鹿児島、宮崎では特に鳥刺しが好んで食べられる。一応スーパーなどでは九州全体で取り扱ってるけどね
ttps://i.imgur.com/kUr4XLz.jpg
ttps://i.imgur.com/aNOta1q.jpg
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:55:57.80ID:exGc1caD0
佐賀県の旧佐賀市辺りでは言葉の最後に「ばい」でなく「ぼ」や「ばん」と言う人が多かったが、最近は佐賀県各地からの流入で若い世代は「ばい」になるか、標準語テレビ語になっている模様。

生きとけば今の90歳代は、人に尋ねる時に「かんた」と言うのが丁寧語。返事の丁寧語で「なたー」返していた。

丁寧語でなく尋ねるのが「かん」と言っていた。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:58:22.70ID:r8nRz35X0
>>293
特定した
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 07:59:26.01ID:cjuPni7i0
都市部が一番発展してるのは熊本市
初めて九州きた人の殆どがそう言ってたりする
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:09:24.08ID:2FSAAplb0
>>207
知り合いに閉店でクビになって自分で再就職先探した元県民のデパガがいるけど、あの鶴屋の広告に爆笑したと言ってたw
これ県民の死体蹴りじゃんw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:16:35.57ID:4UxwDvmq0
>>296
初めて九州に来た人が、九州一とわかるのすごいね
天神とか天文館とか行ったのかな?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:20:47.19ID:eEu+rRAQ0
>>178
作れる人が絶滅危惧種になっててほかの伝統工芸みたいにヤバい状況とマジレスしてみる
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:26:35.06ID:Qd50bWo80
>>292
宮崎住みじゃないけど、地元のJAマーケットに行けば賞味期限が近づいた県外発送の贈答用の箱をバラしたマンゴーが1個500円ぐらいで売ってる
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:37:52.46ID:LEk07URd0
鹿児島出身だけど、博多の「〜くさ」というのは全く事前の知識がなく、結婚の挨拶言った時初めて聞いてふぁっ!?となったw
あれは標準語に変換できる言葉なの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:44:22.28ID:0TJuua2g0
宮崎の焼酎は薄めないからはじめっから20度で売ってる。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:46:05.51ID:0TJuua2g0
>>303
九州人は根が明るいから、ネトウヨは少数派。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:47:22.61ID:4UxwDvmq0
>>305
大分の麦焼酎と同じく20度、25度の2種類を売っている
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:48:57.63ID:0TJuua2g0
20度の焼酎でのんぐらやから、
宮崎人はおとなしく見えても意外と酒豪。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:50:58.74ID:ewg0MmAw0
広島  幼稚園児でも おんどりゃあ とか わしとか使う

例:玩具の取り合い

おんどりゃあ そりゃあわしんじゃろうがあああ

なによんならなああ わしが最初にみつけたんじゃろうがああ ぶちころすどおお
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:51:03.32ID:0TJuua2g0
やまいもほんな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:53:02.58ID:ZxZ3jPwH0
>>302
昔あったインスタントラーメンの
「とっぱちからくさやんつきラーメン」
でしってたw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:53:28.35ID:4UxwDvmq0
>>313
日本酒の醸造所が一軒もないから
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:53:40.04ID:KYykf/T30
福岡人「デカいババアは居ない」
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:54:00.53ID:Nvguug890
>>41
>>52
>>57
>>114

九州から出てきた友人と久しぶりに呑んだ。あんまりうるさい店は
二人とも嫌いなので、おでんの屋台で呑んだ。

「えーとね、竹輪」
「あ、おいも」

「それと、はんぺん」
「おいも」

「あとは、お、うまそう〜、大根と卵ね」
「おいも、おいも」

俺は竹輪とはんぺんと大根と卵を堪能した。友人はジャガイモを4つ
食っていた。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:55:38.19ID:0TJuua2g0
>>313
酒は最初は苦手やったが、飲むごつなったら
水んごっ飲める。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:57:03.20ID:lVm2adzV0
宮崎のマンゴーが本格的に生産され始めたのは20年ちょっと前。県民の中でも特産品という意識はまだ薄い。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:57:39.02ID:2STQOJeg0
いつのまに修羅国が北九州限定になってんだよ、福岡全域を言うんだよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 08:59:46.42ID:0TJuua2g0
>>323
ネトウヨ情報はいらんちゃけど。
酒は最初はみりんがごたる感じがした。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:00:13.00ID:KYykf/T30
>>321
ちなみにそれ錯覚だからな
アルコールに耐性がついて、少量では酔えなくなってるだけの状態
むしろ内臓機能は下がって悪酔いするまでのアルコール量は下がっている
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:00:51.92ID:KYykf/T30
うわ、ネトウヨとか書いてるよ
えんがちょえんがちょ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:01:18.46ID:4UxwDvmq0
>>322
高くて手がでないから
安くて美味しい品種を作れば良い
てか、食べにくいよね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:01:37.35ID:WNkquxME0
>>321
慣れすぎるとアル中になるもろ刃の剣
ってか、北部九州は日本酒がメインだな
ビールはアサヒが一番人気
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:02:28.94ID:VAslsifl0
>>204
よかにせのにせは「二才」が語源
稚児(小中学生)→にせ(中高大学生)→おさ(大人)と鹿児島人は出世する
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:03:32.42ID:jj5FEhmC0
マンコーとか食い物じゃ無いからな、、、
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:07:05.40ID:VAslsifl0
>>240
西郷どん→せごどん
鹿児島→かごんま
甲突川→こっつっが
犬飼滝→いんげたっ
電車→きしゃ

と鹿児島人は2音目を略したがる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:08:46.03ID:0TJuua2g0
南九州はのんぐらが多かね。
飲んすぎてやまいもほいないな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:09:57.19ID:ewg0MmAw0
おもしろくない
  ↓
つまらんばい
  ↓
つぁらんばい

なら知ってる
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:10:48.58ID:hQXd3qRO0
宮崎は高千穂と上質な鶏という良いコンテンツ持っているのに、なぜか他所のものをあたかも自分らの特産みたいに売り込むからこうなるんじゃないの
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:11:13.17ID:VAslsifl0
>>274
ぶえん=無塩な
昔は山村に魚を売りに行くにはたっぷり塩漬けにしていた
無塩魚は新鮮なうちしか売れない
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:13:18.58ID:863e2zwD0
名古屋も名古屋弁使ってるの河村さんかみやーちだけだもんな。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:14:38.02ID:4UxwDvmq0
>>335
東国原が音頭を取ったわけではないの?
マンゴーは食べにくい
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:15:11.85ID:0TJuua2g0
んだもした=oh my god.
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:17:36.65ID:jewzte7B0
宮崎の地鶏やマンゴー、キンカンは当時の東国原知事のおかげで知ったな
鳥インフルエンザが発生した時は「この人、運がないな」と思ったけど、終息してからの怒濤のPR作戦はさすがだった
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:17:38.75ID:0TJuua2g0
>>339
最後に種をしゃぶるのが好きやけど。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:23:29.52ID:hQXd3qRO0
>>339
焼酎もやってるし最近は学生スポーツも見境なくやってるな、宮崎に限ったことではないかもしれないが
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:27:25.69ID:uBWln4Tg0
マンゴーての三年に一度くらいしか口にしたことがないから食い方を知らんのだった
中に固い種があって歯にガチッと当たって嫌な思いがある
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:29:15.56ID:0TJuua2g0
宮崎あるある
実家に帰ったら腐りかけたマンゴーが放置してある。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:30:24.08ID:N8Xk9IZH0
佐賀は…九州!
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:30:59.39ID:05F/05Fc0
宮崎のマンゴー以外話題になってないが、九州産の果物はレベルが高い気がする
長崎産のビワや福岡産のブドウは特に美味い
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:32:02.64ID:DX/wHrlm0
>>302
博多の人は何でも臭がるんだよw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:33:07.54ID:LViDPCBH0
誤「マンゴー食べない」
正「高価だから食べれない」
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:33:16.48ID:Gkak+RQP0
福岡出身の女に「超イケメンの元カレ」と言って見せられた写真が
絵に描いたような九州男児だった
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:34:59.18ID:Y4sz6bAN0
>>318
( ^ω^)b
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:41:29.14ID:uBWln4Tg0
>>348
奄美大島のタンカンを今年初めて食べた
味が濃いミカンだ
ポンカンとネーブルの自然交配種らしい
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 09:56:35.69ID:fgkOZFWH0
長崎は土砂降りは今でもひどいよ
ただ昔と比べて台風銀座からちょっと逸れたからマシ(台風銀座だったおかげで治水は完璧)
今の台風経路は南下したから熊本とかあのあたりが酷い
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:08:27.87ID:+6CEtM9P0
北九州と福岡は言葉が違う
北九州人は博多弁と熊本弁の区別がつかない
福岡人は北九州弁と広島弁の区別がつかない
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:28:16.46ID:rZn9Rqbq0
古語の名残がたくさんあるから研究者的には無くなると困るんだろうなあ
特に離島は名残がたくさんある
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:30:48.65ID:uRGTaLD50
爺が鹿児島出身、俺は山口生れ(本籍地、出身は東北のクソ田舎)。
九州沖縄土人は、自分の意見を強引に押し付けようとして、従わないとなると直ぐに暴力ふるうから手が付けられない。
マイルールを押し付け、一般常識に従わない。
女は、おしとやかなフリして猫被りしてるが、耐え難くなると本性を現し、方言丸出しでヒステリー起こして周りのものを投げたりする。


怖いわ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:35:10.95ID:0TJuua2g0
>>364
東北と違って九州は士族が多いから、仕方んなか。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:35:16.32ID:EJysozFb0
鹿児島は言葉を短縮する傾向と古語を残している
地名のいづろとボサドはそれぞれ石灯籠と菩薩堂から
とぜんなかは徒然草の徒然なりと同じ
方言とは少し違うがラーフルはまだ使ってるの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:37:05.61ID:7IDDGcpD0
九州人でも酒が弱いヤツは山ほどいる
つか東京のリーマンってなんであんなに潰れるまで飲むの?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:42:26.96ID:aK/CLEuC0
大学時代、鹿児島出身の美女と付き合うことになって皆から羨ましがられたけど、
セックスのときのよがり声が
「よかですたい!イクですたい!」
だったので、しばらくして別れた思い出
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:47:16.01ID:0TJuua2g0
>>366
黒板けしはラーフル。標準語と思ってた。
>>368
南九州は、〜たいとか言わん。
よかですたいとか聞いたことない。そもそもですとたいが同じでは?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:55:37.25ID:DX/wHrlm0
>>368
「たい」の使い方が間違ってるw
作り話だな。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:58:38.33ID:JJcz7v3w0
>>368
ウソ話
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:01:19.09ID:eln0g5jH0
どぎつい方言に囲まれたとこに住んでると、方言も色々と混ざってしまって自分が何語をしゃべってんのか解らなくなる。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:02:19.12ID:8HR8JLDi0
ばってん、しゃっちそげなこと言うてくさん、
おいは関わりねえでごわす。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:04:25.55ID:Qd50bWo80
>>327
アーウィン・マンゴーはギリギリまで熟してから収穫するので賞味期限までが短いし、完熟=傷みやすいので輸送に不利で歩留まりも悪く、高級化路線しか選択できない

一方、キーツ・マンゴーは青く堅いうちに収穫して追熟させるので輸送にそれほど神経質にならなくて済む
知名度は低いが、味は赤いアーウィンよりも何倍も上なので、マンゴー好きはアーウィンは買わずにキーツが出回るのを待つ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:14:39.13ID:kkJN4jmR0
>>368
たいの使いかたが違うし
そもそも鹿児島はたいを使わないと思う
くだらない嘘つくなよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:18:23.16ID:YKwn0aAL0
おむかえでごんす
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:23:01.72ID:x7U/+26Z0
大分に佐賀関があって鹿児島に長崎鼻があるのはなんでなんだぜ?
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:25:16.38ID:D/FaD2jJ0
滑って転んで大分県。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:26:13.37ID:0TJuua2g0
>>368
そもそも女と付き合ったこと自体が嘘っぽいけど。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:36:57.48ID:6S0LY9p40
>>305
20度があるのは密造酒対策の名残。
宮崎神宮の海の方に占領時代の沖縄からの密入国者のエリアがあって、そこで作ってたから。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:38:42.15ID:uRGTaLD50
福岡のキチガイ土人が北陸で飲酒運転して逮捕されたことがあったが、「何でよ!?悪いのはコイツじゃろ。オレがナニしたんよ。ふざけんなよ」とか自己中丸出し。
熊本同様修羅の国言われてもしかたなかよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:41:02.15ID:5EFIqNNO0
九州弁でも熊本弁だけ全くイントネーションを感じない
宇宙人が「ワレワレハー」と言ってる音程
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:47:35.89ID:uRGTaLD50
九州沖縄土人は今すぐ死ねよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:48:07.54ID:0TJuua2g0
>>389
中国四国地方の言い回しやけど。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:07.07ID:0TJuua2g0
>>393
実際、九州で独立して新しい国になりたい。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:51:41.74ID:uRGTaLD50
>>394
嘘扱け!
福岡から来たキチガイ夫婦が「苓州人薩摩人なめんなよ!九州おば馬鹿にすんな」喚いてたぞ!
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:52:12.82ID:t7n+y8gt0
男おいどん
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:53:58.74ID:E/fZfr6d0
鹿児島出身の上司がたまに言う「ほいでー」が好きだったなぁ
相槌がなんか優しいの
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:11:53.73ID:DX/wHrlm0
>>391
日本語にイントネーションがあることを県外に出て初めて知った
イントネーションは英語や鹿児島弁にしかないものだと思っていたw
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:12:37.03ID:rh+vhmKf0
この中に一人 九州男児がおる

おまえやろ?

『おいどんではなか』

おまえやー!!
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:12:44.52ID:6WO04daG0
ごわす は言うんだ…
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:15:59.10ID:jNzmbA/w0
福岡人だがラーメンよりうどん食べる機会のほうが多い。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:31:11.50ID:49T76y3g0
>>368
なるほどー
ああーなるほどー
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:35:32.21ID:yXIM/TKX0
>>405
3玉まで料金同じの鳴門うどんでカツ丼セットとかいうデブセット食ってたわ
あの頃は若かった…
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:37:14.64ID:1reDaDay0
ぜよは格好いいと思うけどな高知
もっと使えば良いのに
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:43:28.05ID:S5MtCoS90
九州男児だからと自分でいう男の仕事が出来ない率の高さは異常
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:56:35.30ID:yw0Wzqnn0
>>20
高菜食べちゃったんですか?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:02:38.25ID:eDUxqNmN0
日本で一番大きいスーパーは鹿児島にある
0416世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/06/10(月) 13:04:26.04ID:HMdyLq/y0
ひぃぃ!
キターーーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーー!
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:08:21.53ID:yw0Wzqnn0
他県に行って「シコる」が格好つけるではなくてセンズリする意味だと知りました
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:12:45.26ID:xDCVhrI/0
>>415
常識的には鹿児島にない
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:14:18.51ID:eDUxqNmN0
富山県ではお母さんに「おちんちんかきなさい」
と叱られる
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:14:54.70ID:O0Fh6WJW0
マンゴー食べないってのはあれか?
プランテーションの労働者は自分たちの作ってる作物を口にすることは一生無い、みたいな話か?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:20:12.27ID:90+FSfhC0
ジャパネットの社長
イントネーションから北関東出身かと思ってた
あれは標準語使う努力が北寄りに向かった結果らしい
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:20:34.16ID:xTiiWfW30
>>421
家庭労働だと思うから生産者は食べるだろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:22:56.34ID:hmdzSriH0
>>420
しかもフォーマルな場所だな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:30:42.12ID:g/bxFMkB0
マンゴーの生産量は宮崎県が日本一だと思うのは間違い
1位沖縄県
2位宮崎県
3位鹿児島県

沖縄県がダントツで1位だよん
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:38:50.19ID:gy9HrePg0
>>427
東国原が知事のときに太陽のたまごを宣伝したから、県民も食べてるって思われてるんだよな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:42:26.52ID:tHTMTIvr0
生まれてから30年近くずっと鹿児島に住んでるが
正直言って鹿児島弁は全然わからんw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:50:56.96ID:VSMBOh9O0
マンゴー食べないのか せつない
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:55:15.18ID:uRGTaLD50
福岡土人はうんこ臭かとよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:00:36.94ID:L3zuXEqs0
>>441
鬱陶しい奴
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:01:41.03ID:L3zuXEqs0
>>441
なんだこいつクマンこかよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:03:48.44ID:L3zuXEqs0
佐多岬半島

佐田岬半島

違いを言えたら一流
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:10:12.59ID:L3zuXEqs0
杵築
安心院

大分県人以外で読めたら一流
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:24:10.68ID:1TmVMxZ00
>>452
ジャンプのあのマンガのおかげで九州の難読地名はそれと知らずに読めるようになってるやつが大量にいる
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:50:49.30ID:yVkorWt30
宮崎市は宇都宮、浜松に次ぐ一年間餃子消費全国3位の街
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 15:23:36.66ID:sSmmLxXL0
関西じゃお尻のことだぞw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 15:26:30.10ID:TJ+ICtGa0
関西弁しゃべってって言われるが
兵庫の朝来市出身なんで
ほぼ標準語なんだよね
関西だからってもろ関西弁喋るとかないんや
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 15:26:33.35ID:/Y5mqn+I0
30年くらい前に予備校で一緒になった佐賀県出身は俺ドンって言ってた
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 15:26:38.38ID:aK/CLEuC0
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 16:01:01.10ID:9poEdf7I0
いっとどまけしんかぎり
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 16:27:41.43ID:m7BNAvr50
>>270
うちの娘(中1)は普通に「〜するばい」って言うよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 16:53:40.22ID:ZaBQ5O3L0
千葉「落花生食べない」 正確には国産落花生が高すぎて買えない
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:20:13.95ID:lsMrOf6z0
福岡「アンチホークス」
佐賀「はなわって誰」
長崎「ちゃんぽん食べない」
熊本「熊本城に行った事ない」
大分「温泉とかどうでもいい」
宮崎「チキン南蛮飽きた」
鹿児島「あの銅像の人誰や」
沖縄「アンチシーサー」
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:35:17.19ID:Hc1gVTHx0
>>387
よく知っておられる
神宮方面から日豊線を越えて海の方に少し行くと沖縄出身者の居住区があった
密造焼酎が
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:06:09.01ID:0TJuua2g0
>>476
戦後だからそんな歴史もあったろうが、20度でロックが飲みやすいんじゃない?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:10:24.27ID:0TJuua2g0
>>475
佐賀「佐賀空港を使わず福岡空港を使う」
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:15:57.78ID:DX/wHrlm0
>>461
おい・・・鹿児島弁(自分)
どん・・・(さん)
はくまモン・・・熊本のキャラクター
ぜよ・・・土佐弁
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:17:43.96ID:DX/wHrlm0
>>441
『肥後ずいき』・・・熊本県民でも聞いたことはあっても見たことはないな。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:32:05.97ID:0TJuua2g0
福岡「ラーメンよりうどん」
佐賀「佐賀空港より福岡空港を使う」
長崎「ハウステンボスは遠い」
熊本「手ごろな郷土料理が無い」
大分「九州内では違和感を感じてる」
宮崎「冷や汁を食べたことが無い」
鹿児島「 火山灰はみんなが思ってるよりひどい」
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:54:54.58ID:xLZg2SPy0
>>17
ごわす(ございます)だから年寄りでも言う機会がない
ごわんど(ございますよ)なら聞くこともある
といっても使うのは相当な年寄りだからほとんど死語
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:59:37.11ID:xLZg2SPy0
>>39
そうだね
おいどんは俺たちだね
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:03:29.60ID:4xTk6/oU0
>>484
学生時代に鹿児島にいた大分県人だが
初対面の人に大阪出身と間違われたよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:17:55.70ID:7oeD/Exv0
>>459
宮崎市、宇都宮市、浜松市に住んでたけど、生餃子は浜松市のマルマツのかな〜

ボリュームあって安くて美味かったし、浜松市には餃子専門店もあるし
栃木だか群馬だかの、箱入り100円の野菜餃子も美味かった、宮崎だと丸岡の餃子とか有名
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:25:40.63ID:xLOBLWX30
福岡人って運転しながら酒を飲むんだろ。
ドリンクホルダーに常備してるって。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:36:17.33ID:7oeD/Exv0
>>415
テレビで見てちょっと忘れたけど、そこの人が24時間開いてる巨大な総合スーパーみたいなのを作ったらしい
鹿児島市内じゃなかった
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:49:45.37ID:7oeD/Exv0
>>293
鳥刺しは首都圏や東海地方のスーパーで見ない
佐賀から宮崎に来てた人が、鳥刺しが美味いと言ってたから北部九州にも少ないかも
コリコリ感が懐かしい、鶏料理の専門店には行かないし
>>249
かなり昔に、〜そうぞなもし、と聞いたけど愛媛出身の50代後半の人だった
〜でがんす、とか北陸の方でも聞いたが、あれには驚いた
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:54:41.03ID:uRGTaLD50
九州沖縄土人と高知の中身は一緒
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:55:13.19ID:RCPUVIZ80
>>490
さすがに運転中は飲まないよ〜
ちゃんと車を駐車場に停めてから飲んで出発する
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:56:42.08ID:uRGTaLD50
>>496
通報した
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:57:28.22ID:vEMO3Li40
>>490
運転しながら飲むと危ないだろ
停まって飲む
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 20:04:23.12ID:Z230NcFv0
佐賀だと「おいどん」は複数形になるね、「自分達」って意味になる。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 20:09:58.33ID:7oeD/Exv0
>>214
宮崎だと港でやる伊勢海老祭りで千円ぐらいだったはず、スーパーにもたまにあって2千円ほど、日南海岸沿いだと伊勢海老料理4千円ほどだったかな
宮崎牛はスーパーのステーキ肉1500円ほどでピンキリある、アワビはあまり見ない
そういえば愛知県安城市のスーパーに入ってた肉屋が宮崎牛ステーキを1500円で特売してた

門川町で親戚の人が伊勢海老とアワビを捕まえ、岩場で焼いて食べたこともあったが、今は規制が厳しくなり伊勢海老やアワビも減ってるらしい
青島に行くとウニを取って仲間達と食べてたが、もう獲れてないかも、亀の手とか言うのを煮て食べたり、牡蠣も獲れてた
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 20:22:22.58ID:4xTk6/oU0
>>503
宮崎出身の同窓生が
「しちょっちゃっちゃわ」と言ってたので
“ちゃわちゃわ語”って言ってた

宮崎県人って皆そんな言葉遣い?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 20:31:20.45ID:7oeD/Exv0
しちょっちゃわ、してるんだよ
しっちょっと?、知ってるの?
やっちょっと?、やってるの?
ゆうちょって、言っておいて
なんゆうちょっとや、何言ってるの
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 20:50:23.53ID:4xTk6/oU0
>>505

> しちょっちゃわ、してるんだよ
> しっちょっと?、知ってるの?
> やっちょっと?、やってるの?
> ゆうちょって、言っておいて
> なんゆうちょっとや、何言ってるの

なるほど!教えてくれてありがとう
ちなみに大分なら

しちょんのやわ
しっちょんの?
やっちょんの?
ゆっちょって、ゆうちょって
何言いよんの

ちょっと似ていて面白いですね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 20:52:45.42ID:4xTk6/oU0
そういえば九州で一番言葉がきついのはどこだと思いますか?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:00:10.84ID:sSmmLxXL0
>>486
茶わんむしの唄で知った
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:26:03.34ID:o0cSnkuZ0
沖縄で「めんそーれ」と現地の会話では全く使わないのと一緒だね。
ちなみに「めんそーれ」は戦前には使われなくなったそうだ。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:29:26.98ID:TuPnh5LE0
実際は北九州より福岡の方が犯罪率高い
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:35:12.91ID:sSmmLxXL0
>>511
キャンプで球団が来ると空港に必ず出てるけどなw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:47:54.08ID:UVBN2KoM0
>>509
茶碗蒸しの唄はラジオのさつま川柳で覚えたわ〜
あと城山スズメの県民体操が懐かしい
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:50:19.15ID:UVBN2KoM0
>>516
言わない、それって直訳すると「俺殿」とかなって意味が通じないそうな
「おいどっ(我々)」って複数形で使う鹿児島弁が誤って広まったらしいよ〜
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 21:50:41.00ID:sSmmLxXL0
>>517
茶碗蒸しではないぞw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:02:16.86ID:2ozgBxz80
>>490
ちゃんと全部飲んでから運転するばい。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:04:10.10ID:VNjzpvDO0
有明海ネタがない
そーゆーもんなの?(´・ω・`)←都民
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:05:08.84ID:Mj8xgTNI0
>>45
久留米だろw
チンピラと基地害爺だらけ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:05:42.28ID:LzEKREMN0
荒廃袋は語呂が悪いから克灰袋に名前変えたんだっけな(´・ω・`)?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:08:31.24ID:lAmfPFLs0
>>136
関東人がすぐ九州男児だのもっこすだの肥後の猛婦だのレッテルはるから。現実にはもっこすなんて地元でさえ嫌がられる。ごみまで
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:10:53.29ID:YKtOQcQa0
>>20
豚骨〜スープは〜母乳の、代わり〜♪
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:19:49.28ID:sSmmLxXL0
>>518
お尻?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:25:04.98ID:psZ/wYGe0
東京でも二郎食わない奴多いもんな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:27:26.26ID:1TmVMxZ00
にわかせんぺいのCMはねるねるねるねと同じで新しくしたらダメって決まりでもあんの?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:43:26.43ID:7oeD/Exv0
>>508
自分は熊本と福岡の県境かな
言いたいことを遠慮せずズバズバ言う感じだし、腹黒くなくサッパリ、
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:52:20.04ID:7oeD/Exv0
>>523
あー、久留米や大牟田辺りは近づきたくない怖さがあるかもw、降りたこともないので失礼かもだけど
チェッカーズや松田聖子の頃に久留米市を知った
福岡の北九州や筑豊には何度か行ったこともあるが、青春の門や高倉健のイメージもあり、少し憧れ的なものもあり、また足を伸ばして訪れてみたい、歴史ある地域だし
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:54:00.06ID:lAmfPFLs0
>>482
30年くらい前に草千里のお土産屋で見た。色んなデザインのオウトツのあるさして使う環だった。今はどうだろう、熊本空港や新幹線のお土産屋にきいてみるとよい。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:55:41.54ID:qcD2pQTZ0
おてもやん、の意味がいまだにわからない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:56:59.18ID:1TmVMxZ00
>>533
手榴弾だのロケランだのが出てくる北九州ばっか言われるけど
久留米はAK47が出てきただけじゃなく乱射されたからな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 22:59:54.75ID:FJMFHgtY0
俺のイメージ
福岡「武田鉄矢とタモリとロケラン、豚骨ラーメン以外のラーメンの存在を知らない 」
佐賀「何かのドラマで見た姑の嫁イジメとゾンビ、イカ美味い」
長崎「ちゃんぽんとカステラ、有名人ていたっけ?」
熊本「左門豊作とくまモンと壊れた熊本城」
大分「指原と韓国人のメッカ別府、猿山」
宮崎「チキン南蛮とマンゴー、旭化成以外の第二次産業がない」
鹿児島「焼酎と桜島と西郷隆盛、眉毛が濃い」
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:05:45.58ID:K2s0mz8B0
>>1
ジョイフルの穴見議員は肺ガン患者に暴言吐いたよね
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:18:44.40ID:uRGTaLD50
福岡みたいなド田舎、どこも相手にしてない
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:18:44.92ID:gTKoT7+p0
ボボしたかぁ〜
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:21:22.60ID:1TmVMxZ00
>>544
伊万里出身の田舎モンが福岡を歌った曲がクリスタルキングの大都会である
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:27:13.28ID:0TJuua2g0
>>537
アラフィフでそれくらいの情報量しかないなんてかわいそうな子ども部屋。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:27:24.49ID:exGc1caD0
博多弁では声を荒げて言う時は「きさん」と呼ぶ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:55:48.82ID:LzEKREMN0
住んでて思うが福岡はど田舎まではいかんが田舎だろう
都会だと思っているのが面白いところだが(´・ω・`)
あと商売人の下衆さは日本でもトップクラスだ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 23:56:52.34ID:Vng97Yuu0
エーゼットが鹿児島に登場するまでは
千葉のジョイフル本田千葉ニュータウン店が
日本最大のホームセンターだったかと
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 00:23:52.35ID:HeDLRTW00
>>515
新田原にゅうたばる(宮崎)
新田原しんでんばる(福岡)
どちらも自衛隊が近くにあるのでまぎらわしい
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 00:52:27.02ID:W7IpbZKK0
>>550
ジョイフルシティは秋田県由利本荘市と男鹿市の企業ですが?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 00:56:08.86ID:+8OiTtl70
ファミレスはジョイフルかガストだよな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:02:03.92ID:SqNqPfw/0
>>536
北九州市は観光都市でもあると思うんだよ
旅行に訪れる人も多いはずだし

福岡市の場合は今風な観光地で若者主体、大濠公園が福岡市最大の見どころだと聞いて見たら、池があっただけだったし
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:04:48.78ID:AuG4o2tO0
>>319
せやかて大左衛門
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:08:17.49ID:F2XS+gRo0
俺殿 → おいどん になったようだな。
「俺様」みたいなもんか。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:14:23.56ID:AuG4o2tO0
俺共だよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:17:25.98ID:SqNqPfw/0
>>549
たぶん閉店してた、60円焼きそばの四海樓も無かったし

デパートだった寿屋、ジャスコ、ユニードも無くなってたし、一番街や若草通、広島通りも閑散としてた
日南海岸に行く堀切峠も道が変わってたし、サーファーが集まってた曽山寺、シーガイア近辺は大きく変わり過ぎてた
山崎地区とかいう同級生の家から歩いて浜まで行けてサーフィンも出来てたの残念、軍用道路の兵隊の幽霊達は何処に行ったのだろうか
平成に入ってからの宮崎を知らず、浦島太郎のような気持ちになったのを思い出す
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:21:01.06ID:J4Jc4pi+0
>>561
大宰府に行くには福岡市が便利だしね
大牟田線で20分程度
九州博物館も横にあるし
北九州は下関目当てで通過してしまう福岡市民です
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:23:49.73ID:lO4P8biu0
日常使いだとこんなかんじだからなぁ。

うぇやぁ = テメエ

うぇやぁうったくっくるろうけ?
(テメエ殴りまくってやろうか?)

わいどんたちゃぁ = お前らは

わいどんたちゃぁタイタイ並ばんかー
(お前らさっさと並べ)

みたいな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 01:57:36.40ID:+8c3yEBx0
「わいやげんこつくろわすっどね!」(お前、ゲンコツをくれてやるぞ)
とかいう感じやねw
親父がやんちゃな息子に使う定型文
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 02:57:48.88ID:0Tn19tLQ0
>>475
はなわって今は佐賀在住だけど
ブレイクする前は中高の6年間しか佐賀に住んでないんだよね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 07:16:27.47ID:3Do8SOLO0
佐賀駅から40分弱で博多駅

佐賀駅から車で30分で佐賀空港

こんな理由で佐賀市南部しか佐賀空港を使わない。

佐賀空港へは筑後川に橋を架けて西鉄大牟田線の柳川駅に繋ぐ方が博多へのアクセスが筑後全体として良くなる。

大きな筑後川に橋を架けるコストが問題だが。有明沿岸道路に架かる橋げたを補強工事して上部を道路・下部を西鉄として工事出来ないかなと思う。四国架橋にも上下道路鉄道とかあるので技術的に困難でないのでは?

西鉄の経営と筑後地区の発展と福岡空港の補完になり、この方が国全体としてインフラ整備コストを下げられる。

それと佐賀県人の利用が少ない佐賀空港を筑紫・佐賀空港と改名したらと思う。筑紫とは古くからの九州北部の名前であるし。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:13:13.03ID:W7IpbZKK0
東北地方では美人のことをおしまこやおばこっていうんだけど、これはオマンコが語源です。
博多美人とか熊本美人とか、九州では美人のことをおまんこっていうって聞いたけど、ほんとうなの?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:54:34.52ID:lzIpGlgF0
鹿児島は地元の日本酒酒蔵がないから酒くれと言ったら焼酎が出てくる。
税制優遇されてた頃はテーブルにお湯で割った焼酎がポットに入っててお茶がわりに飲み放題の店も多かった。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:17:21.85ID:h/BrplBP0
>>574
やまやで鹿児島県の芋焼酎売ってたから買って飲んでみたけど、甘辛いというかどぎつかったな。
芋の風味は一切無し。
本場で飲んだ方がよさげ。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:22:07.38ID:6JhoWdFZ0
>>574
日本酒って頼めは別だ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:26:02.46ID:CiECij5c0
>>576
鹿児島の居酒屋の日本酒料金はボッタクリ

日本酒すべてが高級酒だと勘違いしてる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:26:28.63ID:t12JNkCT0
>>572
佐賀は空港があるから新幹線に消極的なんだろうなと思う
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:50:10.91ID:0PQm+jbm0
九州弁って語尾に「たい」ってつけるイメージが定着してるけど、
「たい」じゃなく「てい」だよな。
「たい」なんてつける奴はいない。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:51:42.51ID:F+ciqDjc0
>>151
鹿児島

〜じゃっど 一般
〜じゃれい 霧島付近
〜だれい だろだい 北薩
〜じゃっせん 川内付近
〜じゃいはぁ 垂水牛根
〜だっちば 奄美
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 10:54:26.19ID:olPIshvm0
おいどんのどんぶりちょっとおおいどん
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:01:16.33ID:lzIpGlgF0
>>577
感覚的にはあるな。
ちょっと前まで日本酒を置いてる店すら少なかったから。
県内有数のホテルで日本酒頼んだら、いつ開けたんだっていうような酢になった酒が出てきた事あったし。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:04:18.98ID:+8OiTtl70
やっぱしょちゅじゃっどなぁ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:07:10.48ID:mwr+tb/f0
>>587
じゃじゃ。そつがよかいなぁ。
まいけんな日本酒も呑んどんかぁばやっぱいそつんほがよかれい。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:11:47.08ID:QYBnqkvh0
はげ (あら! まあ!)

驚くと → はげっ!or はけっ!
あらあら →はげはげー
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:14:43.32ID:gmTc5Xk90
とつけむにゃー♫

ばっ!

とつけむにゃー♫

ばっ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:16:09.80ID:RpTR8S/90
県内 ありがとう 一覧

あいがとなぁ
あいがともぉさげもしたぁ
あいがっさまりょた ・ あいがっさまりゅたぁ
うふくんでだぁ
おぼらだでぇん
みへっでぃらぁ
とぅとぅがなぁしぃ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:17:28.22ID:u5xZNpXT0
鹿児島ってアレだろ
女性の横を通る時に奇声を上げながら
走り抜けないといかんのだろ?w
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:25:24.50ID:mwr+tb/f0
>>593
長渕のトンボを口ずさみながら近寄り、さりげなくフルチンになって、すれ違いざまに「恵命我神散?」
と呟く。
0598577
垢版 |
2019/06/11(火) 11:38:09.79ID:bWdu3zmU0
>>579
年2〜3回鹿児島に行く
日本酒を知らずに店に出している
スーパーで売っている伏見や灘の有名酒が700円

一合ではなく七勺くらいしか入っていない痩せこけた銚子で持って来た
どこも似たようなもの
0601598
垢版 |
2019/06/11(火) 11:46:18.44ID:bWdu3zmU0
ただ焼酎に関しては真面目
店によるが、銘酒とされる焼酎3合入りを2400円で黒千代香セットとして出してくれる店がある
インチキな三合にあらず
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:47:50.14ID:bWdu3zmU0
>>599
鹿児島ではソースより甘口醤油だな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:48:03.64ID:7IZMn3Dc0
逢いたかばってん逢われんたい たった一目でよかばってん

あの山一丁越すとしゃが 彦しゃんのおらす村ばってん

今朝も今朝とて田のくろで 好かん男に口説かれて

ほんに彦しゃんのおらすなら こぎゃん腹も立つみゃあばってん

千代八千代 どうしたもんじゃろかい
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:50:05.78ID:bWdu3zmU0
>>600
あの時初めて北川景子が美人有名女優だと知った
ダンナは誰?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:51:28.13ID:6liVUIrX0
>>604
お父様が福岡出身のDAIGOです。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:52:00.32ID:bWdu3zmU0
>>605
ヤダね
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:53:01.14ID:bWdu3zmU0
>>606
大五郎の親父は拝錦之助だろ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:54:11.41ID:bWdu3zmU0
てかDAIGOの嫁はなかなかだよな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:55:43.42ID:wptK1QIG0
歌姫
福岡「浜崎あゆみ、松田聖子、椎名林檎など」
佐賀「
長崎「
熊本「水前寺清子、八代亜紀、森高千里」
大分「KEIKO、指原梨乃」
宮崎「今井美樹、鬼束ちひろ」
鹿児島「中島美嘉、柏木由紀」
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:57:08.30ID:bWdu3zmU0
>>610
石川さゆりはよ?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:57:21.96ID:YgNj5o3S0
鹿児島の人って、なんとかでごわすって普通に使ってると思ってた
自分のことはおいどんで
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 11:57:57.49ID:bWdu3zmU0
長崎はミーシャだろ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:00:44.12ID:bWdu3zmU0
>>614
津軽のイメージだね
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:02:16.86ID:bWdu3zmU0
能登半島から津軽海峡だから裏日本のイメージ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:04:40.50ID:6liVUIrX0
>>610
福岡はYUIとか家入レオとかまだたくさんいるだろ。
熊本も伴都美子とか茂森あゆみとか。
佐賀はコーラのCMの人。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:06:03.21ID:QYBnqkvh0
>>612
地域地域で言葉や語尾が違うんですよ。
だから あれだせーん これダセーん と言ってるのがいると
「あ、川内人だな」とか、あいじゃいはぁ ほいじゃいはぁ
だと、「あ、垂水人だ」とか、わかる感じ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:06:07.26ID:6liVUIrX0
>>616
意外と東北少ないね。
千昌夫とか吉幾三とか秋田の伍代夏子くらい。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:14:12.59ID:m1SpiTkV0
>>1
京都人は「おたべ」「八ツ橋」食べない
「〜どすえ」は花街の言葉。良い言葉じゃない
ババアは「〜おすえ」「〜おす」
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:15:48.55ID:m1SpiTkV0
>>619
せんだいと聞くと東北しか思い出さない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:16:35.33ID:NImEte990
データ出典 weblioタレントデータベース

人口10万人あたりの人数の順位
□ 芸能人・タレント出身地ランキング
1 東京都 3,748人 29.13人 107.30
2 神奈川県 1,294人 14.47人 66.78
3 京都府 343人 13.08人 62.94
4 大阪府 1,142人 12.98人 62.65
5 千葉県 682人 11.11人 57.49
6 埼玉県 748人 10.49人 55.78
7 山梨県 89人 10.27人 55.15
8 兵庫県 511人 9.15人 52.08
9 栃木県 183人 9.12人 52.00
10 静岡県 339人 8.94人 51.49
11 長野県 192人 8.89人 51.36
12 鹿児島県 151人 8.84人 51.22
13 群馬県 175人 8.72人 50.88
14 福岡県 432人 8.55人 50.41
15 宮城県 195人 8.35人 49.85
16 沖縄県 113人 8.18人 49.38
17 広島県 231人 8.07人 49.08
18 新潟県 191人 8.03人 48.98
19 石川県 93人 7.98人 48.84
20 茨城県 235人 7.94人 48.72
21 山口県 114人 7.84人 48.44
22 青森県 107人 7.76人 48.23
23 熊本県 137人 7.55人 47.65
24 福井県 61人 7.55人 47.65
25 大分県 90人 7.53人 47.60
26 愛媛県 108人 7.52人 47.57
27 秋田県 82人 7.48人 47.46
28 富山県 81人 7.40人 47.22
29 長崎県 105人 7.34人 47.08
30 北海道 402人 7.30人 46.96
31 鳥取県 43人 7.28人 46.89
32 奈良県 100人 7.15人 46.54
33 高知県 54人 7.05人 46.27
34 香川県 67人 6.71人 45.32
35 愛知県 495人 6.67人 45.22
36 宮崎県 75人 6.63人 45.09
37 福島県 135人 6.62人 45.07
38 岩手県 87人 6.49人 44.73
39 山形県 75人 6.36人 44.36
40 徳島県 50人 6.34人 44.29
41 岐阜県 129人 6.17人 43.82
42 和歌山県 59人 5.88人 43.02
43 三重県 109人 5.83人 42.89
44 岡山県 111人 5.72人 42.58
45 滋賀県 80人 5.69人 42.52
46 島根県 39人 5.43人 41.79
47 佐賀県 45人 5.28人 41.38
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:17:56.29ID:6liVUIrX0
>>624
九州のすごいとこは主演級のほとんどを出してること。
雑魚タレントは少ない。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:18:07.91ID:m1SpiTkV0
>>603
茶碗蒸しを思い出した
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:18:54.94ID:m1SpiTkV0
>>625
八代亜紀
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:19:20.11ID:m1SpiTkV0
>>627
ワイ、ワイという
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:19:34.38ID:1qu8/jzV0
札幌地裁の刑事部にいたときに地元の女子アナ引っ掛けた八代さん
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:25:08.06ID:bWdu3zmU0
>>632
森高が熊本とは知らなかった
たしかに北関東のイメージ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:25:49.27ID:QYBnqkvh0
>>622
>>633

貴久以降の島津本家が金峰吹上加世田を治めていた島津伊作・相州家に
なってるからそっち系が鹿児島弁の本流になって
特に強く残ったのが、義弘が家来を引き連れて最終的に住んでいた加治木屋形近辺だとの事。
ごあすも、鹿児島城下か分家・一門系の領地でのみ使われていたようです。
ですので江戸時代の末期でも、他の地域の人同士が話しをするのに通訳を挟んだと言うような文献が残っていたりします。

義弘の直臣 = 荒くれ者 が集まったからなのかどうなのか
加治木町の人たちは、かじっがらい = 加治木カラス = うるさい・声が大きい(自己主張が強い)
と言われています。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:26:09.71ID:6liVUIrX0
>>633
くまもん、くまもんて歌ってるよ。
森高姓は九州の姓。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:27:48.74ID:6liVUIrX0
>>634
川崎ムネリンがそんな感じだね。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:30:27.50ID:9juk5SZw0
>>488
でしょうね。私も鹿児島に仕事で何ヶ月か行ってたがあちら方言は何言ってるか全然わからなかったw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:33:06.17ID:6liVUIrX0
>>638
河野景子、堺雅人、浅香唯とか宮崎大学附属中出身だけど、
宮崎ってまったりした顔の整った人が多い。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:34:33.41ID:LFJHYSVq0
福岡と北九州は別物www
大正解www
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:36:12.64ID:6p19hkR30
温水洋一、おかずクラブのオカリナ、永野、響-長友も忘れないで
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:36:45.20ID:6liVUIrX0
>>639
神戸蘭子、小野綾香もそうなんだね。
それに邪道の福島瑞穂
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:37:00.44ID:2g+5iLTU0
祖母は自分達という意味で「オッドン」って言ってたよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:37:09.79ID:fwP0tieB0
>>633
全盛期に渡良瀬橋歌ってたしな
熊本人だから明午橋にしろよとモヤモヤした
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:37:37.12ID:bWdu3zmU0
>>639
堺雅人が宮崎県と知った時ビックリ
優秀なんだよね
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:37:39.83ID:fwP0tieB0
>>635
それは全盛期を過ぎて熊本にパラサイトしだしてからな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:40:05.52ID:6liVUIrX0
宮崎宣子や松尾由美子もいたし、
宮崎市って小さいけど意外と優秀。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:40:23.77ID:2g+5iLTU0
そもそもオイドンって俺共が訛ったんじゃないのか
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:44:05.55ID:6liVUIrX0
>>651
ググればすぐ出る。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:44:16.85ID:bWdu3zmU0
>>651
神戸蘭子くらい知っとけ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:46:49.30ID:QYBnqkvh0
>>624

鹿児島は直の出身もだけど、親が鹿児島出身と言うひとはなんとなく顔が濃いよね(笑)

海江田万里(父親の出身地)
東国原英夫(両親の出身地)
杉良太郎(母親の出身地)
上原謙(父親の出身地)
真田広之(母親の出身地)
時任三郎(父親の出身地)
薬丸裕英(両親の出身地)
ピーター(母親の出身地)
瑛太(父親が湧水町出身)
永山絢斗(父親が湧水町出身)
西城秀樹(母親の出身地)
hyde(両親の出身地)
藤井フミヤ(母親の出身地)
前田亘輝(母親の出身地)
井ノ原快彦(父親の出身地、幼少期の所在地、V6 )
国分太一(父親の出身地)
城島茂(父親の出身地)
今田耕司(母親が旧笠沙町出身)
山口智充(母親が奄美出身)
山里亮太(両親の出身地)
又吉直樹(母親が瀬戸内町加計呂麻島出身)
肥後克広(両親の出身地)
浜田雅功(父親が垂水市出身)
ヒロミ(父親が垂水市出身)
タモリ(姉の所在地・母親の出身地)
小倉智昭(母親の出身地)
池脇千鶴(両親の出身地)
伊藤かずえ(母親の出身地)
井上和香(父親の出身地が出水市)
かとうれいこ(母親の出身地)
辺見えみり(父親の出身地)
UA(母親の出身地)
玉井詩織(母親が種子島出身)
きゃりーぱみゅぱみゅ(両親の出身地)
吉永小百合(父親の出身地)
田中律子(父親の出身地)
向井亜紀(両親の出身地)
岡江久美子(父親の出身地)
重信房子(父親の出身地、元日本赤軍派中央委員)
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:47:09.16ID:myXbGL0i0
松本零士の「男おいどん」ってタイトルから、おいどんって久留米の言葉と思っていたが。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:47:43.84ID:bWdu3zmU0
>>655
東京都民だ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:49:55.88ID:6liVUIrX0
>>660
有村って鹿児島の姓だね。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:50:36.50ID:/xTJfnk60
>>631
労災なんてどこにでもある
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:52:58.69ID:NVL3ugoh0
浜崎あゆみの父親か母親が鹿児島の阿久根と聞いた
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:53:05.09ID:6liVUIrX0
>>663
美形と美食の多い陸の孤島と言ってほしいな。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:55:25.09ID:LMLOOvT90
福岡県の治安はこんなもんよ

福岡 悪くはないが、よいとはお世辞にも言えない
北九 良くない。やや悪いと言える
筑豊飯塚 悪い。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:01:55.27ID:QYBnqkvh0
>>665
母親みたいだよ。中森明菜もそうみたい。

浜崎あゆみ(母親の出身地)
中森明菜・明穂姉妹(母親の出身地)
堀ちえみ(母親が旧・喜入町出身)
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:05:19.23ID:QYBnqkvh0
>>663

宮崎は、ばらけてはいるけど延岡日向地域、宮崎市付近、都城
はそれぞれ人口 18万、40万、16万で、他県民の私からみても
部分的にはそれなりに栄えているイメージがある。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:05:49.27ID:4E4ed5nx0
>>663
佐賀→県内に片側3車線道路がない、いちばん高い建物が16階建
宮崎、大分→県内に自動改札機がない

俺が九州にいた10年くらい前はこんな感じでどこがいちばん田舎か争ってたが
今は宮崎と大分は自動改札機ができて佐賀には20階超えるのが立った、らしい
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:05:56.94ID:NVL3ugoh0
上原浩治の母親が鹿児島薩摩川内市
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:08:45.05ID:NVL3ugoh0
>>672
鹿児島は最悪、鹿児島市に集中
本来なら大隅に15万くらいの市があって良い
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:09:21.55ID:TiEMduOk0
>>663
確かにそう
でもそんな宮崎市を東北北海道に持って行くと
札幌、仙台に次ぐNo.3の街になると聞くと
驚かないか?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:10:17.93ID:Az7NsPZR0
>◆鹿児島「『おいどん』なんて使わない」
そこは使えよ。イメージ壊れるだろ!
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:12:20.83ID:NVL3ugoh0
>>676
その通り、東北人に熊本市の人口は74万人、鹿児島市の人口は約60万と教えるとたまげる
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:14:00.65ID:NVL3ugoh0
失礼、宮崎市の人口40万、増えたな
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:16:54.12ID:+8c3yEBx0
>>675
鹿屋の10万ぐらいだな
まぁ交通の便が悪いから仕方ない
昔海上交通が盛んな頃は志布志とかもそれなりに栄えていたんだが
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:16:57.40ID:FrqtKcSE0
熊本に野生の熊はいない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:18:58.35ID:eeRRCa+e0
大分は福岡に近いからいいけど、宮崎は新幹線がないのが痛いよな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:21:45.32ID:8dXihbE90
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  みれ〜〜 サルマタケばい
  |  ω |
  し ⌒J
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:22:06.07ID:Bg4kj7qd0
それに今度、宮崎市に出来るアミュプラザが小さすぎて笑える
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:27:11.16ID:6/0BvEqv0
某番組の捏造にはウンザリ。
しかも、ご当地出身と称するタレントも、それを肯定するし。

東京は、「火災と喧嘩は当たり前。貯蓄率は1%未満で、町内は毎日神輿を担ぐお祭り騒ぎ」といってるようなもの。
そして、東京出身と称するタレントが、「本当なんですよ、昨日も神輿担ぎました」とか騒ぐ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:30:02.21ID:kfdf0FJO0
九州は江戸時代には無かった
埋め立てで出来た
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:32:40.81ID:SqNqPfw/0
>>656
北村一輝、沖縄と鹿児島のハーフ
上原謙の子供は加山雄三
野球選手だと江夏豊の母、鹿児島、こうかが本名でエナツと呼ばれるので母が改名
メジャーリーガー上原浩治、阪急の快速投手だった山口高志もどちらかの親が鹿児島
長嶋一茂の母は鹿児島
顔が濃いねw、そしてDNAが強そう
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:35:00.96ID:NVL3ugoh0
>>689
すごいじゃん
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:35:07.55ID:h/BrplBP0
>>684
俺のナメコ、小さいけどぬるぬるしてて大人気だぞ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:39:28.13ID:NVL3ugoh0
>>688
上原浩治の母親は薩摩川内市
長嶋一茂の嫁は鹿児島のどこか、銀座のホステスだった
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:42:06.22ID:Y7xX82Ks0
鹿児島のデリ嬢
おいどんって言ってたのになー
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:43:36.86ID:nEDJw1+b0
>>582
生粋の伊佐市民の祖父のだれい、だろだいなる語尾を聞いたことはないけど
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:47:12.16ID:z1CxGlui0
>>675
熊本はもっとひどい。
熊本市74万人、八代市12万人、天草市8万人だからな。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:49:06.09ID:UQSPsxuT0
関東育ちの鹿児島血統の嫁が大隅半島の言葉は日本語じゃないっていてた。
通訳が必要だって。 名前の下に丼をつけと呼ぶのは確かだって。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 13:58:39.20ID:8dXihbE90
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   インキンには
  ノ, )    ノ ヽ  日光消毒とマセトローションばい
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:01:01.10ID:QYBnqkvh0
>>694
旧蒲生町。現姶良市。

>>688

江夏 こうか 氏は、室町時代に明国福建省から渡来した帰化人の系統。
島津3兄弟に仕えた江夏 友賢の墓が加治木にある。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:01:30.97ID:6liVUIrX0
>>700
お嫁さんの実家は士族なんでしょうね。
お百姓さんなら、なまえにどんつけたら切られます。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:04:15.55ID:/Tq8mlfy0
西南戦争総勢3万を超えた旧薩摩軍(西郷軍)

旧薩摩軍に参加した地方隊
熊本隊(池辺吉十郎)約1500名
協同隊(平川惟一・宮崎八郎・崎村常雄)約500名
滝口隊(中津大四郎)約200名
飫肥隊(伊東直記・川崎新五郎・小倉處平)約800名
佐土原隊(島津啓次郎・鮫島元)約400名
人吉隊(神瀬鹿三・黒田等久麿・村田量平)約150名
都城隊(龍岡資時・東胤正)約250名
報国隊(堀田政一)約120名
高鍋隊(石井習吉・坂田諸潔)約1120名
中津隊(増田宋太郎)約150名
延岡隊(大島景保)約1000名
といった所帯も薩軍に合流した。
始めから鹿児島の私学校にいた隊はある程度の訓練を受けていますが、行軍中に合流した地方の隊士は、あまり軍事訓練を受けたことがない者も多く、しょせん、寄せ集めに過ぎない部分もあったようです。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:05:40.96ID:SqNqPfw/0
代官山を歩いているが、渋谷駅周辺とは違い落ち着いた雰囲気、若い頃は渋谷のボロアパートに住んでいたが、代官山は一度しか歩いてなかった
ウッチャンナンチャンが目の前を歩いていたのを思い出す、そのウッチャンは熊本出身
そしてこの私は宮崎に戻ることは二度とないかもしれない^^
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:08:08.36ID:QYBnqkvh0
>>704
面白いもんでさあ、熊本隊にいた佐々、松本は
後の佐々淳行や麻原彰晃を生んだというね。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:09:38.58ID:6liVUIrX0
注:敬語として「どん(殿)」「サー(様)」と発音、者は「モン」と発音する。西郷殿 セゴドン 仏さま ホトケサー
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:14:11.04ID:DyLMFp4T0
ちなみに鹿児島で西郷隆盛をせごどんと呼ぶ人はいない。
林真理子が勝手に作った呼び名。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:15:27.19ID:wlUxhmze0
>>502
そこで「亀の手」が出てくるところみると、あんた本物の宮崎人だなw

ガキの頃は親父に連れられて、海辺に行って、岩牡蠣をマイナスドライバーで
こそぎ取って、その場で海水で洗ってズルズル食ってたもんだ。
川南町沿岸では、小さいけどウニも採れたもんだが、畜産の排水で採れなくなった。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:16:22.56ID:NVL3ugoh0
>>708
らしいね
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:19:24.62ID:6liVUIrX0
>>708
せごどんて一般的だったと思うけど。
現代の人は普通にさいごうさんというけど、
当時はせごどんて呼ばれてたんじゃない。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:23:46.97ID:mrox+8Lz0
せごさぁ。さいごーさぁ よね。

人の奥さんは わいげぇんカカどんorカカドメ(おまえんちの奥さん)
自分の奥さん おいげぇんうっかたorうっがた(うちの奥さん)
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:24:34.08ID:pS4MIRDp0
薩摩ではサイはサイであって、セイ→縮めてセに転じたりしない、とかいうことかな?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:24:36.76ID:6liVUIrX0
>>712
記述じゃ西郷殿としか書いてないだろ。
ふりがなでせごどんてふってるわけでもないし。
慣習的にせごどんて残ってた。現代人は普通にさいごうさんの銅像て言うけど。
せごどんの銅像って言う通な小学生はいなかった。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:28:14.18ID:6liVUIrX0
東郷平八郎をとごどんとか聞いたことないし、
西郷さんのせごどんは普通に愛称だろう。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:32:00.87ID:6liVUIrX0
因みに宮崎には、
西郷村があった。東郷、北郷、南郷は現存。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:34:07.57ID:SqNqPfw/0
>>704
宮崎県内からかなり集まってますね、一説には西郷軍2万4千、政府軍5万2千、鉄砲玉は60倍も政府軍が有利、大砲の数も足りず、西郷軍は政府軍の玉を拾ったりと苦戦したようです
最後は西郷について来た372人対5万人、160人が殺害され、
西郷に、ごめんなったもんし!お許しください!と仲間の別府に首を落とされたようです

英国と戦ったり政府と戦ったりと、当時の薩摩は士気が高くイケイケだったようです
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:34:48.35ID:6bJ0zVcg0
>>715
明治維新の時代にせごどんと呼ばれているなら、鹿児島の年配者で「せごどん」と呼ぶ方が少なからずいるはずだが、一度も会ったこともないし、歴史でも習っていない。
鹿児島では「さいごうさぁ」か「さいごうさん」が一般的。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:38:27.29ID:cnSS+jBZ0
>>670
AIは純日本人じゃない
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:41:55.88ID:SqNqPfw/0
>>709
モノホンですよ、7年前に戻り2年前にまた脱獄しました

東京だと新宿にみやこんじょ、という居酒屋があり、そこに昔から宮崎出身者が集まるようです
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:42:17.64ID:6liVUIrX0
>>719
敬称から言ったら、殿→様だから、
せごどんは、同僚から使われた愛称では?
もともと郷士で家格としては下の方だから偉くなってもずっとせごどん。
それと性格から言っても下の人からせごどんと言われるのも許してたんでは。
だから士族でない人、時代が違って西郷が神格化された人は西郷様と言ってたと思う。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:47:42.12ID:mrox+8Lz0
>>714
なくはないけど、地名の短縮なんかも規則性がありそうでなかったり、よくわからないかなぁ。

上小原 (かみこばる) →かんこばい
笠之原(かさのはら) → かさんばい
国分 (こくぶ)→こくっ
松原 (まつばら)→まっばら
根占(ねじめ)→ねっめ
枕崎(まくらざき)→まくらざっ
大口(おおくち)→おおくっ
宮崎(みやざか)→みやざっ
川内(せんだい)→せんで
出水(いずみ)→いずん
牛根(うしね)→ういね
福山(ふくやま)→ふっきゃま

鹿児島の〜 例・鹿児島にいってきた→かごいめぎぃいたっきた

あとなんだろう。「市内」 と言うのは、霧島市でも
薩摩川内市でも奄美市でもなく、
鹿児島市のみを指す。
「市内にいっがー」
と鹿屋周辺で言われたとしても、行く先は鹿屋市ではなく
フェリーか陸路で鹿児島市へ向かうこととなる。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:47:49.98ID:NVL3ugoh0
単純に山梨県人の林真理子が何を知っとうか?

ふん
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:48:29.96ID:SqNqPfw/0
>>717
福島県にも西郷村は存在します
昔住んでいた時に西郷隆盛にそっくりな人がいたので子孫かもしれません

何故か熊本出身の人も働いていましたが、よく飲むらしく地元で有名な小原庄助さんと呼ばれてました
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:50:29.02ID:NVL3ugoh0
>>725
鹿児島市民が自分の居住地を市内と言っている
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:51:24.93ID:NVL3ugoh0
>>727
福島県白河郡にしごう村
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:51:30.60ID:5tNqyaJ00
>>726
あのねNHK大河ドラマ西郷どんの脚本を手掛けたのは林真理子さんだから、林真理子さんに聞いて下さいって事なんだよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:52:38.58ID:6liVUIrX0
>>727
福島出身の西田敏行も鹿児島の地が入ってると言ってました。
それに会津藩にも西郷なんとかという家老がいましたね。頼母?
東北には西郷の先祖の菊池一族がいったともいわれてます。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:53:46.14ID:zrKW/Qnl0
おいどんやごわすは、積極的に使うべきだな
今方言がよいという風潮がある
関西弁以外にも、東北弁を誇張する動きがある
九州もやるべきだな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:54:16.66ID:44/Vddpy0
マスコミは韓国人だからな

日本人ですらないやつの広告
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:55:25.54ID:NVL3ugoh0
訂正
福島県西白河郡西郷(にしごう)村
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:57:35.75ID:96nodYuP0
>>517
用事で訪ねた会社の人たちが3時になるや県民体操を一斉に始めたのにビビったわ!
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:57:48.48ID:NVL3ugoh0
>>731
西郷隆盛、西郷家のルーツは熊本県の菊池氏です
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 14:58:05.69ID:1L8GTFqu0
鹿児島の朝鮮人が少ないというのは嘘
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:01:01.58ID:U8EgXWsB0
都道府県の韓国人・朝鮮人比率ランキング

1位 大阪府 1.021%
2位 京都府 0.940%
3位 兵庫県 0.733%
4位 東京都 0.587%
5位 山口県 0.441%
6位 愛知県 0.432%
7位 滋賀県 0.338%
8位 福井県 0.307%
9位 福岡県 0.288%
10位 広島県 0.280%
11位 神奈川県 0.275%
12位 岡山県 0.273%
13位 奈良県 0.257%
14位 三重県 0.255%
15位 山梨県 0.217%
16位 岐阜県 0.216%
17位 和歌山県 0.210%
18位 千葉県 0.206%
19位 埼玉県 0.196%
20位 長野県 0.178%
21位 大分県 0.172%
22位 鳥取県 0.170%
23位 茨城県 0.156%
24位 山形県 0.155%
25位 宮城県 0.153%
26位 石川県 0.143%
27位 静岡県 0.137%
28位 群馬県 0.128%
29位 栃木県 0.122%
30位 島根県 0.107%
31位 富山県 0.104%
32位 佐賀県 0.089%
33位 福島県 0.084%
34位 愛媛県 0.081%
35位 新潟県 0.080%
36位 香川県 0.080%
37位 長崎県 0.073%
38位 北海道 0.072%
39位 岩手県 0.071%
40位 高知県 0.064%
41位 青森県 0.062%
42位 秋田県 0.057%
43位 熊本県 0.046%
44位 宮崎県 0.045%
45位 徳島県 0.041%
46位 沖縄県 0.040%
47位 鹿児島県 0.028%

http://area-info.jpn.org/KorePerPop.html
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:02:14.83ID:q7jCXTKc0
西田敏行など会津の人は反鹿児島だらけだと思っていたが、そうでもないらしい
官軍として賊軍会津と戦ったが、そんなにむごい対応をしたわけではない説が強い
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:02:32.47ID:cu4ifdsA0
佐賀といえば、ドライブイン鳥。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:03:00.70ID:/FcpODjB0
>>572
今から人がガンガン減る地域にそんなコストはかけない。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:04:11.68ID:lO4P8biu0
>>732
ながくなるからなぁ。

おい、わい、でいいかな。カミさんと話すにしたって

「とちゃん、ばんな飯くけいっどんないかたもいたかもんなあいけ」
「んにゃ。おいやべちいないでんよかど。はんやらこどんのしのたもいたかもんにしやん」


訳 お父さん、夕飯は外食にするけど何か食べたいものがある?

いや。俺は別になんでもいいよ。あなたや子供達が
食べたいものにしなさい。

こんな感じ。
0744426
垢版 |
2019/06/11(火) 15:06:16.68ID:q7jCXTKc0
>>730
脚本は中薗ミホ
原作は林真理子
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:07:21.06ID:lO4P8biu0
西郷どんはイマイチだったかなぁ。翔ぶが如くの方が良かった。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:09:35.40ID:jhouI0s70
俺の知っているかごんまの人の特性

・肌が浅黒い
・強烈な人懐こさ
・頭の回転が速い
・国言葉で話されると全く分からん

当たりはいいけど心を許したらアカンって言うのが評
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:12:18.98ID:q7jCXTKc0
>>738
九州新幹線の車内放送は韓国語も入れる

関釜フェリーもあるし、旅行客が多いのだと思う
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:21:05.37ID:lO4P8biu0
>>746
まああとは総じてカカア天下。外では旦那を立ててくれるけどね。
うちも含めて身の回りの旦那連は軽自動車か単車で通勤。
奥さんはミニバンとか普通車を使う。
旦那はスーパーセンターAZやトライアルなんかの吊り下げの289〜580円のポロシャツやTシャツに880円の綿パンorGパン。
奥さんたちは山形屋やアミュやイオンで買ったブランドもん。
がデフォ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:21:31.06ID:6JhoWdFZ0
>>748
見とるばい
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:28:05.29ID:HenXmNz80
>>751
視聴率歴代ワーストとかマスコミに書かれてるけど、面白いよ。落語が無かったら…
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:30:11.59ID:+P3G3l830
鹿児島は昨年西郷どん、今年いだてんと観光客誘致に恵まれている。
いだてんは熊本だが、観光客はついでだから鹿児島にも行ってみようかと南下するからなぁ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:51:01.52ID:lO4P8biu0
>>753
観光に関しては、数字を見るとやっぱり熊本長崎福岡強いよ。
鹿児島で観光客が増えてるのは屋久島だけ。
世界遺産になってから内外からのトレッキング客や修学旅行が増えてる。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:52:22.28ID:6liVUIrX0
>>737
鹿児島とか佐賀は陶工で入ったから逆にそれ以外の出入りが制限されたんじゃない?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:53:44.20ID:cnSS+jBZ0
大分は九州じゃなくて中四国
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:55:34.87ID:IzGxVxsV0
2018年 都道府県別 延べ宿泊者数 ランキング

延べ宿泊者数 前年比
01位 東京都 6,120万1,140人 +2.1%
02位 大阪府 3,576万2,430人 +7.7%
03位 北海道 3,527万2,550人 -0.8%
04位 千葉県 2,518万3,790人 +2.2%
05位 沖縄県 2,282万9,680人 +5.3%
06位 静岡県 2,141万0,350人 +3.0%
07位 神奈川 2,034万8,890人 -2.0%
08位 京都府 1,828万2,780人 -3.4%
09位 長野県 1,821万1,430人 +1.2%
10位 愛知県 1,729万2,910人 +0.6%
11位 福岡県 1,591万7,100人 -6.4%
12位 兵庫県 1,246万6,340人 -9.7%
13位 福島県 1,094万8,570人 +0.8%
14位 宮城県 1,008万1,120人 +1.0%
15位 広島県 985万3,090人 +2.3%
16位 新潟県 969万1,120人 -5.0%
17位 栃木県 904万3,010人 -11.6%
18位 三重県 883万4,610人 +6.2%
19位 山梨県 846万7,010人 +5.5%
20位 石川県 838万1,150人 -4.1%
21位 鹿児島 831万9,500人 +4.2%
22位 群馬県 807万7,730人 -7.8%
23位 熊本県 784万5,030人 -0.7%
24位 大分県 725万7,360人 -1.3%
25位 長崎県 715万7,380人 -7.3%
26位 岐阜県 615万3,270人 -0.8%
27位 岩手県 592万0,250人 -2.6%
28位 茨城県 569万3,400人 +1.4%
29位 岡山県 562万0,870人 -3.5%
30位 山形県 531万0,670人 +1.3%
31位 青森県 502万8,500人 +8.7%
32位 和歌山 489万2,910人 +0.6%
33位 埼玉県 443万4,400人 -3.4%
34位 滋賀県 435万2,390人 -6.4%
35位 愛媛県 428万0,170人 -8.9%
36位 宮崎県 409万7,000人 -2.3%
37位 山口県 408万2,010人 -8.1%
38位 福井県 402万0,530人 +12.1%
39位 香川県 398万9,300人 +6.1%
40位 富山県 348万7,340人 -10.5%
41位 秋田県 334万5,620人 -0.0%
42位 鳥取県 329万4,420人 +10.1%
43位 高知県 286万9,290人 +5.7%
44位 島根県 281万3,600人 -11.7%
45位 佐賀県 270万2,250人 -9.1%
46位 奈良県 228万9,950人 -13.7%
47位 徳島県 220万5,900人 -4.0%

※国土交通省 観光庁 観光統計

http://www.mlit.go.jp/common/001274858.pdf
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 16:12:02.44ID:lO4P8biu0
>>737
定期的に湧くけど統計はデタラメかね?
というかまあ現地を見てみりゃわかる。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:29:03.24ID:+8c3yEBx0
>>759
宮崎から福岡行くのは、高速バスにしてもJRにしても一旦鹿児島まで南下するけどな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:33:21.94ID:I3UQUBFn0
宮崎市なら飛行機がいいよ飛行機
佐賀とか鹿児島とかなんで空港あんな遠いの…
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 17:50:01.62ID:UGpbxFpG0
宮崎の県外移動はほぼ飛行機しかないのに、利用者が鹿児島、熊本より少ないw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:02:27.74ID:v+mK8BKp0
航空便
羽田ー鹿児島21便
羽田ー宮崎18便

ちなみに鹿児島ー羽田のJAL便は1本しかない
最近、飛行機使わないが、前はもっと多かったぞ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:06:36.03ID:v+mK8BKp0
羽田ー熊本18本

南九州の飛行機の便数なら
1位鹿児島
2位宮崎、熊本
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:10:27.59ID:v+mK8BKp0
>>765
訂正
羽田ー鹿児島間23便

JALの一部が抜けていた
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:14:32.95ID:v+mK8BKp0
南九州3県の羽田との航空便
鹿児島ー羽田23便
宮崎、熊本ー羽田18便

やはり鹿児島が多い
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:17:37.88ID:v+mK8BKp0
話違うが、宮崎県えびの市から羽田に行くために鹿児島空港を利用した(近い)
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:20:55.05ID:Ygc4l6a30
昔は鹿児島〜羽田をボーイング747が何便も飛んでいて、常に満席状態だったものだ。
今の機体は座席の間が狭くて罰ゲームもいいところだわい。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:22:37.20ID:3p9H1nLf0
>>769
鹿児島空港は離島便があるからね
あとは県境の宮崎の人達も利用するし
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:27:06.46ID:sxmQoH7J0
>>178
熊本人のオレですら見たことない
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:27:27.03ID:TiEMduOk0
>>764
基本の人口が違いすぎる
さらに都城小林えびのエリアは鹿児島利用
鹿児島は離島のハブ機能もあるからさらに上乗せ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:29:35.60ID:Ca9a1FwG0
ごわすぜよ!!
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:32:05.86ID:sxmQoH7J0
>>769
熊本でも人吉水俣あたりの人は鹿児島空港の方が近いってのもあるだろな
鹿児島でも大隅半島なら宮崎空港だろな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:32:47.09ID:sFWr9fFY0
>>774
離島はジェット機は使用していない
別路線で鹿児島ー奄美、屋久島、徳之島便などボンバルジア機(プロペラ機)が活躍している
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:42:02.81ID:CE+2a2isO
鹿児島の祖父の一人称は「おい」だったな

母(祖父の娘)が祖母の見舞いから帰ってきた時に「かかどんは元気だったか?」と祖父が言ってた記憶
はじめてリアル「○○どん」を聞いた瞬間だった
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:43:24.20ID:pssb/yXk0
おどま安蘇山だい!怒ればでっかい噴火山たい!
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:46:38.97ID:OD8Xj7J60
子供の頃は普通においどん、わいどんは使ってたな @長崎
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:50:06.35ID:OD8Xj7J60
ちなみに、長崎行きの飛行機の機内アナウンスで
「現地の天候は雨」って聞くと、条件反射的に笑うのは
たいてい長崎人
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:55:27.62ID:sFWr9fFY0
>>781
かかどん、懐かしい
どんは敬意を表す言葉だった
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 18:58:15.79ID:HDAyjXAr0
「つ」ってゆう!
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:03:02.54ID:8dXihbE90
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)   替えのパンツがなかばい
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   γ∩ミ.    
  ⊂:: ::⊃
   乂∪彡
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:23:01.34ID:nykYmIzl0
>>561
海峡近くで生まれ育った俺にしたら関門海峡はずっと眺めていたい風景
特にみもすそ川付近の最も本州と九州が近い人道トンネルの有る所
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:23:58.01ID:nykYmIzl0
>>788
いわゆる中通りですね。東北本線沿いの
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:37:52.44ID:MtkKlvCp0
長崎から船に乗っても直行では神戸に行く航路がないという話があった

今でもそうかな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:44:57.79ID:gva34Z2w0
最初に「滑って転んで大分県」って言ったヤツ殴りたい
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:47:21.03ID:6Ifto8Lv0
男おいどんの主人公は鹿児島と思ってたら久留米だった
作者の故郷が久留米にしても久留米の人間が一人称でおいどんはあり得ない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:48:22.31ID:gva34Z2w0
>>36
まあ女は可愛い
下品なのも一定数いるが
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:49:32.30ID:O91xaLb20
2017年度(平成29年度)路線別利用者数 航空輸送統計(国土交通省)

1位 羽田〜新千歳 904万人
2位 羽田〜福岡 853万人←福岡空港
3位 羽田〜那覇 579万人
4位 羽田〜伊丹 545万人
5位 羽田〜鹿児島 239万人←鹿児島空港
6位 羽田〜熊本 197万人←熊本空港
7位 福岡〜那覇 192万人←福岡空港
8位 羽田〜広島 189万人
9位 成田〜新千歳 182万人
10位 羽田〜長崎 173万人←長崎空港
11位 羽田〜松山 155万人
12位 羽田〜宮崎 143万人←宮崎空港
13位 中部〜新千歳 142万人
14位 羽田〜関西 129万人
15位 羽田〜高松 126万人
16位 関西〜新千歳 121万人
17位 羽田〜北九州 121万人←北九州空港
18位 羽田〜大分 120万人←大分空港
19位 那覇〜石垣 118万人
20位 伊丹〜那覇 115万人
21位 中部〜那覇 115万人
22位 成田〜福岡 115万人←福岡空港
23位 那覇〜宮古島 112万人
24位 伊丹〜新千歳 111万人
25位 関空〜那覇 109万人
26位 成田〜関空 105万人
27位 羽田〜小松 101万人
28位 羽田〜岡山 100万人
29位 羽田〜徳島 100万人
30位 羽田〜函館 99万人
31位 羽田〜高知 97万人
32位 羽田〜旭川 92万人
33位 羽田〜山口宇部 91万人
34位 伊丹〜仙台 88万人
35位 羽田〜秋田 82万人
36位 中部〜福岡 81万人←福岡空港
37位 成田〜那覇 78万人
38位 仙台〜新千歳 78万人
39位 羽田〜神戸 72万人
40位 伊丹〜鹿児島 67万人←鹿児島空港
41位 羽田〜帯広 60万人
42位 羽田〜出雲 57万人
43位 福岡〜新千歳 57万人←福岡空港
44位 羽田〜長崎(神戸経由)57万人←長崎空港
45位 伊丹〜福岡 55万人←福岡空港
46位 伊丹〜宮崎 54万人←宮崎空港
47位 羽田〜米子 54万人
48位 羽田〜青森 54万人
49位 伊丹〜松山 54万人
50位 神戸〜那覇 53万人

https://mile-points.com/rosen-2017/
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:51:57.30ID:O91xaLb20
2018年度 空港利用者数 ランキング
2018年度暦年(2018年4月〜2019年3月)

1位 羽田空港 8,570万人
2位 成田空港 4,317万人
3位 関西空港 2,940万人
4位 福岡空港 2,483万人
5位 新千歳空港 2,363万人
6位 那覇空港 2,156万人
7位 大阪空港 1,630万人
8位 中部空港 1,235万人
9位 鹿児島空港 606万人
10位 仙台空港 361万人
11位 熊本空港 346万人
12位 宮崎空港 336万人
13位 長崎空港 327万人
14位 神戸空港 319万人
15位 松山空港 315万人
16位 広島空港 298万人
17位 石垣空港 259万人
18位 高松空港 209万人
19位 大分空港 200万人
20位 小松空港 183万人
21位 函館空港 179万人
22位 北九州空港 179万人
23位 宮古空港 178万人
24位 岡山空港 159万人
25位 高知空港 155万人
26位 秋田空港 135万人
27位 青森空港 121万人
28位 徳島空港 118万人
29位 新潟空港 116万人
30位 旭川空港 113万人
31位 山口宇部空港 104万人
32位 出雲空港 103万人
33位 名古屋空港 92万人
34位 奄美空港 89万人
35位 女満別空港 84万人
36位 釧路空港 81万人
37位 佐賀空港 80万人
38位 茨城空港 73万人
39位 静岡空港 72万人
40位 米子空港 69万人
41位 帯広空港 68万人
42位 富山空港 57万人
43位 岩国空港 52万人

※年間利用者50万人未満の空港は集計対象外

https://mile-points.com/2018-airport-nend/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 19:57:00.00ID:Hj4943/l0
>>798
8位までが国際空港としてもフル稼動している
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:00:17.15ID:1SLGz9EA0
800の字幕

わっぜ音がしっせえよ 
あたいは今朝ん台風か思っせえよ
あん外に出てみっせえよ
もうそこら辺見たきいな
道路の向かい歩いてったら警察がとまっちょら
ないごてけ思って見てみっさえよ
あいがと左角(ひだいかど)ぶつけっせえよ
警察どんが自分で事故さあよかなかど
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:01:54.59ID:jfM7qCFJ0
どやんすどやんす言うの??サガ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:03:25.61ID:Hj4943/l0
>>800
ないごてけおもて云々

面白いが、たぶんカゴンマから外に出たことがない

警察批判が面白い
「やはり警察どんがこういう事故をやらかしてはイカンなあ」
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:03:55.03ID:O91xaLb20
2018年度 空港利用者 ランキング(国際線)

1位 成田空港 3,587万人
2位 関西空港 2,289万人
3位 羽田空港 1,816万人
4位 福岡空港 692万人
5位 中部空港 610万人
6位 那覇空港 393万人
7位 新千歳空港 386万人
8位 鹿児島空港 40万人
9位 広島空港 35万人
10位 北九州空港 35万人
11位 高松空港 32万人
12位 仙台空港 31万人
13位 岡山空港 30万人
14位 静岡空港 29万人
15位 小松空港 24万人
17位 佐賀空港 21万人
18位 熊本空港 20万人
19位 函館空港 18万人
20位 茨城空港 15万人
21位 宮崎空港 14万人
22位 大分空港 13万人
23位 新潟空港 13万人
24位 富山空港 12万人
25位 米子空港 10万人
26位 松山空港 9万人
27位 石垣空港 9万人
28位 青森空港 9万人
29位 長崎空港 7万人
30位 旭川空港 6万人

https://mile-points.com/2018-airport-nend/
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:04:52.35ID:MCjhXI8W0
>>793
そうだよ
地形的に遠回りになるから、関西方面からのフェリーは門司ゆきや小倉ゆきにされる
しかも大阪発ばかりで神戸発や経由のはなくなったような
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:08:08.31ID:iQgJhtMT0
>>804
大阪空港は国際便はないのかな?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:17:53.14ID:edHpcf640
>>532
熊本県民は確かにそんな感じですね
言葉は強めに聞こえるけれどさっぱりしてる

なのに周囲からは大分が一番キツイと言われました
電話での会話で
「〜やねぇん?」
「〜しよんのやろ?」
「おかしいんやねぇん?」が悪かったらしい
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:20:26.24ID:MpNhBeF30
>>804
国際線 佐賀空港>熊本空港
17位佐賀空港21万人
18位熊本空港20万人
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:21:46.13ID:edHpcf640
>>637
鹿児島県人の友人の言葉で一番びっくりしたのが「ずぐろじん」でした
黒アザのことだったらしいです

でもまあうちの大分弁よりは柔らかいですね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:30:29.57ID:edHpcf640
〜原の地名を「はら」ではなく、「はる」「ばる」と読むのは九州特有かな?

小池原 こいけばる
野津原 のつはる
岡原 おかばる
原川 はるかわ
吉野原 よしのばる
萩原 はぎわら……あれ?
(大分県大分市)
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 20:51:59.16ID:edHpcf640
>>814
紫原 むらさきばる!懐かしいな〜
確か曰くがある所って聞いたような…
方言ではそう言われるんですね
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 21:08:09.51ID:pgcp94qM0
>>815
紫原か、懐かしいねぇ
幼稚園から小学一年まで紫原に住んでたよ
ちなみに紫原は古戦場で、飛び散りまくった血飛沫がススキにかかって紫に染まったから、それ以後紫原と呼ばれるようになったという伝承を習ったなぁ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 21:19:25.38ID:RWme/dPJ0
ぼっけもんって漫画の単行本があった
確か鹿児島の男が東京の大学で愛媛の女の子と恋仲になる物語、ググると意味は大胆な人、乱暴者、野球選手の川崎宗則みたいな人だろうか
ぼっけもんなる漫才コンビもいるようだし

宮崎港から神戸行きのフェリーがあって、バイクを乗せて二度ほど往復したことがある
神戸、大阪、京都、滋賀、岐阜、愛知、静岡の浜松まで行くと疲れてUターン、琵琶湖と浜名湖を眺めながら名古屋を中心にして動いた
昔は日向市の港から川崎市までのフェリーがあり、弟はバイクに乗って東京に出てきた
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 21:24:15.03ID:6liVUIrX0
>>816
紫原に行く坂の途中に稲森いずみの通ってた学校があった。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 21:25:39.47ID:6liVUIrX0
同じころ鴨池に沢村一樹がいたからすごい。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 21:31:33.67ID:pgcp94qM0
>>818
稲森いずみって検索してみたら天保山中か・・・天中
紫原からだいぶ距離あるぜ〜
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 21:31:56.80ID:6liVUIrX0
>>820
ずっと純心と思ってた。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 21:32:23.24ID:0Zlzwd270
>>820
稲森いずみは英語ペラペラで驚いた
アメリカに語学留学していたらしい
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 21:36:22.19ID:RWme/dPJ0
>>789
下関市側だと壇ノ浦古戦場、近くにロープウェイもあって見どころ満載のようですね
有名な角島大橋も綺麗だし一度は行ってみたい
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 21:40:13.39ID:S56PxYAq0
>>825
いやいや北九州側の門司だって見所多いって
和布刈の公園の夜景とか門司港周辺の倉庫街、門司の街の飲み屋街は安くて美味い絶品グルメ地域
小倉に行くなら門司に行けって感じだね〜
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 21:50:37.58ID:RWme/dPJ0
>>828
門司は有名ですよね、小倉で遊んで帰っていたので、九州に戻ることがあればバイクを使って巡ってみたい

弟はハーレーなのに自分はスクータータイプ、うーむ・・・
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 22:02:05.34ID:edHpcf640
>>816
紫原の由来ってそういうことだったんですか
教えて頂いてありがとうございます
鹿児島に住んでた時は、結構怖い場所も多かったです
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 22:05:30.07ID:pgcp94qM0
>>829
俺は自転車で九州一周してみたいかなぁ
なんつうか福岡は二度と住みたくない土地ではあるが、内陸は陰湿としたでも海沿いは情のあるカラッとした地域性なんだよねぇ
響灘に箱崎埠頭に博多港に糸島に・・・なかなか楽しいし面白い人達も多かったよ〜
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 22:28:58.16ID:/rmHyY5G0
>>833
そのスペースワールドが死にかけたころから北九州市がアニオタに媚び売り出したのはアレどうなったん?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 22:30:28.04ID:O0eOcOBh0
福岡は、ラーメン県をこのままアピールして下さい。
間違ってもうどん県を主張しないで下さい。
福岡。
ラーメンが、改悪された二の舞だけは困るから。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 22:31:11.25ID:pS4MIRDp0
>>719
薩摩弁で サイ → セイ → セと転ずることなどない(断定)のだから「勝手におかしな呼び方をするな!」ということね。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 22:34:27.79ID:pS4MIRDp0
>>725
何にしても地元の年寄りがそんな呼び方をしてないなら、何かの間違いだろうね。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 22:36:58.33ID:+8c3yEBx0
一昔前には鹿児島には「せごどん」という名の定食屋があちこちあったが
最近は見なくなったな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 22:54:21.20ID:pS4MIRDp0
>>740
元々、武士と庶民でまるで違ったそうじゃない?
最初は味方だった薩摩に裏切られた挙句に「朝敵」にされたのはあくまで松平家の武士であって、
庶民は京都守護職とかの煽りで年貢を搾り取られて恨んでいて、官軍に非協力的どころか人足にホイホイ行って出たとかじゃなかったっけ?
また、武士は斗南に移動させられて、会津に残ったのは武士以外の庶民が主だよね。
会津出身者が明治政府に冷遇されたとかいうけど、それは松平家の武士=士族の話ではないのかな?
もっとも、何だったかの公共の事柄で冷遇された例があったような気もするけど、何だったか忘れた。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 22:57:45.28ID:pS4MIRDp0
>>839
一昔が二十年計算なら六〜七昔から二昔辺りがどうだったかという問題ね。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:07:05.88ID:2E/PPdjO0
>>839
食堂のことはよく知らんけど、ドラマ西郷どんのOPテーマ曲は20年先位まで
鹿児島のブラスバンドの定番曲になるのだろうと、昨年の小原祭りで確信した。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:22:06.65ID:6liVUIrX0
>>840
我が儘にってこと?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:24:27.88ID:6liVUIrX0
おまえのすきなようにって意味。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:29:15.71ID:6liVUIrX0
わがままって漢字で我が儘なんだね。
鹿児島で我がはあなたのだから、あなたのままに→あなたのしたいように。
もしかしてわがままの語源は鹿児島?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:34:53.59ID:+8c3yEBx0
単に鹿児島でコンサートやったB'zの歌の歌詞で鹿児島関係ないw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:37:03.58ID:6liVUIrX0
>>855
わがぎをゆな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:41:20.17ID:d0sQlfve0
福岡「ラーメンよりうどんが好き」
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:41:20.81ID:6liVUIrX0
>>857
ビンタン悪かもんがぎをゆな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 23:46:27.99ID:KfoPrWYE0
鹿児島弁って古い京言葉が元になってる
語源云々はまずない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 00:10:34.94ID:tPKXQLyA0
古語の名残は奄美方言じゃなかったっけ?

ばしゃやま (芭蕉山) = ブス
キョラムン = 美人

ばしゃやまの由来の話しはなんか悲しい。

〜不美人で中々結婚できない娘がいました。
両親は娘をなんとか結婚させようと「芭蕉の山を差し上げるので
娘と結婚してくれ」とお願いして回ったと。

これが由来となって、ブス=ばしゃやま となったと。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 06:34:16.26ID:pz+hi4DA0
>>610
椎名林檎は埼玉出身だぞ
育ちが静岡と福岡なだけでwikiも出身地埼玉となってる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 06:55:37.78ID:z8/MvdmG0
成田は東京からみたらど田舎
羽田は23区の中ではへき地
俺の23区の居住地から羽田まで約80分、鹿児島空港ー鹿児島市内は定期バスで40分
町中の空港は大阪空港くらいだろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:08:53.67ID:9Hl7XW1b0
>>460
踊りのナンバーワンは阿波踊り
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 08:57:22.99ID:8wUNTeus0
ケンミンショースレw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:14:26.22ID:ay/GEkhp0
ブラックモンブランは
九州以外だとどこまで売ってる?
関東だとサミットには何故か置いてるけど
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:23:03.31ID:JKMX3QVV0
>>618
伴都美子は熊本ローカルの料理番組MCになってて格落ち感が半端ない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:39.79ID:W8+ZxOmj0
福岡のご当地アイドルはAK-47カラシニコフ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:32:32.38ID:v4upVFYa0
マンゴーは高いから食わんだろう
千葉の俺も落花生はシナ産しか食わんぞ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:36:21.62ID:tmfeh7nO0
香川県民は毎日うどん食うとか
お好み焼きの発祥を巡って広島と大阪で戦争してるってのも嘘なの?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:19:22.66ID:hbDIFCIr0
ライフには豊後育ち、宮崎産養殖ブリの刺し身が売ってたり、たまによく分からない商品がある
手羽先の唐揚げは宮崎某店が本場愛知でも人気で勢いはある、生後45日しか生きられない鶏達は可哀想でもある
東京にある辛麺屋にも客は多いが、こちらは辛さの度合いで値段も変わる辛さ好きが集まるところか、ちなみに辛さ好きなインド人の客は絶対にいない
新しい物が生まれ古いものは消えていくスピーディーな時代、押川弁当、ミカエル堂のパン、むらこそなどは健在、60円焼きそばの四海樓は消滅
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:24:22.22ID:uzMX8q9Y0
>>867
成田市は実際ド田舎だよ。
外国人観光客が駅前で屯ってるだけ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:48:25.71ID:QkKu8Qcd0
九州の味付けは甘めだと思ってました。、、、、、愛媛に行くまでは。
松山で名物の鍋焼きうどんを食べて考えが変わりました。
長崎より松山の方が全体に甘め。でも饅頭などは甘くない。
長崎は甘いものは砂糖がたっぷり使われてるけど、それ以外は普通。
佐賀市以外の佐賀県民は佐賀県に対して忠誠心が薄いよね。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:53:09.25ID:uub1Uas40
>>883
位置的なものもあるのかもしれない。
鳥栖なんかは久留米の工業地帯と一体みたいな感じだし
伊万里とか唐津もなんか長崎県みたいな。

旅行なんかの調査だと九州は都道府県を混同しているのが多くて面白いよ。
奄美群島とか種子島、屋久島に行った人が行き先の回答に
「沖縄県」と書いていたり、天草に行ったひとが
「長崎県」と書いていたりする。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:02:38.35ID:uub1Uas40
>>886
出身です。親はもう死んでいませんが、祖父母は桜島、奄美にそれぞれおります。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:09:11.09ID:AeQDZSXv0
>>888
旧鴨池空港ビルは取り壊されて、今はニシムタ スカイマーケット鴨池店になってるから、あまり知ったかぶりせん方がいいぞ!
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:23:11.32ID:Ac8bjdBM0
>>879
四海樓近くのラーメン屋天門も5〜6年前くらいに閉店されました。
宮崎では、貴重な美味い鶏ガラ醤油ラーメンだったのに。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:26:08.16ID:YY3W6q630
>>866
日本語では出身は生まれた土地と育った土地のどちらも言うんだよ
地元離れて大学にでも入った時、最初の自己紹介で出身を聞かれて生後1、2年で離れた埼玉と小学校高学年から18歳まで過ごした福岡のどっちを答えるよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:34:01.03ID:V/s53/Cn0
>>816
紫原の下(彦四郎谷)に処刑場があって、罪人と家族の別れの場所が涙橋という地名で残っているのも有名。

>>881 >>882
「太陽にほえろ!」の鹿児島ロケ編で、閉鎖された鴨池空港ビル、滑走路跡でのカーアクションを見ることができるよ。
今となっては貴重な映像。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:56:27.95ID:uzMX8q9Y0
>>891
決まってる。
埼玉だ。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 11:58:44.28ID:K60tgpwM0
>>893
貴様サイタマだなァ??1
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 12:11:35.99ID:UTniO4QM0
マンゴーは他の地域よりは食べる機会が多い。
たまたまもたまーに食べる。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 13:13:04.42ID:mquGDRmY0
おいしい?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 13:16:08.83ID:w4z0uYWK0
全員、縦縞のパンツだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 13:17:45.37ID:jqwOHUx+0
福岡だけが圧倒的に嫌われ者
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 13:31:53.14ID:tPKXQLyA0
特定の嫌われている県はないんじゃない?
てか、熊本地震の時は東日本大震災を教訓にした「九州山口災害時応援協定」
が機能して、地震発生から数時間のうちに山口、福岡、佐賀、長崎、鹿児島の部隊が到着して迅速な救助活動が行われたのはすごいなと思った。
翌日には早速震災泥棒も網にかかって逮捕されてるし。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 13:46:37.66ID:hbDIFCIr0
>>890
高齢の夫婦が切り盛りしてたよね
手打ち麺で麺を叩いてから作ってて、申し訳ないからラーメン以外の物を注文してました

あんたどんなよ、あなたたちはさ
おやこどんがよ、おやこどんがさ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 14:34:41.68ID:1bsM0l0M0
>>891
はなわは埼玉生まれですぐ引っ越して小6まで千葉で中高が佐賀らしいけど
オレの基準では成人まで一番長く過ごした土地が出身地だと思うんで
そうなると千葉なんだけとな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 14:49:24.98ID:uqYLy9C50
>>900
いや福岡と鹿児島が嫌われてる
熊本は九州の真ん中で他の県から人が集まるし
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:01:13.01ID:aK3LvoPv0
>>905
九州の高校野球スレに行ってみ
嫌われる県のトップは熊本県
九州で人が集まるのは博多だよ、熊本に用はない
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:03:31.49ID:JKMX3QVV0
>>906
>嫌われる県のトップは熊本県

それは外人部隊の秀岳館が嫌われてるだけだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:04:13.55ID:HDfyNKBw0
大阪「でんがなまんがな、なんて言わへん」
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:08:02.80ID:aK3LvoPv0
>>907
いや、秀岳館は高校生だから嫌われていない
熊本県内の秀岳館オタが毛嫌いされている

とは言え、鍛治舎監督が岐阜県に去ったから、秀岳館は弱体化してオタは消えた
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:10:52.09ID:HDfyNKBw0
でも熊本地震の時
なんか熊本の被災者は上から目線とか言われてなかったか
千羽鶴なんかいらないとか見たのも熊本地震からだし
0911906
垢版 |
2019/06/12(水) 15:21:51.55ID:XqLVcGJ40
>>905
人が集まるのは熊本市だけ

熊本市人口74万人

八代市人口12万人
天草市人口8万人
熊本県人は真顔で政令指定都市自慢をして九州他県を見下す
で、民度が低いから叩かれまくる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:29:08.99ID:i7Q1RQtt0
出身地の自称は本人の意識の問題だから、一律には言えんな。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:57:58.05ID:XqLVcGJ40
>>912
自称なんかしてないだろ?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 15:59:41.83ID:ClsDFXFj0
>>807
おいどんは鹿児島では使わないと思うけど佐賀 長崎は俺達って意味で使うよ?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:00:34.59ID:XqLVcGJ40
ローカル、お国自慢スレで自称とかアホな笑笑
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:08:00.20ID:v7RCTLdi0
>>914
佐賀だけど確かに自分を含めて仲間をおいどん・おいたちって言うわ
自分自身だけを言い表わす時は使わんけど
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:22:00.05ID:uU9T/5WG0
>>127
食ってねぇのかよ!
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:29:09.46ID:aj2RFStj0
鹿児島の指宿では本当に温泉の線が通ってて一般家庭でも温泉が出る
なのでひょっとして愛媛にもみかんジュースの線が通ってて無料でジュース飲み放題とか?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:42:19.99ID:QMphNi+f0
福岡「J2」 北九州「J3」
佐賀「J1」
長崎「J2」
熊本「J3」
大分「J1」
宮崎「JFL」
鹿児島「J2」

沖縄「J2」
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 16:56:48.34ID:0bkQj9o80
>>919
愛媛は空港にみかんジュースが出る蛇口があった気がする

鹿児島県民でおいどんは言わないけど
俺達は、を酔っ払ったら「おいたちはなあ〜!」とか言ってる気がする
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 17:16:37.19ID:Ac8bjdBM0
俺の知人の鹿児島県人は、「おいどんは〜」じゃなくて、
「おっどんは〜」って言ってたな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 19:38:25.35ID:RRXDeSfW0
>>920
福岡はニュースとかでも鳥栖を乗っ取って地元扱いしてるぞ

そもそも鳥栖のスポンサー強奪して福岡に持ってったりしたのだが
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 20:39:02.20ID:tPKXQLyA0
>>905
まあちょくちょくスレが立ったりコピペがあるのは
鹿児島だわな。
福岡は聞かないけど。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 20:44:29.11ID:tPKXQLyA0
これなんかよく見る


26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 08:00:13.85 ID:N5rejrCt
87 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 12:56:27.79 ID:h1RDATjk0.net
素晴らしい薩摩文化シリーズ

【模倣と起源詐称】

ようするにパクリです。
パクッたものをさらに、自分たちが創り上げたかのように詐称します。

・琉球から唐芋をパクり、「さつまいも」として流布。
・琉球からチキアゲをパクリ、「さつまあげ」として流布。
・琉球から泡盛の製法をパクリ、「焼酎」として売る。
・琉球から豚をパクリ、「さつま黒豚」と命名。
・ヨーロッパのガラス製品をパクリ、「薩摩切子」として売る。
・朝鮮から陶工ごとパクリ、「薩摩焼」として売る。
・屋久島の屋久杉をパクリ、「薩摩杉」として売る。
・江戸の菓子職人が考案した「かるかん」を薩摩発祥と詐称。
・イギリスのボーイスカウトは、薩摩の郷中教育をモデルに作られたと詐称。
・醤油の英語名ソイソースは、薩摩弁の「そい(しょうゆ)」が起源と詐称。
・日本国旗「日の丸」は薩摩が発祥と詐称。
・日本国歌「君が代」は薩摩が起源と詐称
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 20:46:00.87ID:tPKXQLyA0
これもよく見る

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/14(金) 07:48:10.64 ID:N5rejrCt
0001 名無しさん 2014/09/26 14:26:05

酒鬼薔薇の両親が鹿児島人

宅間守も薩摩藩の下級武士の子孫

麻原彰晃のルーツは鹿児島

君野康弘も鹿児島出身


鹿児島土人こわい
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 20:52:52.60ID:zfwad9Qr0
>>910
しかし千羽鶴なんかいらないってのは日本中の
被災経験者は皆思ってるでしょ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:21:02.94ID:PHL7e22t0
>>926
こういう気持ち悪いコピペ野郎の執念ってどっからくるんだろうな
これがライフワークなんだろうか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:24:06.34ID:Q4f6oBOE0
>>909
県内の秀岳館ヲタなんて元々いないよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:35:49.21ID:tPKXQLyA0
>>929
じゃじゃ。そいなとこやっどはんな。仕事んスンセェ
我がいけもどっせえ、めいも喰て皿どめあろてから
風呂いぼったなぁあとはすっこっがねかと。
うっがたなぁないか洗濯んこっのしおっし
こどんのしは部屋で勉強のしぃちょっでやはぁ。
まいけんな解らんとこいのいっかせっくれたいもすっどん
手持ち無沙汰やっじや。
カツオん腹皮ドン炙っせしょつの呑んながあ
コピペどん貼いちけっせぇじじらを掘い方お。よか
暇潰しぃないど。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:42:54.50ID:Lsx2FzMX0
どこの言葉だろうか、きちんと合ってるのだろうか
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:43:24.85ID:xTpmXA180
>>930
2016春夏
2017春夏
4季連続甲子園に出たわけだが(熊本県人ほぼゼロ人)
この間はオタが湧いて、嫌われていた

俺は熊本の野球スレにいたから知っているし、どんな手を使っても勝てば良いというのが秀岳館オタの普通の感覚だった
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:46:56.90ID:RRXDeSfW0
まぁ外人部隊に頼ってるのは全国的傾向だったしね新興ならなおさら
鹿児島でも神村学園とかアレだったし
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 21:51:26.00ID:xTpmXA180
>>935
度を越していたのが秀岳館
鍛治舎が大阪から連れてきた
ただ、秀岳館は熊本では新興ではない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:44:55.72ID:PHL7e22t0
>>932

>>931の翻訳

そうそう、そんなとこだろう(ライフワークなんだろう) 仕事がすんで
自分の家に戻って、飯食って皿でも洗ってから
風呂入ったら あとはすることが無いかと。
内方(嫁)はなんか洗濯かなんかしてるし
子供たちは部屋で勉強してるからなあ
たまに解らないとこ言い聞かせてあげたりもするけど(鹿児島では「くれる」=「あげる」)
手持ち無沙汰なんだな
カツオの腹皮でも炙って焼酎でも呑みながら
コピペでも貼り付けてクダを巻く(愚痴を繰り返す)んだよ。
いい暇潰しになるよ。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:58.75ID:UTniO4QM0
おいどんはいわんけんどん、じゃっどんはゆう。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:05:48.00ID:UTniO4QM0
おいどんはいわんけんどん、かすたどんはくう。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:07:33.76ID:raGxVqZx0
方言の癖とかは普段生活してると気付かないもんだ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:18:28.35ID:UTniO4QM0
どうしておいどんと言わないか?
→自分のこと俺様って言う?
どうしてごあすと言わないか?
→〜でござると言う?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:20:26.89ID:v43MZjv80
太陽のタマゴは死ぬ前に1回食わせてーな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:24:00.74ID:vRh2Fham0
>>22
使うばい
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:27:58.10ID:8fkPKpT20
大阪「でんがなとは言わない」
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:32:25.46ID:BAuSThgS0
>>1
車で九州を一周した。
見事にジョイフルしかない。
関東だとファミレスなんて種類が多すぎて覚えられんが、
九州はジョイフルしかないと言ってもよい。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:33:59.39ID:gldb5Ep70
>>180
どげんすっと?は絶対言わない。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:40:16.08ID:Lsx2FzMX0
宮崎市だと、じゃけんどん、でも
じゃけんどんよう、でもさ
じゃかいよ、だからさ
じゃがね〜、だよね〜
じゃがじゃが、そうそう
じゃっちゃが、そうだよ
ほがね〜、だらしない
なん言うちょっとか!、何を言ってるのか!
あんたん言うこつはテゲテゲやしなん言うちょっか分からん、あなたのいってることは適当だし何を言ってるのか分からない

ちょっつねー、そうですねー
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:42:22.63ID:PHL7e22t0
>>946
田舎だとジョイフル一択だが、大きめの町なら
ガストとかデニーズとかロイヤルホストとかすかいらーくとかあるぞ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:42:46.32ID:vRh2Fham0
>>245
今はボボって言う人殆どいないよ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:47:31.74ID:vRh2Fham0
>>296
普通に福岡だろう
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:48:45.10ID:EsABXXmG0
九州新幹線 さくら
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:50:03.02ID:PHL7e22t0
>>947
うちの職場は宮崎と鹿児島の人が半々くらいだけど宮崎の人は言うぞ
仕事の予定について真剣に「どげんすっとよ?」「どげんかせないかんどが!」ってしょっちゅう言ってる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:51:20.40ID:KnqGxkgT0
福岡・・・筑豊と久留米も別
佐賀・・・自分の事をおいって言う、車線変更時に方向指示器を上げない
長崎・・・もうかなり寂れかけている
熊本・・・地震や噴火でかなり打撃うけてる
宮崎・・・陸の孤島
鹿児島・・・・保守的
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:55:04.88ID:PHL7e22t0
>>245
ならない
アナウンサーが10万個と言ってもマ☆コが放送禁止にならないのと同じ
っていうか前スレで一言一句全くと同じやりとりしたよな?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:57:26.39ID:BAuSThgS0
>>949
マジっすか。10年前です。
ジョイフル以外のファミレスは見当たらなかった。
でもチェーン店ではないが個人営業でもないくらいの大きさ(中間くらい)の店は多かったように思う。


>>950
ボボって鹿児島じゃないの?

ボボブラジル来日のニュースに鹿児島中がパニックになったって聞いたことがある。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:58:56.35ID:lsfvBAkG0
長崎の短尾猫有名だけど、九州って猫多いよな。
夜中に騒ぎ立てる、旦那にとって恐怖のヒステリーネコ。
特に、メスネコキョウコなるヒステリーネコには要注意だ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:02:27.92ID:QDoH5vJj0
ちなみにボボって女性器(マンコ)ね。

このスレにきちんと書いてる人がいない。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:07:17.89ID:lEd3EabJ0
九州沖縄汚鮮土人ってクサマンばっかやなw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:10:29.77ID:ZLgkRMYh0
>>953
どけん、鹿児島寄りの地域、都城市など
どんげ、宮崎市、延岡市などの沿岸部に近い地域
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:15:36.36ID:cZQkxYhv0
>>956
>ボボって鹿児島じゃないの?

今はボボって言う人殆どいないよ←って書いてあるじゃん、書いてある通りだよ

>パニックになったって聞いたことがある。

パニックってw
具体的にどんなパニックを想像してるんだ
そっちの方が気になるわ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:18:07.78ID:y20ut5wt0
>>953

私のいる国分のあたりだと 「げ」じゃなくて「え」ですがよ。
あと、菱刈湧水方面の人は「いけん」を使いますね

どえんすっけ?
いけんすっけ?

どうなってるの ?
→ どえんないおっけ?or いけんないおっけ ?

どうにかしなさい
→どえんかせんか or いけんかせんか
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:20:24.77ID:aXNxXXj/0
あげー、おいはクサン、よだきいでごわす。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:24:11.83ID:ZLgkRMYh0
すっけなのか、すけーと聞こえた
そうですけーではなく、そうですっけだったのか
宮崎の延岡市辺りで聞いたのは、そうじゃんけ
そうじゃんと聞こえて、初めは何を都会ぶっているんだろうかと思ってしまった
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 00:34:10.83ID:52iIVmqk0
>>967
いやすっけとすけは別々の意味合いでどっちも使うよ
というか「すっけ」は「する」の類で「すけ」は「け」が単独で語尾につく疑問形
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 04:47:42.73ID:1P82rjy30
>>969
尾畠春夫さんを忘れないで
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 05:46:55.36ID:LPmisJ+e0
>>971
ジョイフルって大分のファミレスで九州限定じゃないの?
ファミレスのランクは
ロイヤルホスト>ガスト>ジョイフルかな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 06:03:21.49ID:LPmisJ+e0
逆にとんかつ浜勝が九州限定でびっくり。
全国展開してると思ってた。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 06:24:53.84ID:CsNlpn/D0
>>973
九州以外のトンカツ屋は基本的にコンビニの方が旨いから九州以外でトンカツ食べたくなったらコンビニで買う事をオススメ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 06:27:07.50ID:LPmisJ+e0
>>946
デニーズとジョナサンくらいじゃない?
九州限定のチェーン店も多い。
リンガーハットとんかつ浜勝(長崎)
ロイヤルホストやよい軒うどんウエスト焼き肉ウエスト資さんうどん(福岡)
ジョイフル(大分)
焼肉なべしま(鹿児島)
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 06:40:53.65ID:U8FdDdme0
>>974
コンビニでトンカツはありえない@東京
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 06:49:30.46ID:U8FdDdme0
トンカツ濱勝
東京に6店舗ある
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 08:10:47.98ID:ZLgkRMYh0
>>968
あーなるほどね、すっけ、すけ、両方あるわけね
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 08:14:57.46ID:ZLgkRMYh0
>>975
熊本限定のヒライは知らなかった、ヒライだらけで驚いてしまった
惣菜、弁当、ラーメンなどなど便利
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 08:16:13.56ID:ohTvw3uD0
>>270
言うわ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 08:23:33.08ID:5+dmAX0J0
>>926
テンプレに反応してもしょうがないが、鹿児島の人は「さつまいも」「さつま揚げ」とは言わないから起源主張は嘘
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 08:49:59.62ID:krIxpZDo0
適当すぎるw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 08:57:55.41ID:koZKLGiS0
さつまいもは南米の植物で、16世紀の大航海時代に世界中に広まりました。

日本に初めてさつまいもが上陸した場所、それはなんと「宮古島」でした。沖縄本島と石垣島の間にあるあの宮古島です。
「長真氏旨屋」という宮古島の役人が1597年に中国から宮古島に持ち帰ったのが日本におけるさつまいもの歴史の始まりです。
また、1604年には別ルートで中国から「野國総管(与那覇 松)」という人物が沖縄本島にさつまいもを持ち帰ります。
この宮古島ルートで入ってきたさつまいもと沖縄本島ルートで入ってきたさつまいもは別品種といわれており、そのうち本州にもちこまれたのは、沖縄本島に入ってきたルートだといわれています。

そして、ついに本州の薩摩にこのさつまいもが上陸します。
薩摩の「前田利右衛門」という人物が1705年に琉球から持ち帰ったのがきっかけでした。
ここで一つ疑問が。
「あれっ?薩摩に上陸する前、このさつまいもってなんて呼ばれていたの??」って思いませんか?だって、薩摩に上陸する前からさつまいもって呼ばれていたら、なんで「さつま」って言っちゃってるの?ってことになりますからね。

さつまいもはこのとき、「甘藷」や「唐芋」と呼ばれていました。「甘藷」は「甘い芋」を意味し、「唐芋」は「唐(中国)の芋」を意味します。

全国区レベルでさつまいもが普及するきっかけになったのが、暴れん坊将軍でも有名な八代将軍徳川吉宗の時代の儒学者である「青木昆陽」でした。
この頃の日本は稲作、つまり米に頼っていたため、日照りによる飢饉がよく発生していました。
この時代も1732年に「享保の大飢饉」が発生していまいたからね。そこで、青木昆陽は米に代わる主用作物を探すこととなりますが、そこで目をつけたのが「唐芋」でした。

青木昆陽はさっそく薩摩藩から唐芋を取り寄せ、関東数箇所で試験栽培を実施し、見事成功。さつまいもの効用をまとめた「蕃藷考」を著し、将軍吉宗に献上します。

そう、薩摩から取り寄せた芋なので、「薩摩芋」として全国区となります。ここに、「さつまいも」という名称が誕生しました。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 09:06:33.33ID:7BYBghH70
>>984
引用元を正しく表記してね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 09:11:51.24ID:ooiNbwSX0
確かに鹿児島ではサツマイモとはあまり言わない、カライモの方が主流だな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 10:24:46.03ID:t9A0WgZj0
>>933
そのヲタはアンチの自演だろ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 10:25:43.35ID:lEd3EabJ0
>>986
唐芋って別種なんだけど。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 11:48:32.77ID:OpEdEuZl0
さて梅ようか?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 12:13:10.39ID:agpxh9Bz0
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 12:18:00.66ID:lEd3EabJ0
ハゲチャビンハゲオ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 12:54:16.53ID:Ts7lesJZ0
>>988
一般的な用例ではカライモはサツマイモの別名、つまり同一の物で通っていて、ことさらに区別する意味合いはないけど、どこかの業界か何かで区別してることがあるのか?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 12:58:06.13ID:Q31r7f4F0
>>993
意味知ってるの?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 13:01:53.56ID:Q31r7f4F0
>>995
野蛮人、薩摩っぽのインチキ風習
それがひえもんとり
存在しなかった
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 13:52:02.91ID:lEd3EabJ0
九州土人うんちっちブバチュー
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 13:52:28.77ID:lEd3EabJ0
山口〇美は東北地方です
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 13:52:59.34ID:lEd3EabJ0
九州人は汚鮮土人です
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 13:53:47.23ID:lEd3EabJ0
九州汚鮮土人沖縄ゴキブリは大日本帝国の恥部やぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 15時間 53分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況