X



【社会】献血1000回達成 熊本市の桂さんに感謝状 桂さん「ジューシー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/07/08(月) 00:02:51.09ID:pxxyB/w+9
 43年間献血を続ける熊本市東区の会社員、桂国男さん(59)が5日、熊本県内で初めて献血千回を達成した。「命のボランティア」とも呼ばれる献血。提供した血液は少なくとも500リットル、ドラム缶2・5本分に当たる。桂さんは「健康をお裾分けする気持ちで続けてきた」と笑顔を見せた。

 桂さんは大津産業高(現翔陽高)の1年生だった1976年、学校に献血車が来た時、初めて献血を経験。これを機に学校の休みや仕事の合間に献血ルームに通って、いったん抜いた血液から血小板や血漿[けっしょう]を取り出す成分献血を続けた。記録が残る献血手帳は71冊。

 成分献血は献血者の安全を考慮し、年間最高24回までしかできない。桂さんは事故でけがをした時など、間隔が空いたこともあったが、43年間平均するとほぼ24回に近い。

 健康管理に特に気を付けているわけではないが、「昔は図書券などがもらえ、ジューシーも飲んだ。献血回数が増えていくのも楽しみだった」と明かす。

 県赤十字血液センター(井清司所長)はこの日、センター内の献血ルームで千回目を終えた桂さんに感謝状を贈呈。井所長は「千回達成はめったにない。桂さんを尊敬する。努力に感謝したい」とたたえた。

 献血は69歳までできる。ことし還暦を迎える桂さんは「これからもできる限り続けていく。若い世代にももっと協力してもらいたい」と話した。(國崎千晶)

https://this.kiji.is/519822791989707873?c=92619697908483575
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:04:13.83ID:STX49Fy60
アベの回し者
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:04:58.27ID:it1DXonl0
>>2

川崎、神戸(尼崎)、北九州は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし。


パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて 朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:12:28.20ID:bZuAQ7am0
>>10
と、献血できないゴミが申しております。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:12:40.04ID:Cqq/M1Iy0
>健康をお裾分けする気持ちで続けてきた

何だかんだ献血自体が目的化してそう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:14:35.99ID:x0RIQzLw0
オレはしたくても出来ない
羨ましい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:14:59.15ID:x0RIQzLw0
だから>>13には腹が立つ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:15:51.04ID:NjfIviJR0
ドラム缶って200Lだったのか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:15:54.16ID:Gn8DnScD0
成分献血したら気を失った
それ以来断られそうで行ってない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:15:58.14ID:mgLffQAR0
え?そんなにできるの?
俺が献血ルーム行ったときは12週間開けて年3回までしか出来ないって説明されたんだが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:16:52.11ID:XZXA3A410
俺血液検査とかで血抜くとクラクラするんだよね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:17:31.51ID:QO1oMcqG0
おかげで赤十字は億単位で儲けました
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:18:48.18ID:zJFtq0AF0
やりたいと思いながら2回しかしたことのないおれからすると
率直に尊敬する
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:19:34.10ID:JyDqdzz/0
>>12
うん、給食に出るそうな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:19:35.82ID:yZDqjlxq0
俺はそろそろ百回だけど千は凄いな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:20:19.54ID:qTAiV5Qq0
>>20
成分献血だと間隔短くてもよかったんじゃないかな?
通常の400ml献血だと年に3回
0029!id:ignore
垢版 |
2019/07/08(月) 00:20:31.59ID:ITnhej/A0
「成分献血は献血者の安全を考慮し、年間最高24回までしかできない」ってあるけど、昔は成分献血1回で3回分の計算とかだったように記憶している
自分は50回くらいで表彰されたけど何か違うような気がしたのと、採血すると通らなかったりが続いたので献血は若い者に任せることにした
0031!id:ignore
垢版 |
2019/07/08(月) 00:21:35.77ID:ITnhej/A0
>>28
2週間に1回で年25回くらいじゃないのかな
40年続けると1000回の計算になるけど初期の成分献血は回数ボーナスだったから
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:21:53.13ID:ZCnRaLJC0
書いてないけど B型だと思う
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:22:22.84ID:zJFtq0AF0
>>27 >>30
おまえらも十分すごい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:22:38.66ID:tOilg6/Y0
使わずに捨てられたりせんのか?やっぱ若い人の組織のほうがええやろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:23:32.87ID:J6GEN2PE0
だから血を売らせろよ

そして買い取れ

それだけでベーシックインカムじゃないが確実に貧困を解決できるだろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:23:32.98ID:jrTnXludO
ジューシーって何?
カバヤのジューC?
ハイシーとかプラッシーなら知ってるが

てか、初めての頃は血を売ってたんじゃないの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:23:54.61ID:8WbGWevZ0
あだ名はヅラさん
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:24:00.85ID:oEY1QFA00
眷属が1,000人...
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:25:39.29ID:+AVck3zU0
献血って一回もしたことない
この人は凄い
何かあったら優先的に輸血してやってくれ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:27:29.30ID:chfJ6Vqi0
引きこもりで童貞なので安心してください
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:27:32.00ID:6DwStiUK0
43年かあ
まだ4年目の俺には遠すぎる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:27:38.07ID:vlcLzZKB0
献血出来るなんてすごいなあ
俺なんか血液検査したら貧血で引っ掛かるポンコツ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:29:51.70ID:/BN0+Bsi0
まるで乳牛のように絞ってますね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:29:59.80ID:sFlNz3Nr0
>>27
自分も100回の杯もらったけど、実は昔は成分献血すると3回にカウントされてたんだよな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:31:35.26ID:Nwyoahi+0
50回で小さなお猪口貰ってちょっと間が空いてしまった。久し振りに51回目に行ってみるかな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:31:42.71ID:hm+F8hVQ0
カバヤ ジューC
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:32:31.41ID:99/VJOkk0
いつも400ミリリットル全血の自分は年間3回しかできん。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:33:58.37ID:g0snrTG90
都内の献血ルームはハーゲンダッツ食えたり見返りみたいなものがわりと充実してるけど
埼玉は酷いので行く気しない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:34:27.28ID:4eCZYxrx0
年間1200ミリリットルの壁で断られる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:36:18.91ID:z2SI7Dl30
知り合いで400回達成してる佐々木孝夫さんがいるけど1000回はとんでもないと言ってます。
おめでとうございます。お疲れ様です。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:40:56.55ID:NjfIviJR0
僅かだろうが自分の健康に害がありそうで一回もした事ないな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:43:38.59ID:g0snrTG90
成分献血は暇つぶしすら無くなった人がやるもの。
積極的にやるのはマイル修行くらい馬鹿馬鹿しい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:44:45.02ID:JL8ziXRE0
>>8
脱童貞すると血がまずくなるって俺のマスター(幼女のじゃロリババア真祖)が言ってた
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:46:33.52ID:EMpbrDRE0
>>58
血液の成分検査結果を知らせてくれるので、健康管理の手段にはなる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:48:03.44ID:vhS9ftwb0
>>58
弱虫
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:48:40.26ID:yhPZjMVp0
>>30
俺も貰えたけど下戸だと雑に保管してるだけ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:48:41.91ID:ZSEiFsoe0
なんか怖くて一度もやったこと無い。
一食分くらいダイエットとかになるかな?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:49:02.25ID:NPcto3Ng0
自分も血液検査くらいしかで献血しないなぁ…
1000回とか凄すぎ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:50:32.53ID:yhPZjMVp0
>>65
水分飲んだら戻ります。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:51:21.45ID:U0ohtDW20
献血は自分の健康状態を見るのに一番手っとり早い。
血圧が高いとすぐに終わるし、
血液検査にもなる。
都内だと可愛い女子高生が制服姿でボランティアしていたりもする。
チミたちも献血なさい。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:52:30.44ID:QotyKlMc0
献血でジューシーとかやべーやつやん
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:54:15.47ID:ZSEiFsoe0
>>68
長距離走ったりすると一瞬体重減るけど何も飲まなくても元に戻るらしいね。水蒸気で。
でも血液には色々入ってるから補充するのにそこそこカロリー使う気はする。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:55:09.87ID:QotyKlMc0
売血制度復活させればいいのに
回数制限がなかったから問題だったんだし、法的に年間回数制限つければいいだけ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:55:59.83ID:2x6vt0X40
オレは昨年、1600万も血税支払ったから献血など一滴もせん。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:56:16.94ID:jIlrGEiO0
どこの安倍ちゃんだよw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:56:50.31ID:NaG1iFB30
すげー
恐らく、肌カサカサ、頭ツルツルか白髪頭
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 00:59:53.66ID:WcYIjRNK0
まぁその血液は高値で病院に売ってるんですけどねw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:02:11.34ID:cAzkEYif0
バカ丸出しやな
てめえの血が高額転売されるのを喜ぶとか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:05:52.79ID:O0uY9kvg0
>>55
昔新宿の献血センターに行ったら、ミスタードーナツと提携して好きなドーナツが食べれたのに驚いたわ(但し2個まで)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:06:36.84ID:4fTtPEZm0
>>79
厚労省と総務省の天下りがガッポガッポ役員報酬と退職金の原資だねー
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:07:07.81ID:QotyKlMc0
>>80
ほんとそれね、組織を喜ばせるために物理的に体削ってばかみたい
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:10:37.08ID:WKYSrwhX0
血圧高すぎで断られた事ある。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:10:58.25ID:O0uY9kvg0
>>58
逆に男は定期的に献血に行って古い血を抜いてもらった方が良いぞ
血が少なくなると身体が積極的に新しい血を作るから
そういう俺も未だに百回にすら到達していないから、千回達成のこの人は本当に凄いと思うわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:15:01.92ID:NaG1iFB30
>>86
献血連チャンしたら、どっさり白髪が生えたので、結婚するまで中断している
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:15:16.70ID:ktNKiqB70
>>47
たしかみかんが採れすぎで廃棄するのはもったいないってことで
JA熊本が作り出したみかんジュース
今はみかんだけで無くサイダーとかりんごとか色々な種類があり
ブランド名になってるのかな?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:16:26.11ID:ZnIRn2qt0
赤十字の理事長とかってもちろん無給で奉職してるんだよね?
40年以上ほぼ皆勤してもペラ紙しか貰えないんだから
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:16:36.81ID:kVBz/hX30
これって、外国人の血も安全なら輸血ひてもらえるの??
中国人とか韓国人の血はもらいたくないんだが…
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:18:19.72ID:eOMjo22B0
ジューシーって炊き込み御飯じゃないの?
熊本は御飯を飲むのかな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:18:36.01ID:8pczbca10
>>86
女の場合は?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:19:09.19ID:qrl+mNGt0
昔は成分献血1回で3回やったことになってたような気がする。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:19:25.29ID:bnQhP+WG0
血の気の多い男の人って素敵
チンポしゃぶりたいな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:27:49.02ID:Gf2L1ma10
一度でいいから 見てみたい
女房がヘソクリ隠すとこ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:29:02.71ID:wrmNsAfc0
俺も献血したいんだけど臆病なのか貧血起こして途中で止められるわww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:31:07.77ID:SyqqdUnP0
>>92
どうせ月イチで出血するので献血程度で悪影響は無い
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:32:21.35ID:YzO5Xkl+0
>>92
月経で定期的に血を失ってる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:39:30.97ID:07CiAz4D0
400抜かれて3ヶ月待ちだっけ?
年4回しかできないのに1000回達成は凄いな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:43:02.32ID:uVy1PNFa0
>>54
迷わず成仏
なんまんだー
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:45:59.89ID:7WoRhjSb0
実際の保険点数と、この人から血を取る経費の差額を見たら、その人生における生産性の高さに驚愕

まあ、無償で血をヨコセってのと売価の高さが問題なんだが
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 01:49:10.94ID:O3uPhljq0
ジューシーまだあるのかw 飲みたくなるな
給食に出る日は時間繰り上げて体育の後によく飲んでた
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:00:43.17ID:7oBsVF610
ハゲてねーのな

献血は頭皮に良いって噂広めればハゲがこぞってくるんじゃね?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:01:26.16ID:3pC7vW3z0
おれやっと18回だわ。
表彰なんてまだまだ先だな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:04:40.98ID:d1Z3Ho3Z0
なんだ、振り込みまくったのか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:07:35.27ID:41wlstbu0
不特定な相手と性交渉した、とか質問あるけど、イエスにするとやっぱ献血できないの?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:08:31.24ID:4WftpPTD0
昔ラムネ菓子であったなー
よく食べてたけど今もあるのかな、あべっこラムネ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:14:07.37ID:poIA0dVz0
100回目くらいでVVRおこしてから
毎回今日は大丈夫かな?と言われて
迷惑な感じなのでやめた
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:14:21.68ID:LH625um60
ジューシー懐かしい
土曜日お昼 帰りの会のときに飲んでた

そういや献血が趣味って人いたなぁ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:18:43.99ID:L4IBaQvc0
献血は職場前に来る移動車でしかしたことないが俺貧弱だから400取られると体つらいんだわ
200mlのハーフ献血とかないかね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:22:00.19ID:XPkOwWjv0
>>1
ジューシー?
カバヤの?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:29:31.25ID:eYmx29CS0
ある風俗嬢が頻繁に献血してるけどいいの?
ヘルスで本番ないから大丈夫と言ってるけど。
0120 【中部電 43.6 %】
垢版 |
2019/07/08(月) 02:30:37.35ID:1iRI93/VO
熊本のほうには「ジューシー」なる飲料がある様だな、、、
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:31:15.24ID:nQFLmy500
宣伝している乃木坂46のメンバーは全員、献血をした事ないというね
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:31:43.66ID:XPkOwWjv0
>>119
エイズがパンデミックしたらヤバいね。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 02:32:29.93ID:+HKSjZKf0
>>114
重症な感じ?
俺は針刺すと50%の確率でなるけど5分うずくまってると回復するから気にしない
周りは何故か大騒ぎするけど、ベッドに運んで足上げてとかやってくれる超親切な人もいるけど恥ずかしいからほっといてくれって思うw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 03:15:42.63ID:tqhMuu1Z0
協力したいけど献血にいるような素人じゃ血抜けないほど血管が埋もれてるんだよなぁ
大体なんも血抜かれないままカントリーマァムもらって帰る
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 03:22:40.09ID:KWLXdBIA0
俺はむしろ良い血だから2Lくらい欲しいと看護師に言われてから怖くて行けなくなったわwwww
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 03:23:29.27ID:JoZKqRW50
刺青もしておらず健全な方で素晴らしいことではないか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 03:25:59.59ID:wm2BlBTe0
成分献血は3回分カウントされる
これ豆な
献血したら内臓に負担がかかって早死にしそう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 03:44:36.91ID:TRRIgun40
★イルミナティ日赤に 貢献 わらわらわらわらわらわら

サタンの儀式なのに わらわらわらわらわらわらわら
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 04:22:48.17ID:nlI0uPOG0
同じ桂一門の桂歌丸に分けてやれよ・・・
って言うか針刺せる所無いんじゃないの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 04:34:13.71ID:/KZ+9W740
高校時代、地元の献血ルームでは映画のチケットが貰えたんでよく行ってた
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 05:35:51.31ID:dcZB6qx40
エホバじゃないけど痛い思いして血を抜くなら自己輸血用にするわ
やっぱ感染症怖いし
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 05:38:18.80ID:sWJkp5gn0
俺さ
痛いの大好きだから血液検査とか平気
下手な看護師さんに何回も刺されると嬉しい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 06:43:13.61ID:pkjOYbsD0
通算したら気持ち悪い量
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 06:43:44.50ID:zLmxfqwE0
昔って献血マニアの知り合いが人参ジュースか何か集めてる奴いたけど
今って何もらえるの?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 06:45:05.38ID:SFFvQG930
献血100回目指してたけど両方の副腎に良性の腫瘍が出来た
手術不可能
そのせいで高血圧になり89回で献血止まってる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 06:56:38.91ID:lA5Nt34V0
俺は献血は若い頃に五回やったことがあるが、糖尿になってからは献血やりたくても出来なくなった。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:16:42.19ID:7FVy7aUd0
無料で血を仕入れて病院に高値で売りつけてぼろ儲けする、日本赤十字。

現代の吸血鬼!

名誉総裁は皇室。

血が欲しければ買い取れ!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:19:02.38ID:oaRD5KL/0
したくても出来ない人が居るから
こんな表彰なんてやめろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:21:36.82ID:9lRU2PlQ0
>>159
くたばれ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:23:03.36ID:rWSbz4DB0
>>160
死にたくても生きてる人がいるんだから!
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:42:49.00ID:LgdDNfPu0
約30年前(約5年間ほど)は献血1回につき
200ml:1個
400ml:2個
成分(片腕):3個
成分(両腕):4個
ついたので表彰が量産された・・・・(俺も100回表彰受けた)
そのつけで今は何しようが1回は1回になった・・・。
ただ成分献血は献血拠点が少なくわざわざ行く人(俺は自宅から100km)
は大変であることと採血時間が掛かること(30〜1時間)
更に両腕は採血時間は腕がつかえないので自分ではかゆくてもかけない。
そんなリスクを抱えての成分献血なのでスタンプ量は妥当な数だと思った。
皆はずるいとか言うがその苦労はわかって欲しい・・・。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:47:34.49ID:D470igkz0
血漿で回数稼ぎとはけしからん
城宝和茂さんがお怒りです
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 07:57:56.75ID:AD4410Ub0
たまに献血で血を抜いてもらわないと体調悪い
年3回しかやってもらえないのでムズムズする
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:50:28.75ID:y7LjPB2X0
>>158
血液採集の器具や施設の整備、血液の保管、管理にもコストが掛かってるんだよ。
こういうデマを撒き散らす馬鹿パヨは貧血で死ねって思うわ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 09:55:20.87ID:SM0n/7LH0
超レアな血液型なら私立病院でなら買い取ってくてそうw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:06:59.44ID:xIDJenNn0
マッドマックスの世界か?
お前はジューシーな血液袋だー!的な
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:18:32.67ID:eTR5eWgr0
ジューシー
ジョイン
ポン
ジェイポン(さが)
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:34:29.55ID:/8X3KSuM0
>>156
熊本のJAのみかんジュース。おいしい
熊本に引っ越してきて給食でジュースが出るなんて!てなったな
みかんはみかんか冷凍みかんで出るものだと思ってたからな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:44:02.59ID:5gYA+uP20
ほぼ無料で貰っておいて、高値で病院に売る反社みたいな組織
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:45:32.93ID:Nj1gAdqs0
一瞬、血液飲んでジューシーと言ったのかと思った。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 10:50:27.41ID:UXaAGn/i0
赤十字職員は何回やろ
献血のあと気分悪なった女の子を見送りながら笑っとったわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:12:44.86ID:cTN3Izql0
万年ニートのお前らもたまには献血して社会貢献しなさい
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:15:22.11ID:RKeEI9C90
看護士の人が注射針射すのに苦労して、あげく手首の血管から採りますって言われてから行ってない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:16:36.45ID:DtuiFOVp0
>>180
昨日血小板抜いてきたぞ
しかも倍量
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:17:27.71ID:b4GNLvvZ0
感謝状だけ?
何かプレゼントあげても誰も文句言わないだろ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:21:43.85ID:9FevGjVU0
昔、成分献血で登録していてたまに献血のお願いの電話がかかってきたけど
今は薬を飲んでるから無理
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:23:22.49ID:IEQFzxCg0
献血はたまにしたいけど、前回 B型肝炎(完治)という結果が出て二度とできなくなった
たぶん小学校の回し打ちなんだろうけど・・・ 切ない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 11:29:31.46ID:qVdw/bJZ0
ハゲの薬飲んでると安全性が確立されてないから献血できないんだよね。
そこら辺、安全性を確認する調査を早く進めていただきたい。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:04:37.90ID:lowU7klf0
俺は1999年の4月と2009年の9月に献血をした
今年は献血する年だな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:21:45.29ID:Fv3mVF/u0
>>87
俺の家計は髪はフサフサだけど必ず綺麗な白髪になるから将来逆立ててスーパーサイヤ人風にする予定
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 12:23:54.49ID:ewA+62DD0
土曜日はジューシー出てたなあ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 14:07:24.19ID:D2BYCca10
>>160
やかましいわ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 14:13:33.34ID:iQhJtNm/0
献血するぶんには構わないが、出先での移動中に見かけるもんだから時間的に無理なんだよなあ
帰りに見かけたら寄ってるけど。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 14:24:33.68ID:dOsb90ED0
東京だと運転免許試験場に献血車が常駐してる
もう一部屋貸してやれよって思うw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 14:27:32.48ID:Y3ucJ6fR0
>>197
あれって毎日献血車がやって来るのかな
たしかに一部屋使った方がいい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 14:30:31.14ID:XwNhWFEO0
>>1
売値2500万が誰の懐に消えたかはっきりさせろ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 14:34:10.08ID:dOsb90ED0
>>198
グーグル・アースで見るといないから通ってるんだろうな
レントゲン車みたいに特殊な車ならともかく採血だけだからね
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 16:04:00.91ID:eVSPzuKk0
人の善意で商売するなよカス
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 17:07:21.20ID:4llflSdz0
HLA依頼献血も多いので普段の体調に気をつけている
回数を稼ぐ目的でもないので年間1回しかしなかったこともある
成分でも全血でもどちらもOK
こんな適当でも100回越えている
献血未経験の人は一度で良いからやって欲しい

回数稼ぎたい血漿しかやらないドナーもいるようだがそれは流石にどうかと思う
この方はそうでないと願いたい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 17:12:02.12ID:7LjSdIFN0
>>61
蚊に刺されるほど危険じゃねえべよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 17:23:17.11ID:aol4od090
以前は結構やっていたが、BSE問題でヨーロッパ渡航歴がある人間からの献血が出来なくなってからしていないわ
オレの血が要らないっていうなら、わざわざする必要もないな。と思ったからな
出来なくなった期間に図書券とか渡していたし。頼まれてもしてやらない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 18:10:32.62ID:dW8JXFte0
実は地球侵略を企む宇宙人だったりして
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 18:15:57.34ID:4EKP+3XC0
たった5回しかやってない俺の血は少しは役に立ったのだろうか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 18:25:10.88ID:VQtUF1Gi0
>>205
最寄りの献血ルームでは血漿も足りないから血漿で大丈夫、っていわれたけどな
血漿をMAX600ml取られることもあるし、今日は血小板がピンチなので倍の単位でお願いしますっていわれたら快諾してるよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 20:41:13.62ID:49Ym4vzY0
他人の役にたつ趣味か変人か、否か・・・評価変わるのはなんとも哀しいな
しょせんは奴隷しか求められていないと
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 21:00:28.03ID:L/Q0HkAH0
昔は献血してたけど、
年々、アレやれコレやれと、めんどくさくなって止めた。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/08(月) 21:30:42.22ID:hpNhngp00
>>47
給食にも寄付されてる
体育大会前の練習期間は帰りの会の時間に飲ませてくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況