>>209
207だけど、プリウス ブレーキ抜け とかでググると色々出てくるよ

凍結路とかは走った事は無いけど、高速やバイパスの出口の下り坂とかで高架を繋ぐ鉄製のジョイントむき出しの所とかあるでしょ、あそこを雨の時とか一定の力でブレーキ踏んだまま通過すると通過した瞬間にブレーキすっぽ抜ける

プリウスとかは普通の車と違和感無いようにペダル踏んで回生ブレーキかかってる時に、普通の車のブレーキと同じ踏んだ強さの感覚を作り出してるのよ

例えばブレーキパッド3割で回生7割とかになってる時いきなりこのその7割が無くなり、スッとペダルが奥に行って効かない感じになる

まぁ踏み足せば十分止まれるとは言えあの感覚は怖いわ、回生ブレーキでブレーキパッド使って無い分10万キロ超えても余裕で車検に通る厚みは残ってるのは凄いけどね、ちな30プリウス