X



【社会】「万引き犯」顔画像、渋谷の書店3店舗で共有へ 顔認証機能防犯カメラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Pescatora ★
垢版 |
2019/06/28(金) 20:14:22.48ID:Ar+r31wy9
万引き被害の深刻化を受け、東京都渋谷区の書店3店舗が7月30日から、顔認証機能のある防犯カメラを使って、万引き容疑者の顔画像を共有する取り組みを始める。顔認証は万引き対策として既に導入されているが、別の系列の書店が顔画像を共有するのは初めてという。

 参加するのは、啓文堂書店渋谷店、大盛堂書店、MARUZEN&ジュンク堂書店渋谷店の3店。NPO法人「全国万引犯罪防止機構」(東京)が協力する。

 同機構によると、各店に顔を識別できる防犯カメラを設置し、カメラに映った万引き容疑者の顔画像や犯行日時などをデータベースに登録する。同じ顔の人物が店を訪れると、各店のシステムが探知し、自動アラートを鳴らして来店を知らせる仕組み。店頭で顔画像を万引き防止のために共有することを周知する。

 被害抑止が目的のため、警察への通報は行わず、店員らが万引きをしないよう警戒にあたる。顔画像などのデータはインターネットから遮断した状態で管理し、弁護士らによる検証委員会が定期的に、不適切な運用がないか確認するという。

 都内の大型書店などでは万引き被害が絶えず、ネット上で高額で売買される人気本が狙われていた。同機構は「取り組みを適切に進め、甚大な被害を減らしたい」としている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190628-OYT1T50266/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:19:01.35ID:Y6TmlDxf0
とっとと警察に突き出せよ
あいつら何度でもやるんだから
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:20:14.84ID:t2jSkf760
重複

【IT/犯罪抑止】全国万引犯罪防止機構、東京・渋谷の大型書店3店と共同で顔認識技術を用いた万引抑止システムを運用と発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561717921/
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:21:06.44ID:u4Veoj+50
実はドンキとかチェーン店は顔データ撮ってるだろうな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:21:19.02ID:WoFHu/4V0
ALSOKやセコムが法人向けのサービスとして顔認証システムを提供している
このサービスがくせものなんだよ
全国で店舗側からの不審者対応を受ける被害者が続出
もちろん何も問題のない客だよ
万引きの犯歴があるならば不審者対応との間に因果関係があるのだから納得できるだろうが
何も犯歴のない客までが不審者対応されてしまう始末
そのうち社会問題に発展するぞ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:22:25.10ID:rQK6rbM00
いいね。
犯罪者はどんどん晒し者にしようぜ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:23:20.64ID:PCDPYGaL0
これ、絶対に万引き犯にも人権が〜!ってのが現れるぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:24:31.07ID:zzAPjy7b0
顔認識機能は進んでるから
いろんな店で勝手に分析されていると思う
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:24:54.33ID:I5nk0Ygy0
>>9
誤認をフィードバックしてだんだん精度が上がっていくのさ
判明した後の対応をちゃんとしてれば問題ない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:25:35.00ID:1Lz+DMhp0
万引き犯に許可を取らないと他社に情報渡しちゃダメでしょ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:25:52.23ID:+E1K1nI+0
印刷して貼り出せ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:27:43.65ID:Udht4+g70
>>17
クラウド管理されたらもう終わりだろうしな
そもそも捕まえるため防犯カメラ追いましたなんてのはすべて顔認証システムだしどこでもわかる時代
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:30:29.61ID:uXxLEEwq0
万引きと窃盗の境界はどこ?
万引きも、窃盗罪→略式起訴で罰金刑、にすれば
前科者になるのが平気な奴以外は躊躇すると思うけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:31:38.00ID:I5nk0Ygy0
>>21
ちょっと前の研究で、Tシャツに特定の模様をプリントするだけで外れちゃってたな
まだまだ発展途上
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:32:19.59ID:0t8PohhB0
諸悪の根源は
人権派弁護士とTBS
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:32:39.39ID:WoFHu/4V0
>>16

セキュリティー会社と店舗とが交わす顔認証サービスの契約書の文面に
顔情報が登録されている事実を来店客に対して告げることが出来る旨が
記載されない限り、難しいと思うよ
実際はおそらく逆のことが記載されているだろう
来店客に対して告げてはならないとね
だから、いつまでも問題解決には至らない仕組みになっている
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:32:46.85ID:9qVlOwbO0
ちょっとでも謝礼つけて公開捜査すればすぐ捕まるだろう
臓器摘出してでも弁済プラス懲罰賠償を払わせればいい
悪徳中国人韓国人の目減りにも繋がり万々歳
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:33:07.77ID:/FmAACaQ0
専門家に言わせれば問題があるだろう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:33:14.16ID:DAjHexIr0
>店員らが万引きをしないよう警戒にあたる

店員が棚をなおすふりなどをしながら後ろをついて歩く
もちろんやられるほうは丸わかり
事実上、嫌がらせで追い出す
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:33:43.18ID:W7kh+fQg0
渋谷大成堂といえば、創業者は不死身の船坂弘
アンガウル島のリアルコマンドー
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:34:26.49ID:IsNtvWxQ0
「全国銀行個人信用情報センター(JBA)」「(株)日本信用情報機構(JICC:消費者金融)」
「(株)CIC(貸金業・月賦販売)」・・・・・
「信用情報」を加盟する金融機関どうしが共有するみたいな話ですね。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:35:19.55ID:5uJ1On8D0
本盗むヤツは、クズ
読みたいなら、買うか図書館いけ

食い物なら、仕方ないな
食わないと死ぬから
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:36:40.18ID:I5nk0Ygy0
>>29
対応ってのは直接対応じゃなくて、誤認でも不備がないようにするってことな
コトさえ起こさなければ要注意人物だってスルーせざるをえないんだし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:38:14.72ID:nzfbiSFz0
配慮BBAが出てくるんだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:41:37.35ID:LX+PvJXV0
商品の全てに電子タグをつけるわけにはいかないのか?
レジでお金を払わずに素通りする者がいるとオートロックをかければいい。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:45:03.61ID:WoFHu/4V0
>>36

スルーするから問題は解決できないんだよ
スルーせずに「あなたは万引き犯との記録がありますから警戒しますよ」と
はっきり言ってくれた方が、それが反論するきっかけとなり
誤登録の問題解決につながる むしろ親切な対応なんだよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:45:21.32ID:DAjHexIr0
誰だって一度嫌がらせされた店には二度といかないだろ
そういう意味では効果的
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:46:48.66ID:gvT9ebdx0
家の近くのスーパーでどうも顔認証に登録されてしまったらしく、俺が店に入ると店員か警備員が飛んできてピッタリ後ろにくっついて、会計おわって駐車場までついてくる。
最初は気のせいかと思ったが、行けば必ずそうされる。
勿論万引きなんてしていないが、何か誤解を受けて登録されてしまったのだと思う。
誤解であってもこちらには弁明の機会もない。犯罪者扱されても疑いを晴らせない。便利なようで困った機能。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:46:53.32ID:r6w0e0mK0
マスクされたら無理じゃね
日本人マスク大好きだし
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:48:47.09ID:bMci9czQ0
サンプルだけ店頭に置いて支払いの時に交換じゃいかんの?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:49:40.25ID:OS0PXIrF0
>>2
こいつらのせいでイメージとか着エロ壊滅したんだよ
ほんとふざけんなよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:50:43.48ID:mxKobr7/0
>>9
いろんな原因が積みかさなり、精度低いんだよね。典型的なものは以下のよう

暗い。店は7EV か 8EV 程度の明るさで照明を組む。
これは太陽の光の1/200程度でありカメラには厳しい条件だ
画像は、被写体ブレかノイズか絞り開放の緩い描写がいりみだれた不鮮明なものとなる

ライティングの不一致。どこに光があたり、どこに陰ができるかがばらつく。
自動化の基本は多次元行列空間の距離の近さで判別するから
見本となるデータと撮影データはたとえ同一人物でも一致しがたい
このことは、同様に撮影距離や角度についても同じことが言える

被疑者の解像度が足りない。1つのカメラで広く撮影するために広角レンズを使うのが基本。
これは独り独りの大きさが小さく映る特性をもっている。
だから万引犯のデータも解像度足りてないし、リアルタイムのデータでも足りない
これは精度を低くする

機材が光学的な解像をしない。光学的な解像に釣あわない解像度は意味がない。
防犯カメラは、安くするために、センサーやレンズなどを小型で安価なものが使われている。
NHKのバズーカみたいなでかくて高いものを揃えれば光学的解像度が得られ
自動判別の精度はあがるが、金銭的にそれは現実的ではない

かるく濯ってもこれだけあるな
どれも精度を低くするものだらけだ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:53:49.46ID:KvJm9KIN0
>>48
それ韓国とか中国でやってる。
生鮮食品は厳しいが、客はバーコードのスキャナー渡されて、店内の見本を見て商品のバーコードをスキャン。
最後に確認&決済。
韓国の場合は商品の自宅配送までセットで、商品を持ち帰らんなら車で来るな…と駐車場の面積を減らすとこまでセット。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:55:11.32ID:3iWroLjQ0
パチンコ屋なんてとうの昔に導入してるだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:57:21.61ID:WoFHu/4V0
>>50

残念ながら技術的機器的な精度の問題ではないんですよ
実際には機器の性能によらず精度は高いといわれております
あなたが言っているのは精度が低いから誤認識してしまうということでしょう
違うんです 誤登録なんです
つまり、人為的な問題だから解決しないのですよ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:57:58.18ID:gvT9ebdx0
えん罪で疑われても1つの店で済む話ならまだ良いが、複数の店で情報共有されると社会生活に支障が出てくる。
そのような人権侵害に対して救済制度がないことが問題。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 20:58:58.13ID:IiH6fzP00
本屋は売れない上に死活問題だよな
もうアマゾンしか使わんし本屋は大変だわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:00:51.44ID:gvT9ebdx0
>>55
本屋でじろじろ監視されたり、目の前でわざとらしく棚整理されて不快な思いをするより、アマゾンの方がずっといいからな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:01:57.33ID:gvT9ebdx0
>>56
一店舗でやられると系列店みんなダメなのか?
本当にとんでもないな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:02:39.61ID:Aqtvdc160
>>45
>店員か警備員が飛んできてピッタリ後ろにくっついて、会計おわって駐車場までついてくる。

だるまさんが転んだでもしますか・・・
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:02:54.20ID:vS4nsGP80
>店員らが万引きをしないよう――

店員が万引きするようじゃ世も末だな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:04:15.72ID:94a67QOx0
今時みんなネット注文だから、
万引きとは縁がないよなw。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:05:00.35ID:NAdLppXZ0
>>45
あめーよ つけてる奴の写真撮って店長呼び出して怒鳴り上げてやればいい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:06:56.08ID:WoFHu/4V0
>>54

集団ストーカーの被害者がけっこう同じことで悩んでると聞くけど
なんかつながりあるのかもしれんな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:09:30.83ID:+hcJlhl30
そこまでデジタルに依存するんだったら
紙媒体の小売なんてやめて、電子書籍・データ販売に移行すりゃいいのに
万引なんてのもねえし
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:12:00.20ID:jd49reKp0
窃盗犯は常習だからな。
何とも思ってない頭おかしい。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:17:54.17ID:I0xew+o70
>>65
レジ通さないとダメなんだっけか
それ知らんアホが「(ホントは盗んだものだけど使えないから)買ったやつ使えねーから、返金してくれ」とかやるらしいな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:19:32.97ID:3np/ho6Q0
>>66

窃盗犯ならなぜ店員が警戒するのか本人がいちばんよくわかっているはずだよ
因果関係がはっきりしているから問題ない
問題なのは犯歴のない客に対する不審者対応だよね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:20:11.99ID:9qVlOwbO0
>>1
まだ導入されてなかったのかよw
顔認識をクラウドでデータベース化して
本人認識して必要に応じて来店アラートなんてパチンコ屋じゃ当たり前やで
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:22:02.75ID:TZvgqn8D0
>>5
あほw
万引きを頻繁に警察に突き出すと警察が嫌がるw
駐輪場でネチネチと職務質問して客足を遠ざけてくれるw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:22:59.89ID:u4xgRUOl0
店に入った瞬間に110番通報しましたって自動音声流したほうがいいよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:23:10.06ID:TZvgqn8D0
>>9
あれ、何者かが気に入らない人物の顔を登録したりしてるよな・・・・
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:34:00.23ID:Dj8ReAr40
>>73
ローソンなんかは、かなり酷いよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:38:48.68ID:H53yQd850
これバイトが嫌いな奴の顔を登録しまくるんだろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:45:55.19ID:9U9WT2D60
>>45
特定のまんさん店員が気に入らない客をウソをついて万引き犯のレッテル張りをしたんだろう
嫌がらせでやるのはよくある話らしい

そんなことより監視カメラの数を10倍に増やすほうがよっぽどいいと思うけどね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 21:46:01.57ID:OvYvhVeB0
渋谷ならブックファーストが一番ヤバいと思うんだけど入ってないな、大丈夫かな
0081
垢版 |
2019/06/28(金) 21:57:24.80ID:qvgUXfhj0
誤認識の問題は、上で指摘されてるけど数年前まではカメラの性能が悪すぎて確かにあった。でも、今は解決されつつあるよ。
広角カメラかエッジ機能付きカメラが主流になってきてるからさ。
それと解析ソフトの方も精度が上がってきてたり、複数社組み合わせるのが今の主流。

あと、「人為的な誤登録」とやらはどうやったら実現するのか知りたい。機械学習でAIが判定してるのにスコアの低い人を弾かれないで手動でも登録できる方法はある意味画期的。わかれば信用スコア制度の盲点になるだろうね。


それと社会問題には既になっていて既に解決してる。
札幌地下街での騒動を受けて、経産省が画像利活用ガイドを作成し、業界各社に「告知の方法」も含めてルールを定めてる。
今回の件が社会問題になるなら、どの会社がどのようにルールを守ってないのか?興味があるんだが。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:06:47.55ID:Dj8ReAr40
>>81
その、ルールとやらは、どこで閲覧できるの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:11:16.07ID:WNlrOqcs0
判定精度は8〜9割とか言ってたな
つまり、1〜2割は誤認するワケだが....

俺は尼でいいや
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:20:39.50ID:H53yQd850
万引き抑制よりも冤罪客を追い出す方が多くなるだろう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:26:19.08ID:m5rMszDq0
これNHKでやってたな〜
ひと月で14〜15万円くらい計算合わないんだとか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:29:11.67ID:bh6pFIkc0
俺も某有名な100均でレジで会計した後
帰ろうとエレベーターのほうに行くと
(1Fがスーパーの2Fに100均という構成)
必ずサイレンを鳴らされる
勿論万引きなんかしていない

レジ操作で金額処理だけして
故意に商品の会計済みのタグ処理?をしないか
悪意をもってレジにあるボタンを押してるのだろうな
他の客の手前、気まずい思いをして
レジに戻り再度レジチェックをしてもらう
勿論何も無い

特定の女定員が毎回するが
口元に歪んだ笑みを浮かべてるので
嫌がらせなのだろう

何度も何度もやられたので
頭にきてその店舗にはもう行かなくなった

現在はセリアやキャンドゥを利用している
こちらのほうが店員の質もいいようだ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:41:29.81ID:N+lHSgMN0
そんな眠いことやってないで、渋谷交差点のスクリーンに晒せばいいじゃんwww
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:41:49.78ID:5cff0ZX90
顔認証技術はAIとは関係ないぞ
登録顔情報と照合するのにAIは必要ない
あるとすればビッグデータの中から万引き犯の表情や動作を分析し
そこからモニター画面に映っている客の万引きする可能性の高さを弾き出すこと
つまり、予想するんだよ
これは顔認証とは違う
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:48:11.18ID:1w8uvhfG0
>>83

判定精度は8〜9割とか言ってたな
つまり、1〜2割は誤認するワケだが....

↑どこに書いてありました?
 そんなに精度が低いなら実用レベルじゃないものを使っていることになるよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:50:47.50ID:zXeJGMxm0
>>25
単なる手口、万引きも空き巣も窃盗。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:50:56.61ID:Y+n8Kavm0
>>88
店員があいつが万引きしてましたって虚偽の報告を上げればできるのじゃない?
そしてその誤登録データが他店で共有されるわけ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:54:59.36ID:qjebnQTD0
店の防犯カメラを警察にも接続すればいいよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/28(金) 22:58:08.17ID:WQlelqjN0
しかし学生の頃は大盛堂で専門書買ってたもんだが、いつの間にか駅前の小さい普通本屋になってて悲しいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています