X



【葬儀】「自分にふさわしい終わり方を」――増える“直葬”変わる弔いの形
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/06/24(月) 10:12:44.03ID:v+5+rrJL9
「自分にふさわしい終わり方を」――増える“直葬”変わる弔いの形
6/24(月) 7:47 配信
https://news.yahoo.co.jp/feature/1358

親類や知人が通夜に集まって故人をしのび、翌日には葬式・告別式で送り出す。そんな葬儀の「定型」が変わりつつある。通夜や告別式を行わずに遺体を火葬場に送り、それを最期とする「直葬」が増えているのだ。直葬を選ぶ人の事情とは――。(ノンフィクションライター・熊谷祐司/Yahoo!ニュース 特集編集部)
年齢とともにお葬式の必要がなくなる
今年80歳を迎える東京都の山下幸三さん(仮名)は、自分がやがて人生の終わりを迎えるときは「直葬」と決めている。
山下さんは10年ほど前から都内の介護付き有料老人ホームで暮らしている。未婚で妻や子どもはいない。今は毎日、1時間半ほどの散歩を欠かさず、元気に生活している。2人の兄も健在で、いずれも都内で暮らしている。

山下さんは、60歳で大手企業を退職。もともとは、多くの参列者が集まる普通の葬儀で送り出してほしいと望んでいた。だが、年齢を重ねるなかで心境が変化した。
「定年退職から5年、10年と過ぎるうちに、だんだんと会社時代の仲間とも疎遠になっていきます。年賀状も年々減っていき、先方から〈80歳になるので来年からは年賀状を失礼させていただきます〉と最後の年賀状が届くようにもなりました。付き合いがあった親戚も少なくなり、葬式を開いても来てくれる人は数えるほどでしょう。直葬のほうが、今の私にふさわしい終わり方だと思うようになってきたのです」

生前の親から「お金をかけなくていいよ」
直葬は、通夜や告別式などの儀式を行わない、火葬のみの葬儀形式だ。法律で死後24時間以内の火葬、埋葬は禁じられているため、それまで遺体は自宅や病院などに安置する必要がある。その間、近親者が故人の顔を見ながらお別れすることも、納棺に立ち会って送り出すこともできる。身内だけで通夜や告別式を営む家族葬よりさらにシンプルな形だといえる。
2017年に公正取引委員会が発表した「葬儀の取引に関する実態調査報告書」によれば、葬儀の種類別での年間取扱件数で「増加傾向」にある葬儀の種類を葬儀業者に尋ねたところ、直葬は26.2%と家族葬(51.1%)に次いで高い数値となった。また、葬祭の業界団体が設立した冠婚葬祭総合研究所のアンケート調査で、世代別の消費者に直葬の意向を尋ねたところ、800人ほどの団塊世代(65?69歳、2016年)では「自分の葬儀は直葬でいい」と答えた人は、「そう思う」「ややそう思う」が53%と半数以上を占めた。直葬は広がりつつあることが見てとれる。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:24:44.43ID:4Mqqq8vK0
直送っていうよりもさあ、葬儀会社はお坊さんや神主を呼ばないでもいいような、
心のこもったお見送りを用意すればいいんだよ。
お布施が高すぎるから、葬儀自体というよりも、その部分で費用が問題になってくる。
それよりも、葬儀会社主催で、お見送りの式をきちっと作ればいいんだよ
生前の写真を流したりもいいし、式典という形さえ整えばいい。
直送か、きちんとした葬儀を上げるか、の二択じゃなくて、
これからは宗教のいらない、こころのこもったお見送り式典を作ればいい
そうすりゃ売れるよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:27:02.43ID:PzY1E8Qc0
>>145
自分もそう思ってるけど
できるだけ人に迷惑は
かけたくない…
やっぱり尊厳死を実現してほしい
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:37:49.62ID:s1XT5MZg0
子孫がいない人は終活をやっとかないと親戚に迷惑がかかるんだよね
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:46:17.26ID:5N8ToRv90
>>191
神式は安いけどね
仏式の戒名とかがボリ過ぎなんだよ
まあ普通にお経を上げて供養してほしいという仏教徒も多いよ
でもほぼ無宗教でも神道好きでも坊さん呼ばないと格好がつかないとか
そういう押し付けがまかり通っているのがいけない
要するに個人の信仰や信念に合わせられる選択肢が多ければ良い
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:46:34.11ID:1ZUt91LH0
婆さまの時に香典いらんから参列歓迎にしたらたくさんきた
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:51:32.38ID:5N8ToRv90
寺に世話になるのをやめたら先祖代々の墓はどうなるのかなどの問題もある
供養する子孫もいないならどこかの共同墓に皆の遺骨を移すとかしないとね
直葬は墓じまいとのセットでもある
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:51:47.00ID:UeOYcbhd0
結婚式はやらなかった
入籍と海外旅行だけ

もちろん葬儀もやってほしくない
火葬だけやってくれたら骨はゴミとして捨ててほしい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 19:55:57.11ID:5N8ToRv90
たぶんこれから多くの人は火葬場に骨の処分を託しておしまいだよ
終点では墓なく直で火葬場、それですべて終わり
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:06:38.22ID:rdURjgFG0
墓だの骨壺だのに閉じ込められるなんてキモすぎ
地球に溶け込んで他の生き物の一部に循環させてくれよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 20:39:37.64ID:Pjq4nrMi0
先日母の葬儀を葬儀屋にすべて任せて行った。
香典で260の収入、支出は200だった
坊主のお布施20、戒名で20、本堂使用料で15。
7日ごとにうちに来てお参りするからその度にお布施またやらなきゃダメだと。
来なくていいと断ったわ。ただ親戚連中うるさいから49日は何らかの形でやらなきゃダメそうだが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 22:37:28.90ID:xYuvVCTY0
直葬でいいよな。
立派な葬儀をやったところで誰も来ないんじゃ、寂しいですね・・・
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:08:55.50ID:9BjxNm3G0
>>191
10年以上前だけど叔父は僧侶戒名なしの無宗教の葬式だったよ
葬儀会社は慣れてる見たいだったから今はもっと柔軟じゃないかな
ただ祖母があれじゃ不憫だからって自分ちの仏壇に写真置いて毎朝のお供えも
うちとは別につけろとかあてつけみたいにしてるのには引いた
叔父には妻子がいて祖母のご機嫌伺いにくるたび仏壇にお参りするからさ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:30:04.84ID:fvg6oV4n0
香典で葬式に支払いできた人がうらやましい
義両親の葬儀や法事や墓関係だけで200万以上は使ってる
葬式に来てくれる人もいないくせにデカいホールでやりたがる見栄っ張り
しかも金もないときてるから全部こっちが支払った
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:34:00.17ID:0oxxfY8A0
ネトウヨは言われなくても弔ってくれる友人も家族もいないんだから
直葬しか選択肢がないんだよ 自ら選ぶみたいに言うなw
早く死んでね 社会のお荷物、鼻つまみ者
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:34:29.48ID:HOuwcECk0
もはや葬式も墓も仏壇も昭和の遺物
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:39:08.80ID:DPRwvjmA0
いちいち儀式を通さないと前に進めない奴とか何時代から来たんだろう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:41:19.73ID:Pmz1yQxk0
玄関先の柱にくくりつけて風葬に
もしくは巨樹のタネを口に仕込んでそのへんに土葬
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:42:11.61ID:9BjxNm3G0
>>208
大変だったね
配偶者の思いを考えると無下にはできないけど、お金はこれから生きるものに使いたいよね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:25:39.67ID:GeIZfrKo0
先日親戚の葬儀おわて 寺にお布施まとめて払いに言ったら お気持ちだけで結構です、今回の分ですね(強調)四十九日の分もまとめたつもりだったのに
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 05:29:29.03ID:6BlcP2/40
>>169
男の人は働きに行かないとだからしゃあねえかなって扱いだった。

ちなみに現在は既に露天の火葬場は廃止。
いくつかの集落の合同火葬場になってる。
人が焼けてくところを交替で見張るのは男でもやだろうしね。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 05:59:13.08ID:s2j6unJL0
死んだ時点で終わってるんだよ
後は煮ようが焼こうが食われようがどうでもいいわな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 09:02:44.37ID:NYssZjn10
>>172
退職する時に遊びに来いよって言われたのを真に受けて
たびたび仕事の邪魔をしにくる奴もおかしいけどなw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 09:20:06.51ID:VENATwmf0
直葬、高齢の親のをやったばかり。
十分満足している。

綺麗な火葬場で、待っている間は広い控室が使え、
本当に悲しんでいる親族だけで思い出話など存分にできて、よかった。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 09:34:17.51ID:gz3zbrD40
>>219
もう少し
くわしく
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 09:45:06.20ID:VENATwmf0
>>221
病院で亡くなった後、ネットで調べておいた葬儀社のコールセンターに電話。
1時間もしない内に駆け付けてくれて、
全員で(故人も含め)葬儀社に移動して、細かい打ち合わせ。

葬儀屋さん、「こちらできちんとお預かりし、納棺を済ませますので・・」と言うので、
もう連日徹夜の看病などで疲れ切っていたから、有り難くお任せ。

当日は火葬場で待ち合わせ。
お棺に皆で花を入れたりして、ゆったりとお別れができた。

料金は約20万円。(後日、自治体から5万円返金あり。)
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 09:50:35.69ID:hOOudPuQ0
>>222
> 病院で亡くなった後、ネットで調べておいた葬儀社のコールセンターに電話。

冷静沈着な処置だな
大抵はパニック状態の遺族に病院が紹介する葬儀社がやりたい放題
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 09:56:16.22ID:VENATwmf0
>>223
医師から説明受けていたから。
会わせたい人がいたら今の内に・・・・、などと。

だから、ネットで調べたり、本を買って予習して、
親族で方針を決めておいた。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 09:57:37.31ID:6qDIOiQ90
人間の体なんて内臓から目玉までグロの固まりなんだから一刻も早く火葬してこの世から消してもらいたい
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:02:06.86ID:zYzQJNsT0
業者以外誰もくんな
骨もどっか埋め立て地でいいよ
死んだあとの事なんか考えるのもめんどくせえ
どうでもいいわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:04:47.40ID:+NaHnEbY0
仏陀によると死んだ者の魂は49日間はこの世にとどまるが、その後すぐに他の世に生まれ変わって再び苦に満ちた人生を送ることになるらしい。
そしてこれが永遠に続くという
これが輪廻転生である
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:08:12.40ID:3ZdBd/Ib0
まーだ葬儀社と坊主がスブスブだから今の日本は
故人のためと抜かしながら遺族から金を吸うことしか考えてねぇ
俺はこいつらのお陰で仏教大嫌いになれたわ
いっぺんガチで滅びろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:13:09.59ID:6qDIOiQ90
>>227
神道では
「人は死後、家族や親族を見守る霊となって祖先神の仲間入りをすると考えられています。
祖先の神々から生まれ出たものは、やがて一生を終えると祖先の神々の所へ帰っていき、
仏教でいうような極楽浄土にいくのではなく、わが家、わが郷土、わが国に留まって、祖神と共に子孫の繁栄を見守り、 子孫からのお祭りを受けるのです。」
これだけ見解の相違があるわけだしね、科学を学んできた現代人には迷信のたぐいに思えますわ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:13:59.39ID:3PjFHgoH0
>>103
宝くじを今から買おうぜ!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:19:51.57ID:F1+kvezi0
>>212
儀式なんか何の意味もないのにね。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 11:26:08.45ID:BY+xBEEe0
情報化が進めば死んだあとの事にはドライになる。
死後の事にまで拘るのはダサイ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:29:43.96ID:EOKmY30z0
>>164
白菊会はそもそも献体受付の条件がお骨を必ず引き取る事だったと思うんだけど
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:36:03.38ID:xb7ANwLa0
大体今のキチガイじみたアホ習慣を当たり前みたいにしたのだって
せいぜい明治とか行っても江戸ぐらいからだろ?

どこぞの横行貴族じゃあるまいし
庶民なんて皆、直送でいいだろ

何で糞庶民が皆どこかの怪しい檀家にならなけりゃならないんだよ
そんなの信者だけでやれや
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 14:57:15.91ID:7pHzkBI50
これからは家族が居ない人も増えてくるから埋葬までを請け負う仕事の
需用がありそうだよね。死んだら連絡してもらえるようにカードを
首からぶら下げとけばいいがな。遺体を火葬して海に撒くとかまで
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 16:49:51.33ID:iVaMVHW/0
お通夜は会費制のパーティーじゃない。
親の葬式の時に、遺族が接待することに無性に腹が立ったわ。
尻の長い客もいたしさ、直葬歓迎。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 07:44:22.89ID:+7qn0s3h0
>>203
お前が溶け込んだ土とかキモすぎ
海洋投棄にしても海溝の最深部に沈めてもらいなよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 07:52:24.25ID:s9x19Cki0
俺すごく暑がりの者です。
実は死にかけです。
真夏に死んだ場合遺言でクールビズ葬式をやってもらいたく思っております。
とりあえずシャツの長半とネクタイ着用は自由にし上着だけ禁止にしようと思ってます。
式場は冷房効いてるでしょうけどね。

今までに前例はありますでしょうか?
俺が初めてかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況