X



【とり】プラ容器の中でヒナ育つ。ツバメの巣が落ち代用。京都府福知山市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/10(月) 10:53:16.15ID:aAbBFyfw9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00010000-rtn-l26

京都府福知山市奥榎原の林満さん(72)方で室内にツバメが巣を作り、6羽のヒナが「ピーピー」とにぎやかに鳴いている。
重みで巣が落ちて壊れてしまうハプニングがあったが、林さんは「無事に巣立ってほしい」と願い、救済策を考えて、
代用の容器を取り付けた。親鳥から餌をもらってヒナは順調に育っており、フェイスブックに観察記録を載せている。

老後は田舎で米作りをして暮らしたいと、林さんは15年前に空き家を見つけ、神戸市から奥榎原へ移住した。
田園地帯で、昨春、母のキヨさん(97)が暮らす10畳の部屋にツバメが営巣したが、その後、窓を閉め切っていたため
親鳥が出入りできず、「ツバメに悪いことをしてしまった」と悔やんでいた。

そこで、今年は窓に親鳥が常に出入りできる約30センチ四方の空間を特設。待ち望んでいたところ、
4月中旬から親鳥が泥などをせっせと運び、昨年と同じ天井に近い、高さ約1・8メートルの場所に巣を作った。

5月に入ると産卵し、つがいでせわしなく餌を運んで子育てを始め、6羽のヒナが順調に育ち、毎日楽しみに観察していた。
ところが、ヒナの成長で巣の重みが増したせいか、クロス張りの壁がはがれ、30日に落下した。元に戻すのは無理で、林さんは慌てた。

「ツバメの子を人が触ると親が育てなくなるのでは」と心配したが、とりあえず巣の代わりになるものを取り付けようと、
棚受け金具を取り付けて小さな籠を置き、ヒナを入れた。

しかし、ヒナは元気がなく、鳴かないため、親鳥は飛び回るものの近づかない。「このままでは命がもたないかもしれない」と、
ひと回り大きなプラスチック容器に取り換え、ティッシュペーパーを底に敷いたところ、再びヒナが元気を取り戻した。

林さんは「今、親鳥は15分おきぐらいに餌を運んでヒナに与えています。巣立つ日が楽しみです」と話している。


プラスチック容器のなかで親鳥から餌をもらい、元気に成長するヒナ
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190610-00010000-rtn-000-view.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:54:10.40ID:psGpMkTY0
プラスチッチ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:55:31.10ID:qssyUifk0
ものぐさ燕
去年の巣を使うわけでも、新築するわけでもなく
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:56:16.61ID:Ip1Zj8Vq0
落ちたヒナを人間が拾うと
人間の臭いがヒナに付いて
巣に戻しても二度と親はヒナを育てない。
また落とされる。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:56:26.91ID:b8myziXZ0
プラスチック容器の燕の巣じゃ中華スープにはならないな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:56:34.49ID:WoK0XCrH0
そりゃ鳥の巣なんてそもそも人間が容易したものを使うこともあるくらいだからな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:56:37.04ID:j5SX82K80
自然に手を加える、神をも恐れぬ行為
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:57:04.84ID:CtRMLJMQ0
つばめも子育てしづらい世の中かよとか
そんな時代で頼れるのは誰かの好意しかないのかとか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:58:05.98ID:zv86k4BH0
同じ鳥なのに、どーしてツバメばかりが優遇されるのさ?
ドバトとかカラスとか害鳥扱いじゃね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:58:01.22ID:pBpFqAxe0
今日の予想以上スレw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:58:20.40ID:IREbqKS/0
>>9
仏のこころです。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 10:59:53.46ID:aCwlTcuW0
>>5
それって本当なの?嘘くさいんだけど
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:01:39.53ID:ldk+y2nE0
>>12
人間と同じで「たまに来る」ことが歓迎される要因よね
たまにくる孫は歓迎される
四六時中いつく孫は歓迎されない
たまに帰ってくる息子は歓迎される
四六時中いつく息子は(イカ略
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:03:21.17ID:GtUG62Nf0
  彡⌒ミ 
 (´・ω・`) ズラはどこにおけばいいのかな?  
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:03:34.97ID:v6H1GzwW0
こいつはいいことした気でいるんだろうが野生に手を出すのは犯罪に近い行為だって自覚しろよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:03:56.63ID:E/gxQmgA0
プラッチック
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:05:35.56ID:j5irIVAp0
カラスは針金ハンガー巣だもんな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:06:12.99ID:PcqU0Ywk0
鳥ってピンポイントでよく元の巣に戻って来れるな。あの程度の知能なのに謎すぎる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:06:26.61ID:aEXm44uo0
>>22
真理
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:07:14.06ID:V01+wHu50
昨日ナニコレチン百景だったかで毎年ツバメが家の中で子育てしてるのあったけど
ツバメ中心の生活送ってて笑ってしまったw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:07:44.41ID:XgVTg0CK0
ツバメってアホだからよく窓ガラスにぶつかってるよな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:09:05.28ID:WoK0XCrH0
第一ツバメは人間がいるから巣を作るのに触ったら子育てしないとか迷信すぎる
落ちた雛を戻して欲しくて人間突っつく事もあるくらいなんだしな
ただ飛行練習中の時にはあんまりかまうなって事だ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:09:56.50ID:zhMYxh/Z0
おおらかなツバメで良かったな
神経質なのだと見捨てそうだけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:10:13.14ID:pHosLCQR0
社畜住宅
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:10:58.55ID:xXfS+sWL0
>>5
素手で触らなければいい
手袋はめてからツバメの糞尿を擦りつけて人間の臭いを消す
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:11:22.52ID:gKPAhP450
来年は来ないと思う
うちも嵐で玄関上の巣が落ちて
直してやったけど、翌年から来なくなったな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:11:25.51ID:lUIy9ea10
72歳で親が健在ってすごいな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:12:34.10ID:Qd50bWo80
ツバメ「マイクロ・プラッチックが〜。謝罪と賠償を!」
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:14:50.08ID:WoK0XCrH0
つるつる滑る外壁になってるからな
ツバメも学習する
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:16:05.00ID:hfal+yfV0
>>5
それ単なる俗説だぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:17:05.00ID:ay/atRmY0
軒先かと思ったら室内なのかw

室内は流石に困るなぁ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:21:14.42ID:UcuvjBB60
ツバメがコメント出しました。
「敷金礼金なし。おまけに家賃もただ。言うことないニダ」
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:21:57.39ID:L35idVcg0
>>5
デマ流して楽しいか?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:22:07.61ID:xXMqNMTO0
子ツバメ「一生このプラ容器の中にいるわ餌運び続けろ」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:26:50.15ID:sRELkedp0
スーパーの駐車場に死体が落ちてたわ
これも何かの縁と、連れ帰ってお庭に埋めてあげた
お前らも冥福を祈ってあげてくれ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:29:12.35ID:yCDi7erG0
>>24
臭くて近寄りません
ゴキブリならご飯としてペロペロしてくれるかもな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:32:37.40ID:onJ1LOek0
>>1
ウンコもりもりなっとるw

>>57
(-人-)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:34:09.50ID:KYykf/T30
どこぞのラ・ムーの駐輪場の上にツバメが巣を作っていて
地面がウンコだらけ
迂闊にバイク停めらんない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:35:26.79ID:OZUEy+I60
完成間際に竹ぼうきで壊すけどね。
汚れるから仕方ない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:36:13.68ID:+DdxPaEU0
>>17
ツバメ雛は間もなく巣立ちだがお前らコドオジは???
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:37:05.43ID:4JD2U1100
>>65
完成間際とか酷いことすんなあ
初めから百均の蛇のおもちゃ置いとけよ

効果あるか知らんけど
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:38:25.96ID:9LEuI5yn0
>>5 >>39

人が素手で触っても大丈夫
そもそもなぜヒトの匂いが移ると育てないと思ったんだ
カラスやヘビの匂いが残った巣ですら、再度営巣することすらあるというのに
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:38:50.25ID:FuIky9fl0
>>5
ツバメは人間の臭いを嗅ぎ分けられるほど鼻が良くない。
スズメとかカラスとか、スズメ目の鳥はだいたい全部そう
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:40:17.82ID:9WWja1Xx0
人間の臭いがすると子育てしなくなるよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:40:57.70ID:bPyxjqND0
鳥の巣はダニだらけで下に落ちてくる
プラなら下に落ちないからマシか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:40:58.54ID:iXo05FoQ0
悲惨なニュースの多い福知山にしてはよい知らせですね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:42:34.31ID:9LEuI5yn0
>>72
子育てする
その理屈だと落ちたヒナを巣に戻したら、そのヒナは育てないということになるが
そんなことはない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:43:58.62ID:GrMiImMk0
>>1
その後美味しく頂くのが京都人
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:08.11ID:YEUYEEEg0
うちも内覧には来るけど巣作りはしないなぁ
神棚を何度も下見してた
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:44:38.70ID:KYykf/T30
中国人とか巣を食いそう
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:45:59.48ID:YT6Z9kEA0
カラスのヒナが落ちてた
落ちてすぐだった頃なのか近寄ると
上から親がカーカー鳴いて威嚇してたけど
数日後に行ったらまだいたが
もう見捨てられたのか親はいなかったな
ヒナといっても親鳥と同じぐらいでかくてかわいくない
かわいそうだけど助からないだろう
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:47:24.71ID:KYykf/T30
カラスとか猫の赤ちゃんを襲って食ってるぞ
かわいそうも糞もない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:47:25.08ID:FuIky9fl0
>>72
関係ない。ツバメはほとんど視力と聴力だけで状況判断する。
敵ではない人間を見分ける学習能力もある
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:47:41.84ID:4JD2U1100
>>83
カラスの場合は落ちた場所に餌運ぶって聞いた

まあ場所にもよるんだろうけどな
それと、カラスの場合は危険だから、
落ちたヒナ見てもスルーしとこう

人間攻撃してくるぞ、マジで
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:48:03.33ID:sRELkedp0
>>83
見た目はともかく、懐くから可愛いぞ
すぐに保護して、自分で飼えないなら動物園にGo
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:50:29.39ID:HnCj5YHV0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android ID🤖がいっとき付いちゃった私】part.a


* フジテレビ&Google&安倍首相(統一協会)は

【Android半導体チップ】を
全世界の携帯・PCに搭載しまくり

【世界中の人類の脳🧠思考(感情)・五感】を
完全に掌握して操り始めた
(国立大学法人/東京大学脳科学部門/加担)

--

*通信回線として
【卯の花線(蜘蛛の巣🕸)】か【5G帯】が必須である

*NTT(ドコモ)が、世界中のバックボーンを掌握しているが

別の大企業陣に人工衛星🛰を打ち上げさせて、全世界の通信利権を一挙に握ろうとしている ao

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:51:40.21ID:aoXTNCU50
家の中に営巣って昨日もテレビでやってたけど、同じところが翌年に使えなくても他で営巣するんだろ?出来ないの?
室内許すって完全にその家のやつのエゴ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:55:30.40ID:NIsfbe890
落ちたスズメの雛を百均の水槽に入れて、丸めたティッシュで保温して軒下に置いたら
親スズメが餌をあげに来て、ちゃんと巣立ったよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 11:59:04.87ID:gKlmqCuP0
家で育ってたツバメのヒナも、ある時見たら巣から落ちそうになってたんで慌てて戻してあげたんだけど、
それからそのヒナに親が一切エサをあげなくなってしまった
その後、いつの間にかまた巣から落ちてて、気付いた時にはもう死んでしまっていた
ああいうのって、どうしてやればよかったんだろう?
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:03:37.80ID:FuIky9fl0
>>93
それは親鳥が意図的に間引きしてる可能性がある。
たいてい成長の遅い末っ子が犠牲になる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:07:12.45ID:KYykf/T30
たかが鳥数羽でっせ
アホかいな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:07:33.66ID:HnCj5YHV0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android ID🤖がいっとき付いちゃった私】part.b


*5G帯の現状

1⃣脳記憶データ書き換え
人の脳の記憶領域消去後、別人のと書き換える

→他人の脳データを消去して、フジテレビ&Google&安倍首相(統一協会)を絶賛する人間として書き換える
(2GBの記憶制限、完全痴呆化を伴う)

→ADHD、LGBT、集団行動(一斉にVRメガネを販売、ストーカー、デモ、暴力、蜂)


2⃣脳マッピングデータ書き換え・操作

→ADHD、LGBT、集団行動(一斉にVRメガネを販売、ストーカー、デモ、暴力、蜂)

→皮膚(表情筋)、感覚器官(快楽神経)をポイント摘みして操る

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71

as
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:08:40.34ID:KYykf/T30
おまえは今まで食った唐揚げと焼鳥の数を覚えているのかと
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:09:00.92ID:4T+T4M5N0
産まれた環境が刷り込まれるんだよな
生涯プラ製品を愛好するようになるだろう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:10:19.23ID:NvQrRI5m0
ヘビには注意だよ あいつら全部丸飲みにするから
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:11:04.72ID:kXfmgJEu0
糞と虫がわくぞ。
室外に巣棚用意しとけ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:11:11.42ID:KYykf/T30
わぁ!ちゅばめたぁん!ちゅきちゅきーよかったねえ〜
うおお!唐揚げうんま!衣サクッ!肉じゅんわー

ど変態かよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:11:24.13ID:J5jz2kJb0
実家もツバメが来るんだけど巣が下手くそな年は落ちるので
あらかじめ百均で編みかご買っておいて落ちたら脚立でかご設置するのが慣例になってる
奴ら人間に頼る気まんまんで人間のそばに営巣するので戸惑わず使う

ツバメに関しては>>5の心配もない
親父なんか拾い上げたことで信頼されたのか旅立ちの直前にまとわりつかれてた
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:13:00.10ID:tumv61nB0
>>5 嘘松(笑)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:15:01.43ID:03t0nuL50
ヘビ少ない地域なんだろうな
田舎で夫婦ツバメが巣を作りたそうに偵察してたが、
田舎なので鳥の巣→アオダイショウが壁を上って鳥の卵やヒナを食べる事例あるからツバメに巣を作らせなかったわ(泣)
ツバメが巣を作る家は金持ちになるんだよなぁ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:15:36.62ID:qNYRojFH0
>>104
なごんだ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:17:11.08ID:7UoUax/o0
>>104
イイハナシダナー
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:19:37.15ID:OeyiyKCB0
糞がなけりゃいいんけどね…💩
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:20:19.99ID:HnCj5YHV0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android ID🤖がいっとき付いちゃった私】part.c


*5G帯の現状

3⃣基地外「AIチップ」搭載型人間
→法律家、医者、国家公務員、プログラマーの脳味噌内に「AIチップ」を埋め込む形式である

・Google「AIデータベース」の破壊後に
フジテレビ「AIデータベース」に切り変わった

・世界中を5G帯〜に置き続ける理由とは
随時「AIデータベース」から、Wifiを使い専門知識を引き出させる為である

・フジテレビ管理下になってより
「AIチップ」を搭載した人間は、より特権的・暴力(殺傷)的な人格に変貌を遂げた
他、残りの脳領域がフジテレビ側の都合で、頻繁に書き換わり、人間的な感情や記憶が希薄になっている

・フジテレビ(Android陣営)は特権の為に、利害関係者しか「ドクターAIチップ」「法律家AIチップ」を装着させない
(対立側に特殊治療を施したり、政治職に就かせない目的がある)

・他、周辺各国から随時戦争行為が試みられている
しかし、フジテレビ「AIチップ」を搭載された方々が居て、半ば人質的な扱いになったり、記憶を消去されてる為に、戦況が膠着状況に置かれてもいる
(専門知識の剥奪、記憶消去・改竄・性格改悪含む) az

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:20:49.64ID:aYOJ+1OV0
>>1
おいおい
野鳥に手を出すなよw
落ちた雛を救うな
自然界に介入するんじゃない!!!
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:21:41.98ID:m4TbnBqN0
ゴルフ場でツバメの巣をクラブで叩き壊した女性議員がいます
もちろん自民党です
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:21:51.18ID:YEUYEEEg0
うちのピーちゃんが抱卵中の巣材は靴下がお気に入りだったから
ツバメが巣作りした家は靴下を提供してあげたら良いかもしれない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:22:53.96ID:J5jz2kJb0
ウンコ掃除大変だからビニールシートとコンパネでも用意して
巣の下の地面に敷いておくと後でだいぶ楽
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:23:38.18ID:wBCaeQWNO
実家の車庫にも毎年営巣してたなあ
ツバメが営巣した家には幸がある?からそのままにしとくとか父親が言ってた
落ちたヒナ戻したことあるけど普通に育ってたようだった
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:26:29.34ID:49T76y3g0
そもそもツバメは何故、
マニュアルも指導をされることも無しに
巣を作ることができるんだ?
不思議でしかたがない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:26:42.42ID:N8PLJ44+0
2階の戸袋に鳥が巣をつくって
覗いては成長を楽しみにしてたのだが、

巣のある部屋にいたオヤジが
全身赤いぽつぽつがでて、ダニのせいだとわかった。

可愛そうだけど業者に来てもらって巣を撤去
家中消毒して大変だった
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:26:48.27ID:NxpY+Pgt0
巣作りから解放
材質的に安定
広い居住空間

良いこと尽くめやんけ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:29:47.02ID:OMJ6j+Lr0
>>17
はしかで出勤停止
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:30:17.26ID:7dJXi8ix0
>>12
一度侵入を許したら、お仲間一杯呼んできて乗っ取りにかかるじゃん。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:32:44.16ID:rXAUkqoK0
>>24
反対にして軒下にぶら下げておくと、幸運の鳥がやってくる。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:33:08.11ID:OMJ6j+Lr0
>>81
かわいい
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:33:56.93ID:HnCj5YHV0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android ID🤖がいっとき付いちゃった私】part.d

*自民党政治家「AIチップ」例

・「AIデータベース」引き出し経路
[脳内のAIチップ]---[5G帯]---[フジテレビ(法律家AIデータベース)]

・「AIチップ」の多重搭載の疑い
弁護士、外国語(複数)、上級国家公務員、医者

--
*全人類の2〜5%が「AIチップ」を搭載しており
フジテレビのAIデータベースから常時職業データを引き出して使用
--

【問題点】

*フジテレビ「AIチップ」の場合、基地外人間にされる

例)安倍首相

*1日に一回以上、その日の記憶が消去される
(初期値は、人工衛星(SEIKO等)が日付変更線を跨ぐ頃だったが、現在はランダム値の可能性あり)
例)記憶消去後、再びフジテレビ&Google&安倍首相(統一協会)を絶賛する記憶に改竄される av

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:35:20.39ID:4JD2U1100
>>131
雨の当たらない軒下の、
全く何もない垂直の壁に棚を作ってやると良い

軒下の懐が浅いと、屋根伝いに
樋からの雨水配管が近いとそこからやられるので注意

青大将とか、軒下に隙間があるとそこからも来る
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:35:22.66ID:JPEsfznY0
>>104
お前さんの親父さんは立派なお人だ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:36:38.57ID:LIQhCspt0
巣が広くなったな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:38:18.95ID:ifrnj7Nv0
外国、特に英国って鳥の巣はフン被害とか鳴き声ウルサイって、木ごと網で覆ったり、ヒナが居ようがバサバサ巣ごと叩き落とすんだよ
剣山みたいの敷き詰めて寄せ付けなかったり
動物愛護に長けてるようだけど鳥には容赦ない
こんなに優しく助けて貰ってるなんて知ったらたまげるよ!
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:40:29.90ID:OMJ6j+Lr0
うちの会社の工場も物凄いつばめの巣があったんだけど、ある年巣営に来るつばめが極端に少なくなった。
その年の秋倒産騒ぎが起こって、つばめが幸せを運んでくるのは本当だなと思ったw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:42:05.76ID:9R8MNT1N0
>>5
拾って巣に返したことあるが普通に旅だったぞ
飛ぶのがヘタクソだったから何度も落ちてたがね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:42:11.71ID:6A61aMNw0
日本は比較的鳥類に寛容だよな
カラスも一応鳥獣保護の対象らしいからな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:43:26.86ID:c/UKk1tu0
ツバメは本能的なのか、人の多い場所が安全だと理解してる。
他の動物があまり寄り着かないから。
臭いの話しが出ていたけど、哺乳類ではあるね。
最近、問題になったのが奈良の鹿。
子供に人の臭い(観光客)がつくと、子育て放棄することがある。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:53:45.09ID:TdMcSB6O0
玄関開けてたらツバメの親鳥が入ってきて巣作りの下見されたことあったなそういや
安全な場所と判断されたのかなとかヒナの成長みせてもらえるかなとかワクワクしたけど
一日中玄関開けっ放しは無理なんでお帰りいただいた
0150(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2019/06/10(月) 12:55:47.35ID:z0XnJt7d0
外国だとセラミック製巣箱とか、小鳥の巣箱向けのヒョウタンとか
いろいろありますよ。プラと比べて自然に近い巣箱かどうかはトリに聞け
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 12:57:50.92ID:qYFdPBOZ0
>>12
あいつ等害鳥だし皇室まで来たし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:02:12.39ID:4JD2U1100
>>149
軒下の懐の深いところを好むからね
うちの田舎では、昔は竃のあった様な間口を好むよ

現代建築ではキャンティ、つまり、軒の奥行きが無いから
普通の住宅にはあまり作らなくなってる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:07:04.78ID:LSnGWPzH0
山口県の高速、下松SAというところはツバメの営巣に寛容で実に手厚く保護していてさながらツバメ団地のようになっていた
あの大所帯は圧巻
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:09:54.78ID:x3pa9BbE0
6羽無事に巣立っても、来年の今日まで生きてるのって
何羽くらいいるんだろ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:13:45.42ID:NWYXQ1O90
こういうのはどん兵衛を使うのが様式
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:16:48.77ID:I5la5zyi0
>>12
ツバメは穀物食わずゴミを漁らずうるさい声で鳴かないから農家には福の神なんだよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:23:28.13ID:x3pa9BbE0
食べたら尻向けてウンチするんだよな
親ツバメがそれ咥えて、何処かに捨てに行く
だけど巣の下ウンチだらけなんだよな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:29:26.40ID:yCDi7erG0
ある年からツバメが家に巣を作らなくなった
ちょっと寂しい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:29:41.28ID:obTpSMSZ0
うちもツバメの巣なら喜んで軒先貸すのに来るのはいつもアシナガバチ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:31:25.81ID:2nA/BrLM0
>>5
むしろ巣に返した雛が人間に慣れて、そーっと覗くと口を開けて餌をせがむようになる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:38:53.61ID:60YulH4j0
ひよこは生まれた時から自分で餌も水も飲むのに
こいつらはなんで親鳥に頼ってるんだ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:38:58.70ID:OMJ6j+Lr0
>>165
ちょっとワロタ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:42:32.21ID:/kF+aUyI0
プラスチック容器って書いてあったがちゃんとしてるな
もっとこういちごパックみたいな安っぽいやつかと思ってた
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:43:47.70ID:MOfuxJTF0
来年から適当に作って蹴落として
人間にプラ巣用意させるようになるよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 13:58:16.49ID:IUn4rt+00
マイクロプラスチック
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:01:08.63ID:6FQv26iJ0
これ、キヨさんはご存命なのよね?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:03:41.80ID:PpTCwCXK0
タッパつばめ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:03:46.43ID:SSsoqBwz0
100均に巣みたいなの(観葉植物を育てる奴)が売ってるよ。
ケツ出してウンチするから、後づさりでのぼれないプラスチック容器じゃきついと思うわ。
本能なんだろうな。ウンチが巣にたまらないように、うまい具合にケツ出してする。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:03:53.08ID:zv86k4BH0
>>146
街中に大きなカラスが群生しているのは日本だけだとゆー噂もあるな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:06:06.66ID:ZfH32R1/O
気付くとヒナの代わりに蛇がとぐろ巻いてたり
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:09:11.40ID:8OS+SB5n0
ツバメって意外とテキトーなんだなw
流石に壁紙が剥がれて壊れたから、人間が代わりに巣を作ってくれたなんて認識能力はないよな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:09:14.79ID:wKlPrOPi0
あー優しい世界
こんなスレばっかりならいいのに
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:10:55.14ID:VzaTJNja0
つか、家の中に作らせるなよ
まあ、ツバメにとってこれ以上無い安全な場所ではあるが
烏が入らないからなあ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:24:45.23ID:wt5o2zcE0
フンの始末は苦にならないけど
食べ損ねた死に掛けの虫がよく落ちてて
まだちょっと動いてるのをゴミ袋に入れる作業が嫌な気分になる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:34:10.53ID:cqt36XoD0
ツバメが巣立って空になった巣、そのまま放置してたら冬になってスズメが住んでたw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:34:53.13ID:+R/K2mKV0
だが、プラよりブラで巣作りしたほうがよいのではないか?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 14:47:09.23ID:DnMaH6pY0
最近はカラスがUの字に飛んできて卵や雛持ち去るから恐ろしい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 15:02:01.35ID:meUWF+Yn0
>>12
飼っていいならカラスを雛から育てたいんだけどね
ドバトは落っこちた雛をしばらく観察したが親は迎えに来ないし、車に轢かれそうな場所だったから連れ帰ってしばらく育てたが可愛い奴だった
来いと言うと腕に飛んでくる位慣れてたが、飼えない鳥だから公園に連れて行くと悲しい位あっさりと群れに加わって一緒に飛んで行った
飼えるならそのまま飼いたかった
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 15:57:46.45ID:XVLADvZT0
カラスは保護して育てた事があるけど
とにかくフンが臭いよ。
野鳥は基本、飼育できないけど
許可取って育てた。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 16:16:35.82ID:3BvM1n860
YouTubeに毎年、ツバメの子育てのライブ動画がアップされるよね
後で探して観てみようっと

去年観てたライブ配信の巣は、奥の子がなかなか餌をもらえなかったりで
やきもきしたけど、数日遅れで巣立っていった
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 16:21:38.39ID:WoK0XCrH0
落ちた雛がいるとツバメは攻撃してるんじゃなく雛を戻して欲しいと人間を突っついてくる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 16:25:13.24ID:mTEquDus0
>>5
そういやアメリカのイエローストーン国立公園で
群れからはぐれたバイソンの子供が寒がってると思い込んだ親子が
絶対に触ってはいけないのに自分の車に乗せてやったら
人間の匂いがついちゃって群れから相手にされなくなって
安楽死させられたというニュースがあったな
周りでみてた人が注意したのに耳を貸さなかったとか

ググったらあった
https://gigazine.net/news/20160519-bison-tourists-vehicle/
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 16:31:18.57ID:4ITemqFV0
あまり人が利用しない時期の公園のたばこの吸い殻入れで
何か小鳥の雛が育った記事があったな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 16:36:23.00ID:rpXCai8/0
昔巣から落ちたヒヨドリ育てたな
大きくなって放したけど
そのあともエサねだりに戻ってきたな
自分でエサ取れてたんだろうか
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:06:29.15ID:OHYpFHR80
>>1
昨年は雛全部死んだ?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:09:09.63ID:x3pa9BbE0
>>200
親鳥が教えないかぎり、自分で餌取りはできない
ツバメも親が付きっきりで教えるからね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:15:34.45ID:OHYpFHR80
>>139
蛇も賢いなー
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:16:13.42ID:OHYpFHR80
>>144
昔話みたいだなw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:19:52.02ID:OHYpFHR80
>>185
ちゃっかり雀かわいい
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:23:13.71ID:OHYpFHR80
↓つば九郎がひとこと
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:45:03.46ID:aUYQUr7R0
>>203
俺は虫がいるところに連れていって食わせてたから
虫は自分で捕まえて食ってたよ
しかし危険までは教えることができなかった
まさかあんな結末が待っているとは
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:47:03.20ID:OHYpFHR80
>>210
チュンチュンかわいい
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:52:51.88ID:GXRfxhOc0
手前にあるのはウンコ??
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:54:50.56ID:GXRfxhOc0
「日本沈没」で「そう言えば今年は毎年来るツバメが来なかったな」ってセリフがあった。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 17:55:53.66ID:QLoYiaXs0
籠よりプラ容器がよかったのかティッシュペーパーがこのまれたのか謎っす
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:03:27.55ID:Fezyotku0
>>183
昔は家の土間とかの部屋の中に作ってたてばっちゃが言ってた
みんなが昼も家閉めるようになったから軒下に作るようになったって
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:06:17.24ID:rh/hRVdB0
>>213
あの小さな体と頭で子供らにエサ与えられるよう草敷き詰めて高さまで調整してあるんだよな
こちらは中空っぽのガワだけ設置しておいたのに。

うんこ?流木切って付けといた泊まり木のことかな。汚れに見える方はフンだろう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:10:56.36ID:Fezyotku0
そいや近所の建売で
ツバメの巣が途中で壊れたらしくダンボールで謎補強してるとこあるな
そこの父親、夜は道でタバコ吸ってポイ捨てしてて糞だと思ってたけど意外といいとこあんなと思った
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 18:48:50.43ID:kGyjooGO0
明らかに人間を頼って営巣するんだよなあツバメは
人間への信頼を遺伝子に脈々と受け継いで毎年玄関先にやって来る
昔の人がツバメを邪険にしなかった証拠だよ
いじらしい生き物
南国に渡った先でも民家に営巣するのだろうか?南国の人もツバメに優しくしてくれているだろうか?
うちのツバメは今年も巣立っていった
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 19:21:42.03ID:b77GYFB50
マイクロプラスチックはい論破
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/10(月) 20:37:40.95ID:hNlC547u0
大家さんちの軒下・・・ツバメ
うちの軒下・・・スズメバチ

なぜなのか
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 00:59:53.71ID:aCBSNsft0
タッパーがこんな役に立つとはw
親ツバメが育児放棄しなくてよかった
元気に育て〜
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 12:04:52.57ID:m6CFSCTP0
うちの軒先にもツバメが巣作ったんだけど、あいつら虫捕まえてきても食べ切れないと巣の下に落とすんだよな。
頭だけ食べたバッタやらトカゲとかが落ちてて、嫁が嫌がるから、巣の下の掃除は専ら俺の仕事になったw
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:06:57.16ID:tCWTUP2k0
雛が落ちてる?のか飛ぶ練習してるのかわからん。二羽 巣の下に落ちてる
親鳥がつがいで餌をやったり様子を見てる
巣に戻したほうがいい?昨日の夜からだから12時間玄関下にいるんだけど
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:18:12.65ID:HzqjnGX50
これ軒先に作ってあげたらツバメ来るかな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:32:52.56ID:dqjh1JA30
ツバメの巣があるとテンションあがるんだよね
この家にいいことあるな!と思いながら通り過ぎるの
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:38:05.14ID:Bkhd0Xc70
>>233
親がエサやってるなら見捨ててない証拠だから、襲われない高さの近くに
落ちないようにしたカゴの中にでも入れとけば普通に
巣立つまで成長してくれるという話は聞いたことあるな。

巣に戻せるもんなら戻す方が無難かな。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 15:45:05.97ID:tCWTUP2k0
>>235戻しても問題ない?そのままにして見届けろ的な事も書いてあったりで。
巣には最初六羽ほどいたけど 昨日落ちてるのに気づいた時にはもぬけの殻っぽい
ほかの雛はどこへやら?
今は睡蓮鉢の土台にしてるブロックの穴に二羽いたけど一羽 餌もらいに?出てきちゃってる
初めての事でわからんけど、飛ぶ練習だとしても地上にツバメの雛がいる事は ないってこと?
戻して大丈夫か不安だがやってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況