X



【IT】SanDisk、1TBのmicroSDカード。約10万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/06/18(火) 16:11:08.70ID:oH/5CmBN9
SanDisk、1TBのmicroSDカード。約10万円
容量1TBのmicroSDカードがSanDiskから発売される。ウエスタンデジタルは、サンディスク エクストリームmicroSDカードシリーズに512GBと1TBを追加し、512GBは6月21日、1TBは8月に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は512GBが5万円前後、1TBが10万円前後。


サンディスク エクストリームmicroSDカード 1TB
高速データ転送により4K録画に対応したビデオカメラやアクションカメラ、ドローンなどでの利用を想定。また、ファイルサイズの大きな動画や写真、音楽データをたくさん保存できるため、スマートフォンやハイレゾ対応音楽プレーヤーにも適しているという。

データ読取り速度は最大90MB/秒、書込み速度は最大70MB/秒。ビデオスピードクラス30(V30)、UHSスピードクラス3(U3)とCLASS10に対応し、4K動画でも利用できる。アプリのパフォーマンスを快適にする、アプリケーションパフォーマンスクラス2(A2)にも対応する。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1190763.html

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1190/763/san3_s.jpg
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 22:44:57.64ID:hF7S2uPU0
フラッシュメモリほど心臓に悪いものはない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 22:47:58.01ID:/My7vQyU0
未だにCF Expressを出さないのが気になる。
またへそまげて急に新しい規格策定するんじゃなかろうか
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 22:55:45.86ID:cnybIPTv0
経験上、現状最高容量より2段下のを使うのがもっともコスパが高い
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 23:37:45.36ID:SQzKjOx80
古いHDDのエロ動画これに移しとこうかな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 00:21:58.16ID:M+8TZ2aX0
3TB1万円になったら教えて
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 00:58:36.25ID:zGlUlYIj0
IO DATAの4TBは一万円を切ってるだろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:00:03.15ID:xvs9Cnpn0
ドラレコ用にいいな。
無限に撮影できる。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:02:59.54ID:ujqHhbmt0
ハードディスクのタワー積んでるユーチューバーおるけどアホに見えてくるなwwww
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:12:19.00ID:UfYGZcpt0
>>245 やってみたい
何が何だか分からないだろうね
だいたい、Mの時にGの次だもん
きっと世界中のデータが入ると思うんじゃないかな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:12:54.47ID:JvblCTPw0
ドラレコとか監視カメラには良いかもね
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:19:58.62ID:ZwEzA7410
>>82
新しいスマホとかだといちおう2Tまで対応してたりする。
製品はなくても
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:20:59.00ID:H/cxyqMV0
>>277
ドラレコが対応していれば、いいね
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:23:31.58ID:NpN7IgvZ0
SDと違ってSSDって一年通電しないと
データが消えるって話
ほんとなの?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:24:51.47ID:RReZeGWJ0
初めて1Gの外付けHDDを買ったときは、一生かかっても使いきることはないやろとか思ったもんよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 02:21:44.36ID:tdJodCEZ0
やっす!
それしかないんなら買うわ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 02:30:52.16ID:gs0iCeAw0
>>204 ウルトラは、U3ない、V30ないで、4Kの機体画像には無理があると思う。
送信機のキャッシュになら。でもこんな大容量いらないと思うし。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 02:32:40.04ID:ilIB4svo0
SDって保存用じゃなく一時置き場だからそんな大容量のはいらんのよなぁ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 02:39:45.57ID:wgg4szBN0
正直もうお腹一杯だな
AVが1本3Gとかエラく大きいと感じたがそれでも1TのHDDがあれば充分
出先でんなもん見ることもねーし
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 02:42:52.61ID:m6zICjSF0
512で5万?
先日256を5,000で買ったんだけど転送速度とかの違いなのか?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 03:30:06.96ID:VLpMCx130
>>231
今は結構中身ぎっちりしてるだろうが、昔は将来に備えて円盤2〜3枚入るスペース確保しておきながら1枚しか入れずに最大容量新発売とかで売ってたしな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 03:33:19.80ID:VLpMCx130
>>242
ど田舎住みでGEOが最安32GB980円、64GB1480円でも驚いたのに更に安く買えるんだね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 09:33:28.29ID:PWTSQNtO0
こういうメディアって、何度もリライトしてると壊れるリスクも高まるのか
理論上の仕様はほぼ無限レベルなんだろうけど、こういうのってベストエフォート臭い
メーカーは言ったもん勝ちだろうが、詐欺スペックは実ユーザーとして困る
第三者の検証は無きに等しく、ブラクラ踏んだユーザーは泣き寝入り
カスタマーセンターに文句つけたところで、握り潰されるだけ
データ復旧保証は実際有効なのか
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:11:21.79ID:GBTaDvFs0
>>297
QLCというコストダウンして壊れやすいのが出来たからね。
ドラレコとか頻繁に書き換えするのにQLCとか使ったら泣き見るよ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:40:15.58ID:aMFgta8C0
>>299
フラッシュメモリは電子を出し入れする度に劣化するから寿命は有限だぞ、電子が自然に漏れたりもする

代替領域を用意しておき、書き込みエラーが出たら
代替領域を割り当てて正常に見せる。
代替領域を使いきったら寿命として、カードを読み取り専用にする。

ということで、書き込みについては
安全が保証されてるということになってる。
これがなかったころは、ASCIIの記事だったかな、
記者が1GBのUSBメモリーにLinuxのブートイメージ書き込んで起動……
なんてのをなん十回もやると書き込んだ中身がバグるようになったらしい
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:50:30.10ID:UU5UNBAr0
と言うことは
winのリカバリーをフラッシュメモリで作成するのは手軽だけど中身がバグって復旧できなくなる可能性もあるのか
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:03:19.94ID:Z39VQxGp0
TFカードのサイズで1Tバイトだったら、100テラのSSDとか出るな。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:20:16.80ID:jq32GBIe0
たけー!
けど便利には便利だよな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:49:32.15ID:J/6bh8j10
>>265
保存はできるが取り出せないアル
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:16:47.46ID:qHSHLUQx0
>>304
500万で売ってる
96層 128層 NAND下落に伴い
そのうち300万 200万となってくだろう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 11:56:24.23ID:LbkZ8IRq0
>>125
ピンアウトと大きさがnanosimと互換性があるのか。
通信機能付きの機器と色々相性良さそうだね。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 14:17:53.17ID:vHttmJSe0
>>311
メモリーカードをnano SIM型にする意味があるのかって話だけどな
SIMカードトレイがnano SIM+microSDなら
そこから敢えてnano SIM+NWカードにする意味ないし

デュアル対応の Zenfone系のカードトレイはnano SIM+(microSD または 2枚目のnano SIM)という形状だから
これをnano SIM2枚(片方はNWカード対応)とするなら意味あるだろうが
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 07:50:41.15ID:+9Gc3emd0
1TB有っても、耐久性が低ければ意味が無いのでは?

サーバー用microSDが1TBなら意味は有ると思うんだけど。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 13:22:10.34ID:Bug2rflr0
俺のタブレットは32Gまでしか使えない
カシオのau携帯は2Gまでだし
世知辛い世の中になったものだ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 14:35:55.15ID:xuejKd0/0
>>315
ちょいちょい各機器ともバラバラで容量に上限あるよな。
OS依存ならみんな同じだろうしハードウェアの問題みたいだけど。
時期的に単純に動作テストしてないから保証できないだけだろうか。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 14:59:04.73ID:GjbpjN3i0
>>317
昔のゲームボーイアドバンス用音楽プレイヤーの「プレイやん」
(GBAのカセット型で、SDカードスロットとイヤホン端子が付いている)は
1GB未満はどれでもいけたが、2GBのSDカードは任天堂が動作確認したものしか認識しなかった
何がちがうのかわからないが、そのあと安くなった2GBのSDカードではダメだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況