X



【全固体電池】リチウムイオンの次は…新世代蓄電池、京都の大手企業で開発加速
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2019/06/27(木) 18:56:59.37ID:bI+NzlQN9
リチウムイオンの次は…新世代蓄電池、京都の大手企業で開発加速

 安全性や性能に優れた次世代型の蓄電池の開発を、京都の大手メーカーが活発化させている。村田製作所は26日、小型の「全固体電池」を開発し、2020年度に量産を始めると発表。三洋化成工業も開発中の「全樹脂電池」の実用化試験を10月に始める方針だ。蓄電池需要が拡大を続ける中、各社は有力な成長事業と見込んで開発や生産の投資を加速する。

 村田製は、角砂糖より一回り小さいサイズの全固体電池を独自開発し、野洲事業所(滋賀県野洲市)で20年度内に月10万個の量産に乗り出す。ワイヤレスイヤホンなど身に付けて使うウエアラブル端末向けで、IoT(モノのインターネット)化で広がる蓄電池のニーズに対応する。

 同社によると、電解液を使うリチウムイオン電池(LiB)に比べ、全固体電池は燃えにくく、安全性が高いという。ためられる電気の容量は2〜25ミリアンペアと、これまでに公表された全固体電池の性能に比べて100倍程度に高めた。今後さらに容量を引き上げ、「将来的にLiBの置き換え需要も取り込みたい」(広報部)という。

 樹脂を用いるのが、三洋化成などが開発中の全樹脂電池だ。安全で製造コストを大幅に抑えられるのが特徴で、20年中の製品化を目指す。

 同社の安藤孝夫社長は26日、京都新聞の取材に対し、「今秋の試験がうまくいけば生産工場を新設する。設備投資は当初100億円程度で、21年に稼働したい」と説明。13万平方メートルの事業用地の選定を進めていることを明らかにした。開発生産体制も近く100人規模に倍増する予定で、事業化を加速する。

 京セラも新型電池の開発に動く。新たな製法で原材料費を大幅に低減できる次世代型LiBの試作ラインを、年内にも大阪府内の拠点に設ける。太陽光発電の固定価格買い取り制度(FIT)が11月から順次終了するのを機に、電気をためて自家消費する家庭や企業が増えるとみて、定置型の用途を念頭に実用化を急ぐ。

 調査会社の富士経済(東京)は、LiBの22年の世界市場を17年比2・3倍の7兆3900億円と試算する。全固体電池は20年代に電気自動車への搭載が始まるとみられ、35年に市場規模が2兆7800億円に急拡大すると予想する。

 蓄電池大手のGSユアサは、ハイブリッド車など電動車の世界的な需要拡大を見込み、21年度までの3年間に投じる設備投資額のうち50%超の480億円を自動車用LiBに充てる。LiB需要の拡大が続く中、全固体型など新型電池の基礎研究も進めており、研究開発費には3年間で350億円を投じる計画だ。

村田製作所が量産する全固体電池。業界最高水準の容量を持つ
https://www.kyoto-np.co.jp/picture/2019/06/20190627154306denchi1000l.jpg
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20190627000113
2019年06月27日 16時48分 京都新聞
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 22:46:48.88ID:46q7CI5w0
容量がウンコだからLiBの代わりになんかならんよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 22:56:27.41ID:c4GJkHto0
従来のリチウムイオン電池は基板上に直接実装することが出来なかった
村田などの部品メーカーが先行して小容量型の量産を始めるのは
製品内にバッテリー用のゆりかごを用意しなくても良くなるところに着目しているから
薄くて小さい製品が作れるようになる
スマホ市場は飽和状態だが、スマートウォッチなどの市場はこれから開拓される市場
そこに部品型のバッテリーを搭載できれば圧倒できると考えている
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 22:57:40.25ID:Nlxh16hB0
>>100
今のデバイスの電池が占める割合わかってるか?
あと一声行きたいのが本音だろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 22:59:10.49ID:c4GJkHto0
>>20
ニッケルカドミウム電池とニッケル水素電池を同一扱いするなら
全固体電池もリチウム電池と同じカテゴリーになるぞ
50年も要らんな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 23:01:35.20ID:iXCvedME0
>>4
全てを賄うのではなくて
鉛バッテリーのサルフェーション除去装置を駆動させる装置として
うわ!ふじこ!vnx5-m8pm-,
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 23:04:03.77ID:c4GJkHto0
>>103
そりゃ、メーカー自体がロードマップで言及してる
もう少し容量欲しいなってのは作る側も感じてるよ

だが、イヤホンみたいなウェアラブル機器では
一刻も早く安全な全固体電池を投入すべきでしょう
耳元で爆発されたらアウトだからな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/27(木) 23:29:07.70ID:c4GJkHto0
ヘッドホンなどは3時間程度連続運用できれば充分
ケース側に従来のリチウムイオン電池使えば済むことだからな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 08:26:25.83ID:IOnw9Hv30
>>100
ノーパソ用の50Whのバッテリーを3分で充電するためには最低でも1kWの電源が必要なわけだが…
どんだけデカイ電源用意するの?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 09:30:39.89ID:w/QyTn7n0
>>107
メーカーの下にぶら下がってる
日本の自動車産業の広大な裾野が全滅するけど
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 09:53:41.75ID:NCtG0/MG0
どんな高価な物でも
電池が死んだらオシマイ
電池交換出来ない
スマホもイヤホンもプレーヤーも
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 09:54:47.44ID:BxsRKTLV0
日本の潜水艦の高性能化のために電池研究は頑張って欲しいな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 10:22:38.04ID:lsVbrduT0
>>1
これからは超高圧大容量コンデンサーの時代だな。

爆発すると物凄いことになるぞw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 11:19:03.28ID:f3o4VF1g0
>>2
開発途中だろうが量産にはほど遠い状態であろうが、とにかく先に出荷して
「実用化は韓国が世界発!」は絶対にやるだろうなw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 11:37:51.68ID:FX73w7Dg0
10年以上前から、○○の新型電池が出来たら、EV車一気に来る って騒いでいるのに

未だ字型電池、市販されず・・・
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 11:42:40.85ID:AQIl5wNm0
電池のない電源コード専用スマホがほしい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 11:44:01.96ID:wSzajKdn0
日本マイクロニクスの量子電池バテナイス詐欺での株価乱高下の夢よもう一度
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 12:40:10.65ID:OeiryOQ+0
>>116
ふつーのノーパソについてるACアダプタの出力は60W程度。
それの約20倍の電力を扱うような電源ならノーパソ本体よりはるかに重くてファンがブンブン回るとんでもない物になるよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 12:45:57.87ID:sYT9NOCo0
電気自動車に使える電池なのか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 13:21:13.12ID:GqVHPaYO0
モバイルバッテリーが10000ミリアンペアくらいだからな。
話にならん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況