X



【IT/犯罪抑止】全国万引犯罪防止機構、東京・渋谷の大型書店3店と共同で顔認識技術を用いた万引抑止システムを運用と発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/06/28(金) 19:32:01.62ID:iuEDUt/n9
3書店、万引抑止へ顔認識活用  渋谷で共同運用

 全国万引犯罪防止機構(東京)は28日、東京・渋谷の大型書店3店と共同で、
顔認識技術を用いた万引抑止システムを7月30日から運用すると発表した。
フリーマーケットアプリの台頭などで転売目的の万引が増加しており、
利幅が薄い書店では対策が喫緊の経営課題となっていた。

 機構によると、経営の垣根を越えて顔認識技術を用いた防犯システムを
運用するのは全国で初めて。

 システムは、店舗で身柄を確保した万引犯と、映像分析により
確実に万引をしたとみられる人物の顔情報を共同データベースに登録。
店舗の防犯カメラが捉えた来店客の顔を抽出し、登録データと照合する。


一般社団法人共同通信社(2019/6/28 17:27)
https://this.kiji.is/517255212169593953?c=39546741839462401
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:34.02ID:WL00GVgJ0
>>1
発表しないで粛々と顔登録作業すれば良かったのに。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:46.65ID:NtIQ4oBI0
NHKでやってた
これ書店だけじゃなくありとあらゆる業種のお店で情報共有するといいんじゃないの
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:56.73ID:tD8pHdoQ0
マジで万引きで本屋は潰れるからな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:42:29.67ID:nGHS9De50
ドラックストアはベトナム土人対策になにかやってるのか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:42:37.49ID:lbR2jr5A0
スタッフがカメラに張り付いていないといけないし
マスクと帽子で対策されて終わりだな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:42:41.99ID:8E2TTifj0
お面被って行こ・・・・
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:43:46.22ID:hxgLss3X0
窃盗犯は日本全国全ての店で出入り禁止にすればいいんだよ。
せめて顔認証システム導入してる店は全ての犯罪者データを共有して窃盗暦その他ある奴は出入り禁止、入店して来たら不法侵入で即通報でいい。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:44:42.03ID:qPlNgczs0
今どき紙の本とか何なの?
そんなモノを万引きする方もされる方も必死になって攻防してるとか
何かの罰ゲームか苦行の類なの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:46:25.36ID:qowVfg6v0
何の本買ったか監視されてるみたいでキモイな・・・レジだけでも嫌なのに。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:49:08.41ID:hNQNP/ej0
>>17
なんの本どころか、どこの店舗訪れたか
何時に訪れたか、どのくらいの年齢か
各店舗結ぶということはこれらの情報がやり取りされるからなぁ
なんでも繋げて共有するのは良くないよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:53:01.42ID:t2jSkf760
>>18
という世の中になっちゃうよと指摘してきた人らをパヨクだ犯罪者予備軍だと排撃してきたのはここの連中なんだからしゃあないわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:57:48.99ID:cdKPfznE0
挙動不審とかの理由で顔認証データを残されるとかはやめて欲しいな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:58:56.54ID:n0PNgbnX0
>>1
〜経営の垣根を越えて顔認識技術を用いた防犯システムを運用するのは全国で初めて〜

ALSOKやセコムが法人向けのサービスとして顔認証システムを提供している
このサービスがくせものなんだよ
全国で店舗側からの不審者対応を受ける被害者が続出
もちろん何も問題のない客だよ
万引きの犯歴があるならば不審者対応との間に因果関係があるのだから納得できるだろうが
何も犯歴のない客までが不審者対応されてしまう始末
そのうち社会問題に発展するぞ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:59:12.78ID:RrMe0bgG0
様々な店の購入履歴と紐付けたら
欲しがる所も多そうだ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:59:52.89ID:Ns86YfVf0
はー客を泥棒扱いか
絶対いかねえ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 19:59:57.96ID:KvJm9KIN0
>>10
顔認証だけならな。
ところが最近は行動認識ってのもあって、怪しげな無意識行動を判別できるようになってきてる。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:02:32.03ID:gCfpnOsy0
一回捕まったらもう行かないだろ。
別の店行くから?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:02:43.76ID:KvJm9KIN0
>>22
おかげで中国のほうが万引きとか駐車違反や立ちションなんかは減ってきてるんだわ。
信用スコアがガタ減りになって、すべての生活に差し障るようになるから、ルールやマナーを守るようになってきてる。

無人コンビニや、無人スーパーも実用化されてるし。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:03:19.04ID:qowVfg6v0
これならネットで買えばいいしな、本や行くメリットはないな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:03:28.01ID:WmwA0RIf0
右翼の店員が左翼の本を買った人間を嫌がらせで登録w
バイトの店員が芸能人を勝手に登録w
問題だらけよ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:05:22.33ID:ELkGZ4ca0
顔認証の誤登録に関して
日本ではAI出現より遥か前から被害報告が多発していた
これは人為的な誤登録を信用した店舗側による過度な警戒対応に反発したもの
人為的ということは故意過失いずれにせよ責任問題に発展しかねない
そこでここ最近2018年以降より顔認証のAI導入が謳われ始めた
なぜか?誤登録のすべてをAIに責任転嫁することが可能となるため
尚、店舗従業員や警備員はマニュアル対応をしているだけで彼らに責任はない
問題は顔認証技術を提供する企業側にある
店舗側の端末顔情報をネットを介しデータベース化された登録顔情報に照会し認証を得る
つまりこのデータベースに問題があるのだ
ここを徹底的に調査しないと誤登録問題は解決できない
登録責任者と登録理由を明確化し
ある一定の条件のもと請求により情報開示を義務付ける何らかの仕組みが必要である
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:08:56.24ID:hNQNP/ej0
>>31
中国みたいなスコアシステムが無くても無人コンビニや無人スーパーはできるでしょ
監視カメラだけの駐車場もあるしさ

個人情報の管理をしっかり定義しなきゃ危なくてしょうがない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:12:33.03ID:t2jSkf760
>>22
中国が素晴らしき先進国かのように語ってる奴もいるからまあそういうことなんだろう

目指せ中国!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:14:58.35ID:hNQNP/ej0
>>37
年寄りでもスマホ使ってQRコード決済してたりとか、見習うべき部分はあるが人の管理は見習うべきじゃないよなw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:18:09.36ID:l4Pozme90
カードを使わなくても個人が特定できるわけ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:25:35.00ID:KvnCmOLU0
高校生のときに雑貨店でいきなり店員に声掛けられて、万引きしたでしょ!って詰め寄られて、何もしてないと言っても信用されなくて手荷物から服のポケットまで検査されたなー
もちろん何も出てこなかったから店員に謝罪されたけど未だにトラウマだわ
親に言えば良かったと後悔してる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:30:46.97ID:WxjDUTpq0
顔の画像そのまま登録してる訳じゃないでしょ
記号化されてるなら犯罪して手配されなきゃ分からんでしょ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:37:19.15ID:hNQNP/ej0
>>42
そのデータと各種嗜好データが紐付いてしまうこと、年齢や時間なんてのは簡単に紐づく
POSデータの時間と録画時間でTポイントカードの情報と紐づけたりもできる
怖くない?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:43:01.01ID:hNQNP/ej0
>>46
暗号化?何言ってるの
POSデータは平文だし、監視カメラの映像だって暗号化なんてしないよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:51:05.08ID:hNQNP/ej0
>>48
監視カメラの録画をもとに人ごとにID振ってるんだから検索も容易だよね
いつ来たかも簡単に検索できてしまう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:06:05.70ID:ekGAuAn50
棚とか工夫して物理的に盗れなくするようにした方がいいのにな
何でこういう個人情報を取ることに躍起なのかね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:16:42.81ID:NtIQ4oBI0
万引きしなきゃマークされないよ
万引きをしたと思われる人のデータを書店間で共有していくってだけ
該当する疑惑者が入店すると警告がバックヤードのモニタで生じる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:13:35.63ID:bh6pFIkc0
>>51
店員が故意に万引きしたと虚偽報告すれば
無実の客が誤登録されるのではないの?
そういう悪用が多発しそう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:15:53.69ID:NtIQ4oBI0
登録されても警察に通報されるわけではないよ
店にいる間店員がマークし続けるってだけ
万引きしなきゃどうにもならない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:23:26.57ID:WNlrOqcs0
もし間違われたら、あいつは泥棒だとず〜っと監視されるんだろ
しかも本人には登録されているとか、誤認されているとかいう情報が伝わらないから
個人情報保護法なんかにある情報閲覧や誤情報の訂正もできない

結局、こういう店に行かないのが最大の自己防衛という
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:23:40.05ID:u9UiZtnC0
本屋を利用するときは、必ず本を買うときだけにしとけよ
何もしてなくても疑われたら登録されるからな

マークされるようになって
何もしてないからその内疑いは晴れるだろうと気にしなくても
毎回毎回マークされると
まじで腹が立って、精神衛生によくないから
本屋に立ち寄るときは、疑われないよう、必ず本を買うようにしろよ

本屋に限らず、どの店でも買いたいものがなくても必ず何か買うようにしろよ
知らないうちに、自分が犯罪者にされないよう注意しろよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:24:14.86ID:PVy1MNWq0
やましい事なきゃ問題ないと思うんだけど、危機感持っている人は何に怯えているの?
Tポイントカードがとか言っている人も使わなきゃ良いだけじゃないの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:29:32.55ID:NtIQ4oBI0
別に本屋に限らないと思うよ
今後はドラッグストアやスーパーとか色んな業種でこの流れが広がるだろうし
コンビニも顔認証での決裁を研究してるよね
健康保険証も顔認証×マイナンバーカードになる予定でしょ
QRコードの生みの親の人も顔認証×QRコードでのセキュリティ研究をやってる
犯罪をやってなきゃ気にすることないと思う
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 23:20:05.73ID:sXn2YSEb0
バイトテロ等を見てるとなぁ
登録する店員性善説なんてとても信じられん
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 23:21:55.62ID:QQVoZnN60
犯罪をしていなくても顔情報の誤登録によって
店員から過剰な警戒対応をとられるという被害が
全国的に広がっているんだよね
これが問題なんだよね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 23:26:35.46ID:NtIQ4oBI0
この顔に要注意ってアラートがなるだけで捕まるわけじゃないよ
なぜそんなに怖がるのか不思議だ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 23:33:47.59ID:RtCp4iMl0
>>10
おいおい、スマホなりに連絡するとかその人物をカメラで自動追跡するとか
いくらでもやりようあるでしょ。画像検索と連動させてインスタあたりから
名前特定するくらいまでやれるかも。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 23:35:49.75ID:wle+OmLj0
>>61

怖がっているのとはちがうよ
不快に感じるんだよ
どうもきみは人間心理を解さないようだね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 10:50:23.92ID:C5stFIvU0
顔情報のデータベースを民間企業が恣意的に管理運用するから問題なのだ
判例からもプライバシー権は人権として認められているのだから
それを侵害するおそれのある技術を民間に野放しにしてはならない
警察もしくは第三者機関が一括して顔情報のデータベースを管理して
請求があれば一定の手続きのもと登録の有無と登録があった場合は
登録理由などを開示する仕組みを整備すべきである
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 12:25:46.98ID:Mi2WOMrq0
まあ、犯罪者に悪用されるケースもあるだろうから、それなりに法整備はされるのではないか。
許認可で役所の利権化もしやすいだろうし。

そういう対策をしても確実に生体データは、垂れ流し状態になるのは明らか。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 17:53:47.58ID:R9GVT+4V0
問題ない、だった
それで通報するわけでも何でもない警戒態勢に入るってだけだからね
普通のブラックリストと同じ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 18:46:47.12ID:TNeKpi1+0
警戒態勢に入る入らないは店の勝手だが顔データは個人のものだし
それに勝手にレッテル貼られるのが不快
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:00:19.34ID:R9GVT+4V0
パチンコ屋ではすでに10年前から始めてるし今後はおそらくどの業種でも開始すると思うよ
顔認証で支払いをするシステムを構築中のコンビニもそうだし顔認証で受付をする方向の病院とか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 20:20:45.85ID:TNeKpi1+0
支払いとか受付とかの話じゃないよね?
やましいことなくてもレッテル貼られて撒かれるのが嫌なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況