https://www.fukeiki.com/2019/07/au-pullout-prepaid.html

「KDDI」と「沖縄セルラー」は、2021年12月15日をもってauのプリペイド携帯電話サービス「ぷりペイド」を終了すると発表しました。

2002年に開始された同サービスは、プリペイドカードを購入し、利用開始登録を行うだけで簡単に使えるサービスとして
支持を得たものの、2022年3月末をもって3G携帯電話向けサービスの「CDMA 1X WIN」を終了することから、
それに先立ち今回の決定に至ったようです。

2020年6月15日にプリペイドカードの販売を終了し、12月15日にプリペイドカードの登録機能を停止する予定で、
その後はカードの通話可能期間に応じて順次サービスの終了となります。

KDDIは、第3世代の携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」について、第4世代向けサービスの普及により
利用者数が大きく減少しているため、通信設備の維持・管理や周波数帯の有効利用も加味し3Gサービスの終了を発表していました。


auのプリペイド携帯電話サービス「ぷりペイド」のサービス終了について
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/07/05/3903.html