X



【まるで成長していない…!】40年前のマンガの牛丼代が現代より高い!ショックのツイート ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/29(土) 21:23:13.23ID:VY2aXbTL9
【まるで成長していない…!】40年前のマンガの牛丼代が現代より高い!ショックのツイート

2019/06/27

https://twitter.com/esbee/status/1140962157535776768?s=21

40年前のマンガなのに牛丼が現代より高いのヤバない?マジで経済成長していない

https://pbs.twimg.com/media/D9WDB2KUEAANCGl.jpg

★1のたった時間
2019/06/27(木) 23:12:04.16

前スレ
【まるで成長していない…!】40年前のマンガの牛丼代が現代より高い!ショックのツイート ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561696646/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:26:26.02ID:m/7ivnQ00
だから安心して額面保証の金利0.001%の普通預金に預けておきなさい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:26:37.97ID:FJeE9j5r0
牛丼だけではなく、定食屋さんのメニューの値段も
余り変わっていなかったりするよね。
あと「祝儀」やら「不祝儀」の相場も、何十年も
変動していないよな気もする。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:26:44.47ID:MFd+y0SA0
ぎゅうどん並400円大盛500円だったけど今のコスト重視のより全然見てないわ旨かったんだぜ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:27:30.18ID:+Ve0izVA0
この漫画を読んでいた頃には市内に吉野家すらなかった
牛丼屋自体が幻だったんだよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:27:31.62ID:MFd+y0SA0
ぎゅうどん並400円大盛500円だったけど今のコスト重視のより全然旨かったんだぜ

予測変換のバカン
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:27:43.45ID:gGIl6++S0
こういうなんて、高ければ良いの?安ければ良いの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:29:11.63ID:s4doHj9E0
>>7
倒産した頃じゃなかったっけ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:29:12.12ID:zgezcTfS0
ドラえもんに出てきた「100年後のおかし」って十数万だったように思う。あれから40年以上経ったがまだお菓子は100円からある。

本当に成長してないわ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:29:46.57ID:VXRFy4230
庶民の給料に合わせた値段設定だよな。

むかしは、若いころは給料安くても、我慢してれば昇給も雇用も安心だった。
いまは。。。。30〜40代は本当に気の毒だわ。

東大卒の受験脳どもが霞が関や日銀を支配、
つまり日本を支配した結果だよ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:30:07.61ID:MGPi8RW30
教育も社会インフラも医療も全て持続的な経済成長を前提に作られたものだから
デフレ歓迎して成長を阻害する人たちがこの国をぶっ壊してる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:30:17.99ID:WtxbwQQ70
キン肉マンも
最初はウルトラマンのパロデイのギャグマンガだったのに
なんでバトルマンガになってしまったのか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:31:17.18ID:FJeE9j5r0
今よりも「円安」で「牛肉の関税」が高かったのも理由の一つかもな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:31:24.26ID:ohD6EVNi0
>>14
馬鹿を持続的に成長させるわけにいかないんだから
霊的に生まれ変わるまで成長なんかさせるなよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:32:17.95ID:DEsb0m3o0
スレチだが、さっき久しぶりに末屋に行って牛丼の並を食ったんだが、なんなんだあの少なさは…
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:32:46.87ID:+Ve0izVA0
>>10
倒産する前から牛丼屋はなかった
だからCMの「明日はホームランだ」の意味もわからなかった
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:33:27.36ID:NpgNUF5A0
>>1
経済は成長したんだけど、小泉内閣のお陰で日本には少なかったセレブが
増えて、一般庶民が貧しくなってるだけのこと。富の再配分が企業と金持ちに
有利となっただけ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:33:58.21ID:jQSERdvu0
人種別の平均年収(2018)

オセアニア人(全16カ国、4億427万人)・・・414万2000円)
北アメリカ人(全24カ国、5億8473万人)・・419万9000円)
ヨーロッパ人(全46カ国、7億4737万人)・・301万6000円)
南アメリカ人(全12カ国、4億2300万人)・・105万1000円)
アジア人(全53カ国、44億6478万人)・・・・73万2000円)
アフリカ人(56カ国、10億6856万人)・・・・21万7000円)

人種間では、こんなに経済格差がある

北米、ヨーロッパ、オセアニアの人間が圧倒的に富を蓄えてる
アジア人、アフリカ人は奴隷なんだよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:35:29.72ID:AunRddoP0
自動車の値段だけは2倍くらいになってるがこれがグローバル基準だ
日本の地位は相対的に低下する一方
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:35:50.79ID:irQiZfec0
40年前は日本も景気良かった
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:36:02.88ID:/52EN6mo0
40年前でも定食は500円だったな
今の定食と中身は同じ
つまり経済が停滞しているということ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:36:31.88ID:zgezcTfS0
>>23
セレブって公務員のこと?

まさか小泉時代より公務員がセレブになるとは思わなかったわw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:37:52.29ID:DEsb0m3o0
質の低下を加味したら倍ぐらいになってるけどな。30年前のビッグマックは単品で600円ぐらいしたけど、デカくて、食いごたえがあって、タルタルソースも具が多くて、満足度が桁違いだわ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:40:05.52ID:engG9duS0
40年前も丼にご飯盛り付ける機械あったか?
技術が進んで安く作れる様になったのが大きいんじゃないか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:40:25.37ID:ZvSlELi00
>>25
あれ、高速道路の140q/h化を視野に車体強化してるから値段あがってんじゃ?

欧州車はアウトバーンあるから一般人でも200以上の高速走行できるけど、日本は今まで100までしかなかったわけで
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:40:38.11ID:zgezcTfS0
>>30
最初から最後まで嘘だらけかよ。

ビックマックが600円とかタルタルソースたっぷりとか人類史上一度も無いわ。死ねよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:41:27.16ID:WQydzS2w0
>>11
アレは経済を教えていい話だったが
当時、意味が分かりませんでした
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:41:29.10ID:D4xssdlw0
>>9
税金も公共料金も交通機関も、ガソリンも灯油も、都会の土地の値段も
バカみたいに高くなってるけど、最低賃金も初任給もほとんど変わってない。
生涯年収に至っては非正規化と終身雇用の崩壊でほとんどの人が半減している
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:42:03.77ID:zgezcTfS0
>>34
誰がそんなこと言ってんの?

ほんと日本人はあちこちで嘘つきまくりw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:43:04.42ID:HLju35vj0
>>30
流石に600円はしないw
420円らしいよ
ただ、セットで800円だったらしいから、その記憶かもね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:44:18.12ID:HLju35vj0
>>34
単純に昔より品質が上がってるからでしょ
今の自動車やバイクは電子制御部品の塊みたいなもんだし
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:44:23.65ID:Np+loaBV0
1ドル250円くらいだったっけ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:45:01.71ID:hPVrsdQM0
ハンバーガーは半値になったぞ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:45:48.94ID:gV6F3h0k0
昔オールナイトニッポンで中島みゆきが差し入れの吉野家の牛丼絶賛してるの聞いて食ってみたくて仕方がなかったわ
田舎だったからないんだよね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:46:29.17ID:ERUMH0i20
>>39
1979年の大卒初任給、10万9500円だって
今の半分
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:50:50.76ID:jQSERdvu0
プラザ合意をしなかったら、

ドル円は今でも300円〜400円前後で推移してた

つまり、日本人の平均年収は、

今の4倍の1300万円前後あったっていうこと

プラザ合意で、日本の富は全てアメリカに取られた
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:52:38.31ID:7jiyn5dD0
>>11
銀行にお金を預けて、タイムマシンで未来に引き出しに行く話があった。お父さんのボーナスが何倍かになってたような。

現実はデフレでマイナス金利。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:54:07.25ID:kxwYtIi00
牛丼一筋〜八十年〜♪ あれ?八十年だっけ六十年だっけ?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:55:22.92ID:0jj4v0n+0
経済が成長していないのではなく、当時は牛肉の調達が難しかっただけ。
今みたいに、米や豪から十分な供給が有ったわけじゃない。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:58:21.87ID:3/ygqJVI0
>>49
いや単純に電子部品が多くなったから部材コストが上がってるのと
人件費が上がってるから価格に上乗せされてる


昔はエアコンすらついていなくパワーウインドウすらなくABSもなくエアバッグもなく…etc
だからなぁ

今の車と部品点数が全然違う
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:59:23.32ID:0jj4v0n+0
それともう一つ、当時の為替は1ドル150円くらいだった記憶が有るから、高くなるのは当然。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 21:59:34.73ID:dUGn50cb0
アベのせい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:01:56.36ID:zgezcTfS0
>>56
そんな装備品はたいしたコストじゃ無いのよ。

そもそも20年以上前からエアコンもパワーウインドウも標準装備だろ。全部価格転嫁する理由になってない。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:02:40.82ID:GKeXxSyo0
麻生「2020年までに絶対インスタントラーメンを400円に値上げさせてやる!それまではやめねえぞ」
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:03:46.99ID:vPSm5cW40
>>53
テレビCMソングは80年
キン肉マンの替え歌は300年
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:07:09.93ID:AKunZvmA0
>>60
開発コストの上昇と環境性能の対応化が原因だよ

つーかなんの持論もないのに批判だけするお前って超絶にアホだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:07:18.06ID:ZPf6RMiw0
>>60
無知は黙ってろ
今の車は走るコンピューターだぞ
はっきり言えばお前より車のほうが頭がいいから
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:08:33.26ID:8RbwGUb30
昔読んだギャグマンガで
「未来にタイムスリップして自分の子供にソフトクリームを
買ってやる」シーンを見たことがあるが、その時の値段が1000円だったな

「未来の世界ではただのソフトクリームが1000円もするのか」と思った子供時代・・
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:10:27.09ID:hPVrsdQM0
>>36
中人って何?
中卒の人ですか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:10:51.41ID:AunRddoP0
海外製品は安く買えるようになったな
SHUREの定番マイクSM58って今は1万円で買えるが30年前は7万円して高嶺の花だった
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:11:27.89ID:K/tUh3dj0
40年前なら今はもっと人口が増えて経済も活性化してたんだろうが
デフレに少子高齢化で政府や企業はガキを増やさない政策でガンガン人減って経済もボロボロ
そりゃ国力落ちますわな。日本一金稼いでるヨタがロクに賃金上げないからね。血管が詰まって金が回ってないw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:11:50.24ID:zgezcTfS0
>>63
>>64
アホかお前ら。

30年前のクラウンは300万。BMW3やベンツ190は400万。

今もBMWやベンツはたいして変わってないよ。で、クラウン幾らなんだよw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:12:47.88ID:K/tUh3dj0
>>67
中の人といえば関係者だろうな。バイトとか経営者とか身分は知らんけど
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:16:52.19ID:zgezcTfS0
30年前の欧州小型車200万。国産小型車100万から150万。

今の欧州小型車たいして変わらず。国産車150万から250万w

なんで国産車だけこんなに上がるのか説明してみろアホどもw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:17:11.48ID:ClHMNpIL0
79年の47万円アルトはエアコン無し、パワステ無し、手動ウインドーだったはず。
今のアルトの一番安いグレード(84万)はこれら全部付いてるし、まあ妥当じゃないかな。

40年前と一番変わったのは野球選手の年俸だと思う。
それまで一流選手でも数千万で、86年に三冠王取った落合がやっと一億だからね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:17:31.78ID:DEsb0m3o0
>>35
何言ってんだおまえわw ビッグマックセットが900円ぐらいしたわw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:17:46.35ID:Rzs2BNtc0
頭の悪い君にヒント与えまーす

クラウンと同クラスの海外車の価格みてみましょく
>>70
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:19:19.23ID:DEsb0m3o0
>>68
っ 生産国
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:19:49.81ID:zgezcTfS0
>>75
2000年頃のアルトがエアコン付きで55万だったことはどうお考えで?

2005年頃のマーチはエアコン付きで68万円だったけどw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:21:48.50ID:kxwYtIi00
>>59 >>62
やっぱり八十年だったよなw 小学生のガキの頃は500円くらいしたような気がするわ。
当時死ぬほどうまかった記憶がある。
300年の方はキン肉マンかw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:23:06.15ID:hmAq5+2e0
むしろ40年前のほうが儲かってた。
経済成長?

そんなもん財務省の予算獲得だろ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:24:18.99ID:6rgZiK2k0
同じような仕事(ものづくり())をしてるのが冷戦後、世界中の安い賃金の人々と競争してるからね。グローバル化()なんて資本家の都合で先進国労働者にとっては地獄なだけだろ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:25:07.45ID:zgezcTfS0
外国車の日本国内の価格は30年前と比べてほとんど上がってない。

国産車の世界での価格は各国のインフレに連動するレベルでしか上がっていない。

日本国内の国産車だけがべらぼうに高くなってるわけ。なぜなんでしょう?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:25:38.93ID:GKeXxSyo0
今の300円と40年前の300円が同じ価値だと思ってる段階でバカのツイート
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:25:46.45ID:5qgpqWud0
原材料費等コストが安くなって物価は高くなった
つまり相殺
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:26:07.32ID:uM1EHnpC0
最近は軽自動車乗り出し180マンでも驚かなくなってきたしな
昔ならあり得ない値段だけど
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:27:34.63ID:6rgZiK2k0
>>87
もともと安全装置、設計を手抜きして安くしてたんじゃね?んでも日本市場向けに特別に仕立てるより共通化して値上げで台数失う方が合理的になったとか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:27:40.87ID:5chQZrq+0
>>74
そりゃあな
極端に言うと発展途上国から先進国になったからだよ

価格設定も一緒にするのは
グローバル化してんだから当たり前
車販売の重要度
日本〈〈海外

だしな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:29:01.64ID:5chQZrq+0
>>91
単純に海外販売して日本車の地位を確立して売れるようになったから海外車の同クラスと値段を合わせただけだからだよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:32:21.39ID:zgezcTfS0
>>93
国産車は20年以上前から海外でバンバン売れてるよ。この10年で急激に(国内だけ)値上げした理由にはならないね。

なぜ国内だけこんなに爆上げなのか? だれか教えてw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:34:23.12ID:K/tUh3dj0
家電と車はジャップのお家芸だったのに家電は凋落したねー
車のほうは下請けに毎年1%値下げ要求して下請けいじめしまくってなんとか踏ん張ってるよなw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:34:57.33ID:79PgaSCX0
>>14
それは公務員だわな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/29(土) 22:35:21.74ID:xiPvKOvp0
このスレまだ続いてたのかよ

牛肉輸入自由化したのは平成3年から
そこから安価に手に入るようになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況