X



【社会】東芝社員、退職拒み単純作業に 「追い出し部屋」と反発★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2019/06/15(土) 08:44:43.75ID:YwSCPJFG9
 東芝が100%出資する主要子会社にこの春、新しい部署ができた。そこには希望退職に応じなかった社員らが集められ、社内外の多忙な工場や物流倉庫で
単純作業を命じられている。東芝は「適切な再配置先が決まるまでの一時的措置」だと説明するが、
社員からは「退職を促す追い出し部屋だ」との反発が出ている。

 新部署は、発電所向けの設備をつくる東芝エネルギーシステムズ(川崎市)が4月に設けた「業務センター」。東芝や関係者によると、所属する約20人は、
それまで技術管理や営業、事務などの仕事をしていた。同システムズは火力や原子力など発電所の需要低迷を理由に、勤続10年以上で45歳以上を対象に
3月末での希望退職を募集。上司に応募を促されながら拒んだ社員らが配属されたという。
 複数の社員によると、4月中は研修として社外の人材コンサルタントらの講義を受け、経営環境の厳しさを理解し、配属を前向きに考えるよう求められた。
自分を省みて変えるべき点を同僚に表明し、作文にもまとめたという。

 その後、各社員に対し、応援先として新潟県の電池工場やグループ外の物流倉庫が示された。5月からそこに出向き、運搬や仕分けなどの作業を
命じられている。応援先は半年後に見直されるという。
 若い働き手にまじって作業をしている男性は「不慣れな肉体労働で疲労がたまる。こんな作業を続けていても先が見えない」とこぼす。別の男性は、
原発事業の失敗による経営危機を振り返り、「同僚が次々と他社に移るなかでも、自分は残ってがんばってきた。なぜこんな仕打ちをうけるのか」と憤る。

残り:1154文字/全文:1818文字

朝日新聞
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM6D4JSKM6DULFA011.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560550087/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:01:22.02ID:nQxzEFji0
福一の現場で働かせればいいじゃん
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:01:22.71ID:BNqRfN8Q0
職業差別だろこれ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:01:31.84ID:shnnqhbx0
無能だから追い出されるんだろwww
数千人のうちのほんのひと握りに何故入ったのか良く考えた方が良い。
無能な高給取り使うなら、無能でも格安で雑用やる派遣を使った方がコスパ良し。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:01:31.94ID:+1GA/Ffz0
言葉悪いけど最近の+って
「権力の犬」みたいな書き込みが本当に増えた
強きをたたく昔に戻ってくれないものか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:01:35.30ID:hEwxto1i0
一応意味のある作業やらされてるだけマシだと思うけどなぁ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:01:36.48ID:PjZWv4x30
東芝製の扇風機買ったらすぐに壊れて首振りしなくなったわ
異様にうるさいし
この社員の扱いにしろ大事なことを忘れてるんじゃないか?
メーカーなのに上は東大の文系卒ばっかだろ?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:01:36.61ID:N/xXr3Sa0
一人だけ成果をあげたら村八分にされる
みんなから村八分にされてコソコソと噂話が広がるからね

周囲のやる気バロメーターに応じて
同じ温度になるように連動して動かないとダメな国
だからみんなで等しく平等にダメになる

勝手に成果をあげたら周りから叩かれるからだよ

わざと無能なふりをしなくちゃいけない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:01:42.07ID:UTD8Sfka0
プロ内職の俺が代わりたいな
家からは出たくないから郵送してくれないかな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:01:43.38ID:UV8phsYH0
能力、技術的に勤まらない部署へ行かされるなら問題かもだけど
倉庫単純作業なら出来るだろうし別に良いんじゃね?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:01:53.03ID:eLjv+EZS0
給料以上の働きをしている社員にわざわざこんな手の込んだ追い込みはやらない。
微妙な社員には会社も普通に給料下げればいいんだが左翼が邪魔して出来ない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:02:13.36ID:ARxp12Ct0
>「自分を省みて変えるべき点を同僚に表明し、作文にもまとめた」
>「こんな作業を続けていても先が見えない」
>「自分は残ってがんばってきた。」

これは笑う所ですよねwww
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:02:16.33ID:wB6sswSJ0
まあクソ役員の待遇との差を着け過ぎるのは良くないわ。
糞役員の待遇を下げてバランス取らないとな。
役員の待遇がそのままなら、タコ部屋は廃止しないとおかしいだろ?
だって無能な役員共が会社を傾かせたんだろ?wwwwwwwwwwwwww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:02:20.93ID:ZJYYJnfw0
45過ぎて辞めても碌な仕事は見つからないんだから、しがみつくしかないわ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:02:26.53ID:fuOWw2700
うちの部署にリストラだと思うけど東芝から転職してきた奴いるが、バグ出しまくって大炎上してる・・・
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:02:38.71ID:2gyxlq4m0
【ブラックマーシー】田代まさしさん、YouTubeチャンネル開設を発表「芸能界の裏話!あの有名人の話!てんこ盛り」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560484799/l50

【テレビ】<アメトーーク!>『ACのCM』が急増? 「宮迫の闇営業関与でスポンサー差し替えか」の声も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560515347/l50
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:02:44.83ID:Xr71krKW0
座ってる仕事の能力が低いから運動する仕事に変えてあげたのに、そこでもダメならどうやって貢献するんだい?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:02:45.38ID:f/7d3YTC0
コネと才能がないのになぜか採用された結果
そんなの企業に必要のないものなのに
間違って採用されてただけのクズって多いのだね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:02:46.05ID:+1GA/Ffz0
世代間のあおりもそうだけど
被支配側の対立あおってるよなあ
本当に権力の犬
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:03:05.24ID:778cx1Mg0
一時的に復帰させて倉庫に戻すを繰り返すと辞めてくれるよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:03:09.86ID:Ouw3fNCw0
倉庫番が仕打ちとする元管理職w

自分たちが何で食ってたのかすら
考えたことないんだろうなあ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:03:21.53ID:rJnJQ19M0
給料いいなら問題なくね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:03:37.94ID:u20Lf/JG0
東芝って亡くなったのかと思ってた
なんかゾンビみたいなのがまだ残ってるんだなあ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:03:52.39ID:U4hEwKYv0
>>104
日本はもうオワコンになるんじゃなくて

すでにオワコンになったんだよ
まだ気づかないかい?

今はもうオワコンになった
その後の世界に突入してる
ポスト・オワコン時代
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:04:18.54ID:K5DuqpE/0
上司に退職を促された時点で会社からはいらない従業員
昔から窓際族とな言って、辞めさせたくても辞めない無能社員の置き場所はある
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:04:19.29ID:8PSSwx0F0
>>103
このクラスの企業はそうじゃないんだよ
無能な上司の好き嫌いで決まる
有識者な奴ほどうとまれてダメ
パナもそうだった
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:04:34.57ID:I4MGYuTo0
居直って単純作業をやれば。
給料は補償されるだろ。
辞めて再就職しても余程のスキルと客を持ってなければ単純作業の安い現場作業しかないよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:04:35.20ID:oswmnG9L0
その部署は定時上がりなんだろ
とりあえず籍おいて適当に流しながら転職模索しろよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:04:46.58ID:vJD2g+Sf0
結局人手不足と言うよりも低賃金労働者不足ね
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:04:48.48ID:p/GmYh1g0
うちにも追い出しを拒んで来たメガバン落伍者の役員がいた。
結局専門業に馴染まず、何も現状把握もできず社員に鞭打つだけ打って出てったわ。報酬返して未払い残業にあてろよクソが。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:04:57.63ID:3/PGInyy0
経営ができない役員がのうのうとして、末端が切られる。これが日本の大企業。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:05:00.59ID:KfZqz31L0
別に辞めなきゃ給料もらえるんでしょ
私なら辞めないプライドとか犬に食わせてろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:05:22.37ID:w3ywyspk0
昭和の体制そのまんま
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:05:25.73ID:eLjv+EZS0
>>119
普通な何も出来ずにモニターの前で気絶するパターンが多いのに
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:05:27.98ID:N9KJkORB0
給料を大幅に下げていいって社員から申し出れば
待遇はもう少し違ったかもしれない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:05:38.34ID:VthXSvub0
>努力して転職した元同僚が『がんばっていない』と言うこいつこそクズ
これこそ「工作に奔走し「がんばっていた」』ということ
そして人事課は総出で印象操作もする当然50chにも工作員は居る
工作員にもノルマが有り成績次第で優遇されるこれが人事課
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:05:47.80ID:Es4uLAkF0
東芝はこう言う会社ってわかってただろ、しがみつくしか能のないアホなんだから仕方ないだろ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:06:03.50ID:UDhBdkm90
バブル崩壊の前後は、いい大学を出ているというだけで推薦でメーカーに入れた
会社でやることと言えば、上司との飲みや雑用
ゴマすりで昇格したが、実はたいした実力は無かった なので転職も怖い
そして今倉庫の整理  って感じかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:06:10.37ID:5XxwzT6P0
流石に東芝はさっさとやめろよw
完全にしがみつきじゃねぇかw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:06:14.88ID:StFQHGFR0
年とったら 単純作業の方がいいぞ。頭の回転が遅くなってるんだから
下手に 頭使う作業して失敗したら 取り返しがつかなくなるし 
失敗しちゃまずいって 緊張しながらの そのストレスの方が
嫌だな。
逆に 肉体労働で 体を鍛えた方が 健康にいい。
給料が減らないんだったら 単純作業で 健康にいい方がいいだろ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:06:15.45ID:xCp1M8md0
>若い働き手にまじって作業をしている

そこで働いてるヤツがいるのに何の問題があるんだ?
バカにしてんの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:06:19.91ID:tEzB5ozO0
>>144
大企業の景気は過去最高って
新聞やテレビでもやってただろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:06:29.21ID:4+pQwQhE0
年収1000超 だべ 金貯まってんなら 他でやるのもええでしょ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:06:29.89ID:8IuoFgXM0
45過ぎに転職の道なんか無いんだから正社員で雇い続けてもらえるだけ肝心しろよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:06:32.75ID:ZExc5uex0
>>139
わざとかも知れないけど、東芝はサザエさんのスポンサーもだいぶ前に降りてるよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:06:52.24ID:fBczeDvw0
外資系企業って厳しいよね。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:07:01.97ID:ML/4L4Hj0
おいおい
特別枠で東証2部降格のみというアマアマ裁定特別ルールで生かしてやったのに何寝ぼけた事言ってんだ?
自力で生きる覚悟も能力もない昭和の勘違い世代
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:07:08.34ID:QIxjCTWe0
作業させてもらえるだけマシ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:07:21.36ID:2gyxlq4m0
盗撮での逮捕歴隠して市役所に就職した27歳主事、今度は職場で盗撮 懲戒免職・野洲
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560492185/l50


「チコちゃん」が放送文化基金賞

【テレビ】「チコちゃん」プロデューサーがフジ退社、フリーに
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553889872/
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:07:42.27ID:uBsPlkNl0
そんな無能なゴミを受け入れさせられる工場の人たちカワイソス
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:07:56.06ID:xXu8K7ag0
倉庫いいじゃん
そこで東芝の高い給料貰えるなら、俺ならずっと居座るわww
プライド高い奴には無理なんだろうな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:07:59.14ID:pu+KT8TA0
世間は人手不足らしいですよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:08:00.73ID:ARxp12Ct0
>>133
応援するぞ

上からも下(同僚)からも疎まれる存在
容赦しなくていいからな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:08:05.10ID:whhYdGPa0
盤屋とかもう飽和状態だからなぁ
今までの殿様商売はできんだろうよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:08:05.67ID:VcSDFaC20
>>119
東芝では、残った数少ない優秀な従業員を行き場のない無能が足を引っ張ってる状況じゃないかな。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:08:08.46ID:7jnlqnSk0
東芝の黒歴史は何十年前からいわれてんだから文句言うな、いまさら
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:08:11.10ID:BxuiPb8E0
>>155
今のゆとりどもと全く同じだよな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:08:13.76ID:dGDVM8c/0
要するに他に移れないから残ったんだろ
発想の転換して筋トレで体を鍛えて金もらえると思った方がいいんでない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:08:17.96ID:hIybrrWN0
>発電所向けの設備をつくる東芝エネルギーシステムズ(川崎市)
>技術管理や営業、事務などの仕事をしていた。

こんなん40後半で今更転職先無いから倉庫で良いだろ
辞めたら同じような仕事安月給でやるんことになるんやで?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:08:41.91ID:htw1URGy0
いいなぁ、なんの責任もない単純作業で高給もらえるなんて。
俺もそんな職場で定年迎えたい。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:09:09.68ID:PLH7+zoa0
有能→転職
並→しがみつく
無能→追い出し

落ち目の会社のたどる道
0181!id:ignore
垢版 |
2019/06/15(土) 09:09:20.97ID:lizNGamS0
東芝
45〜49歳 782.4万円〜904.4万円  ボナ226.1万円

ノルマに追われず、身分保障されて、体を動かす

いいじゃないか!!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:09:24.25ID:JblYYA/l0
デスクでバリバリ仕事できるならこんなとこ飛ばされない。そうじゃなかったんだろ。
不満もPCの前で仕事しているフリの楽な仕事から嫌でも体使わされる仕事がシンドイというだけのものでしかない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:09:25.74ID:A/asTvzU0
39歳の俺なんて、高校卒業して就職してから早21年、某自動車メーカーの物流子会社で、修理や車検などで使う補給部品の発送準備という単純作業
物流センターの最終作業となる発送場なので、屋根はあるけど屋外だけど、ドカタよりマシと思って続けてる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:09:47.33ID:Ol2WxQcb0
>>157
日本人は単純作業がお似合いなんだよ
高度経済成長の頃はそうやってガンガン賃上げしたり
日本経済がグングン伸びてた

でもパソコンが普及したり
ITや金融がメインになってからは
日本がどんどん落ちぶれていった

代わりに中国のアリババとか金融がアメリカ並みに巨大化して
アメリカと中国が貿易戦争に発展するほどまでになった

そんな中で日本はこれからどうやって生き残るのか
そこを真剣に考えないと衰退が加速して止まらなくなる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:09:53.56ID:xXu8K7ag0
入社10年目の28歳のフォーク乗りに、「おいお前!!そこはフォークの導線だろうがよ!!邪魔なんだよ!どけ!」と怒鳴られてもプライド高いから結果的に辞めることになりそうw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:09:57.88ID:Dv+5Oplv0
経団連が言ってるとおり45才早期は現実のもとなっていくね
新卒は門戸が広がっていいけど同時に古参連中の行く末を見ないと
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:10:02.72ID:lHnzLP2Z0
>>1
> 「退職を促す追い出し部屋だ」との

当たり前だろ
文句言ってる暇あったら、ウジウジしてないで、はよ退職しろよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:10:07.55ID:I6nitna90
>>142
違う
生産性と社員のキャリア考えると切るべきなのにクソみたいな法と社会慣習のせいで切れないからクソ無駄な仕事させて生産性を下げてるのが日本の大企業
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:10:19.49ID:amynI1AL0
どーせ週休二日の祝日休みの盆暮れGWは10日くらい休みあるんだろ
何が疲労がたまるだよwふざけた野郎たちだなw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:11:00.72ID:xJDCXcQE0
俺のバイト先にも親会社?から年齢50↑の社員がたまに配属されてきて
数年で出ていったりする
俺の職場はそういう扱いなんだなー
罰ゲームだと思われてるんだ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:11:05.87ID:pu+KT8TA0
有能な人材であるあなたを待っている職場がきっとありますよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:11:17.28ID:5XxwzT6P0
>同僚が次々と他社に移るなかでも、自分は残ってがんばってきた。なぜこんな仕打ちをうけるのか
ギャグすぎるよなぁ
答えは明確じゃねぇの・・・
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:11:18.62ID:hdTTv+F40
笑うせえるすまんでこれに似た話がある
赤塚不二夫は先見の目がある
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:11:18.79ID:OWXGr2FX0
適材適所に人員配置されてるのになにが追い出し部屋だよ
お前が今いるところの同僚に給料聞いてみな
お前の半額だぞ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:11:20.53ID:g22Sq+0Z0
同情しません
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:11:34.69ID:/HBTkgza0
年収1,000万円もらって毎日生きがいのない生活を送るか、300万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか。 
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/15(土) 09:11:38.53ID:VthXSvub0
レスの中で東芝(その他企業)寄りの発言する連中は「工作員の首切り隊」だろうな
投稿サイト、SNS、使えるものは何でも利用する、しかし足跡を辿ればバレる
面白いゲームだ、それこそがんばったほうが勝つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況