X



【若者の〇〇離れシリーズ】女子大生のピアス離れ…「就活に不利」「耳に穴を開ける必要ない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/07/01(月) 20:34:31.82ID:HbAc+Dls9
女子大生のピアス離れ 「就活に不利」「耳に穴を開ける必要ない」

 耳元を飾る華やかなピアス。高校を卒業した後に、“大人への第一歩”のような
イメージでピアスの穴を開けたという人も多いだろう。しかし、最近の
女子大生からは、「耳のオシャレにピアスは不要」という声が聞こえてくる。
彼女たちの考えを聞くと、ピアス用の穴を開けることに“意味”を見出せないのだ
という。


 30代女性会社員・Aさんは、大学生の妹(20代)がピアスを開けない理由に、
時代の流れを感じたと話す。

「妹はイヤリング派。ピアスにする予定はないそうで、何故か聞いてみると、
『インターンとかで企業に行くことも多く、企業ウケを考えてもピアスの穴を
開けている場合じゃない。ピアスでもイヤリングでも同じなら、別にピアスに
する必要もないし』と。私の大学時代なんて、高校時代の抑圧から自由を
手に入れた解放感と、いままでの自分を変えたくて、“とりあえずピアスの穴”と
いわんばかりに、入学して真っ先に開けたというのに……」(Aさん)

(以下、ソース元にてご確認ください)


マネーポストWEB(7/1(月) 15:00配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190701-00000002-moneypost-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190701-00000002-moneypost-bus_all&;p=2

※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1278◆◆◆
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561842786/297
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:09:13.30ID:m2bIZEys0
異性を意識して付けてるなら、よほど間近で見ても興味が無ければピアスとイヤリングの区別なんかつかんで
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:09:51.92ID:Saj2KvVF0
>>949
ようは余裕がなくなってるってこと
おしゃれすることが怠惰でなりふり構わないって発想笑うわ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:10:07.53ID:H7lVmQ8j0
イヤリングでもイカリングでもどっちでもいいわブス!w
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:10:39.74ID:92jfAGHP0
自分もピアスしなかったけど
合理主義な若者はなんか合わない
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:10:40.70ID:hl6jH7v10
目とか化粧で騙されてるのは事実だから
今後のババアの化粧が2,3世代ぐらいバージョンアップして
産廃と呼べなくなる可能性はなくもないが

ババアの化粧はセンスがおかしい上に素が絶望的なのが原因だろ
原因を改善出来てないやつは産廃コースだと思われて当然
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:11:05.81ID:B9NGXli50
イヤリングは無くしやすい
なくしたときの損害を考えるとピアス安定
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:11:36.70ID:iEq6yc010
>>936
いやだから、こっちの質問の答えは?
ついでに言うなら見た目だけで選べって言われても正直あの歳だったらどっちでも
俺は気にしねえよ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:13:11.28ID:H7lVmQ8j0
>>956
自分が老いると逆に若い肉体を求めるんじゃね 本能的に
ていうか男は何歳でも若いのが好きだがね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:13:52.04ID:t4CixSd+0
ピアス後が残って汚くなるんだよね
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:14:29.44ID:8MQ2eigi0
>>881
そう
安いのなら落としてもたいしたショックではないけど高い物やお気に入りを無くした時のショックでピアスにする
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:14:38.20ID:zZHtGjDX0
>>938
たぶん>>905みたいなやつの激しいやつ
あと熱でやられたやつっぽいのとか
つけてなけりゃこんなこともなかったよねとは思った

別にピアスつけてる人を非難することはないし、やりたい人はやればいいと思う
そしてピアスつけない人がつけてる人を蔑むこともないし、その逆もしかり
自分にとって有益なものかどうかをちゃんと考えた上で選択した結果ならどっちでもいいじゃん
何にも考えてないで決めてたり、相手を決めつけるのは愚だけど
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:14:48.61ID:H7lVmQ8j0
>>958
いやーないない
女は中年以降はどう足掻いてももうダメだよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:16:15.52ID:8MQ2eigi0
>>950
ネジって何?w
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:16:38.16ID:Saj2KvVF0
>>961
一般とかけ離れてると思わない
美貌は劣るものの野際陽子っぽいおしゃれ婆さんはいるし
樹木希林みたいな切りっぱなしのすっぴん婆さんもごまんといる
なんで、芸能人の話にもってきたいわけ?アスペ?
スーパーにもいかない引きこもりなのか?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:16:42.61ID:ToUzg2ax0
穴あけてピアス付けたからってモテルわけでなし
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:17:40.21ID:H7lVmQ8j0
怒りのイカリング
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:17:58.83ID:92jfAGHP0
>>967
住んでいる地域による
都会はあまり老けないというし
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:18:22.79ID:+9o3IVs00
ピアスなんて時代遅れ肛門に湯飲みを入れるのトレンド
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:18:23.98ID:8MQ2eigi0
>>966
だからそれはそもそもだらしないとか何も考えてないとかピアスに向かない人達なんだよ
普通にちゃんと手入れして危なくない使い方してれば何の問題無い
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:18:25.09ID:jbvmcOc/0
ジジイと一緒でババアも金があればいくらでも若い男囲えるよw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:18:46.47ID:zZHtGjDX0
親からの写真でピアス穴あけずに今に至ってるけど、もう1個理由ある
母親がたぶん何の気なしに口コミから出た言葉
せっかく綺麗な身体で産んだんだから、自ら穴なんて開けてほしくないな

我が子を持った今はこの言葉の方が写真より突き刺さるわ
ものすごくその気持ちが分かるから
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:20:59.55ID:ZE+CFlBC0
そうとうむかしだけど、女子社員がこぞって、 ピアスの穴開けるか迷ってる、男子高校生アルバイトを取り囲んで、穴開けてあげるよ とかで、 
マキロン シュッシュッ で、穴開けてるの 横で見て見ぬふりしてたけど どうなのかなアレ?

というのは、男性は女性より皮下脂肪が少ない。だから耳たぶでもピアスの穴でも、バイキンが入る可能性が ずっと大きくなる  と聞いた覚えがある
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:21:14.72ID:R+CxuX8z0
クリにピアスするとめちゃくちゃ感度が上がって常にマン汁ダラダラ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:21:17.04ID:ToUzg2ax0
だいたい、アクセサリーなんてどーでもいいと思ってる
スカートの丈は見ても、ピアスなんて見てないわ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:21:32.48ID:H7lVmQ8j0
>>972
そう思ってるのは本人らだけ
中年以降のババアに女としての価値は無い
旦那や子供のためにイキロ 家族にとっては母親として価値がある 他人からしたら価値はない それが真実だ 
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:21:43.95ID:iEq6yc010
>>969
お前・・・
俺との一連のやり取り見られたら間違いなくお前の方がキチガイだと思われるぞ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:23:00.27ID:Saj2KvVF0
>>980
ピアスは耳たぶ厚い人のが不利だけど
脂肪に殺菌効果なんてないけど頭大丈夫?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:23:12.58ID:zZHtGjDX0
身体で、じゃなくて身体に、だな
色々ゴメン

余計なこと考えずに楽に生きるにはピアスは必要ないとは思う
だからこそ今の若い人の思考に合うんだと思うから、何に重きをおくかで価値観違うから平行線だよ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:23:18.47ID:8MQ2eigi0
>>977
だからそれも自分自身が気をつけてれば良い話

小さな子供がいていつもピアスつけてる母親とか見ると何も考えてないんだなと思う
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:23:53.05ID:hl6jH7v10
いくつになっても女子とか
女に見られたいとか
恥ずかしげもなく言っちゃってるのをギャグとして流してるけど
内心必死なんだろうな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:24:23.04ID:92jfAGHP0
>>984
それが真実なら
素晴らしいことだ
でもね現実は今だにセクハラ対策で大変なんだよ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:24:51.98ID:Saj2KvVF0
>>985
見た目の例えとして出した女優さんの
人柄やキャラクターに噛みついてるお前がバカ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:25:07.66ID:tGzYXFAC0
アクセサリー&ジュエリー&腕時計離れだよ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:25:10.40ID:ZE+CFlBC0
>>986
脂肪に殺菌作用があるとは一言も言ってないよ。あるわけ無いじゃん馬鹿かお前。 防御の意味
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:26:17.20ID:8MQ2eigi0
>>991
ピアスより今の若い子のアイメイクのほうが身体に悪いわ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 01:26:56.51ID:8MQ2eigi0
>>995
意味分からん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 52分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。