【衝撃】カニかまが水色に!「サラダスティック ソーダ風味」発売決定 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/07/05(金) 12:56:38.88ID:t5+B7YlZ9
カニかま「サラダスティック」から水色をした「ソーダ風味」新発売

 一正蒲鉾株式会社のカニかま「サラダスティック」より、「サラダスティック ソーダ風味」が夏季限定で8月1日に発売されます。

 2018年には鮮やかな黄色が特徴の「サラダスティック 瀬戸内レモン風味」を発売し、SNSでも予想以上の反響があったという、一正蒲鉾。これに続くカラフルな商品として今回の、「サラダスティック ソーダ風味」が発売されます。

 新発売されるソーダ風味は、清涼感のある「水色」に着目した夏向け商品。クチナシという植物由来の色素を使用した鮮やかな水色は、お弁当の彩りやキャラ弁素材として「インスタ映え間違いなしです!」と発表の中で同社はコメントしています。

 なお、風味は「爽やかなソーダの風味で、そのままおやつとしてもお召し上がりいただけます」とのことです。

 カニかまなのに、ソーダ風味。口にしたら一瞬戸惑ってしまいそうですが、キャラ弁などでは確かに素材として活躍しそうです。販売期間は8月の1か月間が予定されています。

おたくま経済新聞 2019年7月5日 11時33分
https://news.livedoor.com/article/detail/16726775/
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:39:08.76ID:3pX5NXG20
国内よりアメリカに輸出した方が売れるんじゃね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:40:07.93ID:eCBwMujL0
元々魚は青い種類のものも多いのに何でお前ら気持ち悪がるんだ?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:43:35.10ID:27xPkfYc0
>>104
色味よりm&m'sと落雁が入ってることに驚愕
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:43:54.65ID:0VJLvcSG0
>>105
南国の魚とか海老とかいるな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:48:55.00ID:6c5dY0If0
冷凍してガリガリ食いたい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:49:00.95ID:WLJrplOI0
>>50
日本人って長年魚介類が主菜だったけど、青い海の生き物って
猛毒なことが多いんだよね
たぶんそれが欧米人よりも遺伝子に組み込まれているんだと思うわ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:53:15.42ID:tEdzGqzO0
ノリがおふざけ動画SNSアップするアホどもと変わらない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:56:19.79ID:TBh4LSIX0
>>1
魚のすり身にソーダ味とか頭おかしいのか
近年こういう本来のイメージと違う色を食品につけるの流行ってるけど、やってるの朝鮮人だよな?
わたあめとかチーズドッグとか何でもレインボーにしてさ
朝鮮人がアメリカの真似してんだろ
カラフルなウンコ型わたあめの屋台に女子供が並んでるの見ると暗澹たる思いだわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 13:59:40.07ID:GkGt5sGg0
>>104
集合体嫌いだからゾワゾワするわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:00:09.37ID:GkGt5sGg0
>>13
ガリガリ君
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:02:52.11ID:+igxWHlD0
和食は愛でながら食す。
ナニこれ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:03:17.46ID:0VJLvcSG0
お菓子ならまだいいんだがな
全然使い方思いつかん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:04:37.20ID:jEVEMZvg0
┏( .-. ┏ ) ┓

【一部パクられた ハリー・ポッター:魔法同盟🧙‍♀】


*ロサンゼルス市内にあり
その後、インペリアルに移転したとされる
史上最大規模の人権無視の隔離施設「ピンクのミニマム象ドーム」にて

*ハリーポッターのアクションの件に付いて尋ねられて

「魔法の杖をストラップにする」
「複雑な呪文を描いて、敵を倒して行く」

とか、提案しました

*携帯ストラップの件は、子供が振り廻すと危険だからと云う事で
魔法っぽい呪文を画面に描いて、敵を倒すと云う設定に話が進みました

--

*添付写真補足
・カルフォルニア
インペリアル国立野生動物保護区/Adobe湖/ピカチョ
・アリゾナ
エロイ/ピカチョ

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1147006197871939584/photo/1
ba
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:11:35.32ID:3Q6OMGhD0
食欲ゼロ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:13:17.67ID:F493An/e0
>>70
最優秀賞だ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:14:48.56ID:GyPjwe3o0
>>85
黄色うまかったよ
レモンのおかげで臭みなかった
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:15:17.93ID:0VJLvcSG0
>>42
これが一番か
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:16:52.25ID:sLZaJq+G0
味はノーマルのままで多色セットとかのほうが売れるんじゃねえか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:20:22.20ID:EOfG+VGE0
>>137
虹色のLGBTカニカマ発売
しかし最後のカマが差別的だと不買運動へハッテン

そんな未来が見えた。ちょっとサンフランシスコのカストロって町まで行ってくる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:20:44.88ID:2aN8J7Li0
まだキャラ弁とかいう親が子供使ったマウント合戦やってんのかw 馬鹿でしょ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:28:02.99ID:mvO0cle40
レモンは不味かったよ
一正の商品自体が不味いんだけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:32:03.81ID:0VJLvcSG0
チョコミントのお菓子がいっぱい出てるな
青い食べ物探すと
食紅で青くしたたこ焼きが地球みたいでカワイイ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:38:31.83ID:ejzuDhO60
キャラ弁向きかな
わかってはいたけど食欲わかねえw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:42:20.88ID:Ncf6nWzU0
寒色系の食い物見ても、食欲は沸かん
ま、氷菓子やらも含め、冷たい物なら清涼感があるって事か

俺みたいなジジイにとって、最近の食い物の色彩感覚はぶっ飛んでるわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:43:42.82ID:5AXEAqYh0
>>8
冷やし中華のトッピングに涼しげでいいなと思ったがソーダ味てなんだよw
味はかにかまでいいだろw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:44:02.66ID:FESpzX5l0
>>141
なあ
お菓子の家の水色の所は食えるのかな?って思ってたもんな
0153!id:ignore
垢版 |
2019/07/05(金) 14:45:07.49ID:1tmct+x90
きったねぇ
誰が買うかよ気持ち悪い
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:45:42.68ID:0VJLvcSG0
青カレー青ラーメンあるね
カレーにかまぼこは合わんからラーメンかな
青うどんはかまぼこ見かけないな
青うどん食べたくないが
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:46:47.70ID:Xam9gRgd0
>>8
インスタバエが寄ってきそう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:48:31.25ID:0VJLvcSG0
訂正
青カレー青ラーメンあるね
カレーにかまぼこは合わんからラーメンかな
うどんはかまぼこ合うけど見かけないな
青うどん食べたくないが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:48:49.14ID:db/cjRbl0
サラダスティック安くてよく買ってたけども
12本→10本になって今年の春から
混ぜ物増えたのかボソボソしてまずくなった
100円くらいならアラスカ買いますわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:49:00.52ID:JVJsZTII0
青いカニもいるから色は気にならないけど
ソーダ味はちょっとな…
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:49:44.24ID:db/cjRbl0
もう色とかフレーバー以前に劣化し過ぎて
サラダスティックという選択はない
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:51:27.64ID:UwzvKPe30
絶対買う
たとえくそまずくても
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:52:19.07ID:JUGBsTjc0
大阪屋 スギヨのオーシャンレッグが撤去されて一正のサラダスティックに置き換わってた
サラダスティックは他の店にもあるからいらねーよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:53:32.39ID:War0KPJF0
ソーダ要素必要??
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:54:54.62ID:t+pm67bT0
>>8
((( ;゚Д゚)))ないわぁw

レモンも売れ残りまくってたが不味そうだったもんなぁ…
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:55:20.94ID:db/cjRbl0
>>166
中身は確実に劣化してるよ
生理前になるとほぼ毎日カニカマ20本とスライスチーズ10枚食ってるわしが言う
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 14:57:50.38ID:pX+1IgbR0
>>122
ふなっしーもできそうだね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:01:15.27ID:1N3EiOLg0
西原理恵子が取材してた、魚肉ソーセージを開発した会社の
いちごミルク味魚肉ソーセージとチョコ味魚肉ソーセージはどうなった?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:01:33.29ID:DsfnhPUs0
そもそもカニ肉もどきのカニかまの正体って何なん?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:03:32.79ID:DknrVgMr0
ジュースやデザート以外は青系はやめとけ。DQのスライム中華まんも美味しそうには見えなかった。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:06:17.16ID:KyL7TWm20
食欲のわかない夏に

便所の洗浄剤色はとても素敵ですね;:
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:17:56.86ID:J4Aggt/h0
凍らして食べたらアイスみたいでいいんじゃね(鼻ホジ)
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:19:45.22ID:GJUCrJsx0
>>8
ばえ〜
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:24:11.11ID:vu9Wbh6k0
カニかまより、クルマのテールランプを青にした方がいいよ
追突事故が減ると思う
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:37:31.95ID:TmqacRBy0
>>174
日本人はそうだけどアメリカ人は青は食欲をそそるそうだから在日アメリカ人に受けるかもしれない
在日米軍の人たちに売り込めばヒットするかもね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 15:53:56.60ID:+X55r2ES0
青色って食欲なくす色って聞いたけど
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 16:03:19.44ID:6OVgohqM0
レモン風味の黄色いカニかまは半額シール付いてたら時々買ってるわ
味は別に悪くない
多分ソーダ味もそんなに変じゃないかと
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 17:13:02.42ID:tHdcsi0s0
基本的に青は食欲をそそる色じゃ無いからなぁ
色が青い天然の食べ物ってなんかあったっけ?魚は焼き目がつくと美味しそうにみえるよね
勿論緑は青じゃないぞ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/05(金) 17:16:55.48ID:GL8yekCv0
青色ならチョコミントにしないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況