X



【自動車】「スズキ・アルト」40周年を記念した特別仕様車が登場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2019/06/13(木) 21:33:54.64ID:96o+PdPT9
スズキは2019年6月13日、軽乗用車「アルト」に「40周年記念特別仕様車Lリミテッド」を設定、同日に販売を開始した。

初代アルトは1979年5月にデビュー。現在まで40年間8代にわたり、進化を続けてきた。スズキを代表する軽自動車として愛され続け、国内累計販売台数はスズキ車中最多となる514万台に達しているという(「アルト ラパン」を除く)。

今回設定された40周年記念特別仕様車Lリミテッドは、「Lスズキセーフティサポート装着車」をベースに、ブラック基調のインテリアのほか、「40th Anniversary」専用エンブレムなどを採用。外装色には「ブリスクブルーメタリック」を特別設定するなど、全5色を用意している。

安全装備としては、車両や歩行者を検知する衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポート」や、後退時の衝突被害軽減ブレーキ「後退時ブレーキサポート」などを標準装備している。

主な特別装備は下記の通り。

・電動格納式リモコンドアミラー
・カラードドアミラー
・ヒーテッドドアミラー(4WD車)
・スモークガラス(リアドア、バックドア)
・UVカット機能付きガラス(全面)
・インパネカラーパネル(ブラック)
・ピアノブラック調ドアアームレスト(フロント)
・エアコンサイドルーバーリング(サテンメッキ調)
・エアコンセンタールーバー(サテンメッキ調)
・メッキインサイドドアハンドル
・40th Anniversary専用エンブレム(バックドア)

価格はFF車が95万5800円、4WD車が106万3800円。(webCG)

2019.06.13
https://www.webcg.net/articles/-/41064

アルト 40周年記念特別仕様車Lリミテッド
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/730wm/img_eedce4c78a15ad98733a6cd84fd3f375261844.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/5/730wm/img_f5f8545185b231fa8f0b89d2b3edd815195861.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/4/a/730wm/img_4a6dc7211dadfa2390d161718a9fa509221475.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/b/730wm/img_cbd933842b0def87a44dd9a9f0681280230226.jpg
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 09:05:36.72ID:bMJSSXO10
こんなのいいからRS復活してくれ。670キロの軽量ターボで129万は大バーゲンだったのに。ワークスのレカロはいらない。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 09:41:21.78ID:vZUCSpGZ0
>>186
逆に聞きたいんだけど、何故軽だと要らないと思うの?
普通車で要るって思うなら、軽自動車でだって要るでしょ
どっちでも要らないか、どっちでも要る類いの装備でしょ
頭おかしいの?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 09:45:09.68ID:AWWRjbbc0
>>192
中古車もダメなのか
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 10:23:44.88ID:UcPIYlsQ0
>>23
実質75馬力くらいあるもんな
軽ターボは
簡単にイジるだけでそのくらいは出るんだろう
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 10:26:05.51ID:/9WCU4ZB0
>>1
スズキの軽自動車=走る棺桶

鈴木修=元祖ブラック経営者
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 10:34:16.96ID:fZCIBItn0
アルトって昔のは後ろのドア(後部座席側)なかったよね?
昔、両親が所有してたけど、後部座席に座るとき、助手席や運転席を前に倒さなきゃ入れなかった
今のはちゃんと後ろのドア(後部座席側)あるんだね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 10:48:52.60ID:jUFCAL4e0
限界ギリギリのペラペラ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 10:55:17.13ID:kVmzsYht0
軽量化で鉄板じゃなくて
FRPだっけ使うのはまあよしとしても
明らかに鉄板とFRPの部分で色が違う
あれはどう言うことだ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 10:56:57.62ID:bDN1jdGE0
燃費の数値を上げるために燃料タンク容量ちっちゃくするな。
購入時におっきなタンクに交換できるようにしろよ。
あと、Cピラー太くて窓がちっちゃくて後ろ見ずらい
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 11:00:51.66ID:ILpT/TM80
初代アルトがかっこいいんだが
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 11:08:33.80ID:m2oow2HM0
軽ごときがこんな値段って値段になっちまったな
また高齢者が買って幼児に突っ込むのか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 11:10:21.09ID:hV0YqutF0
48万円のCMの記憶が残ってる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 11:42:06.42ID:Icn0GOFI0
このアルトは
なんでハコスカみたいな
怒った目をしてるのかな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 11:50:29.55ID:VH/kCLQX0
車輪付きの棺桶かwwwwwww
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 11:52:48.10ID:l7DwIHdn0
ライトの形が嫌だ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 11:57:14.67ID:bMJSSXO10
お前らちっとも現行アルト詳しくないやん。RS復活しろよと俺は言ってるんだが


お前らは47万しか知識がないのかボケ!
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 12:10:47.97ID:bqbVTZwY0
ハッスルみたいなの出してよ
あとスライドドアと回転する運転シート
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 13:13:56.16ID:36FAFGGP0
>>174
アルとは初代から水冷エンジンだしヒーターとリクライニングシートは付いていたから
充分使えた。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 13:15:35.69ID:36FAFGGP0
>>181
車重500kgのケーターハムスーパーセブン160ですら80馬力。
重い車にハイチューンエンジンを積んだらマトモに走らない。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 13:44:00.26ID:bMJSSXO10
危険だとかいう人多いけど、乗る度に死を覚悟しなきゃいけないバイクから比べたら安全過ぎるぞ。

今はバイク降りてアルトターボRS
ECUチューン、給排気、ロアアームバー、車高調、まあこの程度だけどかなり俊足だよ。

670キロでこの前ダイナモ測定で87馬力出てた。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:15:20.19ID:S9UKJvwN0
アルトというより姉妹車のフロンテっぽい
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:21:05.91ID:z//kxykR0
アルトらしいダサさw
そもそもアルトが売れた事あったのか?ダイハツのミラがずっと1位だった気がする
そこにズズキのワゴンRがでてスズキが軽自動車売上げ1位になったと記憶しているw
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:23:39.98ID:PwrIoqeB0
おおっ。いかにも貧乏人向けの車だな。
何故か懐かしいw

これをシルバーカーの位置付けにすりゃ良いのに。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:24:00.69ID:gb+gZvPn0
作りが粗雑なポンコツのスズキはせめてデザインくらいはなんとかすればいいのに
どうしたらこんな糞キモいデザインにできるのか逆に不思議w
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:24:02.37ID:V5ZvBC7I0
記念モデルはか
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:27:37.79ID:4ZE7Z2Mk0
余計な物付けずに47万円記念価格で売ってくれ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:35:09.65ID:JQn8BG8z0
ツインも出せよ!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:36:11.38ID:CJ6uIiaG0
2ストで出せw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:36:12.15ID:TReSmsbH0
鈴木の麻婆とでも呼んでくれ
スズキ マイティボーイ♪
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 15:37:53.83ID:oTzsPfXY0
アルトよく見かけるけどさ
すげーちっこいよな
乗りたくないわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 16:29:04.65ID:4ZE7Z2Mk0
安ければそれでいいんだよ車なんて
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 16:41:04.33ID:oC4eeuyjO
>>233
ウインドウォッシャは手押しポンプ式ね
黒ナンバーだと税金安いよ(毎年車検だけど)
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 17:35:56.66ID:B/+FX2id0
これの先代をレンタカーで乗ったけど
静かで快適で驚いたもんだ。
今のはそれから若干でも良くなってるのだろうな。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 19:11:06.53ID:vs1gDIsg0
本当見た目がダサいよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 19:30:08.52ID:FFDt9kWN0
>>79
「や・め・て♫」
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 19:42:32.32ID:84h7xkHs0
むずかしいデザインだけど
上品なおじさんが乗ってるの見たら
結局中の人の問題だと思った
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 19:56:38.54ID:GNSH2Hiz0
電気仕掛けと安全対策が増えて価格が高くなっている中で95万はすごい
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:01:44.86ID:nytrf8Hz0
その辺をちょい乗りするための手軽な道具って感じ
カッコ良くしてしまうと他の車種が売れなくなるからこのデザインなんだろうなw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:04:51.24ID:VNWb3Xw70
安いなw
都内住みなんでこれで充分なんだけど、いかんせんデザインが…
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:11:58.95ID:OSM6Rzgy0
むしろバンベースで特別仕様車出してほしい
そっちのが原点回帰だろ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:13:45.64ID:CkMz0zQ50
どう見ても47万円の価値しかないクルマ
なのに価格が倍もするという・・・
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:14:06.71ID:Un48hd5Z0
このデザインが検討段階で出てくるのはいい
発売まで誰も止められない社内体制がアカンのだよ
デザインセンスのないやつがその部門の長に年功序列で居座ると最悪だ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:16:15.33ID:rKMuDvUg0
時代は、軽自動車だな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:17:14.43ID:o2Ej2TqR0
(鈴木会長は)ダイハツ工業とホンダが出展したスポーツタイプの軽自動車については、「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーは要らない」と消極的な姿勢を示した。

(時事ドットコム「流行語大賞は「弱い者いじめ」=鈴木修スズキ会長兼社長、軽自動車増税案を批判」より 2013/11/20 13:31)
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:17:51.01ID:UyDdB2+g0
アルト助かる
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:20:06.17ID:oLSbNNgR0
特別仕様車で電格ヒーテッドドアミラースモガラ(´・ω・`)
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:42:48.23ID:2tdfV3k50
昔スズキの店に電話かけたんだけど

俺「車はアルトエポです」
店「アルトエコですか?」
俺「エポです」
店「エコ?」

ディーラーが聞き間違えるような紛らわしい名前つけんなや(´・ω・`)
でもエポは良い車だった
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 20:50:31.46ID:oC4eeuyjO
>>245
トヨタも採用した新型シャーシ、新設計のエンジン、オートギアシフト
まるっきり違うと思うよ旧型とは
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 21:04:52.21ID:H1SdIXHF0
アルトのデザインが秀逸なのは、メッキパーツでゴテゴテしたりせずに、シンプルに個性を出したことだな
昔はみんなこうだったんだが
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 21:07:59.03ID:G0Fvmfx10
>>144
どうゆう心境?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 21:09:04.41ID:G0Fvmfx10
>>266
同感
メッキなんてくすむのに最近は多用してカッコ悪いです
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 21:10:07.45ID:tLFXheKv0
あると便利でアルトと名付けた会長をこの前病院で見たけど
暇なのかな?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 21:12:54.96ID:EnrV77Af0
>>1
リアシートがひどいw
乗用車でこんなひどいの初めて見た。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 21:16:05.99ID:nXQBX2+60
>>88
スイフトは安いなりにがんばっている印象。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 21:39:05.92ID:j5tVpV7C0
>>276
ミサイル実行希望?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 21:39:14.17ID:lGbOadOZ0
>>11
なぁにぃ〜
やっちまったな〜
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 21:48:24.43ID:08G9NdPZ0
究極のシンプルで断捨離ですな
スズキの方向性ですよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 22:02:17.04ID:BOZZAhzG0
アルトワークス買ったんだけど、楽しい速度域が80km前後で2速3速多用なんでチョイ速すぎる
だからNAのマニュアルアルトに乗り換えるか思案中。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 22:10:54.42ID:sw9Ui6Iu0
装備を削りに削って47万円にして欲しい
ワンシーターなら出来るかな?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 22:48:30.95ID:DKMoAFGr0
98年型アルトワークス乗ってました
速い上に燃費が街中でも15k/L以上、最長不倒27k/Lは凄まじかった
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 22:57:11.31ID:6tjwxZyF0
アルトワークスのMTにも自動ブレーキつけてくれんかね
制御が難しいとは聞くけど
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 23:18:07.73ID:j5tVpV7C0
普通に考えて末期モデルの投げ売りだよね?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 23:18:24.62ID:j5tVpV7C0
>>292
ベッキー?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 23:18:50.80ID:xrQEZ39Z0
どーでもいいわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 23:19:30.00ID:7QyU10w70
バブルの頃にあったドッカンターボのワークス出してくれたら買うかも
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 23:20:41.34ID:+dMuLixh0
なんかもっとかっ飛ばせるクルマがいいな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/14(金) 23:24:01.53ID:ivzk5NQ00
代車で借りたらスゲーうるさかった
遮音が甘いのとタイヤがショボいからかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況