X



【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/07/02(火) 12:19:51.18ID:5ktyUtC29
女性の「高望み」だと責めるのはたやすいが…… Feodora Chiosea/iStock.

<未婚女性の約半数は結婚相手の男性に年収500万円以上の収入を望んでいるが、未婚男性の半数以上は年収300万円未満というのが現実>

日本社会の少子化は着実に進んでいる。2018年の出生数は91万8397人と過去最低になった。
政府は、出産・育児に関わる経済的負担を軽減し、仕事と育児を両立しやすい環境の整備を目指すとしている。

だがそれ以前の問題として、未婚化が進んでいることも大きい。結婚と出産が結びついている日本では、少子化の最大の原因は未婚化であるのは疑いない。
成り行きまかせでは改善しないと、各地で婚活の取り組みが行われているが、なかなか成果は上がらないようだ。

理想の相手に出会えないということもあるようだが、結婚相手に何を求めるかは各種の調査で分かっている。
とりわけ女性ははっきりしていて、18〜34歳の未婚女性の9割が「経済力」を重視すると答えている(国立社会保障・人口問題研究所『出生動向基本調査』2015年)。

昨年に内閣府が実施した調査では、未婚の男女に対して、結婚相手に希望する年収をたずねている。<図1>は、女性が相手に希望する年収と、男性の年収の分布を対比したものだ。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/2019/06/26/maita190626-chart01.jpg

女性の46.0%が年収500万円以上の男性を望んでいるが、それに見合う男性は15.9%しかいない。
未婚男性の半分以上が年収300万未満だが、それでいいという女性は1割もいない。女性にすれば理想と現実のギャップは大きく、婚活が功を成さないのも頷ける。

年収には地域差があるので、都市部では高収入の男性が多いのではないかと思われるかもしれない。
2017年の総務省『就業構造基本調査』に、未婚男性の所得(税込み)の分布が都道府県別に出ている。全県の中央値(median)を計算し、高い順に並べると<表1>のようになる。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/2019/06/26/maita190626-chart02.jpg

各県における普通の未婚男性の稼ぎだが、トップの東京都でも380万円で、女性の半数が求める500万円には遠く及ばない。
筆者の郷里の鹿児島県では、300万円稼ぐ男性に出会えたら御の字だ。各地の結婚相談所の壁に、このデータを貼っておくといいかもしれない。

これをもって女性の「高望み」を責めるのはたやすいが、賃金には性差があり、かつ女性は結婚すればバリバリ稼ぐのが難しくなる。未婚者と既婚者の所得カーブを、男女で分けて比較してみるとよく分かる<図2>。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/2019/06/26/maita190626-chart03.jpg

男性は未婚者より既婚者の所得が高いが、女性はその反対だ。未婚者ではジェンダー差がなく、結婚のインパクトが男女で逆であることが分かる。女性は結婚すると、正社員であっても稼ぐのが難しくなる。

これでは、女性は結婚相手にある程度の収入を期待せざるを得ない。しかし稼ぎのある男性は減っており、ゆえに未婚化が進行する(山田昌弘『モテる構造 男の女の社会学』ちくま新書、2016年)。こうした現実があることは否定できない。

未婚化・少子化に歯止めをかけるには、夫婦二馬力で稼げるようにして、かつ給与の性差を是正する必要がある。男性の家事・育児分担を促し、保育所も増設しなければならない。
こうした対策が進んだ北欧諸国では、日本で見られるような未婚男女の「すれちがい」は小さいのではないか。

昭和の高度経済成長期ならいざ知らず、男性の腕一本で家族を養える時代などとうに終わっている。
令和の時代になっても、偏狭な性役割分業を前提としたシステムが維持されるなら、少子化が止まるはずはない。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/06/post-12392_2.php
2019年6月26日(水)15時30分

前スレ 2019/06/28(金) 22:11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561821411/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:20:46.30ID:1PiQHcPF0
自分のツラ見てから言えよ ハゲ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:21:34.98ID:TolpYozU0
まぁ都内じゃ30こえて500万行ってなかったら低層だからなぁ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:21:36.20ID:VQ8YkRt+0
お前らスレ伸ばしすぎ
結婚コンプレックス半端ねえな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:22:41.30ID:OzCaBqeP0
この30年で腐ったね〜みんな可哀想w
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:23:15.69ID:QYYnd6A/0
は?
年収560万でも結婚相談所ではほとんど
相手にされなかったから
今月で覚悟決めて退会するんだが
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:24:41.35ID:FIVIyTjU0
結婚なんてそんないいもんじゃねーよ

結婚=ゴールみたいに思ってる奴が多すぎんだよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:24:47.64ID:d6HpJowh0
900あるけど結婚はしたくない
寄生されてわがまま言われて地獄だろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:26:22.99ID:HLrb0Lo50
専業主婦で3食昼寝付を条件と
共働きは想定外ですか・・そうですか・・。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:26:58.29ID:2ONncc6QO
結婚してても覚醒剤社長の家に通う妻
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:28:13.31ID:9nsDE+v70
600万…独身なら余裕だがタガメリスク負債を抱えて骨の髄までチューチューされてたらとても足りないな。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:28:16.15ID:DCsetAaZ0
未婚女性はそのまま非婚女性になるからどうでもいいわけよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:28:18.28ID:3UM6X+ko0
バブル時の3K
高収入:1000万以上
高身長:180cm以上
高学歴
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:29:11.68ID:duWWLtYp0
いいじゃない、理想と現実は違うのよ

理想を追い求めて、一生独身でも
妥協してはダメ、あなたには白馬に乗った年収500万以上の男がお似合いよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:29:27.84ID:EVdML8zV0
年収の高さを相手に求めるのは女性としても普通だし生き物としても普通

年収の高い男はその中から女を選び放題
相手さえ認めるならどんどん他の女とも交尾して
優秀な稼ぐ遺伝子を次に残せばいい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:29:44.60ID:4X4trOHA0
>>7
泣いた
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:29:48.78ID:yEVyxtuu0
ほんの数年前は、理想は1,000万円よね〜なんて言ってたのに
とうとう500万円か。

どんどん貧しくなる日本がせつない…
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:30:19.20ID:NEJBZ4MG0
サマージャンボが販売開始だそうだが、
それよりは当たる可能性高いからいいんじゃないの
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:30:46.67ID:vC+HIY7y0
まあ金の事を口にするから未婚なんだろうけどw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:31:37.28ID:SgghVQxJ0
>>1
未婚女性の多くが手取り十数万円の派遣か、正社員じゃね?
結局、限界が見えてるんだよ、自分自身の。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:32:36.04ID:b21RfWOx0
>>22
ネットで結婚の無意味さがバレたからな。
もう男は騙されないよ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:32:43.41ID:9eMczxLo0
家事できない日本の女はまず自分の価値を正しく理解するべきだろう
勤勉な外国人がいくらでも入ってくるのに不良品選ぶ理由がない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:32:55.93ID:PNxZYEeH0
都会での年収500万ならそこまで高望みでもないと思うけど
月収30万とどかないでしょ
子供作るつもりなら共働きしないと足りないくらいでは
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:33:18.70ID:DCsetAaZ0
>>未婚男性の半数以上は年収300万円未満というのが現実

これ非正規雇用だからこうなるわけよ、正規職員なら余裕で500クリアできる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:33:26.52ID:3LC5bglH0
>>7
俺もだなぁ。
東一上場の大企業勤務時は年収650万でも女はあまり寄ってこなかった。クソ田舎ではかなりマシなのに。

そして公務員に転職した途端に寄ってくるようになった。年収380万の負け組だぞw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:34:25.40ID:TQD3/pZr0
こーゆー身の程知らずな馬鹿女も
婚活ビジネス業界の養分になってくれるんだから
良いじゃないかw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:35:34.69ID:++3CVwoY0
手取りで600近くあるけど裕福じゃねーぞ
保険やら税金で殺されるわ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:35:39.22ID:DCsetAaZ0
理想という言葉遣いが間違っている、現実には
現実に存在しない妄想だろう。
どうせ非正規で、男の経済力にすがろうと非現実的世界にあこがれている
だけ。
非婚でいいのだよ、人口調整やってるだけに本わ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:36:20.84ID:b21RfWOx0
ほんと女ってバカだね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:36:33.58ID:SgghVQxJ0
>>26
ネットの情報なんて信用しない方がいいよ。

嘘、偽り、大げさな表現すべてクリック一つで
投稿できるし。

っていうかもっとヒトとリアルに接した方がいいよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:36:35.10ID:vC+HIY7y0
今年50の未婚で女友達はそこそこいるけどみんな人妻だよね
未婚女性だったらお前ら結婚しろ圧力凄いからw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:36:42.50ID:vly4AfZk0
そりゃ男だって女にCカップ以上を望んでるんだから
満たさないと結婚できないと言うのが間違いだぞ?

埼玉県の男はみんな貧乳好きか望まない結婚してるかだと言う気かな?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:38:07.03ID:VLKTw50L0
相手の年収はあまり意味がない
相手のカネを自由に使えるわけではないだろう
豊かになりたければ自分で稼いだらいい
相手に金を使いたくないなら婚姻はやめるべきだ
子孫は養子を見つけてもいいし
精子や卵子を買い、借り腹で増やすことができる
カネでなんとでもなる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:38:58.91ID:RT0Gq4yq0
>>8
スタートだと思うわ
天国になるか地獄になるかは自分らしだいだけどな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:39:12.41ID:vly4AfZk0
>>29
埼玉県の未婚女性はBカップ以下が殆どだ

もっとも結婚してるヤツもBカップ以下なんだけど
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:39:32.29ID:Su8JygsfO
自営業手伝い 年収2万の僕に結婚話を持ち込む人がおるんだが

僕の収入を知ったら絶句し二度と話を持ってこないだろう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:39:46.46ID:htGthG+t0
おおよそ35歳以下で年収500万とか
中々いないよね
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:40:45.78ID:vC+HIY7y0
>>44
そんなことないと思うよ
いざとなりゃ二人で外に働きに出れば何とでもなるだろ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:41:16.22ID:b21RfWOx0
>>36
何言ってんのお前?一応妻子持ちだが。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:41:21.90ID:O7COK2wv0
>>18
だいぶ値切ってきたな。
バブル期には、女の価値もバブリーだったのかもね。

やっと自分の適性価値を認識しはじめたんだな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:41:33.10ID:jSXOkvHi0
額面30万のボナシなからな350万前後だろう
これが同じ仕事でも正規なら額面40万のボ付きだから余裕で500万を超える
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:42:19.45ID:Jc676nnY0
望むのは勝手にすればいい


なんで自分が使えるカネだと思うんだ?w
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:42:27.93ID:PzXX4pgg0
>>19
理想と現実は違うのくらい大抵の人は弁えてるんでない?
普通の女は理想は500万だけど現実は400万で気の合う男性と結婚するし
普通の男は理想は美人でおっぱいが大きくて何でも言う事聞いてくれる人でも
現実は顔も胸もそこそこで気の合う女性と結婚するっしょ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:43:30.05ID:E1+HwkAM0
>>48
1000万、180cm、旧帝大、一部上場企業。
そんな事言ってた時代もあったねえ。

自分の適正価値も世の中もわかってないのは
相変わらずってない気もするが。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:45:02.42ID:fzTJclX00
女性の希望を叶えられない

情けない日本の男
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:46:21.58ID:fzTJclX00
>>55
高収入の男と結婚してイケメンとセックスすれば問題ない

もちろん、高収入の男が妻の体を触ったら強姦罪で訴える
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:46:34.96ID:1Lq0nyv40
>>54
じゃあその時代の女がみんなそういう男と結婚したかと言うと全然そうではない
そんなのばっか気にてる連中が売れ残ってるだけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:46:50.91ID:ZIxYfnnK0
この女性が条件に出してくる年収500万も、「私と同じか年下で」が入るから傲慢なんだよ 
500万なら30代後半、600万なら40代は見ておくべきなのにそれすらしない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:46:51.52ID:as63in6I0
>>54
女性誌がバカ女を煽った結果
今はネットのお陰で、異性に対する幻想が幻滅に変わって、みんな結婚しなくなった。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:47:24.38ID:K9FCzpsy0
若くて可愛いか綺麗なら全然いいよ
もう少し望んでもいいよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:48:46.29ID:vC+HIY7y0
>>54
俺の弟が慶応のテニサー出で他はその通りだけど離婚して子供取られたなw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:50:30.45ID:hj/SlHB90
>>8
そこにたどり着けば、興味も失うかもしれないのに
セックルまでの果てしない道も1回の行為で、興味もオナヌーに戻るみたいに
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:50:54.13ID:mBkmQQ/40
30代1000万だから、
2人と結婚さしてください
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:51:39.78ID:loUx9My90
女って俺を虐げる存在だろ?
1秒も一緒に居たくない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:51:54.42ID:eDLKiQMX0
年収300万円てバイト並みだな。ま、能力=年収ってことで無能だったと、自己責任だな。お前ら、ざまぁw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:52:32.96ID:fzTJclX00
>>59
給料は男女平等
でも夫の給料は自分の倍で、年齢は同じか年下を希望
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:52:59.41ID:loUx9My90
男女共同参画とは、男女がそれぞれ1人で生きていけるようにするということ
つまり、未婚推奨の政策なんだよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:54:12.52ID:fzTJclX00
>>70
モヒカンがバギーで荒野を徘徊して、
種籾持っているお前を見つけたら奪って行く 世界と同じ

お前がお金を持っている限り付け狙う
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:55:34.20ID:5Q5oGH6s0
ポンコツのくせに相手に対しての要求は厳しいんだよな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:56:36.44ID:T5B79JnC0
資本主義で自由恋愛とくれば低スペック男性は確実にあぶれる

高スペックはとっかえひっかえだ

女性達は第二夫人第三夫人でもいいから一夫多妻にしてイケメン金持ちと結婚させてくれって思ってんじゃない?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:57:18.27ID:fzTJclX00
>>75
女は子供を産むから

優秀な男を求めるのは自然の摂理

優秀でない男がいくら騒いでも無駄
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:58:43.84ID:NAjx/bMx0
二十歳くらいのかわいい女の子ならいいんじゃない?
三十すぎは難しいよ。無理じゃないけど難しい
物知り女なんて価値無し
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 12:59:50.53ID:qbNORfgl0
ハードル高すぎなんだよ
350万、性病なしくらいにしとけよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:00:04.70ID:Gq/6WyjC0
女は基本バカだから、自己評価の高さは昔から変わらないな。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:00:48.41ID:E1+HwkAM0
考えてみれば、 LGBTとか、多様性公認の世の中なのに、
なぜ、 一夫多妻、一妻多夫、雑婚 が認められないんだろう。

一夫多妻が認められたら、少子化もかなり改善すると思うが。
甲斐性のある男なら2,3人の妻ぐらい余裕だろうし。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:01:54.94ID:3CWrjMRd0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ホワイトハウス アローン 🏡】


*トランプ大統領は
【バードシステム(鳥籠)】により追われ続けて
世界中を外交ついでに、飛び回り逃げ続けている

エアフォースワンが宿泊施設&大統領の執務室も兼ねている

--

*昨日、北朝鮮〜ドイツを訪れて後
フジテレビ電子体により行方不明にされ
フジテレビ側は、本日、日本時間の正午に「トランプ大統領死亡」のニュースを出そうと目論んでいる

--

*年末年始頃、フジテレビ電子体が
ホワイトハウス高官やボディー・ガードを殺傷し続けて
外部と連絡を遮断気味にされた後に「ホームアローン」にされた

また、今年6月にも「ホワイトハウス」にて
「ホームアローン状況」に一時なってもいた at

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1145848934058774529/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:02:23.20ID:/0Y2F3zc0
職場の若い娘が結婚することになった。
だがその娘は沈鬱な表情。

「あの彼氏とうまくいかないのか?」と尋ねたら
結婚相手はお堅い職業の別の人だという。

「なぜあの彼氏さんと一緒にならないのか」と重ねて聞いたら
「芸術に生きる人で安定した収入がないの、貧乏は怖いの」と泣いた。

小子これを記せ「貧乏はブサピザフケのオタ男よりも怖ろしい」と。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:05:32.45ID:o2gnInTy0
クローバーフィールドに信用出来ない奴認定されちゃいますw

【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★12
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562018715/l50
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:05:35.76ID:/0Y2F3zc0
>>7 正解。 そんなところに集る女に禄なのはいない。 銭ゲバ。

かつて南米に移住した男は伴侶を得るために女子大に手紙を100通送って
子供と冒険が大好きで苦労をいとわない快活な人を紹介してくれと
学長に頼んで一人生涯の伴侶を得たという実話がある。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:07:28.80ID:/0Y2F3zc0
>>77 年収2000万円ごとに配偶者を一人増やしていい法改正をしてもいいと思う。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:07:44.48ID:o2gnInTy0
>>71
正社員で年収198万のクローバーフィールドさんディスってんの?w
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:09:10.67ID:BItv4f1d0
女ってマジに自分勝手でバカが多いぞ
バカ女に金は出したくないな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:09:21.35ID:+cyLeX590
年収500万以上あったらわざわざ相手に年収を求めるバ バ アじゃなくて
18歳の女子高生とでも結婚するわwww
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:09:31.90ID:YgR9udNE0
>>86
そうやって割り切って結婚する子って多いのかな
自分も今の彼はお金がない上に女好きで結婚考えられない
男がギャバ嬢と結婚しないのと一緒で、結婚と恋愛は違うからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:10:51.33ID:OLRgyovh0
東京でそれなりの規模の会社に勤めていれば、30歳で年収500万円以下なんて考えられないけどね。
年収は殆どクリアしているだろうから、
後は身長とか容姿の問題なんですかね?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:11:35.08ID:GPYl8Ix30
結婚相談所=爆発物処理班
安易な方に手を出すと大火傷する典型だな。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:12:29.43ID:jRx9xAwI0
親の世代は500万あるのが普通だったからしょうがない
父親と同じような稼ぎでないと家庭生活想像出来ない
男もパートの母親と同じように家事こなしてその上で正社員の妻がいいだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:13:18.84ID:/RkRWZgv0
>>1

川崎、神戸(尼崎)、北九州は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるしな


パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの
帰化人を含めて 朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:14:05.24ID:jcy55/320
>>92
18歳の女子高生がお前を選びません
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:16:09.95ID:Ee0Bdz610
>>94
年収500万円以下でも、容姿そこそこでコミュ力あれば問題ないよ
(コミュ力そこそこで容姿イケメンでもOK)
もちろん、絶対500万円以上ってこだわる女には相手にはされないだろうが
世の中、そんな女ばかりじゃないし、口で言ってても自分好みの男なら妥協は簡単
要は容姿とコミュ力
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:16:18.49ID:t96RtWp50
地方じゃ年収300万台も当たり前だからなー
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:18:48.96ID:ZGn13mTj0
女が年収200万稼いでれば男が300万でも問題ないよな
男女平等の観点からは双方250万ずつが好ましいが
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:20:56.66ID:ofGXT0Re0
>>26
何で男だけが騙されてると思うの?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:21:04.70ID:tYKuYI480
でも自分が女としたら、このアンケートにどう答える?
俺なら1000万円以上だけど
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:22:38.34ID:4560SuR/0
>>99
容姿とコミュ力、マジで大事だよね
親のすすめるお見合いを拒絶しまくった親戚のお嬢さん、
別の親戚の連れてきたお婿さん(長身イケメン35歳公務員、温厚な性格、義実家と仲良し)を見て
「ああいう人なら結婚しても良い」とOK出した
親御さんは大喜びして彼のような男性はいないかと探してるけど
そこのお嬢さん、35歳実家暮らしオタクだから正直厳しいと思う
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:22:40.25ID:wCWhqBFn0
つまり500万以下だと別の部分で更に優れた個所がないといけないわけだ
そんな上等な相手に選んでもらえるといいね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:24:26.70ID:nqf2H48n0
扶養内で働いて世帯収入700万子どもふたり
マイホームあるし貯金も年間150は出来てる
買い物病院困らないし地方都市最高
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:27:33.40ID:XrGbTdWd0
調査した対象は何人だ
分母を言えよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:28:38.80ID:n6SreSjH0
「自分が一馬力で働くから仕事やめて主夫になってくれる?」って聞くと嫌がられ、
何だかんだ「子供ができたら専業主婦になってほしい」と言われる不思議
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:29:27.30ID:d9zUE3WK0
>>105
500万でもイケメンじゃないと無理っすよw

金で年齢(ジジイ)や容姿(チビ、不細工)どうこうなるレベルは恐らく1000万超えからだね
ジジイかつ不細工だと1500万位必要なんじゃない?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:32:11.14ID:d9zUE3WK0
>>94
> 東京でそれなりの規模の会社に勤めていれば、30歳で年収500万円以下なんて考えられないけどね。
> 年収は殆どクリアしているだろうから、
> 後は身長とか容姿の問題なんですかね?
その通り
男で年収500が考えられない地域って女も年収400〜500は稼いでる訳で年収500なんて何の武器にもならない
じゃあなにが武器になるか?って言えば容姿だけだろう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:35:58.05ID:ofGXT0Re0
>>94
中身の問題
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:40:52.18ID:ofGXT0Re0
>>104
そのスペックで「結婚してもいい」とか
ずいぶん強気なお嬢さんだねw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:46:19.41ID:RhPDcf6i0
真面目な話、気づかいとか男に負けてる女が最近増えた気がする。
イケメンとかじゃなくても、仕草とか可愛くてホモじゃないのに
抱きしめたくなるような男っている。女も社会にバンバン出て欲しい
って思うけど、男を模倣してガサツになるのは止めてくれ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:47:33.61ID:09em/yau0
>>7
20代前半正社員で顔良しみたいな条件に絞ってるんだろ
50代まで広げたらいっぱい出会えるよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:48:16.42ID:0Lpp69Ju0
>>18
そうして結婚した夫婦の末路
妻「もう私疲れました…」
渡哲也「…」
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:49:02.86ID:IyIBFZmn0
ブサ面やチビは遺伝するし
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:49:46.06ID:XMWZoow30
希望なら好きなこと言えるしね

年収500万以上がいいなら 50代↑の爺と結す婚ればよろしい
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 13:52:27.17ID:mMJYEgIz0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)dat
mrb
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 14:04:58.25ID:xqFDFuv/0
首都圏30代だとこんな感じじゃないかな?

~400万 普通は止めるレベル。精神障害を疑われる。
400万~ 今後の生活に大きな不安。普通に選びたくない。
500万~ 一応は生活が成り立つ。
600万~ 細やかな幸せが成り立つ。多くを望まなければ…
800万~ 贅沢はできないが、概ね平穏な生活が望める。
1200万~ 平均より上を実感できる。旦那の浮気が心配。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 14:13:44.16ID:hFJ/RpRm0
Fラン卒で給料低くて、家事、育児できない女が溢れているからな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 14:16:03.99ID:+czbdiDS0
>>7
年齢で弾かれたんじゃないか?
まんこの求めてるスペックは20代で年収500万超だよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 14:19:22.02ID:3Pr+lFgU0
金儲けに集中して女なんて金で買えばいいんだよ
家庭?おとなしく余生を楽しもうぜ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 14:25:34.56ID:DMmkwlaI0
誰が何を望んでも勝手だろ
どうでもいいこと
まともなオツムがあれば自分の容姿を客観的に判断して自分に見合う相手を探すのかもしれない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 14:39:16.11ID:3CWrjMRd0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ソードアート・オンライン】No.a


*フジテレビ、Google等が
「ソードアート・オンライン」の世界を販売するかも知れません

しかし基地害Android陣営に、脳データを掴まれると
2GB脳にされるばかりか、集団行動(ストーカー)ばかりをする、蜂🐝の様な生き方をさせられます

--

*ゲームで遊ぶ場合、生きて生還出来ないです

理由その一
ゲーム内にて、魂、意識ある電子体であるゲームキャラが、モンスターや剣士、魔術師に殺されると、魂が八つ裂きにされて身体に戻らなくなる

理由そのニ
自分自身の脳記憶領域、例えば数MBのみキャラに使用させた場合、どうやってゲームキャラと実生活を連動させるか、後で繋ぎ合わせるのかどうかの手法自体が無い

理由その三
まだ、ゲーム画面自体が構築されていない
平面の2D画面で楽しめるか、3D画面で楽しめるか、自分自身がビットや電子キャラになった場合、精神病院に置かれてる様な気分にならないか...

理由その四
ゲーム中の意識不明の身体を、完全看護等、面倒見る程の企業モラルが無い
トラブル時に保証無しで口封じする xz
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 14:50:04.13ID:SR37yior0
>>118
どうするとこういう変換になるのか気になる
IMEのバグ?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 15:18:04.49ID:DKg66eig0
マンコなんかと結婚しても男は不幸になるだけ
マンコは寄生虫そのもの
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 15:28:42.82ID:3CWrjMRd0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ソードアート・オンライン】No.b 終


理由その五
ゲーム画面が無くても、テスト試行も無しでも、顧客に夢だけ見させて販売後殺傷する

フジテレビ(Google)は、他IT系大企業に予算を掛けて作らせた後、CEO格を殺傷し、全ての利権を捥ぎ取る予定である
現在、Windows、Amazon、次いでAppleが想定先となっている

他、適当な大中小企業に日本政府やフジテレビが、この構想を売却して、大金だけもぎ取って殺傷する動きが、既に始まった

理由その六
基地外フジテレビの利権になる

現行、ゲーム画面構築・維持・管理に必要な量子サーバーや半導体チップに使う魂、つまり人類自体が不足しているというか、絶滅危惧種と化して居る

理由その七
この構想は、私のアイデアである為に
フジテレビを含めた基地外Google Android陣営、安倍首相を始めとした日本政府が消滅し

地球から人類殺傷兵器である、量子サーバー・半導体チップを無くした後で、完全に良心的な企業や管理人にしかこの構想を使用させません

他、人類が増えた後です(実験的要素が強い為) ia
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 15:31:03.02ID:3CWrjMRd0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ソードアート・オンライン】No.b 終


理由その五
ゲーム画面が無くても、テスト試行も無しでも、顧客に夢だけ見させて販売後殺傷する

フジテレビ(Google)は、他IT系大企業に予算を掛けて作らせた後、CEO格を殺傷し、全ての利権を捥ぎ取る予定である
現在、Windows、Amazon、次いでAppleが想定先となっている

他、適当な大中小企業に日本政府やフジテレビが、この構想を売却して、大金だけもぎ取って殺傷する動きが、既に始まった

理由その六
基地外フジテレビの利権になる

現行、ゲーム画面構築・維持・管理に必要な量子サーバーや半導体チップに使う魂、つまり人類自体が不足しているというか、絶滅危惧種と化して居る

理由その七
この構想は、私のアイデアである為に
フジテレビを含めた基地外Google Android陣営、安倍首相を始めとした日本政府が消滅し

地球から人類殺傷兵器である、量子サーバー・半導体チップを無くした後で、完全に良心的な企業や管理人にしかこの構想を使用させません

他、人類が増えた後です(実験的要素が強い為) cv
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 15:33:29.15ID:IyIBFZmn0
女は実年齢を10歳偽ればいける
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 15:38:25.20ID:/EiX9zNj0
ATM
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 15:47:01.37ID:wZK1036G0
年収とか社会的地位が低い男は中身も100%クズって確認できた感じ。
結婚相手としてそういのを選ぶと確実に不幸になりそう。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 15:56:35.32ID:3CWrjMRd0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ソードアート・オンライン】余談


*フジテレビ(Google Android陣営)が人類に仕掛けた
2GB脳データの暗号化が強烈過ぎて、自分達でもその暗号が解けずにいるらしい

その為、ソードアート・オンライン構想が展開が困難らしい
--

*HDD暗号化に近いと伺っているが、複合化する鍵が行方不明であるらしい

*鍵無しで暗号化を解こうとすると、超伝導素粒子の石(針)礫が、解読を試みた脳をズタズタに潰してしまうらしい(死亡)

*人類の脳領域を、2GBに制限したのは
人類の記憶消去、集団ストーカー脳に書き換えるスピードをアップする為である(自分達の悪事を隠す目的)

他、フジテレビ(Google)が自分達より頭の良い存在を、決して許さないらしい
--

*それを解くには、数年単位で時間が掛かると予測
しかし、フジテレビの襲撃がある為に、解読作業がストップしている

解読直後、脳に超伝導素粒子をぶっ放す施設を破壊すれば何とかなるのか...
主に都内フジテレビの脳データ格納施設(お台場周辺)、Googleを破壊するしか、解放への道順が解けない様に思えるとか -i
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 16:04:10.49ID:jvG+kL410
>>7
あいつらが欲しいのは自分達が遊んで暮らせるだけの旦那の年収+SNSで他の女にマウント取るためのイケメン旦那だからな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 16:06:38.29ID:eOUqmccI0
中央値に届かないなあ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 16:08:54.54ID:2RGV4ztJ0
女は醜悪
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 16:14:59.56ID:tqdvuUNz0
まだやってんのか  この婚活爺どもはwww
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 16:17:40.63ID:Ph1nK7UG0
未婚女性も25歳以下じゃないと
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 16:42:37.58ID:SReNCEFO0
年収高いと税金も高い。ベストは自営業の旦那で給与として500万貰う。厚生年金も掛けてもらう。20年で離婚。介護も相続も邪魔くさい。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 16:43:33.72ID:pqOAznlM0
未婚女性の能力と外見がショボすぎるって書いてやれよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 16:45:50.88ID:0rAA/Ng00
俺はエロ規制が必要だと思う
昔なら拝めもしなかった
若く手可愛い子のおっぱいもまんこも
見放題なのに、婚活おばさんが
不利過ぎるわ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 17:01:12.33ID:5kAh3uUx0
結婚相手に色々と条件を出す女って男側が結婚相手に求めてる条件をクリアしてるの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 17:06:14.62ID:6kxWhTNE0
だから県庁市役所の玄関でミニスカ履いて名刺を配れよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 17:06:39.37ID:So913KeZ0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が

.4+622462
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 17:06:52.36ID:So913KeZ0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

.2+9154
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 17:18:48.01ID:XAaijmpl0
東大卒 職歴なし

四十代のワイは

どうしたらいいの?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 17:39:20.21ID:GbNthbSZ0
>>7
お前が今世で脱童貞できないってまだ気づいてなかったのか?w
来世もそのまた来世も未来永劫にお前は童貞として生きるのですw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 17:39:43.35ID:Y+40rm8H0
>>139
即売れる男性は明るくてハキハキした人らしい
結婚相談所にはまずいない(その前に刈られる)と
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 17:41:35.14ID:4W8K9EzF0
男女平等と言っておきながら男の年収当てにするのやめてほしいよな。素直に平等じゃないと認めるところから始めようよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 17:47:03.01ID:D9lacR+U0
俺は20代半ば一流企業から脱サラしてど田舎に住み、自営で年収200くらいしか無かったけど彼女は居た。途中3人相手が変わったけど30歳で結婚。その時年収400位。貯金もなく、式も新婚旅行も行ってない。
その代わり結婚してから近場に月1の泊まり旅行はしたから楽しかった。
その後、年収750位までいって、ローンで家を建てた。その後、自分が手術することになって収入が激減、200万位に落ち込んだ。
ほんと死ぬかと思った。嫁からの風当たりも強いし、浮気もされていたかもしれん。
ここぞというときに、妻は頼りにならなかった。
これを切っ掛けに、Sexレス。俺に妻は居ないと自分に言い聞かせて生活しているよ。
妻は自分で稼いだ金でしょっちゅう遊びに行ってる。
生活費も入れないのは当然だが、料理、掃除、洗濯など家のことを何もしない。
離婚して慰謝料取られるぐらいなら、早く死んでくれないかなと思う。

年収500万以上あっても元気で稼ぎ続けないとダメな女がいっぱいいるとおもう。
いざとななったら、支えあえるメンタルを持った女性を選ぶことをお勧めするわ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 17:51:11.08ID:IyIBFZmn0
脱サラ早!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 18:05:36.38ID:o9t8OkVu0
現実の結婚適齢期の年収平均っていくらなの?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 18:20:02.31ID:IyIBFZmn0
平均初婚年齢が30歳くらいだから
30歳の平均年収くらいでは?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 18:48:03.53ID:pqOAznlM0
まず婚活中の女が平均以下ってのを理解するとこから始めないと
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 18:56:33.04ID:MRzd0wnV0
うちの受付には、性格が微妙に美人で超絶クソブスがいるけどな
対応美人だから一部の客からは滅茶苦茶評価はいいけど如何せんアトピー&低身長&貧乳&色気の無いクソブス
仕事はできるんだけどさ
ブス過ぎて笑えない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:09:27.20ID:krrvWCHq0
独り身のババアになって家族持ちを羨みながら孤独死するんだからほっとけばいいのよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:36:53.62ID:d9zUE3WK0
>>155
いないことはないだろうけど、それを満たしてたらもうちょっと容姿がいいほうが、もうちょっと収入がいいほうが…
で相手を逃すって女が多そう

っていうか、恐らく婚活女の多くがこれ
あの時のあの人にしておけばと後悔してる婚活女は多そうだ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:53:13.86ID:wJpxEhTT0
年収聞かれた時点で論外
スゲー低く言うわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 20:13:17.39ID:mUQvHbW70
>>165
親しくも無いのに聞かれたら警戒するよね。
同世代の平均年収以上あるけど答えるのは平均年収にしてる。

ちょうど税金の負担が増える年収だから手取りにしたらそんなに多くないのにタカられても困る。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 20:16:11.86ID:d9zUE3WK0
>>165-166
よくそれ言う人多いけど、恋愛の出会いで年収なんて聞かれないだろw
逆に婚活だったら寧ろ聞かないほうがおかしい

そこら辺から考えて、この手の人たちって別に恋愛したいとか結婚したいとか強く思って無く、
強く思ってないから出会いに向けての行動してないのに、ネットとかで聞きかじった出会いから妄想して
いもしない存在を批判してるように見える
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 20:44:55.77ID:raR2roil0
まぁそら結婚相手だからな。500万はって気持ちはわかる。
結婚してまで逼迫した生活したくないだろうし。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 20:47:13.71ID:tKuoof7Y0
>>168
女ってマンコで物事考えてるから年収500万=手取り500万だぜ。
年収500万って手取りだと350万位か?
手取り500万ってなると年収800万位になるわけだが。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 21:36:40.51ID:d2u1uBfu0
年収きく女は年齢きいて30代はBBA扱いの男と同等
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 21:42:31.69ID:tb79sMTy0
>>164
二十代銀行員が結婚相談所に行ったエッセイで
「明るくてハキハキした人を希望します」と相談員に言ったら
「そんな人はいません」と一蹴されてた
希望年収はもっと高くて良い、希望身長はもう少し低くと修正されて
最後は自営業(高収入ではない)で趣味の合う夫と結婚
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 23:32:34.18ID:wcH/pZMc0
風俗嬢の正直しんどいとか読んでみ
あれが都会に住んでる貧乏女の実態やぞ
普段からマスクして男と目が合うとコソコソと逃げる女
あれ客に見つからないかいつもビクついてる風俗やってる女だから
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:12:30.78ID:YbpAK0US0
ええ歳こいて独身男は糖尿直前の人が多そう

結婚して10年で足切断とかなったら介護しないといけないから
ムリだな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:17:33.99ID:04A+52UP0
>>169
年収500万なら手取りで400万ぐらいでしょ
今は若い女性も学校出たら普通に就職するからさすがに違いは判ると思うけど
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:19:30.91ID:BZFC+SO70
年収1800万です。
30後半 こどおじ独身です。
かわいい美少女結婚してください。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:21:51.63ID:LBdcMZOe0
元美少女の40代女性ならすぐにでも
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:24:30.46ID:576alXxr0
年収で相手を選ぶことが許されてるのは美女だけ
美しくもないのにそんなこと言ってる奴は陰で嫌われてるよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:24:44.74ID:tq96AfOs0
年収が原因で結婚相手が見つからないなんて、大嘘もいいところ。
36で年収750万ぐらいだが、この数年年上から年下まで見合い断られまくったぞ。
しかも、スペックだけ聞いて先方から見合い申し込まれて、写真見せると断りやがる。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:24:48.88ID:WqLS7Yac0
都会だと旦那500、妻は子供産んだら時短で200〜300万程の年収でトータル700〜800で普通の生活。そう考えると妥当な金額だな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:28:05.29ID:ay+WTTWj0
女も年食うと夢より現実を見てるってことなんだろうな。
結局それが高望み、身の程知らずと言われても、その年まで
一人で何とかやってきてるし、実はあんまり焦ってないんだよな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:34:06.98ID:Zd+i0iPZ0
>>185
きちんと貯金できるタイプならいいけど、できない人は小遣い制にした方がいい。独身とは違うんだから。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:36:40.81ID:LrmWPVmV0
この、まんさんの根拠のない自己評価の高さと自信は何なんだろうね、
皆が自分は上位10%くらいだと思ってるってお笑いだな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:38:11.33ID:mbXAlhzR0
東京だと40過ぎると1本超えるけどな。そっから結婚ってのも億劫だわな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:39:23.96ID:Zd+i0iPZ0
>>187
おっさんが若い女望むのと同じじゃね?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:43:39.94ID:YbpAK0US0
>>189
はっはは
せやなw
でもここのオッサンどもって
そういうことに気付いてない?のが怖いわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:45:17.88ID:OVqXG9iO0
>>187
それ以下なら独身でいいってことだろ
知らんけど
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:54:33.18ID:Ig3HMb6p0
男が子供産めたらいいのになぁ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 00:57:58.86ID:YbpAK0US0
独身男の半分は貯金0円
9割は貯金1000万円以下の貧困層ってデータ出てるよねw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:07:50.10ID:vMS9VxmW0
未婚で良い男って、見つからないよね
俺もまぁ未婚の男だけど
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:13:22.81ID:ffc3jfNW0
年収にしろ容姿にしろ、妥協してまで結婚したくないならしなくていいんじゃないのか
妥協してでも結婚したいならすればいいだけの話だろ
結婚したいけど妥協したくないのは論外だが
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:15:44.64ID:Zd+i0iPZ0
>>196
未婚のいい男は20代ならいるよ。40代にはおらん。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:42:00.98ID:zdL1joyT0
女性も働ける(女性にしかできない・女性位が有利な職種も多い)
→仕事ができない

女性でも東大や院、海外の一流大学に進学できる
→勉強ができない、遊んでた、夫の学歴や肩書きを自分のものだと思いたい

自由恋愛できる時代、好きな相手とセックスできるし、したくなければしなくていい
→もてない、ブス、なんらかの体の欠点がある、売るもんがまんこしかない

家事も男女平等の時代
→それでしか貢献できない、働きたくないからアリバイ作り

子供産んでも産まなくても未婚で出産しても自由な時代
→子供を産んで盾にして男を操りたい、法律を印籠にしないと対等になれない

今婚活してるのってどんな女か想像つくだろ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:45:03.63ID:zdL1joyT0
これらのワガママを受け入れて許してくれる親という唯一の存在
その親が歳くってきて不安だから、婚活してるんだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 01:52:54.02ID:OjKXkv/80
30歳で500万も稼げない奴は、働きながらでも転職活動はしろよ。
本人に問題がある可能性もあるけど、勤め先に問題がある可能性もある。
それは転職活動してみれば解るから。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 02:43:11.34ID:hVtVch1c0
職場の27歳の普通以下の要望の女社員も年収は700万以上と曰わっているくらいだからなあ

ちなみに社内のそれ(年収の男は年齢的に)はいないよ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 05:13:41.03ID:rKw216270
>>175
ねえよ
独身ならガッツリ税金社会保険料取られるわ
収入の二割で済むとか、外国籍かよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 05:15:20.12ID:9LEy1joK0
独身でいいやw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 05:25:46.85ID:sFTfpH/d0
>>198
顔さえ見なければ、40代で高収入、高学歴で普通の性格の男はそれなりにいる
だから、二子玉川や芦屋のカフェに行けば綺麗な女性とブサいおっさんのカップルがたくさんいる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 05:31:04.60ID:9QhC0w2A0
>>163
ところが、世の中羨む様な家庭は殆ど無いのが実情なんだなあこれが
金があったらあったで、小金持ち成り上がりはたいがい子育てで失敗して晩年痛い目にあう
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 05:35:46.31ID:2CDOgUbC0
幾ら高い理想を持ってたってタイムリミットのある話だから
結局は年収三百万円くらいの男と結婚せざるを得ないだろう。
それが圧倒的現実だから男どもは気にすんなよ。
問題なのは低収入男と結婚するくらいなら未婚のままで良いわって女が思い始めたとき。
思い始めてるからこんな事になってるのかもしれないが、
しかし女が子供産むのを諦めるって結構しんどい話だと思うから、まぁ女は大変だね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 05:44:05.37ID:OGy7DzX50
身長で切られちゃう。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 05:50:38.26ID:OGy7DzX50
大谷投手、イチロー、福山雅治、室伏などフィジカルエリートの精子をストック
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 06:18:53.07ID:nv+ERdkJ0
自民党に票を入れたり選挙に来ない女が悪い
自業自得
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 06:35:37.17ID:MkFHcmqA0
収入上げたくて必死な男は
婚活してる暇なんて無いからな
おしゃれしてる余裕も無い
禿散らかして疲労貯めてワキガ加齢臭発しながら
土日も連休も休まず働いてる
無駄なことに時間もエネルギーも使わず全て仕事に注ぎ込む
それが年収500万1000万につながる
そういう男に女は寄り付かないけどな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 06:40:59.47ID:UoPh0vyi0
金あるけど結婚できない男は
髪の毛短髪にして、ヒゲを剃り、体重をBMIの正常値して、歯をホワイトニングすればモテるだろ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 06:43:28.87ID:nv+ERdkJ0
ヒゲと体重と歯はともかく
髪はもう無いんじゃね?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:32:54.05ID:WqLS7Yac0
>>210
低収入男性でも他に魅力があれば、いいなと思う女性はいるわけよ。なんの取り柄もない奴には誰も近寄らないが。(まあそれはお互い様だが)
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:35:19.02ID:ZKVb01OH0
ピーターパン症候群とシンデレラ症候群の争い
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:43:53.50ID:3JEM86W3O
>>210
クローバーフィールドの社員と結婚したとして、子供を作ったらその時点で破産するだろ
500万円以上というのは妥当な線かも
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:45:02.92ID:YbpAK0US0
シンデレラを待つキモヲタ王子様
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:49:20.87ID:cOIVIG+c0
セコいこと言ってないで、年収5000万円ぐらいは求めるべき。
自家用ジェット持ってない男は無理、とかw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:49:44.79ID:izp1EjqZ0
>>214
年収1000万にはそんなのいない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:53:31.18ID:YsJL8XWr0
>>157
俺と似てる。会って話ししたい気分w
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:54:54.30ID:MkFHcmqA0
>>222
おまえが知ってる年収一千万は
「自称年収一千万」の詐欺師だよ
実際は借金が一千万とかの奴なww
おまえみたいのがいっぱいいるから
商材詐欺屋が儲かるんだわww
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 07:57:03.72ID:KFiMa1oD0
共働きなら500万は超えられるな
「500万」って自分が専業主婦でいられるボーダーなのかもしれん
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 08:10:49.98ID:1zamj1wR0
>>185
うちは完全独立採算制。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 08:28:47.71ID:vekjQjGD0
>>199
仕事もそれなりにやってきて一人でも生きていけるけど
やらなくて後悔するよりはやって後悔しようって人の方が多そう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 08:36:08.96ID:YtLr3OIe0
正直40代の男女に性的な魅力感じない
芸能人だろうが初老なんだよな、、
結婚出来ないのは当たり前だよ
一番必要なのは性欲なんだよ
生物的にいうと、10代20代で結婚するのが
普通なんだろうね。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 08:38:01.82ID:YbpAK0US0
>>230
爺さん「男に年齢は存在しないっ!
男に性的魅力は必要ないっ!」
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 09:15:13.67ID:OdRnpgfX0
>>171
エッセイは上手く行った例は面白くないから書かないぞ
微妙に苦労したけど最後は上手く行ったって例しか面白くないから出せない

まあ「明るく」とか「ハキハキ」っつーのも年収や身長と違って数値で表せないものだから
リア充ウェーイみたいなのはいないだろうけど、普通レベルに明るく、きちんとメリハリ持って話す人なら普通にいるだろうね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 09:18:29.61ID:OdRnpgfX0
>>217
> 低収入男性でも他に魅力があれば、いいなと思う女性はいるわけよ。なんの取り柄もない奴には誰も近寄らないが。(まあそれはお互い様だが)
寧ろその他の魅力が重要だわな
本当に収入500万あれば何でもいいとかなら東京を始めとした首都圏や主要都市の相談所に行けばいい
年収500万なんて寧ろ入会資格のギリギリラインでそこにいる奴らはほぼ500万なんて満たしてるし

それでもそういう相談所で成婚率が低いのは、本質は収入より重視してる項目があるってことのほかならないんだよな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 10:04:36.96ID:ZWUOQKo70
高齢独身「結婚はあえてしない!結婚はコスパが悪い!子供作る?動物かよ!」←婚活30連敗の過去有り
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 10:10:05.10ID:yDClk+II0
>>1
男にあれこれ注文つけるのはいいが
タイムリミット越えたら結婚も子供も諦めた貧困女子の人生だぞ?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 10:18:05.98ID:YbpAK0US0
どうでもいい男のガキとか要らんやろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 10:31:47.51ID:WqLS7Yac0
>>235
むしろ一人で生きていける女ほど結婚してないだろ。女医の生涯未婚率は女性全体平均の倍の2割だし。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 10:35:59.68ID:sJPhuCfe0
ベトナムの女性と契約婚して2年働いてもらう
これを繰り返したい

嫁は常に10代。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 11:03:54.01ID:DCJqjRl60
実際、40代の独身男性だと
人生諦めてるのと年収数千万のどちからに割り振りになるからね
後者は結婚できないじゃなくてする気がない
常に若い娘をとっかえひっかえの生活
結婚とか思い女は視界にすら入らないだろうね

今の時代掃除・洗濯は業者に頼めるし
食事は外食で事足りる
結婚は法的拘束ある負債でしかないし
子供だって結婚しなくても作ることは可能

結婚はあくまで相互依存が必要
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 11:11:49.12ID:m9cOEu/D0
年収って手取りの額の事言ってるの?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 11:22:13.20ID:6Kv5X1uN0
>>199
「日本の男を食い尽くすタガメ女の正体」っていう本に同じような事が書いてあったけど、なかなか鋭い分析だと思ったなー。
能力が無くて怠け者だけど楽な暮らしをしたい女ほど高収入の男と結婚する事に必死になるというのは事実だと思う。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 11:29:42.67ID:O1W+LC/sO
そりゃ高収入な男と結婚したいのは"理想"だけどさ〜
現実には、望んでるような収入を稼げる男に選ばれる事はない
あんまり容姿がパッとしない子まで
高望みしても仕方ないじゃん
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 11:35:48.29ID:WqLS7Yac0
望むだけなら自由なんだよ、実際に周りに迷惑かけなければ。独身男性にもアンケートとりなよ。非現実な結果になるから。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 11:44:21.40ID:YbpAK0US0
>>240
倉敷飼育日記の人かな?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 11:48:05.77ID:YbpAK0US0
>>245
妖怪みたいな爺さんが
黒髪の女子高生がーとかやってるもんな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 11:49:23.35ID:5xLH77TB0
おっさんでよければ。

まぁあまり若い人はちょっと申し訳ないけどね。
最低30だなぁ。出来れば35くらいがいいけど。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 11:50:16.20ID:/HRJ6FVJ0
せっかく真面目そうなファッションにしてるのに
オタクだ陰キャだといって迫害してくるから
貧乏な人にしか仕事もなく結婚も用意されてない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 11:58:43.07ID:P0iMApZ00
生理的に受け付けないと言われる前に年収で弾かれるから傷つかないですんでよかった。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 11:58:46.97ID:CEdHZuiS0
もう令和の時代だから独身貴族でいいじゃない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:09:00.48ID:mUKjNfo/0
従姉がアラフィフ独身。昔は結構モテてたんだが。
先日、久しぶりに飲んだら「どーして私には王子様が現れないの?」と泣いてた。
そりゃ年収1500万、大卒、大企業勤めか公務員、身長175p以上、ジジババなし。なんて王子様はいないって。

現実見ようよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:25:07.84ID:ETBMlLzE0
500万ぐらいの年収を求められて文句言ってる男で底辺そのものでしょ。
まともな家庭生活を維持して、育児や教育を考えたら、30歳までに年収500万以上、
三十代半ばまでに800万以上、40歳までに1000万以上は無いと惨めな貧困生活になりそう。
これに文句言う男って、結婚生活を具体的に考えなくて、とにかく結婚したいだけの無責任男でしょ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:28:19.32ID:ije4nZwz0
たしかに
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:29:01.81ID:LdgFI0ga0
>>179
少なくとも顔面偏差値70くらいは必要やね
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:34:15.88ID:ykJ+odp50
400万と聞いてゾッとしてしまって
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:43:26.45ID:YS8fKoCY0
>>260
あのババ…女性の言うこともわからんではない。
400万円では共働きじゃないとキツいだろうし。

うちは奥さんがパートだけど子ナシだから余裕はあるけど
これで子供出来たらどうなるんだろう…とは思ってる。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:51:12.13ID:Zd+i0iPZ0
仮に500を下回っても、家賃激安のど田舎や、激安社宅住まい、親が比較的裕福で色々送ってくれる場合はやっていけるんだと、昔節約雑誌で学んだ。けど、そうじゃない場合は厳しい。
妊娠によって奥さんがクビにならないとも限らないんだから、二馬力あてにした結婚はあかんよ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:51:39.42ID:ije4nZwz0
ポイントは数字的なスペックではない
キモいかキモくないかだ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:52:32.58ID:W1a498lM0
つーか、希望を聞かれて「500万」って答えるのって
お前らが「若くて可愛くて性格の良い子と結婚したい」という「理想」を語ってるようなもんだろ
アスペ以外は普通にわかるわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:54:53.71ID:ije4nZwz0
>>265
キモいんでしょ?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:55:41.06ID:W1a498lM0
>>265
スペック低くても結婚は可能だけど
見た目の清潔感が無かったり、性格や価値観に問題があったら、無理

正直、スペック以上に大事だからな、そういうの
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:57:01.47ID:IdGkBIq70
300万とか答えられても不幸体質なのかと心配になるわ
500万と答えてる娘も同世代で年収350万の彼氏となら結婚するもんよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:58:06.65ID:ije4nZwz0
人間は中身が外見に出る
中身がキモいから見た目もキモいわけ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 12:59:57.16ID:F71tQdO00
500で同じくらい、普通の人かなと思う。
だけど家事育児は自分の負担が重いだろうし、
どう考えても同じだけは稼げなくなる。
その差ででかい面しない普通の感性の人、
そういう人が見つかったら考えるかな。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 13:00:59.48ID:FUruk8w20
>>257
年収1000万はうちの会社だと役員クラスだな
そのペースで給料上がっていける人はそうそういないぞ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:15:38.48ID:dpg5XOQX0
>保育所も増設しなければならない

それは市民運動(サヨク運動)で潰されます。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:18:25.37ID:KGohABp40
500万ねぇ。20代で貰える奴なんて少なかろう
そら晩婚化しますわ
歳の差婚でも良いけど
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:19:34.36ID:bXGf8h9U0
未婚非処女は除外。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:22:45.40ID:ExpqjYvK0
フルタイムの男性に年収500万円すら出せない企業は廃業した方がいいよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:24:44.03ID:Qn72Bpl20
自分が援交で稼いだ金額を考えればこれくらいは余裕で稼いでもらわないと困るだろ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:33:36.27ID:JG7r0XEf0
年収4000万、資産10億のごみ屋敷のオヤジが未婚だからな、年収関係ないって
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 16:51:10.54ID:q3WW8Sw80
 わかいうちはセックスがしたいとか見栄とかで
結婚もするだろうワニけど、子供も巣立つ頃50歳前後なってくると
夫婦とかの関係はない、家もないアパ〜ト小屋住まいなので
金もなければ女は老人介護したくないので熟年離婚とかになるワニね
一番の問題は、昔みたく親子三世代で住む家や庭、畑など皆が労務して
一家を支えて生きる”という家場所目的が政府によって削除されたせいワニ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:21:52.25ID:yTtewsWu0
>18〜34歳の未婚女性の9割が「経済力」を重視すると答えている

ちょっと意外だった

大学時代に出会った人と結婚したけど
とにかく性格の良さと知性が一番だと思ってたけどなー
結婚生活を幸せに送るにはお互いに意見が言えて、納得出来る方向を見出せる知性と度量のある人こそが大事
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:32:57.00ID:ije4nZwz0
高い確率で離婚するんだから経済力がないと養育費もらえないし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:33:43.32ID:FHJfqn780
実際結婚すると経済力は大事だしな。嫁の稼ぎが良くて良かったw
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:40:43.45ID:tIbUwJCh0
男は真面目に働いて家事育児までこなす事を要求されるんだもんなwww人生の罰ゲームだろ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 17:57:52.94ID:LhxfQfcC0
年収800万以上が上位2パーだっけ?それを条件にする女性はどれだけのスペック
お持ちなんでしょうね(-_-)
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:00:02.81ID:uxhn3A5r0
年収500マソ、それだけのものを用意できるのかね?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:06:00.12ID:ije4nZwz0
日本で若い女が結婚を考えた時に打つ手がないんだよ
同世代の男性はまだ収入が低く、収入が高い男性は歳上ですでに既婚者が多い・・
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:20:45.65ID:/XOy31Nh0
>>237
女医は嫌われてるんだよ
院内でも院外でも

茄子と結婚する医師は死ぬほどバカにされて落ちこぼれ扱いだが、ごくまれに幸せなやつもいる
だが女医と結婚して幸せな医師は存在しない
確実に破綻してる(離婚するかしないかは別として)
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:22:55.76ID:yDClk+II0
>>285
学生時代一学年で女子100人なら学年で二番目にかわいければいいだけの簡単なお仕事
学年10位程度の低スペックなら身の程知らずにも程がある明らかな高望み
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:26:39.18ID:OK3ra9Jf0
で、その女自身はどれだけ魅力的なんだろ??ww
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:33:30.55ID:OdRnpgfX0
>>254
女なら看護師薬剤師、男ならSEみたいに同性が極端に少ない職場で出会いがないやつなんて普通にいるわ

そうやって婚活してるやつは普通以下みたいに思い込みで見下して行動せず、
4050になって手遅れになってから慌てて結婚したいと行動する人の多いこと多いこと…

よくもわるくも、今は婚活してる人も多くは「普通」だよ
普通に見えないのはその場に行くと何故か普通の基準が極端に跳ね上がってしまうこと

「金を払ってるんだから最低でもxxがいい」みたいな心理が働いて、要求基準が勝手に上がってるんだと思われる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:39:40.32ID:OdRnpgfX0
>>288
開業医ならともかく、そうでないなら医者の忙しさで双方が医者って生活成り立たないわな
夫婦の時間は全く取れないだろうし

あと、全員が全員じゃないけど、医者って特別な職業だから、医者以外の職業を見下してる人が結構いる
そういうモラハラ気質は男女関係ないから、女医であっても例外でなく…

普通に収入ある人なら、いくら相手が高収入でもモラハラみたいな人とだったら結婚したくないだろうな
女医が結婚できないのはモラハラ気質もあると思う
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:41:59.70ID:yTtewsWu0
>>254
いや友人で明るくて性格もすごく良くて人望もあって
穏やかな家庭で育った女性がいるけど
全く出会いがなくて結局独身のままだから
「明るくてはきはきした人はすべからく結婚できる」とも思わない
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:51:07.96ID:OdRnpgfX0
>>294
そいつらが婚活せずに結婚できたかどうかまでわかんないだろw


まあウダウダ言ってる高齢独身が
「必死で結婚を目指してるやつよりマシ」
みたいな言い訳で使ってるケースのほうが多いよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:51:59.14ID:OdRnpgfX0
>>293
結婚できるかどうかは本人スペックより「動いてるかどうか」だからね

これが分かってないやつは喪だろうな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 18:53:15.57ID:YbpAK0US0
>>293
そう言う知人居るけどなんかレズっぽいんだよね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:17:47.76ID:AQxmILUIO
>>287
将来、確実に年収が500万円超えする公務員や大企業社員を捕まえたら良いだろ?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 19:54:08.62ID:yTtewsWu0
>>296
いやわかってるよそれくらい
くねくねして男に媚びたりちょっかいかけたりするタイプじゃないから
出会い・機会が極端に少なかったのはあると思う
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:00:21.26ID:4uB8eS0z0
>>272
そこで副業でしょ。
頑張ってもサラリーマンの収入には限界がある。

>>299
800万を超えても嫁なんて見つから無い…。
年収を隠して付き合っていたら急にフラレた。(´;ω;`)
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:01:33.37ID:bmevacWH0
こういう場合の年収て、やっぱり手取りの事?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:03:39.60ID:LlzpK55u0
100人に1人くらいは可愛いのいるかな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:10:18.87ID:1WldmBoa0
もういいかげんこういうのやめてくんないかな
こういうの見るだけで「ああ、俺は彼女なんて一生作れないな」って諦める奴だらけになる
バブルの頃は女の物欲を刺激して男に女はこんな男を望んでいると書き立てれば
男達はそれにホイホイのって消費が伸びたがやりすぎた結果恋愛離れが起きてるだろ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:11:16.17ID:1zUBAcGt0
結婚前の女が手取りとか総支給額とかの違いをよく理解できてるとは思えないけどね。ただ、漠然と平均よりは多目くらいで500万円って言ってるだけに聞こえるけど。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:17:11.72ID:z4fU3gAQ0
いいなー
シングルになりたいわ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:22:06.57ID:TKekDQ940
俺中卒だけど1600万。自分で開業すりゃ学歴なんざ関係ないね。
嫁は歳上だから面倒見いいし生活に不満なし。ツラなんか経年で
劣化するんだから関係ねぇな。
抜きたきゃ風俗行けばいいし。控えめで出来た嫁ならツラなんて
2の次よ。家政婦と変わらんからな。
不細工な嫁だけど俺を常に立ててくれて、メシ上手くてカネ使いも粗くなくて
文句ねぇな。高望みするメスなんざ一生ほざいてろってなもんよ。
ずーっと独身でな。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:45:07.99ID:hF3Ts9pp0
>>307
君みたいな人がいるから人生面白いよ。普通は勉強して学歴積んで安定したそこそこの高収入を目指すけど、途中で挫折した人の中には逆転狙って起業して成功する人もいる。成功する確率は低いけどね。尊敬するよ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 20:57:24.83ID:YbpAK0US0
>>304
バブルを知ってるおじさんは何をしても手遅れじゃないかな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 21:02:04.10ID:+7s2CwNB0
1000万円から、えらく値下がりしたもんだwww
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/03(水) 23:08:59.30ID:TKekDQ940
>>308
たとえ高学歴だったとしても、自分に会わないルールやノルマには縛られたくないからね。
何が悲しくて他人に偉そうにされて媚び売ってチマチマ出世しなきゃならんの?って思ったからね。
確かに年収億は無理でも、くだらない派閥やら機嫌取りでしょうもない出世するなら、
年収1000万でもいいから、自分の城の方がマシって事。その程度なら学歴なんか関係なく稼げるしね。
ゴミみたいな連中に媚びる必要もないし。社会に馴染めないやつらは起業するべき。
大抵の商売ならメシのタネには困らん程度には稼げるよ。贅沢は出来なくても、
食うには困らん。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 07:06:17.35ID:F0FT41fa0
>>313
まあ、人それぞれ考えや向き不向きあるからな。40過ぎて同窓会に顔出せなかったり、出ても惨めな思いをする人生はまっぴら。他人の成功を笑顔で聞ける程度の人生歩まないとね。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:14:08.20ID:o5smg5Fa0
同じ年収500万でも30歳と40歳では生涯年収が5000万も差がつく
だから年増女はむしろ年下を狙う方が良い
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:25:47.58ID:SEgXmDAG0
>>316
解決になっていない
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:39:39.70ID:GkfSpWlc0
>>7
ハゲ?デブ?チビ?おじさん?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:40:52.98ID:GkfSpWlc0
>>43
嘘?俺の彼女はDカップでセフレはEカップだぞ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 09:41:05.50ID:l4gDJ3u90
女は自分より格上としか結婚したがらない「上方婚」の性質があるらしい

荒川和久によると女は自分の年収+200万円の男と結婚してるんだって

これなんかむかつくよな
年収200万円の普通のおばさんは年収200万円の普通のおじさんと結婚するべきだろう

もう男尊女卑時代は終わって男女同権時代なのに
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 10:11:04.86ID:Rvm1QCE40
勃たない相手と結婚ってありうるか?
財産狙いかよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 10:31:17.36ID:Yid8UgrF0
二股かけられた40代女「生きていられない」 30代男性から別れ話を切り出され自らに包丁向け逮捕 
※その場にいた別の20代女性が110番
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 10:34:34.22ID:L6wBdSfy0
68歳独身男性だが、年金とパートで年収530万円くらい
若い女性の相手になれるかな?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 11:14:40.04ID:4CkZvAAf0
40過ぎたババアが年収1000万希望とか言ってた時代より幾分マシ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 11:32:05.77ID:2rfJ249d0
>>298
みんながみんなそういう相手を捕まえられるわけじゃない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 11:47:30.84ID:5qQp0Zg60
>>313
自営の1000万と勤め人の1000万が同じだと思ってる馬鹿ww
仕事って元々自分が好きな事を仕事にしてるから媚とかうらないしストレスも溜まらない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 11:49:59.02ID:o5smg5Fa0
働けば分かるよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 11:53:51.18ID:S3yME0Ro0
>>325
39で年収800万だけど婚活パーティーでアラフォーババアにすら相手されなかったけどな。
せめて、30代中盤の嫁が欲しい。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:00:59.81ID:3V4aaEYy0
『第三の目』
「第一の目」は、本来の目を意味し、「第二の目」は視覚の代わりとなる他の知覚器官(聴覚や臭覚など)
を意味します。そして『第三の目』とは『サードアイ』とも呼ばれ、いわば「内なる目」という表現もでき、
他の知覚とは異なる脳に最も近い知覚といえます。
神秘的な話のように聞こえますが、脳の思考を司るところの前だからこそその目はあっても不思議はない
わけです。この眉間の上あたりにあるといわれる第三の目は、脳の松果体がつかさどる部位であり、開眼
すると、鋭く冴えわたる直観力が働き、セルフコントロールが巧みにできるようになると言われています。
お釈迦さんや漫画・SFのヒーローの顔のシンボルが、ここにあったり、ここにほくろがあると、特別な
意味があるとされるのはこのためで、占いや人相見などでは額のほくろはこの『第三の目』とされること
もあり、先見の明の相といわれます。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:02:23.73ID:Rvm1QCE40
>>329
その40女ってレベル高いの?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:19:07.59ID:/znnIZXx0
んで500万に釣り合う男性像女性像は?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:25:48.95ID:8jQeUQ2y0
男も容姿大事だから年収だけで決まるわけじゃないんだよなw
アラフォージジイになったら顔面土砂崩れで同世代からも相手にされないし
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:27:06.35ID:8jQeUQ2y0
ブサイクキモヲタは23歳までに決めないと厳しいよね
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:34:40.62ID:T9YM/vaG0
家族養うには年収500万程度は欲しいけど
結婚適齢期の男性にそれを求めるのはアホだと思うなぁ。
現在の収入じゃなく、将来性を見ないと。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:40:11.28ID:W4y7/MHS0
1000万越えようと思うと才能やら努力が必要だと思うけど800万くらいだったら何も考えなくても稼げそうなもんだが
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:41:56.65ID:XUcqHP560
実際には800万円ぐらいは求めてるぞ。500万円というのは社交辞令で抑えめに言ってるだけだ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 12:54:20.90ID:u4j4KhjH0
>>324
68歳ならフローはそんなもんだろうけど、問題はストック
マンションいくつも持ってるとか、預金1億以上ならなんとかなるんじゃないか
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:15:07.12ID:o5smg5Fa0
すぐ殺されるだろw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:39:50.23ID:q8MpeeSj0
求める年収って言うけど自分の年収はどれだけなの?
自分より年収が高い人を望むならそのギャップを埋める何かを持ってるの?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:43:48.07ID:S3yME0Ro0
>>331
ハッキリ言って勃たたないレベル。
金には困っていないけどレジ打ち年収200万のオバさんを飼う趣味は無い。
せめて人間として話が合えばいいけどヲタだし難しそうだ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 13:58:26.85ID:Q5T8LG1N0
>>320
だから、それはおっさんが若い子希望するのと同じなんだって。図々しいのはお互い様。まあ結局大半が同レベル同士でくっつくんだけどね。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 14:10:20.84ID:Rvm1QCE40
男は自分が勃たないと出来ないんだから女と同じ理論にはならない
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 14:14:50.56ID:Q5T8LG1N0
>>346
薬があるんだから大丈夫です。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 14:50:04.85ID:Rvm1QCE40
その手があったか!
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 14:52:51.53ID:8jQeUQ2y0
自分は若くてキレイな女を望むのに
女が収入重視だととたんに怒りだすジジイ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:00:12.51ID:8jQeUQ2y0
40過ぎたチンコは死後硬直以外では硬くなることはない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:11:22.57ID:Rvm1QCE40
毎回シアリス飲めってか
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:11:58.74ID:jPo0MeEv0
最後に欲が勝つー♪
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:12:19.54ID:hUn+tUVp0
婆さんでも遺産あるなら結婚します
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:18:37.32ID:LPcdNmEK0
年収700未婚男32歳だが、婚活ババアに興味なし。23〜27までだな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:35:50.82ID:TQ3zxrSx0
>>349
高収入の男は若い美人さんと結婚すりゃいい
定収入の男はババアと結婚すりゃいい
だからお互い様じゃん。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:58:04.55ID:8jQeUQ2y0
>>354
典型的な婚活喪男だな
20代は30オーバーはお断り
絶対無理だわ

よほどブスならあるかも知れんけど
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 15:59:48.37ID:8jQeUQ2y0
30過ぎの喪男って市場価値が分って無い奴が多すぎ
収入あっても30過ぎのオッサンって時点で価値ないのにね
しかもブサイクだし
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:02:33.13ID:+eK34Vo+0
会社はバブル期以上の好況だというのに。
おっさんからみると氷河期とかの人が気の毒で仕方ない。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:02:40.86ID:hUn+tUVp0
>>357
自分の価値分かってるから独身でいいやってなるんすよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 16:26:18.53ID:Rvm1QCE40
いま婚活してるような女は父親が団塊の世代で子どもの頃はバブル期と良い時代だったから親との落差を感じてしまいそう
父親と同レベルの会社に勤める男性でも昔ほど良くないからな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 17:13:09.15ID:9NzMj6Jd0
.
強制的に孕ませて結婚させちゃえよ

少子高齢化解消できるんじゃねえの 女は子供を産むためにマンコあるんだろ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:53:36.17ID:Rvm1QCE40
女も低年収、実家が貧乏、山奥出身とかはアウトの時代
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:00:15.58ID:8Pof6phf0
>>363
大企業って派遣だらけだよ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:10:41.30ID:pOLa50sM0
理想のやつはだいたい若いときに結婚して嫁と子供の為に頑張ったからその年収になってる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:35:03.98ID:+duHc69i0
1000万程度の年収じゃ色々引かれて全然大したことないよね
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:55:02.15ID:tAtcRCEB0
>>367
残業したら残業した分が税金で持っていかれる。
ハッキリ言って残業をしないでいた方が、
自分の時間も作れるし収入も変わらん。

会社がソレを許してくれないのが辛い所。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:10:33.49ID:onKTM4I30
女の54%は500万未満でもいいっつってんだから、別にいいじゃん。
それにしても、この記事書いてるのが鹿児島出身ってのがなんだかね。超男尊女卑の県じゃん。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:12:15.40ID:/XWUNyk30
東大出てても、
ハゲ、ブサ、チビ
のいずれか2項目に該当してるとまず結婚できない。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:40:15.85ID:q2vquxSZ0
>>35 お袋さんへの恨みが積もってんのか?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 21:24:48.57ID:pWZn1J0a0
>>347
知ったかをするな。あれは、2〜3割の手助け効果しかない。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 21:25:55.03ID:pWZn1J0a0
>>363
要するに公務員だよな。30で年収550万。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 21:48:17.36ID:Yid8UgrF0
やっぱ嫁は20代でないと後から弊害が出て来る
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 21:49:22.16ID:Q5T8LG1N0
>>372
まあいずれにしても40代になると元気なくなるから、薬も大して効かないとなると、若い女からしたら完全にアウトだな。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 21:53:52.34ID:9uY2Du7w0
>>367
一番金が貯まりにくい層だな
税率は上がるのに行政からは高所得扱いで福祉は足切り
可処分所得が低所得者に抜かれる逆転現象が起きてる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 01:15:20.92ID:o7Fp7qcX0
身の丈合わない年収求める女はあのやる男のAAで簡単論破可能だから
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 03:26:08.36ID:05a+8TXr0
たまたま結婚できてよかったわ
運だけで生きてる気がする
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 05:02:52.89ID:nuyX+KfO0
>>1
要は政府が無駄遣いせず
結婚に必要な金がみんなに行き渡るようにすれば
少子化も解決できるってわけだ
結論:国の政治のせい
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 07:05:46.34ID:QpMt/+Se0
40のおっさんだって希望聞かれたら30代前半までとか言うだろ
300万男と結婚して苦労するくらいなら独身のほうがマシなんだよ
40女と結婚するくらいなら独身のほうがマシだろ?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:19:07.57ID:i1rovMas0
男が子供欲しいと思ったら女性に求める年齢は妥協しても30代前半までだからね
40代なんて論外
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:21:03.21ID:8OZhCDKC0
>>381
30前半どころか、20代を希望をする奴多数。ここの奴らもそれに対しては同調しておばさんをバカにする(自分がおっさんでも)。けど逆のことされたら怒るっていうね。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:28:54.37ID:7rv6SVAj0
結婚出来ない奴は喫煙者とかワキガとか口臭とか結構混じってそう
高学歴高収入でなんで結婚出来ないんだとか愚痴ってる人
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:30:01.64ID:d8JoTQrp0
20代男に年収500万円は高望みになるのかも
40代男なら高望みにはならないけどw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 08:37:17.86ID:LFYy2loV0
>>382
それをいう権利があるのは、若い男か金持ってる男だけな。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:28:28.54ID:bVgAeTo10
その基準が500万という話だな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:31:29.49ID:lyj+XRTd0
今は障害児の出生前診断が可能だから女性の年齢要件の重要性は下がった
実年齢より見た目だろう
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:34:43.18ID:7rv6SVAj0
>>388
出生前は遺伝子異常の数種類しかわからんよ
遺伝子普通ならわからない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 09:48:27.11ID:H2L3i0Zf0
共働きならば500万超えるだろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:11:27.16ID:bVgAeTo10
婚活している男性に絞れば平均高そう
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:27:02.54ID:8OZhCDKC0
男性全ての平均年収(引退した老人は除く)ならもっと高いんだよ。未婚に絞るからこうなっちゃう。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:36:34.28ID:2fj+pNkA0
40過ぎジジイのガキなんか
作るわけねえだろ
あと数年で死ぬポンコツのガキなんか
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:45:39.70ID:2fj+pNkA0
40歳のジジイとか消えろよ
男として無価値だろ
子供を成人まで育て上げられない年齢のジジイだし
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:46:25.33ID:2fj+pNkA0
がるちゃんや発言小町とかを見てみ
40超えて20代狙ってる男はそらもうボロクソに言われてるぞ
年収500万くらいでは話にならないらしい
2000万あって考えるレベルだとさ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:53:37.11ID:8OZhCDKC0
知り合いの1500と1800の男なら20代後半と結婚してた。男は2人とも再婚だけど。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 10:56:31.12ID:Ymvra0cr0
>>397
そんなにもらってるてどこ系にお勤めの上級市民だよ?
このご時世、若くてもらえる所ってテレビ局と保険会社位しかないぞ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:00:30.42ID:mlsQmYQ40
自分が300万稼ぐから世帯年収800万目指そうって言い方ならまだ擁護できる
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:05:20.78ID:dDYPRouk0
>>399
これは解る
これからはこの方向になるだろうな
若者が希少だから企業もおっさんを切ってでも若者が欲しいだろ
おっさんに払う金削って若者に払うのは少子化時代の当然の措置
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:09:44.47ID:lyj+XRTd0
>>397
再婚は話にならん
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:12:44.23ID:8OZhCDKC0
>>398
若くしてもらってるなんてど書いてないけど?396の40代の男は2000ないと〜に対するレスだし。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:16:07.71ID:8OZhCDKC0
>>404
東京で40代なら、そこまで珍しいって事もないよ。大企業の管理職ならもちろんのこと、マイナーな企業でも上の方だと貰えたりする。500で怒ってる人多いけど、もしかして地方民が多いのかね?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:34:22.56ID:JpO1WKLU0
男にとって結婚は選択肢の一つとなりつつあるけど、現代女性にとっては経済的にもまともな男と結婚できるかどうかは人生を左右することだから、高望みも当たり前だろう。
ただ、一生男に愛でられない女性は茶化すこともできないくらい惨めで仕方ないからどこかで妥協はしたほうがいいと思うよ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:39:58.06ID:2DWMh6Ak0
>>402
若い人なら裁量権を与えれば自分でプロジェクト興して動く
潜在性や即戦力があるからな
一方おっさんは与えないと動かないサラリーマンやワーカー
こっちは派遣会社経由で頭数揃えるわな当然
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 11:47:43.89ID:2DWMh6Ak0
>>408
愛でられない女性であろうと妥協したらダメだろw
仕方ないとどこかで妥協したら茶化すこともできないくらい惨めになる

現代女性にとっては経済的にもまともな男と結婚できるかどうかは人生を左右することだから、高望みも当たり前だ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:22:48.71ID:bVgAeTo10
鹿児島って年収300万程度で男尊女卑世界なの?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:23:16.35ID:2fj+pNkA0
1500万越えは中小企業の社長レベルだな
それ以外では反グレとか地雷でしかない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:26:02.63ID:2fj+pNkA0
独身男の半分は貯金0円
9割は貯金1000万円以下の貧困層ってデータ出てるよね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:26:51.73ID:8OZhCDKC0
>>411
自分の見たサイトだと、30代男性の平均年収484、東京都に限ると597だったけど。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:27:21.49ID:4smVdc2o0
>>388
出生前診断ってのはそもそも妊娠しないとできない
高齢女性だとその妊娠自体ができないわけよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:31:35.23ID:4smVdc2o0
>>415
そんなもん
まあ適齢期は30くらいだからもう少し下がるだろうが、一方で年収がないと結婚市場自体に参入できないからやはりそんなもんか

あと年齢もある
20代で400万なら十分だが、40代で400万なら門前払いだ
年収があまり上がらない業種なら早めに結婚しておくべきだろう
優しいとかカッコいいとか、ネタみたいなことが加点ポイントになるうちに

知人はその辺を間違えて、今は単なる40代で低年収チビのハゲ、顔だけ目がくりっとした童顔(昔はイケメン)という落ち
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:32:29.38ID:5wyMbB+30
500希望なら普通だろ。希望が500、好きになっちゃえば400でもOK
300なら辞めとけって感じかな。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:32:57.70ID:awn91Blw0
んじゃ俺も専業主婦希望して買い物以外の外出は認めず三食作ることが条件っていっていいの?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:39:00.26ID:5wyMbB+30
>>419
たった年収500じゃ言えないだろ
500だと、自分もパートで稼がないとって額だよ
扶養内勤務+家事育児で、それなりに忙しい感じだし、贅沢も出来ないよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:40:26.43ID:hCP7YjpW0
>>419
希望するだけならOK
子供の送り迎えや毎日の公園遊びも全部一人で頑張れ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:43:13.82ID:ysPQ7fgb0
>>419
子供の送迎、行事、病院等の付き添い、役所の手続きを全部夫がやるってすごいな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:48:35.18ID:Y8jL5fCG0
>>382
女が子供産みたいと思ったら相手の年収500万くらいは欲しいね
出産後しばらく働けなくなる時期やキャリアダウンのリスクを考慮したらそれくらいはね
300万なんて論外
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:49:57.33ID:4smVdc2o0
>>424
子供を作ら(れ)ないなら300満もありだけど、問題は年収そのものより年収300万しか稼げないような怠惰な生き方を、人間性を嫌うのが多いのでは
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:53:42.75ID:LFYy2loV0
>>419
そんなほぼ引きこもりみたいな嫁希望するとか凄いな。子供を病人にも公園にも連れて行かず、周りと全く関わりを持たない専業主婦。(&子供)
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:54:08.77ID:Jz38s3t50
恋愛でもデートで相当お金かかるのに
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 12:58:30.84ID:lyj+XRTd0
子どもできるとは限らんよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:08:32.14ID:awn91Blw0
普通にママ活とか言ってランチに2000円とか使われて家計内でやってることだからいいだろとか言われるよ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:09:49.04ID:nCpaneVj0
>>432
お前はそこまで女敵視なんだから結婚もせず、女に関わらず生きてった方が幸福になれる
風俗くらいにしとけ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:12:12.15ID:bVgAeTo10
ちゃんと領収書もらってこればよい
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:14:32.22ID:OIfcXjXR0
月給16万のアマゾン倉庫戦士(40歳)
だけどダメかな?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:17:45.68ID:j+/MYfP+0
結婚相手の男性としては、デブハゲチビブサイクは論外として、
年収では、30歳までに500万以上、三十代半ばまでに600万以上、
40歳までに1000万以上が最低ラインかな。年齢相応の社会的地位も大事。
非正規とか中小企業の人とか零細の自営業の人とかは無理。
これでざっと足切りする感じ。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:17:48.20ID:JHkDUVfv0
>>432
そのランチの金額も滅多に行かないから高額って
バレて発狂してた独身ジジイが大恥かいてたな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:21:26.04ID:LFYy2loV0
>>438
本気で毎日ランチ行ってるって思ってる人とかいるのかな?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:25:01.86ID:awn91Blw0
んじゃ土下座しながら給料明細渡して「今月は残業が少なくなってしまい申し訳ありません
いつも通り家事育児やらせていただきます」
とか言えばいいじゃん
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:26:27.22ID:Ymvra0cr0
>>399 >>406
うちの所は有名処で一般人からは金もらってると思われてる所だけど
実はトップに登り詰めでもしないと一生かかってもそんなにもらえないんだが…
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:28:52.08ID:KRsANA1m0
>>1
> 女性の46.0%が年収500万円以上の男性を望んでいるが、
>それに見合う男性は15.9%しかいない

女性側が上位16%なら問題ないんじゃね?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:29:13.66ID:d8JoTQrp0
年収500円万円あれば50歳でもいいのか?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:31:58.70ID:3T1pFQao0
男女平等じゃなかったっけ?
男が同じこと言ったら「ヒモ」って言われるのに
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:32:03.65ID:awn91Blw0
ほんとは恋愛のうちに結婚しといたほうがいいよ
年齢重むとリスクになるからお金があればあったほうが備えになる
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:35:52.93ID:8OZhCDKC0
>>443
世の中色んな会社がありますから。マスコミや大手金融なんてめちゃくちゃ高いし、外資は若くてもビックリするぐらいにもらえる。(ただし凄く多忙)
自分が最初に勤めた会社は、若いのは超安月給だけどある程度出世するとどーんと跳ね上がる会社だった。長年ボーナスを手渡しする変な会社だったんだが、若いのは風が吹いたら舞っていきそうな程度しかボーナス貰えないけど、上の人たちは札束が立つほど貰ってた。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:36:11.25ID:6pmD69t/0
前は1000万以上だったのに大分プライスダウンしたな

500万でも今の世の中捕まえるの厳しいのかな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:38:22.97ID:RLQRV8Cw0
ずっと抱きたいと思える女じゃないとダメだ
打算で結婚するならしない方がマシだし
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:46:20.13ID:giwG2QnW0
これは年収は全く関係ないからな
聞かれたら希望は言うだけで全部フィーリングで決まるから
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:47:15.52ID:giwG2QnW0
例えばオータニさんが告白したとしても、
相手がチビフェチなら撃沈する
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:57:14.74ID:nCpaneVj0
そもそも年収何百万とか言っても年齢によるしな
20代と40代ではまるっきり違う
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:26:27.92ID:rrcUdcRw0
最後に欲が勝つー♪
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:21:15.14ID:AtdU9HDE0
500万の男と結婚するのに釣り合う女性像を聞きたい
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:27:43.86ID:38nrz6Jg0
>>460
お金があるに越したことないが、結局は価値観が合うかとか、一緒にいて楽しいとかだよ。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:29:42.87ID:In9D76lG0
30代前半で年収1500万あるけど、婚活サイト登録してると、
逆に年収目当てのが寄ってくるから、低めで登録してる
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:50:00.62ID:PQKaaifa0
っつーかこのスレにこんなメガトン級の燃料投下してなにしたいんやろなw
そうじゃない人もおるで、きっと
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:51:38.78ID:PQKaaifa0
>>465
そういうの1、2度話したり会えばすぐバレるよ。女の目すごいから
金持ちのフリはできても(こっちもたいていバレるけど)貧乏のフリはなかなかできない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 16:23:57.99ID:bWfc+5Ep0
相談員「この人なんてどうでしょうか?としは41歳で年収は260万 結婚後は家事を優先しt・・・」
ババア「ぜったい嫌です!!!年とりすぎで年収?ゾッとします!!!」
相談員「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」”
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 16:46:32.66ID:a/TvHsNx0
手取り300万しかないけど、20年で5千万貯めたよ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 16:50:05.09ID:THeAdm4l0
>>452
しかもそれって、世帯収入だからなw 個人の年収じゃない。所帯持ちや富裕層や夫婦で年金有が入って、その金額。少ない!
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 17:17:17.13ID:16EfjcT+0
資産50億以上で老い先短いならどんな人格でも問答無用で結婚してあげる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 17:17:50.23ID:bVgAeTo10
勝ち組が集まる世田谷区でも世帯年収1000万は少ないぞ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 17:26:06.59ID:xIXc2BKvO
>>1
500万ぐらいなら、そんなに高額でもないでしょ?

ソニーの新入社員の年収は700万以上なんだし
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 17:26:09.01ID:RGXLrx4t0
負け組が集まる足立区のスラム街でも
世帯1000万なんてザラに居るぞ
うちの両隣も向いもそうだ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 17:26:59.23ID:xIXc2BKvO
>>471
場末のオカマみたいな事を言ってるw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 17:30:42.47ID:bVgAeTo10
世帯年収1000万が20%をこえないと多いとは言えない
横浜市でこれくらいだならな
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 17:34:14.21ID:hCP7YjpW0
>>447
家事育児の大部分を担って育休も取って働きながら大黒柱の奥さん支えるつもりがあるなら良いと思うよ
高所得女性には結構歓迎されると思う
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 18:21:38.55ID:LFYy2loV0
>>474
子育て世帯の世帯所得が平均700万超えてるから、東京23区限定だと1000万は珍しくないと思う。というか中流だと思う。ここは地方民が多く書き込みしてるんだろう。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 18:39:01.45ID:fW4Uadcj0
>>474
前住んでたDQNの多い川崎市でもゴロゴロ
マンションの隣で絶対ベランダ喫煙やめなくて追い込まれたクズ野郎は夫婦で多分2000ある
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:57:07.75ID:c3DowJ+/0
正社員だけど年収200万台だから結婚できないわ
女の高望み以前にまず他人を養う余裕無いし
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:02:58.88ID:676elgLL0
深夜のコンビニで女の人働いてたぞ
ああいうの見ると守ってあげたくなるね
だって嘘の人生じゃないから
男は嘘が大嫌いなんだよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:03:50.78ID:676elgLL0
恋愛は嘘、結婚は現実
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:08:40.30ID:4smVdc2o0
>>83
日本は全部ダメなだけで、世界的に見るとLGBTなんかより一夫多妻の国のが圧倒的に多い
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:10:38.10ID:BWQTwsZH0
>>72
今までその女性達が仰ってた男女平等に則ってきたんじゃないか。
その結果が人材不足、少子化、晩婚化なんだよ。
アホか。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:20:43.08ID:BWQTwsZH0
>>486
そうだね。
一夫多妻はよくないけど日本は全てが逆向きで会社側だけ儲けている。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:21:56.41ID:In9D76lG0
年収1500万あるけど、逆に結婚できないよ。
普通の人だと話が合わない。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:25:08.36ID:8A4kB6450
>>483
それはお前が女の腐ったような男だからだよ
男なら女の嘘ぐらい微笑ましく思えるようじゃないとゴミだろ
女の嘘なんか当たり前に思ってないところが
童貞らしくて可愛いけどなw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:26:51.14ID:BWQTwsZH0
>>483
女もウソつかれるといやでしょ。
て言うか嘘が嫌いならちゃんと労務で求人票作成しろよ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:27:29.71ID:bwWgHMmD0
男女平等とは一体なんだったのか
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:29:30.43ID:/1Lgb8KW0
>>492
よう、童貞クンw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:30:12.17ID:QRMii5sB0
>>44
それ税務調査されるぞ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:30:18.28ID:BWQTwsZH0
>>491
こいつが一番ウソツキだろ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:31:40.85ID:8A4kB6450
>>496
婆さん、嘘はいかんぞ(笑)
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:33:17.72ID:/M5Mq1b+0
残業0で年収540だけど結婚できない
やれば600-700くらい、でも結婚できないので諦めた
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:33:28.96ID:bwWgHMmD0
700は越えてるけど、500は越えてないと嫌だな
男が倒れたら終わる結婚なんてハイリスク過ぎるだろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:38:34.28ID:BWQTwsZH0
>>493
専業主婦達が子供を保育園に預け入れる待機児童があったろ?
ようは育児と仕事の両立への専業主婦達の不満。
むしろ女性差別に疑問をもつわ。
男女平等、女性差別っておかしくね?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:40:59.79ID:8gy5wuz40
男が嫁にするならDカップ以上というようなもんで
500万はとりあえずの理想だろ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:44:34.53ID:DEWI4Yj00
そりゃそうだろ
お互い残り物なんだからよ
でも折り合わなければ結婚しなければ良いだけの話だし、希望を持つのは良いんじゃないの
500万ってそれほど滅茶苦茶高い理想でも無いじゃん
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:45:09.30ID:ryYjBfWI0
年収で結婚出来るならみんなしてる。
現実は最低限のルックス+年収だから結婚出来ないんだよ。
人間って相手が自分の許せる範囲の外見じゃないと拒否反応起こす。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:46:08.94ID:+VRzqrst0
結婚した当時の月収なんてどちらも気にしなかったし
金銭なんか何も求めていなかった
その分二人で頑張って今があるから
そんな結婚の条件なんてバカバカしいことだと思う
二人で作り上げるのが当然だと思って働いてきた
そして今はのんびり温泉旅行の真っ最中
楽しい二人だけのひとときがかけがえのない時間だ
今これをホテルで書いている
いい旅のひとときだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:51:06.33ID:Mix2u7X70
腐りかけの蜜柑を高い金で買うバカがいないように
腐りかけの女を高年収の男が買うわけがない
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 21:52:52.40ID:LFYy2loV0
年取ってから婚活なんてするもんじゃないね。男も女もだんだん理想も高く打算的になるのに、良い人は既に結婚しちゃってて理想の相手は見つからないし。(いても年下すぎて相手にされない)
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:02:03.78ID:TEqi4aSR0
51歳、DTは
どうすれば良い?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:03:17.70ID:2w6ywRa+0
大手でも大卒基本給21万スタート、昇給年5000円で32歳でやっと26万+残業と手当で年収500万超えるんだよ
でもな、年齢昇給は35歳位で終わる、社宅から追い出され無能ヒラはベアでしか昇給しないしボーナスの査定は年々低くなる
選ばれし一握りの奴は役職付いて昇給ラインに乗れるけど残業代0になり、一時的に収入激減する
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:04:02.19ID:/vhlzdK40
>>500
どこに勤めているか次第じゃね?
大手ならヒラ(係長クラス)でも年収1000万円くらい行くよ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:05:09.88ID:BWQTwsZH0
>>507
あ〜〜腐りかけの蜜柑は高い金をださない。
腐りかけの女の基準は何歳?
人によって違うと思いますけどね。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:06:54.28ID:BWQTwsZH0
>>511
マジ?肩書きで決めるの?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:08:51.51ID:bVgAeTo10
東芝だって大手
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:10:15.57ID:2w6ywRa+0
>>511
上場してる大手のヒラは今時そんな高級貰えるわけないw株主が許す訳ないだろ、自分達の配給が無いのに
持ち株の同族オーナー会社ならやりたい放題だけどそういう会社は親族役員以外の社員は奴隷だと思ってるからお気に入りのイエスマン以外は地獄だよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:10:39.33ID:t2pC8hZe0
>>1
トンキンっていつも地方は薄給だとバカにしてるくせに未婚男380万しかないのかよw
せめて平均500万以上稼いでから偉そうにしろよw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:11:02.90ID:/vhlzdK40
>>513
日本の会社は年功序列だし、役職に応じて給料が支払われるからな。

俺の場合の給料の推移はこんな感じだわ。
25歳 450万円(役職なし)
30歳 650万円(役職なし)
35歳 900万円(係長)※ただし、残業多め
40歳 1100万円(課長)
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:13:35.62ID:t2pC8hZe0
>>8
私にはスタートだったの
あなたにはゴールでも
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:18:22.62ID:t2pC8hZe0
>>515
配当の事を配給とか言うなよw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:21:00.57ID:2w6ywRa+0
>>517
それ昔の話、今は36協定で残業縛られてるから若手も残業で稼げないし、残業しまくるヒラや係長はTPMや効率重視の今の体制では無能と見なされて昇級出来ないし、査定が落ちる
親世代の先輩の昇給モデルを参考にして住宅ローン組んだ若手とか地獄を見る事になるよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:23:42.70ID:9sBfgNrS0
なぜ自分が刻一刻と劣化していくのに、同じように刻一刻と劣化していく
まんことやらを大枚と自分の時間を引き換えにして欲しがるのだ!?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:25:11.03ID:/vhlzdK40
>>520
今40歳だから、割と最近の話だよ。

35歳の年収900万円は36協定ギリギリくらいで働いていた時。
36〜38歳の時は36超えしてたけど、その時はほぼ年収1000万円だったわ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:28:34.46ID:lyj+XRTd0
40代だと月1でも疲れる
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:35:11.51ID:2DWMh6Ak0
>>424
男の年収500万程度でいいのかよ、それだと女も年収300万以上はないと論外だよね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:36:29.81ID:2w6ywRa+0
>>522
自分もまさに40歳だけど大手の上場だとそんなの無理wそんな高級貰えるの産業医の先生と団塊のオッさんくらい
同期で毎日無駄に2時間、maxの40時間働いて月8万残業付けてた奴らは年収500万で無能のレッテル貼られヒラのまま永遠に500万だよ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:36:57.77ID:ikRlCK/x0
>>7
つ鏡
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:37:23.43ID:hrzP7CB60
うちの旦那が500超えたのは30歳過ぎてからだったよ
結婚当初は400以下でも共働きなら何とかなると思うんだけど
ちなみにうちの息子は今年大卒二年目で手取り26
ボーナス手取り50
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 22:46:06.21ID:/vhlzdK40
>>528
残業代安すぎないか?
俺が係長時代(35歳の頃)は残業代は1時間あたり3500円くらいだったぞ。

一番多い月で120時間くらいの残業をしたことがあるが、
その時は深夜や土日の加算も含めて残業代だけで月45万円とかだったわw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:06:24.76ID:2w6ywRa+0
>>531
残業加算1.25だから基本給20万そこそこならそんなもんだよ?月に40時間maxでも5〜6万くらい、現場以外の管理職候補でそんな残業してる無能は係長にすらなれないよ、今はTPM部署が目を光らせてるし
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:10:39.70ID:2w6ywRa+0
>>531
今時の真っ当な会社は120時間残業とか出来ないよ、トラブルでどうしてもというときは係長以上のおじさん上長がハッスルするしたことにするか、代休を無理矢理入れて帳尻合わせするんだよ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 23:22:50.16ID:/vhlzdK40
>>533
親方日の丸な会社なんだけど、
本社系の部署は今でも月100時間超の残業とか普通にしてるよ。
支店や現場は定時だけどね。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:11:06.26ID:glAsmVJa0
>>56
それってさ女性側が低収入の時に言う言葉だよね。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:22:24.87ID:glAsmVJa0
まっとうな会社は残業しないんだよ。
だらだらやって仕事を残すから残業。
普通にやって時間が伸びるから時間外。
私の頃は残業すれば激怒されたもんだがそれが普通になっているのは嘆かわしい。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:30:07.13ID:glAsmVJa0
>>533
そうだね。
あのサビ残とかあんまり意味ない。
長時間残業で居座るのを防止ししようとして逆に従業員に利用された匂いがする。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:32:19.15ID:/qOEampF0
>>523
しなくてもしてるよ。明日もするよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 00:37:55.38ID:7s0eBkXs0
500万でも相場が下がった方だと思う
何年か前は600万からが基準だった
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:03:43.61ID:56h5+jAG0
未婚男性の500万以上は15.9%とか嘘だろ
そんな給料じゃまともな家庭無理じゃん
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:06:40.78ID:qGl1uPlk0
鹿児島ではエリート
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:15:46.15ID:V7MefakK0
パイもないのに女が社会進出して
男女共に給料減った
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:28:43.95ID:iV6S2HAd0
結婚しないと本当人生イージーモードだよなあw
実家暮らしで家も車も買わないこどおじなら週2のバイトでも余裕で生活できる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:55:32.58ID:lt0FMiAd0
>>1
20歳で美人=年収1000万レベル
30歳で美人=20歳で並み=年収500万レベル
40歳で美人=30歳で並み=20歳でブス=年収300万レベル
30歳で並み=20歳でブス=最低賃金レベル
40歳でブス=生活保護レベル
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 01:56:53.37ID:PbQd/6J90
>>544
最近つくづく実感してる
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 04:34:46.07ID:Zq/EtDGE0
月収手取り20万でもきついぞ
デートで毎回安ラブホや家でギシアンなんか
女の子も嫌がるだろ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 04:36:07.40ID:Zq/EtDGE0
>>531
残業自慢とか
今の時代残業せずに
効率よく仕事をし利益を得ていくのが主流
ここで基本給を上げない企業がヤバい
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 05:00:35.76ID:8l7YrhnZ0
年収2000万の男の人が紹介所に入って、あっという間に結婚した
その後リストラされていた…
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 05:29:22.59ID:LFTpd/V60
大体サラリーマン年収は
年齢×10万+100万なんだよ
500万は30後半だね

だからオッサン相手する女も多いよな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 05:31:38.98ID:LFTpd/V60
まあ女は存在そのものが甘えであり
本能的に寄生虫なわけよ

それは産むから許される事であって
フェミニズム
産まない女は本物のゴミ
徹底的に排除差別すべき存在だから
みんなできちんとやりましょうね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 05:37:32.38ID:1/4dXVD8O
ID:2fj+pNkA0
また君か
40代妻子持ちと不倫して捨てられたのからその世代を恨んでるのか?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 05:40:37.90ID:4NDA5c/P0
>>550
地域や学歴、働いている会社のレベルによるだろ。

大卒で大手総合職なら、年齢×20〜25万円+100万円が一般的かと。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 05:46:11.94ID:LFTpd/V60
>>553
それは平均じゃないんだよねw

公務や大手に勤めるのは全労働者の30%程度であるが
その中で総合職となるともっと少ない

上場企業でも低いとこも結構あるからな

まあキーエンスとか言い出したら低全労働者が低賃金
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 05:53:52.73ID:LFTpd/V60
まあ安定高級なのは財閥系やマスコミや不動産や特殊法人だね

上場企業も新興企業は低い傾向にある
営業インセンティブが高い会社も好調なときだけは高い

大多数のフツーの企業はフツーの給料だ
年齢×10万+100万だ
ほんとの中小零細だと+100万が無いと思っていい
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 05:59:35.48ID:LFTpd/V60
政府は賃金構造調査をやってるが
サンプル抽出のインチキがバレたので
今後徹底してやる事になった

何やってるか判らん怪しい小企業も対象になるので
実像が出ると思う

お前らの会社にも来るから盛らずに正直に書きなさい
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 06:17:10.21ID:4NDA5c/P0
>>554
平均ではないよ。
ただ、ある程度以上のレベルの大卒を母集団に取れば、それくらいが一般的。

そして、今は同レベルで結婚することが多いから、
そういう男たちが高卒の女たちがいるような一般的な結婚市場には出てこない。
大学時代の付き合いや伝手で出会うからね。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 07:48:03.42ID:Z86SpRIe0
>>550
年収を100万で割った数字が狙える年齢差と言われる
500万なら5歳年下、700万なら7歳年下
ここから容姿でかなり変わるけど

27歳の女の子だと32歳の年収500万の男とくっつくとかよくある話
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 07:49:52.93ID:Z86SpRIe0
2ちゃんってそこそこ年収高い人は多いんだけど、幸せな結婚してる人がめちゃくちゃ少ないのが特徴
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 07:57:16.69ID:Z86SpRIe0
>>508
男は35歳までなら、20代の良い女の子を見つけられる

35歳過ぎたら20代後半の女の子が嫌がりだすから難しくなってくる
40歳過ぎたら絶対無理
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:00:43.61ID:aTsXIRsA0
うちの会社の34歳二代目社長、年収余裕で億ごえだけど
仕事命、女っけなし、興味ゼロ。

みてくれはふつーーなんだけど、ジョブズ信者で
服は毎日同じ、ファッション気にしない、垢ぬけなさで
金持ちオーラもなく、毎日20代モデルが社内に出入りしてるけど
あの娘たち、あの普通っぽい人が社長ってことも知らないんだろうな、と。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:03:19.63ID:Z86SpRIe0
>>562
知ってても、そんな人と結婚して幸せになれる未来が見えないからアプローチしないんだと思うよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:05:46.95ID:gWk5btHK0
カネと男とどっちと結婚したいんだ?
そんなに嫌なら無理に結婚する事ないだろ
そんなに世間体が大事なのか
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:07:40.47ID:Z86SpRIe0
>>560
かなり上下するように見えて、意外と容姿レベルは揃ってて年齢が離れていたりする

可愛い女の子は相手にも容姿を並んで違和感ない程度には求めるから

だから年収だけ高くても容姿が悪いと結婚出来ない
悪いモノ同士くっつけば良いとはならない
どんな不細工な男でも、ブスだけは絶対嫌だから
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:07:55.15ID:xu8MQuSS0
年収500万以上求めても良いけど
自分は何を提供できるか考えるべきだよな
美しさ?若さ?賢さ?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:08:47.32ID:yzPQzrQR0
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:09:27.93ID:dICVMIfG0
年収300万未満でよしとする女性はたった1割しかいないんやと
若さと勢いが結婚には不可欠
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:09:44.34ID:O5JqzeY10
>>564
どっちかっつうーと
カネのほうと結婚したいから
婚姻率があがらんのだろ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:11:01.74ID:Z86SpRIe0
>>564
幸せになるために結婚するんだよ
年収の高い人なら良いところに住んで、海外旅行にも連れて行ってくれたり、いい物を買ってくれる可能性が高い

幸せになれる可能性が高いから年収高い男を求めるわけ

幸せになるってのがポイントで、年収高くても変な男なら幸せになれそうにないから結婚出来ない
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:15:32.02ID:Z86SpRIe0
>>570
そもそも年収以外で魅力的な男は婚活市場に落ちてこない

婚活市場に落ちてくる時点で年収以外の魅力が終わってるわけで、そうなると年収しか見るところがなくなる

でもたまに、男女ともすっごい掘り出しモノとかが出てきて、人気が殺到する

で、掘り出しモノ同士が結婚して広告に載って夢を与えるってわけ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:16:37.63ID:O5JqzeY10
>>569
まあ、逆に考えれば
年収にこだわってきたから
嫁き遅れてしまってる女が回答者なんだよな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:32:54.04ID:UNblsEPl0
>>569
年収以外に譲れない条件があるのかもよ
金は自分が稼ぐから旦那には家事育児メインでやって欲しいとか

自分も稼げないのに相手も年収300万未満で良いとか
正直頭弱すぎて生活にどれだけの金がかかるか分かって無いだけかと
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:34:28.03ID:0HZUQtmj0
>>554
別に全労働者の平均を取るわけじゃないから
ここでは「結婚できる平均値」つまり普通の平均値よりずっと高くなる
なぜなら生涯未婚は男性で25%
つまり下位1/4の年収帯は切り捨てて削除
上位3/4のみの平均だから
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:48:15.06ID:O5JqzeY10
家庭を持つのは
ほんとリスクデカいな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 08:57:38.24ID:3TP90dTo0
>>490
どんな風に合わないの?
1500万稼げる頭が良すぎて普通の人と合わないのかそれとも
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 09:03:32.58ID:f/zKMdU80
これ、あんま意味ない調査

まず、20代は昔から薄給
そして東京の30代リーマンは普通に500万はいく
地方を含めるからおかしくなる

地方とか自給自足だし、あんまりお金を使わないから
300万とかでも生きていけるんじゃないの?
地方なのに旦那に500万稼げとか言ってる嫁はキチガイやろ?
東京で旦那に1000万稼げとか言ってるようなもの
そんなに収入は必要ないわ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 09:05:35.02ID:NGoB/SyI0
>>573
300万許容女の逆が全て高収入拘りだと思い込むアホ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 09:08:55.71ID:3TP90dTo0
>>579
いやそんなに稼げないぞ
高級と勘違いされてる職業でも上級でそのくらい
氷河期以降では派遣やバイトで200〜400が多くなった
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 09:09:05.93ID:lh5x1y4c0
>>579
それある
うちの県だと年収300万とかザラだけど
食と住にほとんどかからないからやっていける
都市部だと本当に金が全てだが、田舎だと最悪親戚の友人空き宅に一時的に身を寄せるとかも可能だから
ただ、田舎だと逆に金持ちもいるけどね
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 09:17:48.18ID:d2z7Q4RN0
何をジタバタしてんだかww

未婚化と少子化はこれからも爆上げなのにww
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 09:23:44.48ID:TH7L8L710
>>582
田舎は田舎で車必須だし何だかんだ金がかかるよ
食費も安いと言えば安いけどそこまでの差がないものも多いし
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 09:50:23.35ID:lh5x1y4c0
>>584
違う
もらったり交換するんだよ
売り買いしないから経済数値に現れないのさ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 09:54:16.38ID:lh5x1y4c0
基本的にもらうわけ
お菓子と野菜と米は買ったことないとか
都会の人が田舎にくるとスーパーや産直の「売ってる値段」だけみてそうそう安くないと思うんだろうが
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 09:55:32.55ID:iOFGBYh+0
>>585
海と山に挟まれた田舎に住んでて母方実家が農家だけど
もらえることはもらえるけど賃金格差や一日の食卓を埋めるにはほど遠いよ
うちはもらう一方だったからましだけど、あげるとなったらそれだけお金や労力もかかるし
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:00:59.04ID:FDdOuO500
自立してるやつは500万とか言わない
寄生する気しかないなら平均より高いのを求める
こいつらは共働きとかしないぞ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:04:07.00ID:4NDA5c/P0
>>588
自立している高レベルな女は、同じく高レベルな男と結婚する。
結果として、高収入な男と高収入な女が夫婦になり、パワーカップルになる。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:09:13.00ID:m04p1GHa0
実際500万以上貰ってて結婚出来てない男が多いんだから別にいいんじゃない?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:10:09.41ID:0X/P0hrF0
女はアホだから生涯収入を考えればいいのに
年収で選ぶから失敗するんだよ
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:14:42.77ID:E6LHl+FO0
>>591
同意ですね。リストラ社会だからこそ地方公務員とか医者とか、あと【親の資産】

親の資産は重要で、生前贈与がコンスタントにあるとか、家と車くらい
親が容易できる資産家自営業とか。

探すと2割くらいはいるし、あと医者と地方公務員、利権職業をいれれば
4割くらい行くんじゃないですか。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:24:49.61ID:E6LHl+FO0
>>593
親の資産10億円で不動産経営の事務所持ってるならOKですねw。
経費でほぼ何でも買えますしw
こういう連中いますよ。 
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:26:03.45ID:kKiha6sZ0
>>584
田舎は作業着のまま通勤できたり
昼飯も弁当や帰宅できたりするから
仕事するのにカネかからないというのはあるよ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:30:09.90ID:lOrpapma0
>>594
「働いて一般的な価値観を持ってる人」じゃないから意味無さそう
そういう人は世間体のためにそれなりに仕事をしているし、
それだけの武器があって売れてないんだからお察し

大学時代そういう男性がいて、しょっちゅう女の子の紹介頼まれたけど惨敗しまくりだった
ご自慢の資産をアピールしても「それで?」で終了
二回以上のデートはなし
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:30:32.43ID:b8niyGdM0
>>561
男は70歳になっても50代の素敵な女の子を見つけられる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:31:08.54ID:nHCFr9fB0
>>593
未婚男性の半分くらいが
そんくらいの年収な

全体の20%くらいが三十代の500万だが
その層の未婚は2割ほど
500万の未婚男性は全体の5%くらいな

その男性たちは
おそらく
女性が嫌いだったり苦い思い出しかなかったり
コミュ障だったりする可能性が高い

まぁなんだ
就職活動は上手くいったが
20代前半までに、恋愛が上手くいかなった人々に

過度な期待をするのは、やめたらどうだね

淑女の皆様
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:32:31.98ID:3vCmmcHr0
>>595
けど年中作業着って分けにいかないから金はかかるし都会だって弁当持っていけるわ
うちの地元は酒強くないけど、それでも飲み会多いから田舎はそのへんも金かかる印象
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:34:32.59ID:1/4dXVD8O
>>597
女は出産があるから30が上限
それを「30でもまだ若いし」と理解しない女が多すぎる

40や50の男が20代は無理だと妥協しても30前後だ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:38:26.20ID:0HZUQtmj0
>>587
本当は田舎住みを知らないだろ?
クズをあげたりもらったりするだけからコストがかからないんだよ
田舎の母親、どんだけ大量に食うんだよ

賃金格差を補いきるとは言わないけど、保育園に翌月からいつでも入れたり、通勤時間が十数分とか
いずれにしても都市部と年収を同レベルで比較するのは間違い
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:39:40.14ID:kKiha6sZ0
>>599
通勤服代がかからないというのは女にとって大きいよ
一番お金がかかるところだし
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:41:19.26ID:0HZUQtmj0
>>596
昔から蓼食う虫もと言いまして
資産をアピールしたら資産目的の女しかこない
収入をアピールするのは、収入のバックにある職業や会社、地位、学歴
すなわち本人の努力と素養の部分が入ってくる

年収を気にするってのはそういう部分もあるんじゃないか
その人がその年までまともに努力してきたかの人間性も見られるから
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:44:04.15ID:TUR2SFF80
勝手に求め勝手に失敗して生涯独身
でも別に誰にも関係ないし責任ないし
お好きにどーぞ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:45:51.44ID:B+x6VvYo0
>>601
田舎住みを知ってる若者が都会に大量流出してる現状なのになあ
春は筍山ほどもらったけどすぐ飽きるしいらないし、
米や野菜も種類が片寄るから結局ほかのものも買わなきゃいけない
保育園に入れられたところで都会ほどの恩恵もない
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:48:17.40ID:FApSnqDL0
>>602
女だけど誤差レベルにもならないや
洗濯は面倒だしどこに行くにも作業着ってわけじゃないから結局私服を買わなきゃいけない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:48:39.47ID:E6LHl+FO0
>>600
>「30でもまだ若いし」

みんなで渡るので怖くない って奴だな。40代♂もそうだが。
フェミニズムの産物。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:51:10.66ID:0HZUQtmj0
>>602
やたら田舎は安いを否定してるのは都会で貧乏してて、より下がいないと納得できない心理じゃないかな
徳川幕府がえた非人を作ったのがよくわかる
仮に都会人が田舎に移住しても代々のコミュニティには入りきれないから、同じようにもらうもらわれのローコスト生活ができるかは保証しないし

かといって都会で金がないのは首がないのも同じ
特に40過ぎてれば人生完全終了
結婚どころじゃない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:51:53.73ID:E6LHl+FO0
>>596
JDだと、10億円〜にたじろぐんだろな。運用の仕方がわからないからw
俺も周りは探ると、結構いるなぁ。離婚もいるけれどもw
二人とも女が下手にタダ働きしようとして、わかれてるな。

とにかく不動産と税利と投資を学べば代々楽勝よ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:53:05.19ID:0HZUQtmj0
>>605
なら都会で暮らせばいいだけ
ただ、都会では金がないとどうにもならない
都会で暮らすのに35歳で500万なければ人生終了
結婚なんて夢のまた夢
都会で人生落伍したからって田舎を見て安心しようとするんじゃない
だから田舎がそれなりに豊かな生活してることがお前は許せないんだよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:53:06.87ID:E6LHl+FO0
>>606
女って服にウルサイから、安くて良質なのが結構あってうらやましい。
中年男性だと同じ質で、あっさりした服で価格は3倍とかする。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 10:57:15.75ID:K5mjX2p70
足立か葛飾で妥協しとけば良い
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 11:00:10.41ID:E6LHl+FO0
>>610
都会で500万だと共働きで800万欲しいね。
子供は0人。子供作るなら自宅から通える公立進学と国公立大必須。

それこそ親の理解と資産。
「親の生前贈与と住宅取得資金贈与の免税措置、教育資金贈与の非課税特例」
もトータル6000万位になるので、大きいです。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 11:04:18.61ID:/cUcujr20
>>611
女のほうが消費するから女物は生産体制が整っててコストが安い
男はそんな頻繁に買わないからコストのかかる割高品でいいんだよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 11:08:56.38ID:guQkTGe70
年収なんかより結局は相性と顔なんだよな〜。
ひも男が存在するのはこのため。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 11:57:40.62ID:K5mjX2p70
キモいか、キモくないかだ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 12:06:32.11ID:if5/UPNR0
もうすぐ30だと言うのに月給手取り13万じゃとても結婚なんて余裕が無くて無理
ボーナスも40万だったし車買い替えの貯金もしないといけない
奨学金返し終わるまであと6年あるけどその位にならないととても余裕なんて生まれない
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 12:10:25.47ID:CvQ/wTDk0
>>181
だね
常識的
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 12:15:24.68ID:CvQ/wTDk0
>>613
これから年金や福祉カットだから
庶民は子どもを持った方がいい

老後三十年一人で悠々暮らせるなんて
金持ちじゃないとムリ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 12:16:57.38ID:cmCkGTDi0
>>28
これだなぁ。色んな意味で一緒に暮らしていける人が1番。理想はしょせん理想。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 12:38:26.04ID:if5/UPNR0
>>619
最後の手段は刑務所からのナマポだろうな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 12:56:32.70ID:t7rjxcoj0
>>600
男だって子供を持つことを考えたら、35前後が限度や。60でガクンと年収下がるし、男は50以降病人が増えるからな。父親が高齢な同級生は、学生の時に父親が亡くなったり収入が減ったりで、大変そうだったぞ。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:09:49.61ID:nHCFr9fB0
>>622
そのへんは生命保険とかあるし
寡婦制度の方は、いまだ手厚いから
あんま気にすんな

むしろ、経済的には夫が死んだ方が楽な場合すらある
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:18:14.55ID:t7rjxcoj0
>>623
子供から見たら、親が早くに死ぬとか病気とか嫌なんだけどね。しかも体力ないからあまり遊ばないし。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:25:16.25ID:K5mjX2p70
都会ではTシャツが5万以上するぞ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:27:57.32ID:G1EEpiBd0
平均以下の婚活中の女性しかも歳がいってる奴が 何故平均以上の男を求めてんだよw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:46:22.82ID:E6LHl+FO0
>>619
老後の資産もない親を子供が面倒みるはずないよ。
子供の出来が悪くてヒキニートしてくれるなら別だが、それだと
子供の食費分60年で2000万円くらいにはなるだろう。
その分、安定投資で6000万に出来る。

庶民は子供産んだら負けだよ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:48:42.42ID:E6LHl+FO0
>>617
手取り13万で車がどうこう言ってる時点で金銭感覚を疑うわ。
車の維持費計算したら? 結婚とかより前に、親や自分の老後で心中確定してないか?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:49:05.31ID:/0RcEnHM0
>>627
平均以下のジジイも若い女を求めてるんだから、お互い様。今度は男にもアンケートとってほしいわ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:52:49.50ID:Dq/Q20T/0
>>630
普通の爺は妻子がいるから諦めてるよ
年取って若い子を求めてるのは妄想塗れの非モテか性欲お抑えられない犯罪者予備軍
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:56:20.39ID:VMpXE1V60
結婚後には可処分所得が10分の1ぐらいになるんだよね。ボッタクリと同じ。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:57:22.90ID:dICVMIfG0
子どものいる家庭の平均世帯年収743万円から500万円引くと
243万円なのを考えると子どもの欲しい非正規女の思惑としては妥当な金額
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:59:47.11ID:qGl1uPlk0
本来なら40歳男性なら40歳女性を好きになるのが当然
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:02:16.32ID:if5/UPNR0
>>629
田舎は車無いと仕事も買い物も行けないんだよ
都会の感覚で言っても無理なもんは無理なんでな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:16:43.63ID:ItyfTnOL0
>>562
どんな仕事?
32歳で社長が億超え

会社にモデルが出入り?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:17:37.79ID:CvQ/wTDk0
>>628
年金や福祉が無くなるなら
家族が一番身近な福祉ということになるから
庶民は子どもを持った方がいいんだよ
貯金はインフレしたら
紙くずだから

昭和の日本に戻るわけ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:27:46.06ID:LT47mAIp0
世帯年収が低い夫婦に補助金出せば、少子化解消だろw


子ども手当って合理的だったんだよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:33:56.70ID:+JoQHcLR0
>>1
こんな控えめな数字を求めてる女に文句言う男はどれだけ底辺なんだよw
普通に生きてりゃ500万なんて30でクリアして40に届くころには1000万超えるだろ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:51:14.60ID:/0RcEnHM0
>>640
ここの奴らは、年齢50まで年収200でオッケーとか言っとけば満足なんだろ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 15:31:58.67ID:eYqK1egA0
未婚女性にちょっと良い情報教えてあげる
狙い目は専業投資家やってる男(ただし仮想通貨やFXメインの人はダメ)
なぜここが狙い目なのかというと
・専業出来るということは資産額はそれなりに大きい
・日本では投資家の評価が低く堅実に稼いでいても無職扱いなので
 結婚相談所などでも相手を見つけにくいため、かなり優良物件が残っているケースがある
・通勤が無く時間的自由度も多いので子育てに協力的
・税金のことや優待割引などに詳しい場合が多く、生活コストを大きく下げることが期待できる
・定年が無く老後も稼ぎ続ける(むしろ資産額が増えていて老後のほうが収入が多い場合も)
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 15:35:50.54ID:JB6aa0DG0
ねだるな勝ち取れ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 16:15:25.88ID:/VvmkrN20
>>643
兼業で種1億だけど見向きもされずに終わったよ
給料300配当400じゃ底辺扱いらしいので独りでいいわ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 16:48:51.45ID:eYqK1egA0
>>645
兼業の人だったら相談所や婚活イベントにも普通に参加できるから
少なくとも女性からの品定めをしてもらうことは可能
優良物件は当然早く売れてしまう、つまり収入資産に問題ないのに売れ残ってしまう人は……

そういう意味で未婚女性が専業投資家を狙ってみるのは期待値が高いと思う
ほとんどアタリが引き終わっていて極端にハズレ確立が高くなっているクジよりも
まだほとんど誰も引いていないクジの方がアタリ率は高いはずだから
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 16:55:51.66ID:BVGDVGA/0
>>1
30年前なら可能だったな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:05:37.51ID:NV4s7mae0
男に年収求める時代じゃない
女も働いて理想の年収にすればいいじゃないか
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:05:55.89ID:ti8lXSic0
お金持ちが通りますね(´・ω・`)
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:14:27.56ID:E6LHl+FO0
>>635
原付で十分なのでは?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:15:24.11ID:E6LHl+FO0
>>642
それは例のアラフォーババアだよ。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:21:37.25ID:glAsmVJa0
>>648
それで
会社での独身男性達の人材不足や少子化や独身女性達の晩婚化になってしまったら意味ねーと思うけどな。
結局結婚して
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:22:38.01ID:t7rjxcoj0
>>648
で、女が働くことによって社会から弾き出されるのがオマエら。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:23:13.64ID:glAsmVJa0
>>652
子供が産まれないんだから。
人口は少ないままでしょ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:25:00.62ID:if5/UPNR0
>>650
通勤に峠越えとかあるしついでに買い物とかするから荷物積めない原付は不便やん
それに冬は雪積もるんだからどっちみち四輪必要
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:25:43.45ID:n5sBk5uz0
未だに結婚なんて考えてる馬鹿な女がいるんだな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:27:16.57ID:bHc2/ePg0
男が選別されるように
女性も選別されているという
自覚がない人の多いこと多いこと(´・ω・`)
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:30:21.28ID:glAsmVJa0
>>653
じゃあ氷河期世代や引きこもりの独身男性達が働く事になるんだから今まで働いてきた独身女性達がでていく。
これで男女平等WinWinだよね。
女性差別もしていない。
結婚したくない独身女性達は退職後独身女性を気取ればいい。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:36:08.63ID:glAsmVJa0
>>656
まあ結婚を考えるのは女性だけじゃないからねぇ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:38:35.66ID:/0RcEnHM0
>>658
いや、無能な男は弾き出されるねという嫌味だったんだけど。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:39:37.76ID:HHvZeM6e0
正社員でも45歳でクビでしょ?

それだったら実際にお金を持ってるほうが強いじゃん
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:41:36.00ID:Mhy+Rprb0
こういうの見るたびに現実とのギャップが不思議なんだが女って年収全然気にしてなくね?

年収0なのに結婚した友達は何なんだろう
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:43:16.01ID:glAsmVJa0
>>660
それじゃあ女性達は嫌味、嫌がらせをするために会社に出勤しているのか?
それは違うでしょ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:47:32.10ID:cFPp83/A0
>>662
気にしないことはないけどあくまでも条件のひとつだからね
一緒にいて楽しいとか外見が好みとかであればまあ良いかと思えたりする
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:47:42.47ID:LFTpd/V60
ワガママ女なんて2,3発ビンタして中出ししてやるのが一番だ!
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:48:54.11ID:/0RcEnHM0
>>662
このアンケートだと、46%の女性が500以上を希望とのことなので、残りの54%もの女性はそれ未満でいいって事だからねえ。300万未満でいいって人が9%いるらしいよ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:49:44.60ID:glAsmVJa0
>>661
やはり長時間残業だね。
ホントにサービス残業ってあったのか?
まあ業界によって違うだろうけどさ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:52:36.66ID:v5XMIZnO0
所詮 求めるのは 形のない愛ではなく 実利である真ガネだね 

:::::::::::::: 男もだけど

:::::::::::::: 今までのラブソングは当然半分ウソだね。 
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:55:28.85ID:oig72aI+0
子供も育てなきゃならないのに本当は年収500万では足りない
稼ぎもしないくせに文句だけは一人前の負け組底辺男どもは
女に文句を垂れる前に負け組のくせに自民を支持してこうなった己の愚かさを恨めってこった
お前らが女に相手にされないのは100%自業自得の自己責任
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:55:39.20ID:glAsmVJa0
>>666
贅沢で欲張りな女だな。
「男の金は女に使え女の金は自分で使う」と言ってるようなもんだ。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:56:26.73ID:HHvZeM6e0
普通は早期リタイアを選ぶよね
男は風俗行ってたほうが安くて安全

大手でも、いつまで仕事があるかどうかわからないし
定年まで働き続けるのは難しんだよ?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 17:59:36.58ID:4hMDGTbw0
女性レベル別    釣り合う相手男性の早見表(相手を同世代とする)

20代超美人     青年実業家、イケメン 今のうち好きなの選べ

20代美人      500万でもかなりエリート 妥協しとけ
20代普通      せいぜい年収300万がいいとこ イケメンなら無職
20代ブス      職があるだけマシ キモヲタでもガマンしろ

30代美人      まだイケルがせいぜい500万のまま妥協しとけ
30代普通      せいぜい300万がいいとこ 性格良ければ400万
30代ブス      非正規でも職があるだけマシ

40代美人      600万などと贅沢言うと 相手はかなりのキモオヤジ  
40代普通      正規、非正規300万〜400万 お前が稼いでこい
40代ブス      200万非正規限定 持参金もってこい

50代美人      もうまともな独身者などいない 変態以外でなんとか
50代普通      無職、ハゲ変態、ブサオヤジ キモデブ 好きなの選べ
50代ブス      上に加え 家の権利書もってこい
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 18:00:10.22ID:O/sj1A8Y0
親による
年収300万、実家資産家家ありの方が
年収1000万家無し相続無しよりずっと豊かだろ
とはいえ別に子無しならワンルームで幸せだし、年収200万2馬力でいける。
子供にいろいろしてあげたいからお金かかるんだ。相続税上げて払えないなら家が没収になればいい。教育費完全無償化に当てれば良いのにな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 18:07:43.85ID:glAsmVJa0
>>669
申し訳ないが結婚してないので子供はいませんし、稼ぎもしないくせにって会社側が不採用通知をだすから世の中の男性達が稼げないで人材不足になるんでしょう。
国や政治家に文句を言う前に今まで少子化になるまで己を省みなかった独身女性達が婚期を考える時期なのではないでしょうか?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 18:11:01.04ID:glAsmVJa0
>>671
風俗高えよ。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 18:35:57.56ID:KkuSFEru0
>>657
浪費家の嫁を貰う恐怖は尽きないよ。
高所得とは言えないけど地道に貯めた貯金3000万を
変な事に使い込まれたら泣くね。

どんだけ私生活をを犠牲にして稼いでいると思っているんだろうか?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 18:54:06.70ID:84+Vn3p20
俺だって年収0円でも東大卒とかそんな女性がいいと思うよ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 18:54:13.39ID:/0RcEnHM0
>>678
500万では専業主婦はできません。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 18:55:02.97ID:x+tcg4Ew0
>>678
自分も年収500万なんです同レベルを求めてるだけです
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:01:46.96ID:SkRV0iPC0
なんで男が働くことを前提にする?
未婚男性が結婚相手の女性に求める年収とは・・・という調査もしろよ。。 
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:05:29.96ID:YN9WfuBr0
マーチ以上の学校出ても年収500万になるには平均30前後だろうな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:09:19.53ID:84+Vn3p20
毎月おこづかいくれて、家にいるだけでいいなら
いくらでも結婚する
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:15:11.59ID:qGl1uPlk0
実はアラフォーなら女子もまだ賞味期限内だから、めちゃくちゃ良いぞ
少々の劣化など気になるのは最初だけ
学生時代よりも成熟して、体は最高
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:20:30.96ID:4UHyybpA0
結婚なんかしないで仕事に生きよう
そういう生き方を自分で選んだんでしょう
女性の社会進出とかウーマンリブとか
いまさら男に頼ろうなんて考えちゃダメ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:23:44.08ID:/arVOY/l0
>>648
で子供は誰が育てるの
バリキャリの嫁さんもらうと家事育児嫁さんに押し付けられないから男性側も大変だよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:32:40.76ID:78MpuwiU0
>>689
夫は自分の母親が働きながら子育てしていたからお前もできるはず。
やれない訳がないって当たり前のように言ってくるからな。
勘違いしてやがる奴多すぎ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:35:34.07ID:84+Vn3p20
食事はスーパーか通販で買うからお金ください
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:37:59.43ID:X8JEaMiY0
性格が良くて養ってくれる合法ロリ女と結婚したい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:50:26.43ID:t7rjxcoj0
首都圏だと、適齢期アラサーで300未満は男でも女でも残念な感じだよな。それに変わる魅力があればいいけど。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:51:49.23ID:glAsmVJa0
>>683
いや独身女性達は結婚したら妊娠して子供産むでしょ。
それに独身男性達が独身女性達に求める年収?
絶対文句言うでしょ?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 19:59:54.93ID:glAsmVJa0
>>689
これも似たようなもんで子供は育てる前に女性達が妊娠して出産しなくてはならない事を忘れている。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:01:16.58ID:84+Vn3p20
俺には仕事ないから男性に仕事してほしくない高収入の女性とかいないかな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:03:28.52ID:KkuSFEru0
>>684
夜間大学のド底辺だけど20代で600万は超えていたよ。
まあ、残業しまくって死にかけていたけど。

高学歴の方がプライド高くて良い所を狙い過ぎていないかな?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:14:06.23ID:t7rjxcoj0
>>699
独身の時から無職なんて女でも敬遠されるわ。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:15:39.50ID:cX1VNHrU0
>>683
男だって年収500万の嫁さんと結婚して
大黒柱の嫁さん支えながら育休取って定時ダッシュで家事育児して
嫁さんが5,000円の飲み会行くの横目に子連れで2,000円のランチしてきて良いんだよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:19:18.17ID:5455aeHg0
男性に望むのではなく自分で稼ぐことをお勧めしたい。
でないと将来夫源病になるかもしれないから。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:19:44.40ID:V4k4DhLB0
>>703
婆さん、ネナベがバレバレだぞ(笑)
男性でそんなさもしい根性の奴は居ねえよ(笑)
男は腐っても鯛なんだよ
女の世話になるぐらいなら潔く自決するわ(爆笑)
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:24:57.67ID:glAsmVJa0
>>699
男性に仕事がないから女性達に高収入な定職に就いてもらって男性達に就職してほしくないって事?
女性達が妊娠して出産する時間がないじゃん。出産したら赤ちゃんに母乳を与えなきゃいけないのにそれが育児のスタートだと思いますけど。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:31:23.72ID:glAsmVJa0
>>701
無職は敬遠されない。
奨学金や借金は敬遠される。
何故なら金が減る女だからだ。
付き合うと
「支払って〜〜支払って〜〜」
って携帯のカメラや動画なんかで脅してきそうだろ?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:34:47.44ID:IPiqUDrd0
300万なんてまともに働いてこなかった奴だけだろ?

中卒の俺ですら40で480万なのに
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:37:39.80ID:eH4pndo00
たしか5年前は600万円だったから、進歩はしてるんじゃないかな。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:38:48.00ID:DzPoiWnM0
500万なんて平成中期でも底辺扱いだったぞ?
平成も終わろうとしてる現代なら最低800万はいるんじゃないか?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 20:40:30.08ID:glAsmVJa0
>>704
夫源病はちょっとよく分からないけど貴方の意見には賛成。
共感がもてます。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 21:00:37.24ID:wMPhESRL0
うるせー、いいからセックスさせろ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:02:06.48ID:V4k4DhLB0
>>711
平成は終わったよ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:26:21.01ID:qGl1uPlk0
身長は関係ないだろう
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:24:37.26ID:4AJG8i0x0
>>669
なら給料寄越せ
口は出すが金は出さないってのは一番嫌いだ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:26:02.60ID:8LLNFT2g0
>>676
糞田舎だと近くに無いから行くだけで料金に匹敵する交通費かかるぞw
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:33:05.89ID:glAsmVJa0
>>719
会社側で年収500万だしてくれるの?
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:38:00.21ID:qGl1uPlk0
開業医は75以上でも働いてる人が多い
60ごときで定年するから金が足らないんだよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:40:37.30ID:DgKVvySD0
正社員でも年収500万に上がるころにはもう50近い
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:43:12.23ID:+xdLIqA20
>>711
死ね公務員
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 23:50:35.98ID:pILj77rg0
40歳で月30万貰ってるけど保険や年金で控除で8万くらい引かれてるわ
まじ年金あてにせず2000万貯めろとかやってられるかと思う
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:27:56.82ID:x/oaxzEg0
子供子供いってるが、経団連も、その支配下の与党も「労働力と税金は移民性にするので、
生産性が無い子供はイラネ」ってのが本音に思える。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:40:48.79ID:iYt1k7L30
日本ヤバいやろ
みんな一斉にやーめたって言えばいいのに
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:44:19.52ID:iYt1k7L30
公務員アホやろ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:55:35.85ID:BJSbB2oB0
>>619
その前に金持ってないと結婚できないだろ
子供を持つ前にまず、自分が年収800万になるか
500万の自分で妥協してくれる年収300万の女を探すかだ
老後どころじゃない
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 00:59:29.09ID:wz0FnJYw0
婚活業界では有名な話だが、女の価値を男の年収に換算すると、
1500万円−(20-年齢)×100万円
というのが知られている。

つまり20歳なら年収2000万、
25歳なら1000万
30歳なら500万
35歳で0になる。

1歳ごとに価値が年収100万円分少なくなっていく。

婚期を逃すのは、25歳の時に年収1000万の男と付き合えたから、
次も同じレベルを求めてしまうが、自分の価値はどんどん減っていることに気づかず、気がついたら35過ぎてるパターンが多い。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:03:38.18ID:Gxi3vozn0
現実社会だと25歳の女が付き合って結婚するのは年収1000万の男じゃなくて
1つ2つ年上のそこそこの顔でそこそこの稼ぎの気の合う男だけどね
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:05:44.10ID:x/oaxzEg0
>>726
経団連大喜びじゃね。「よし!日本を全員移民と難民に入替えて強制低賃金労働だ!」


※ 日本のグローバル企業が海外ではバナナ農園の件など、処刑付きで
奴隷支配やってるのバレた。もうね他でもやってるだろう。
そして日本の移民でやろうとしているのも実習生・研修生問題で明らか。

※ 水道事業を売却したのは、移民が子供を産めないように? 以下略
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:09:00.50ID:x/oaxzEg0
>>730
コスメ術が飛躍的に発展したので、外では30歳以上の女性でも結婚相手として
見間違える時代になったが、30歳越えのスッピン女性とか大抵は「眉毛薄くした、
おっさん」w

25歳あたりで体も老女っぽくなっていく。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:10:12.32ID:8WasJ/lW0
ワガママと言うか現実的。
実際は妥協するだろ
400台で手打つと思うよ。
その結果が30歳既婚率5割
正社員でも低年収、非正規が未婚。
結婚できない層の為の
東欧の美女を実習生に呼ぶべき
アジア実習生は誰も見向きしない
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:10:40.09ID:ywD94pwB0
>>40
高かった?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:11:21.65ID:x7V2S+p10
意外に少ないな。
オレが結婚相手の女性に求める年収は800万ぐらいだけど。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:12:33.04ID:ywD94pwB0
>>734
アジア可愛いの多いよ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:16:38.24ID:ywD94pwB0
>>699
昔からヒモ男は一定数いるよ。結婚するのもいる。
遊び人で女からお金貰って生活。
そういうの好きな女がいる。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:18:56.43ID:6B0e9g490
俺が結婚相手の女性に求める年収は300万円くらいかな
それ以下ならどんな美人でも嫌だわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:19:37.52ID:8WasJ/lW0
>>737
東南アジアの白人の血入った子はベッピンだけど
結婚したいと思わない。
愛人ならって人多い。
低年収だけど妥協してくれる子って東欧美女ぐらいじゃないかな
本人らもプライドある。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:24:36.77ID:zVnpxOeC0
大卒男性ってやっぱり女性も大卒な方が良い?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:39:14.96ID:Dvy5VWXu0
日本人女性はタガメ女しかいないからな。

そして日本の男が死にまくるw。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:45:51.85ID:wz0FnJYw0
>>741
そもそも大卒同士とじゃないと話や金銭感覚が合わないことが多いだろう。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 01:59:09.89ID:0IX80R6P0
女には年収というより安定して稼げる資格か公務員若しくは理系職とそれなりの貯金を求めるかな
特に貯金出来ない女とは結婚したく無い
要は結婚してやる代わりに女は男に何を差し出せるのか見定める
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 02:10:10.44ID:jIA1szEV0
子供部屋オヤジほいほいスレ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 02:15:32.38ID:vlBbfe4I0
売り切れてごめん
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 02:21:19.54ID:i/90dWrm0
「うらやましいと思う勤め先」ランキング 1位は「国家公務員」

1位が「国家公務員」(17.8%)、次いで「地方公務員」(13.6%)が2位、
「トヨタ自動車」(6.9%)が3位、「パナソニック」(2.3%)が4位、
「ソニー」「デンソー」「三菱商事」(以上1.5%)が5位という順になった。

○うらやましいポイント1位は「給料が高い」(72.6%)が最も多く、
次いで「福利厚生が充実している」(50.1%)、
http://news.livedoor.com/article/detail/15467951/

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍

公務員年収 914万円、 民間年収 412万円。
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍 (今は2.5倍)
https://i.imgur.com/L2eOg9n.jpg

民間から搾り取った税金が公務員に移動した形
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 02:25:02.86ID:gTXxrFOx0
女性の46.0%が年収500万円以上の男性を望んでいるが、
それに見合う男性は15.9%しかいない。
未婚男性の半分以上が年収300万未満だが、
それでいいという女性は1割もいない。女性にすれば理想と現実のギャップは大きく、
婚活が功を成さないのも頷ける。

↑ それでいいんじゃないか?
自分の基準を満たさなければ結婚しない。それでいいじゃん。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 02:53:08.65ID:KrR5uJkz0
>>744
応募者一人もいないのに審査してやろうってかw
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 02:54:29.44ID:+199lEuu0
年収500万円くらいないと二千万円貯まらないよね
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 07:50:23.34ID:Mzz7T7Vm0
>>750
これから社会保障とかガンガン吸い取られるようになるから
それだと独身・親と同居じゃないと無理になる
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 08:46:25.20ID:ck6I8q2P0
少子化なんて移民入れれば解決する
わざわざ結婚して子供作る必要は無いしそんな余裕のある奴は少ない
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 09:20:22.35ID:v0h4ne2q0
45才年収500万高身長イケメンの俺勝利、、、独身だが
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 09:23:06.13ID:uygWKD2n0
>>729
そういう事だよね。
金を持つ(稼ぐ)為には職に就かなきゃいけないのにね。
老後とか年金とか定年退職してからの話だろ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 09:24:32.73ID:69UwGHID0
40歳まで童貞のままでいたら20代の彼女ができた。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 09:28:05.36ID:uygWKD2n0
>>752
こいつアホだな。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 09:36:24.09ID:4Kb2KMQZ0
>>755
二十歳なんてすげーな。ピチピチじゃん。うらやましいよw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 09:39:49.80ID:uygWKD2n0
>>738
あぁいるよね。
けどそういう女はだいたい家庭内で失敗するよね。
それをヒモ男のせいにするんだよ。
そして仕事に家庭内にでパンクするんだよ。
女が自分でヒモ男にしたのにさ。
うまくいけてるのはそれに勝る金があるからだよ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 10:22:38.70ID:2UBrv+EB0
結局、子供産んでもまあ何とかなるやろって言う人生の
見通しが、ある金額(今なら>>1で言ってる500万円?)
のお金くらいしかないんだろ。悲しい時代だね〜
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 10:26:27.71ID:Z+FmO++J0
かんたんにヒモになれるような人間じゃないから困るんだよな
仕事したらできるだろうし、教わればやれる仕事もあるはずなのに
なにもそろわないうえに、仕事をしようとするとリーマンショック級の不景気に
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 10:43:37.13ID:ZhAZMkWB0
>>731
そうだよ。男も25前後ならまだまだ可能性も伸び代もあるから、高収入でなくていいんだよ。見た目や性格だけでも好きになってもらえるし。35以上になるとそうはいかないけど。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 10:48:59.46ID:ZhAZMkWB0
>>744
お前のスペックはなんだよ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 10:57:03.80ID:0m/OcYIj0
未来ある25だな
公務員でも45では実働年数が少ない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:06:44.40ID:zICxqKtS0
非処女は、心が汚すぎて民族の気品さに欠ける。近寄りがたいね。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:10:02.22ID:hWPuCVxp0
現実は20代で正社員同士で結婚して30代で世帯年収1000万達成が一番の勝ち組
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:15:31.52ID:03RC5JSM0
>>1
500万円以上の男は既にほとんど結婚してる
彼らは年収が低いうちから結婚してるけど、年収しか見ない女にそれができるか?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:16:02.43ID:WA7s4tZ50
>>767
実際は20代で男が起業して30代で世帯年収3000万が勝ち組ラインだろうな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:18:51.58ID:4Kb2KMQZ0
>>769
企業は倒産のリスクが大きいか一時的に高収入でも勝ち組とは言えない。
一部上場して初めて勝ち組。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:21:16.15ID:WA7s4tZ50
>>770
なら上場してない企業で働いてる奴は論外だなw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:23:03.16ID:4Kb2KMQZ0
>>771
従業員は、会社が倒産しても責任がないから、上場・非上場はあまり関係ない。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:23:58.78ID:4Kb2KMQZ0
理想の年収と現実の年収なんて、男性本人だって一致しねーのが普通だろw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:26:07.33ID:VgSuJJ330
年収500万以上の人に選ばれるようなスペックの女性は
何割ぐらいなんだろ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:27:12.01ID:Hr8QlIRM0
普通でしょ
年収500万円すら届かない頼りない男なんて女からしたら対象にならないよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:29:17.99ID:qcnFbpCC0
結婚するためには、子供の頃から
新聞を見せないこと。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:33:55.30ID:bFMGDgV50
まあどんなに言い訳してもチョンガーなんてのはクズだけどな(笑)
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:41:44.78ID:bFMGDgV50
でも男女平等の筈なのに未婚女に蔑称は無い
あるのは未婚男にチョンガーという敬称があるだけ(爆笑)
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:46:51.19ID:hWPuCVxp0
たくさん出てきてワロタ

行き遅れ
オールドミス
行かず後家
売れ残り
寡婦
娘が片付かない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:48:56.94ID:FR/s2Dmy0
>>774
20代後半で容姿が上位2割に入るレベル
相手の男は年収600万の33歳で容姿そこそこ

それを狙ってた34歳の婚活女が余ることになる
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:49:40.28ID:bFMGDgV50
チョンガーって何で生きとるんや?(笑)
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:53:21.48ID:GIbAPxVA0
年収500万て手取りで350万位だろ・・・生活出来んのかよ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:54:06.22ID:FR/s2Dmy0
>>730
27歳で年収800万、28歳で700万か
婚活じゃないが、ちょうど34で27と結婚して当時の年収が700万だったのでよく出来てると思う
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:54:26.22ID:1VsxGlej0
>>775
鹿児島県はどうなるんだw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:55:14.82ID:bFMGDgV50
>>783
チョンガーの殆どが年収300万未満やぞ(笑)
手取り200万ちょいな(爆笑)
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 11:58:51.13ID:4Kb2KMQZ0
ネット上で何かと言うと安倍のせいにする奴のことを「アベガー」と呼ぶ。
何でも朝鮮人のせいにする奴のことが「チョンガー」なのだろーか?w
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:02:13.10ID:bFMGDgV50
>>787
そんな奴でも結婚してりゃチョンガーではないがな(笑)
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:02:39.02ID:vPMNE2f90
女は男に対し何でも自分より上ばかり求める生き物。どんな無意味なモノでも
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:05:38.96ID:bFMGDgV50
>>789
自分より優秀で強い奴を従えるのは美学やろ(笑)
長いものに巻かれろ主義で強い奴にヘイコラしてるお前には解らんだろうがな(爆笑)
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:13.24ID:FR/s2Dmy0
>>783
地方なら割と快適に
家は親世代の空き家で家賃浮かせて、外食控えて夫婦で暮らすなら月20万ぐらい使える

8万ぐらい貯蓄に回したら1年で96万溜まる
そうすれば毎年100万円の海外旅行を楽しめる
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:19.16ID:GIbAPxVA0
非正規はお断りって事ですなw
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:48.04ID:FR/s2Dmy0
>>792
婚活は圧倒的に不利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況