X



【記録的な大雨】避難者6300人どまり=大雨で鹿児島、宮崎両県110万人に指示も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/07/04(木) 18:33:42.32ID:QQcYwAia9
避難者6300人どまり=大雨で鹿児島、宮崎両県110万人に指示も
7/4(木) 17:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190704-00000107-jij-soci

 記録的な大雨となった鹿児島、宮崎両県では3日から4日にかけ、約110万人に避難指示が出たが、実際に避難所を訪れたのは約6300人にとどまった。

 専門家は「決して多くはない」とし、住民が具体的にどう行動すべきか普段から啓発することが重要だと指摘した。

 総務省消防庁によると、4日午前4時半時点で両県に820カ所の避難所が開設され、6301人が身を寄せた。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:34:17.25ID:wKu+RNaV0
結局は5人も死んでないんでしょ?

まあ空振りでよかったな。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:35:11.80ID:TutPezye0
大変だなあ
募金位しか出来んが頑張れ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:35:14.15ID:jt07dR0k0
舐めるな危険!コレで良いんだよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:38:11.06ID:g3x7952p0
ウチのカーチャンは避難したって言ってたなあ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:38:14.88ID:dycOWP7k0
逃げろと指示されても、
病院や福祉施設の入院患者や入所者をどこへどうやって避難させるのか
彼らのケアに当たる職員が彼らを置いて避難できるのか
そこにとどまる人々のためにスーパーやコンビニ、各種サービス、交通機関も営業を続けるなら、従業員も避難できない
公務員も最後までとどまって業務を続けるだろう
指示に従って避難できる人は限られてくる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:38:46.83ID:k7aO52Ln0
総務省消防庁狼少年課
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:38:57.08ID:8z5rmdPO0
「そなえよつねに」だぞ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:39:06.99ID:ObTkgYHk0
これを契機に避難所とそこに行くべき住民の区域を定めて
各自いざ鎌倉という時に迷子にならぬようにしておくべきだな
テレビで自宅にいたと言ってた人の中には避難所の場所を知らないという人もいた。
町内会や市町村は反省が必要だね、広報活動をガンガレ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:39:09.01ID:+/7T5IFk0
人は記憶型と思考型に大別できる

 >約110万人に避難指示

人口
 鹿児島 160万人
 宮崎 110万人
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:39:14.17ID:8B8/0ZQy0
レベル4は、この程度と学習したから、次からは、レベル4で動く人は減少するよ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:39:48.28ID:wKu+RNaV0
今のところの犠牲者は
一昨日の土砂崩れの婆さんと、用水路見に行って流れた爺さんだけか

こう考えると鹿児島は昔から雨が多いので崩れそうな場所や水没場所に家がなくて、
広島や岡山は近年の無茶な造成で崖下や河原に家を作りすぎただけだよな

何で広島はあんな場所に家を作りまくってるんだ…
https://imgur.com/Xk1pDCg
https://imgur.com/KgPbpbh
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:42:29.24ID:aE1VAa8Y0
避難所の劣悪な環境で心血管系の病気になるリスクの方が大きかったりしないのかなあ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:43:21.43ID:dRNr+zg/0
被災地荒らしは何人捕まった?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:44:17.55ID:GyjnvZkq0
震度7クラスで海岸近くの都市で津波警報が出たらまんず今ならみんな避難するよ。しない方々は自己責任なので あしからず。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:44:27.08ID:SC1GY6UF0
国や自治体は、避難指示や避難場所を確保する義務はあると思うけど、
実際に避難するかどうかは、住人の自由にさせれば良いと思うけどね。
義務教育の教育の場と同じように国民をコントロールしようとしてもそれは
無理なんだから、ある程度で切り捨てないと無駄な税金が掛かる。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:46:50.70ID:6sbW8HzK0
老人はもう思い残すことは無いしこの家で死んでも構わないと思ってても、何かあったら助けに行かなきゃいけない
大迷惑だな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:47:46.22ID:PcDAWSUb0
さっきテレビで女性キャスターがそんなに風が強くないのに吹き飛ばされるような格好してて、
ちょっと画面が変わってからすぐに戻ったら、普通に立ってた。
テレビってこうやってねつ造していく会社
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:50:07.75ID:ObTkgYHk0
>>27 そういう場合は静かに死なせてやれよ。
救助を求める人だけでいいんじゃないかい?
どうせ大規模災害になれば救援の手は不足するんだからさ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:50:56.61ID:q1EbduFZO
>>28
ディレクターから演技指導入るんだろな
ディレクター「〇〇さん!もっと飛ばされそうな格好して!」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:52:05.12ID:VvY4+mw80
怖いのは土砂崩れだけだからな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:53:18.09ID:svl4yK3+0
避難指示が出てる以上、その重さを考えるべきだと思った。
うちは川のすぐ横にあるが、近所は避難してなかった。
市に聞いたら強制することはできないと言ってた。
もう少しで氾濫する状態だったのに、車がある人たちがなんで避難しないんだろうと思った。
町内会は何も頼りにならなかった。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:55:02.67ID:aRbPTomu0
避難しても危険度は一緒だと思われてんじやないの?
そして全員受け入れるキャパあるのかよと
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:55:49.70ID:olX2Aebb0
別に良いじゃん。
ちゃんと避難勧告は出した。
これで死者が山のように出ても自己責任だろ?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 18:57:30.15ID:oYrVls4P0
崖の側とか川の近くとか、ハザードマップで浸水危険度や土砂災害危険度の高い所とか、
そういう場所にいる、住んでる人以外はその場で待機が安全、夜中なら尚更
避難所に全員入れるわけじゃないんだし、てかニュースでそう言ってただろう?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:00:46.49ID:xGryIFTK0
>>35
そうそう
家の中のほうが安全と判断したのなら移動しなくてもよい
いくら田舎といっても災害に合うようなとこに住んでるひとは以外と少ない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:01:52.93ID:OMcBK7TJ0
やのに避難所から溢れた人が居ったってどういう事なん^q^
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:02:49.53ID:aM88dSEw0
先日消防士と話す機会があったんで避難について聞いたんだけどさ
避難所に収容できるのは1割にも満たないから確実に安全だと判断出来るなら無理に避難しなくていいと言ってたぞ
地域によっても違うだろうけど自己責任でいいならOKって事だろ
ちなみにうちは避難所より海抜が高い
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:05:25.98ID:FfL/tLkj0
>>3
避難しなかった奴がバカだった
てことがたまにあるから怖いよね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:05:30.79ID:I10urCaF0
110万避難指示しても逃げ場がない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:10:31.12ID:PcDAWSUb0
いつも思うんだけど、裏山が崩れて死者が出たとき、普通に考えて危険だろって思うけど、
こういうのって、今まで大丈夫だったから、なんだろうな。
で、何十年もかけて毎年の雨で少しずつ大崩の準備が出来上がっていく。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:11:03.27ID:upEnLyTm0
>>3
避難せず遭難したやつが馬鹿なだけで
それ以外のやつはただの人
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:16:29.30ID:+WiIOS4N0
昨日電話したら裏が崖の義兄は、周りが田んぼの義弟宅に避難?してた
いや、一応避難なんだろうけど酒盛りしていた
あの人たちは変だ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:19:29.44ID:GIJPZC2Z0
昨日のスレにすごいやついたわ
517 名無しさん@1周年 sage 2019/07/03(水) 21:26:15.03 ID:Lzwdc0fD0
もうピークは過ぎたね。宮崎県に40年以上住んでる俺にはわかる。明日は雨も止むわ。風の匂いでわかるんよ 俺くらいのベテランになると
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:21:18.07ID:tcTiEYah0
役人が責任逃れのアリバイ作りのために
避難指示を乱発しているだけだからなぁ

MAP上でこのエリアは緊急避難が必要
このエリアは避難推奨とか
もう少しきめ細かに発表しないと意味がない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:22:13.17ID:tcTiEYah0
>>45 それでいいんじゃないの?がけ崩れには遭わないでしょ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:24:28.51ID:JB91hQH20
山口県の人いる?大丈夫?防府ヤバイときいて心配してます
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:25:48.78ID:Nadaw+bp0
だって、昨夜の段階で、どこに避難すればいいのかわからない なんてのんびり5chに書いてる人さえいますし
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:37:19.15ID:rplX3xgx0
>>9
気象庁「避難できないものは自決しろ」
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:39:41.32ID:2mYrwE3+0
地方公務員が人を動かす快感で動いている国
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:39:54.13ID:yLM7XYCz0
首都圏で一番洪水がやばいのは、
江戸川区とか江東区じゃなくて
常磐線の松戸〜新松戸(5kmもある)と江戸川に挟まれた地域だぞ。
広域ハザードマップみてみろ 恐怖!
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 19:41:08.29ID:zhmJk66P0
110万人も非難するところあるわけないだろ
もし避難しようとしたら道端に人があふれかえってまとめて殺されるぞwww
アホかwww
0057
垢版 |
2019/07/04(木) 19:43:52.53ID:ZcuD5wPd0
全世帯に避難指示って行政の手抜きに他ならん。
避難所の隣の世帯まで避難する必要なかろうに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:16:35.24ID:upEnLyTm0
避難しろ、ってのを避難所に行け、って曲解して
批判するってのもなかなか凄いな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:17:17.27ID:9GhUDCEe0
事前に大袈裟に被害予想を出しとけば、被害は少なくなるもんです。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:23:57.31ID:ulQiKdYZ0
指示出さなきゃ30人ぐらい死んでた
行政と住民の連携で30人の命を救ったんだよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:24:01.54ID:a4h2IDMa0
いっそのこと逃げなかった109万人がみんな死滅したら楽しかったのにな。
DQNの川流れの10万倍ぐらい楽しめたのに。
残念。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:28:37.78ID:6fISLIk/O
100万人収用出来る避難所なんざ無いし
100万人も押し掛けて来たら床抜けてデカい規模の2次災害発生するし
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:37:26.06ID:UDX5+YYX0
避難しても人大杉で外で退避とか
意味わかんねえことやってるじゃん
110万に呼びかけたならそのキャパ用意しとけっての
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 20:41:32.34ID:8puIS4dw0
これで死んだら政府のせいにするんだぜ
政府の対応が後手に回ったとか言って
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/04(木) 21:58:17.22ID:jH44coMF0
>>45
そんなもんやで
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 00:51:11.09ID:GRLOpB2v0
そんな人数収容できるわけねーだろバカ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 01:03:05.68ID:6n7YA/EG0
ξ´・ω・`ξ 一番の問題点は「本当に110万人が避難指示に従ったら、避難できなくなる。
避難所は機能しなくなる」って点に尽きるでしょうに。

ってか、熊本地震の時もそうだったけど、市町村議や痴呆公務員とその家族が真っ先にトンズラ。
ハウステンボスや大分の温泉旅館を税金で借り切って、ゲラゲラ笑いながら豪遊するじゃん。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 01:10:39.00ID:6n7YA/EG0
>>39
>地域によっても違うだろうけど自己責任でいいならOKって事だろ
>ちなみにうちは避難所より海抜が高い

ξ´・ω・`ξ オニイサマの棲んでる地域は、自治会における指定の避難場所は
"築100年を確実に超えてる自治会館(雨漏りはするし、棺桶やら骨壺等の葬儀道具が
詰まれている)で、場所は川岸"。

うん…誰もそこに避難した事がナイわん。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:53:45.30ID:seH9+abE0
今回の雨が西日本豪雨や九州北部豪雨で被災した地域に降っていたらどうなっていたんだろうな
街は消滅したのかな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 18:52:59.35ID:egXmJnHA0
普段台風の通り道と他の地区では状況が違うからな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 20:02:54.29ID:oik6I6Vm0
>>45
それでいいんだよ
わざわざ不便な避難所行かなくても危険域から離れた親戚ん家に時間的に
移動できて行けるのならそれでいい
そうやって分散しないと避難所なんていくらあっても足りないし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:06:16.94ID:654b9Pm+0
こういう馬鹿なことやってるから
本当に危ないときに避難しない人が増える
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 22:40:27.75ID:ghu4k38e0
鹿児島のジジイババアはホームラン級のバカばっかりだな
せめて自分の決めた選択なんだからアトになって助けを求めたりせず、迷惑かけずに逝ってくれよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 16:37:04.88ID:l8beK9lm0
避難所は衛生的でもないしウザいし行きたくないのは分かる。
俺もそこにいたら多分行ってない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:53:50.67ID:3zavK/yR0
鹿児島の公務員は貴族化してるから、
避難所行っても開いてないぞ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 21:51:54.98ID:LJog5Kcu0
避難勧告聞かないで、ぼけーっとして取り残されてる人は
助けも求めないで欲しいわ
自衛隊の人や救助に当たる人が、滅茶苦茶大変になるわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:25:43.89ID:gx7F4MA90
原発の避難民かと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況