X



【まるで成長していない…!】40年前のマンガの牛丼代が現代より高い!ショックのツイート ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/28(金) 06:34:52.29ID:EBg8vyFD9
【まるで成長していない…!】40年前のマンガの牛丼代が現代より高い!ショックのツイート

2019/06/27

https://twitter.com/esbee/status/1140962157535776768?s=21

40年前のマンガなのに牛丼が現代より高いのヤバない?マジで経済成長していない

https://pbs.twimg.com/media/D9WDB2KUEAANCGl.jpg

★1のたった時間
2019/06/27(木) 23:12:04.16

前スレ
【まるで成長していない…!】40年前のマンガの牛丼代が現代より高い!ショックのツイート ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561659738/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:35:47.19ID:NoiOMjHy0
タイムショック
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:36:50.07ID:DCp2VZxW0
昔は牛肉の生産量が少なくて高級品扱いだったろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:37:16.66ID:lflA5ZX00
デフレ…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:39:03.17ID:7XDsJSsX0
40年前の牛丼は、パパがお土産で買ってきて、それを息子が喜んで「やったね、明日はホームランだ!」っていうくらいの贅沢品
バカだな、経済成長とか偉そうに言う割に全く当時の事情を判ってない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:39:38.92ID:3hmarleq0
>>1
ドル200円とか、そんなんだからなぁ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:42:47.95ID:L3iLNJ8J0
まだ100均も無いし
ファイルだって文房具屋で300円で買ってた時代だわ
かなり貧乏な国になっちゃたね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:42:54.63ID:lflA5ZX00
自分は田舎者なので、吉野家が40年前か
らあった事が驚き。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:43:25.07ID:cyewpysi0
な?左翼の方が正しかったろ?

お前らバカにしてた左翼運動が活発な時期の方が労働者の賃金は高くなるんやで
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:43:40.65ID:cyewpysi0
>>14
デブの元
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:43:40.87ID:2ASgWABx0
ぷりぷりまん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:44:44.09ID:XnDA5ZVD0
>>12
財務省と日銀がやらかした
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:44:55.13ID:zXeJGMxm0
日本のピークが1980年から1990年バブルまでなんて常識
あとは下がる一方
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:45:02.54ID:Wipeo2lo0
>>15
左翼が食いつぶしただけやろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:45:02.58ID:1500m+uz0
注目すべきは価格よりもむしろ盛り方。

これ、大盛りじゃね?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:45:13.41ID:7XDsJSsX0
「牛丼ひとすじ80年」をひっさげて急に世の中に出てきたのに、その数年後に潰れたイメージ
これまでの80年は何だったんだ、という
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:45:19.77ID:cyewpysi0
>>22
その値段で売らないから労働者の賃金が上げられないんだぞ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:45:23.70ID:gvT9ebdx0
>>1「回転寿司屋は機械の維持管理とか大変なのに回転しない寿司屋の方が高いとかやばい!」
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:45:34.97ID:dyTisMCx0
>>15
いやwこの日本国民はデフレ大好きだから
給料も安くても喜んで受け入れるんじゃないのwww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:45:37.57ID:WjVIFwxb0
傘は高校生でも2000円くらいのを使ってた
ビニ傘なかったから
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:45:41.74ID:cyewpysi0
>>26
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:45:56.27ID:zpIvMCo70
日本人が安い物大好きになっちゃったから
この先も成長は見込めない

経済が成長するには日本人の中身が成長しないとな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:46:20.35ID:z8cZCQ1C0
でも牛丼が一番安かった時代は民主党
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:46:49.54ID:hHCqkFut0
スタグフレ-シヨン←実際
(40年前じゃ今ほど物価が高かったイメージ無いでしょ…)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:47:26.83ID:WjVIFwxb0
世界的じゃないのかね
ファストファッションなんか言ってやすく展開してる
当時はベネトンが来てたが高かったぞ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:47:57.93ID:pNzD1unD0
40年前は電化製品も馬鹿高い時代だろ
産まれてないからわからないが
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:48:04.87ID:Q9A+DZAj0
今頃気づいたのかよ。異常に気づかない時点でデフレ脳すぎる。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:48:09.94ID://qRwcTi0
カップヌードルは高級品だった
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:48:42.59ID:cyewpysi0
>>36
左翼運動が活発な時期の方が・・・

・社会保障が充実
・賃金が毎年アップ
・負担は会社
・労働者を使い捨てさせない
・法人税が高い

労働者がきっちり守られてるじゃん。
左翼の力が低下すると経営者が強くなり、結果的に労働者ばかりが負担増になるんやで。


今のお前らがそれ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:48:51.28ID:wRPTZ30+0
>>16
ラーメンの価格が上がったのは強く実感する
ラーメン店は激戦と言いつつ、価格を下げて客寄せする店がないのが不思議だが
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:48:55.23ID:GMigUbwb0
ショックとか言ってんのは何歳よ
価格だけ見て成長がどうの言うのは見てて恥ずかしいわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:49:25.45ID:n2ZcejPD0
 
お前らボーナスという言葉を知っているか?
リストラ?消費税?何それ(笑)
 
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:49:59.72ID:e2eAtf9v0
>>29
その宣伝後にコストダウンのために味を変えて急にまずくなったから、
客足が減って倒産という話を聞いたことがある。
味をもとに戻して復活。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:50:09.28ID:WwEOsFQY0
40年前は海外産の牛肉は使ってなかったのでは?
企業努力による値上げ抑制もあるだろうし、
一概に経済成長のせいにするのは単純すぎ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:50:18.04ID:G3E73ljF0
>>45
だから。お前の言い分だと今は労働者は超安値でこき使う事ができる
経営者がものすごく優遇されてる時代なんだぜ?
なんで社畜にこだわるの?起業して経営者側に回ったら?www
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:50:36.09ID:qqfFJuB00
>>14
豚肉に見える。それ牛?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:50:39.74ID:QmpNZt6n0
パヨクなんて論外、隣の酋長が良い例
というかああいうパヨクの経済失敗例はたくさんあるからなw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:50:44.82ID:u+/j8zER0
この30年間
日本だけ成長していない現実w
あのアメリカでさえ2倍に増えたのに
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:50:51.71ID:oOQoLzHg0
なら800円とかだったら
経済成長してるのかよww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:50:53.32ID:JnyrcanS0
マックジョブ社会になり、人が育たないというのが未来にどう影響するかだろうねぇ。
長期間、安物で生きてきたツケ。
派遣制度がまずかった。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:51:28.82ID:pNzD1unD0
>>45
賃金は今のが高い
労働者はリストラが流行り
就職が難しい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:51:31.50ID:DJu3Hiux0
当時、輸入牛肉の関税が高くて、牛肉は高級品だったからね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:52:07.78ID:q9ERqGTa0
>>51
使ってないというよりも輸入自由化する前。
輸入自由化してから牛丼チェーン店の値段が下がった記憶。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:52:33.64ID:lAN1ncHQ0
今回のオリンピックチケットと比べるとワールドカップチケットは良心的価格だった。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:53:16.18ID:qqfFJuB00
>>34
ビニ傘はかなり昔からあるけど(たぶん70年代)
一本1000円とかしてたから傘屋で買うものだった。
急に安くなったのは2000年頃にコンビニで置きだしてからでは?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:53:53.17ID:nBFjHoFq0
オイルショックで物価が上がっている時代じゃん

数十年前と比べても何の意味もない
2010年代だけで考えれば十分成長している
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:54:01.42ID:zZSRB6Sr0
企業努力
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:54:07.70ID:5V619bJb0
大学初任給が今の半分だから
牛丼の値段的には今の倍ぐらいの感覚なんだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:54:14.43ID:HOID8Czy0
30数年前だと並一杯400円
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:54:39.06ID:T//s2DpE0
7、80年代くらいが1番日本のバランスが取れてた時期じゃない
個人店が主流だから中抜きもなく、派遣会社もないから中抜きもなく
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:54:44.18ID:2yz8O1ou0
いや、値段が上がらないなら買いやすくて良いじゃん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:54:47.30ID:sN5pZpfZ0
バスケットの国アメリカの、その空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:55:08.25ID:qqfFJuB00
>>53
アイワ、ラジカセ
フナイ、14インチTV
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:55:09.46ID:tkGFIh860
キン肉マンって40年も前だっけ?
せいぜい35くらいだと思ってた
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:55:19.20ID:1500m+uz0
>>74
公害ガー
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:55:30.03ID:i56FTwPX0
しかしまあ明るいニュースが皆無やな
地獄へまっしぐらって情報しか入ってこねぇじゃねぇか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:55:39.75ID:iS488Gz30
缶ジュースは、消費税導入と税率アップのたびに便乗値上げしている
今度消費税率10%になったら、ようやく切りよく110円にできるんだから、やって欲しい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:55:40.78ID:iP6ZZWHS0
上でも出てるけど当時は米国牛とか気軽に買えなかったから肉は高級品だった
松田優作の映画でよくステーキやワイン食ってるシーンがあるけど
あれは贅沢の象徴だった
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:55:43.08ID:TGO/fH9H0
>>1
え??
普通に今より安いじゃん
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:55:43.72ID:ei9ZqNtt0
>>60
だから実質賃金でみろってバカなんじゃねーのw

それに20年前からして個人総所得が150万円もダウンしてるのに「賃金は今の方が高い」ってどんなパラレルワールドに住んでるんだよw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:56:03.08ID:Y0kBIhOP0
>>76
経営者「人材もずっとお手頃価格だしな」
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:56:09.18ID:QmpNZt6n0
リーマンやギリシャ危機で世界で金刷りまくってて
日本が刷らなかったから無能民主党時代の円高がよかったとかどんなスーパー無能?
結局経済的にダメージを大き喰らっただけ、円高による見せかけの数字で良かったとかアホでしかない。
つうかデフレが良かったと言ってるようなもんじゃんw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:56:18.27ID:1500m+uz0
>>80
>発表号 1979年22号 - 1987年21号

ガンダムと同期。ソースはwiki。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:56:22.43ID:ei9ZqNtt0
>>52
ほら反論できないw
左翼が正しいことが判明されたわけだ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:56:28.62ID:e2eAtf9v0
昔は口入れ屋なんてヤクザのやる仕事で後ろ指をさされていたからな。
日本の経済停滞は、口入れ屋の解禁によるものが大きい。
労働者は超安値でこき使われてる感じと、経営者のそんなに安くねえよ感のギャップの原因。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:56:30.09ID:Q5d7FZcx0
ttps://www.yoshinoya.com/menu/gyudon/gyu-don/
ちょっと成長してるやん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 06:56:59.78ID:1500m+uz0
なんだ、イベントの宣伝か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況