X



【参院選】NHKや安楽死を名乗る党派が出てくるワケ 民主主義が「ポピュリズム」に食われている★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/07/11(木) 19:32:01.38ID:feVJb+l09
※夜の政治
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190709-00029257-president-000-1-view.jpg

※省略

■民主主義が「ポピュリズム」に食われている

 国民の政治参加に道を開いたのが民主主義だった。第二次大戦後、西側諸国は民主化によって経済が大きく発展した。ところが東西の冷戦が終わるころ、経済成長が鈍くなり、民主主義の在り方に疑問が持たれるようになった。

 そんななか移民・難民の排除、既成政党の批判、マスメディア非難、EU批判と離脱、支持者に直接訴えるツイッター政治、自国第一主義などが欧米諸国を中心に次々と存在感を増してきた。

 いわゆる「ポピュリズム」と呼ばれる主義や政治の台頭である。日本でポピュリズムは「大衆迎合主義」とか「人気取り政治」と説明されるが、政治家は支持者の意に沿う政策を掲げ、有権者はそんな政治家を支持する。ポピュリズムの権化であるアメリカのトランプ氏と、ツイッターで結ばれた白人労働者層の関係を考えてほしい。

 いまや民主主義がこのポピュリズムに圧倒されつつある。民主主義の危機だと思う。私たちの手で民主主義を取り戻さなければならない。それには選挙戦を通じて、国民のために活動する本物の政治家を、有権者の目で見て有権者の頭でよく考えて選ぶことである。

■なぜ諸派の党派名はやけに分かりやすいのか

 今回の参院選を見ると、諸派にくくられる政治団体の名前にこのポピュリズムがよく表れている。

 たとえば「安楽死制度を考える会」や「NHKから国民を守る会」が、それだ。党派名がそのまま主義や主張を表していて有権者は判断しやすいだろう。しかし、これでいいのだろうか。

 「安楽死制度を考える会」は、比例選1人、選挙区選9人を擁立した。法整備が進まない安楽死や尊厳死について「議論を始めよう」と主張している。

 安楽死とは、毒物を注射したり、飲んだりして積極的に死を迎えることだ。安楽死法が制定されたオランダでも実施されることは少ない。これに対し、人工呼吸器や胃瘻、透析などの延命治療を中止して消極的に死を選ぶことを尊厳死と呼んでいる。重要なのは安楽死と尊厳死を区別することだ。

 代表者の佐野秀光氏は政治団体「支持政党なし」の代表を兼任し、この党派は前回2016年の参院選では候補者を10人擁立し、当選者ゼロだった。獲得票数は、60万票余りだった。

 「NHKから国民を守る党」(比例選4人、選挙区選7人)は、元NHK職員が2013年に設立した党派だ。「NHKに受信料を払わない方を全力で応援してサポートする」との政策を掲げ、契約者だけが視聴できる「スクランブル放送」の導入を訴えている。国会に議席はないが、31人の地方議員が所属している。

 「安楽死制度を考える会」「NHKから国民を守る党」という党派名が有権者へのアピールだけを狙ったものだとしたら、ポピュリズムそのものではないか。

■2億円超を集めた山本太郎氏の「れいわ新選組」

 一方、諸派のなかで人気が出ているのが、44歳の参院議員で元タレントの山本太郎氏が旗揚げした党派の「れいわ新選組」だ。比例選で9人、選挙区選1人の計10人を擁立した。

 過激な言葉と行動で独特的な存在感を示しており、山本氏がネットで呼びかけた寄付金は2億円を超えた。

 4月の統一地方選では、東京や千葉、埼玉など全国で26人の区議、市議を誕生させた。6月現在で31人の地方議員が所属している。無党派層や若者の支持を得ているようだ。だが、沙鴎一歩は大衆に迎合しようとするポピュリズムとの関連も熟考する必要があると思う。(続きはソース)

7/9(火) 9:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190709-00029257-president-pol

★1:2019/07/09(火) 22:25:55.60
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562678755/
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:42:44.34ID:FH9o6uSZ0
へ?  健全な民主主義ですが

選ぶ自由  選ばない自由  こそ民主主義
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:42:49.05ID:Jsvv6U8d0
核や毒ガス輸出応援する、枝野や志位が嫌いなだけ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:42:50.94ID:VjTnvhvF0
民主主義とポピュリズムが対立・矛盾するという論理が理解できない。
選挙でポピュリズムが選ばれたなら、それこそ民主主義の実現ではないのか。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:44:43.01ID:bAB6ROKc0
どんな政党が出てきようが
それこそが「多様性」であり「民主主義」だろうが
テメーの価値観だけで世の中を語るな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:45:04.68ID:3+spnlCD0
>>24
それを結構理解できない人は多いよ

自分達の主張が通らないのは民主主義が犯されてるからって本気で思う人達はいる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:45:11.66ID:sP/XKBF70
そもそも民主主義って多くの人が正しいと思う意見を選ぶ事なんじゃないの?
自分の意見に賛成する人が少ないからって、相手が頭が悪いって罵ってるだけに見えるけど。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:45:49.94ID:uMONi4OM0
N国は議席取るだろうね
在日と成りすましだらけのマスゴミは皆の嫌われ者だし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:46:16.41ID:iNYU1B2H0
民主政治がポピュリズムで伸びる政治なんだから当然だろうに
官僚主義で腐敗を望んでんのか
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:46:46.15ID:EagdCPGZ0
別にええやん。こういうのは官僚が絶対にテーマにさせないネタだから
選挙を利用した国民投票前段の意識調査だと考えりゃいいのさ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:47:55.55ID:Jsvv6U8d0
NHKをホワイト局から通常の放送局にするだけ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:48:24.08ID:mcpIh1ix0
自分達の思想に合わないものは何でもポピュリズム
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:48:35.53ID:I5GY8e6e0
ポピュリズム云々とは別に安楽死についてはもっと真剣に議論されてもいいだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:48:49.44ID:/ey/ZVcZ0
原宿の**アイスにサクラが並ぶブーム詐欺?

★れいわ新選組 山本太郎の支持率は0だった

サブリミナル 接触機会 ブーム詐欺

【朝日世論調査】政党支持率 自民37%(+3) 立憲5%(±0) 国民1%(±0) 公明3%(-1) 共産(+1) 維新2%(-1) 希望(0) れいわ(0) ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561326613/
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:49:15.30ID:oPzrcXKx0
選挙制度が違った30年くらい前だったか、訳の分からん小さい政党
(新興宗教母体で別の政党を2、3たてたりもしてたが)が乱立してた時よりはましだろう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:49:31.03ID:60nnxU+U0
比例はNHKから国民を守る党に入れようか迷ってたけど
パヨクが入り込んでるし
社民党とくっつくって言うし
政見放送バカっぽいし
諦めた
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:49:33.10ID:5ddrPBmF0
人民(people)の言うことに耳を傾けたらポピュリストって呼ばれるだけだろうが
さっすが上級の犬やってるだけあって目くらだわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:50:19.35ID:7OiW+krs0
民主主義はポピュリズムの集合体じゃん。
こうした記事って政治に崇高性を求めてるのかねぇ・・・。

参議院なんて特に意味をなしてないからな。
奇妙な党名があっても特に問題視はしない。反日でない限りは。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:50:33.66ID:u+PdLw+o0
アカヒ的な反日に食われるよりいいんじゃね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:50:42.36ID:ruAq79De0
粗悪候補の乱立が悪い
そしてその候補をはやし立てても結果責任を負わないマスコミや各種勢力
現議員や社会的ステータスのある人からの推薦と
推薦を受けた人が不祥事起こしたら推薦人と連座する仕組みぐらい入れてもいいんじゃねーか
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:50:48.64ID:P4mJLNmV0
いつも自民だけど今回はN国。
スマホ持ってるだけで受信料とか馬鹿ジャネーノ。
ワンセグついてないからいいけど。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:51:15.21ID:/ey/ZVcZ0
@ 山本太郎は何故、皇室に絡み付くのか ?

【日韓】 韓日間の感情悪化、
「世界平和を切実に希望する」
と言った天皇の介入を促す!★2[07/06]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1562421496/

山本太郎氏、天皇陛下に直訴 園遊会で
手紙を手渡し 請願法違反の可能性
https://m.huffingtonpost.jp/2013/10/31/yamamototaro-letter_n_4180257.html

自分は議員報酬、政治献金、当時は
政党助成金ももらっているのに、
仕事を象徴天皇にふる男。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:51:38.35ID:sul8OpjT0
ネットやiPhoneからも受信料取ろうとしてるのにN国に入れない訳ねーだろ!!!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:52:02.57ID:q7RKLjLW0
現総理こそポピュリズムの筆頭じゃねぇかwww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:52:33.88ID:UMleTWw50
安楽死入れてみようかな
当選は無理としてもある程度票が集まれば国民の声となり与党も無視できなくなるから
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:52:37.83ID:MmFK4ot00
いまに始まったことじゃない
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:53:09.93ID:EtO2+A7l0
この記事を書いた人ってどんな人なんだろう
トランプ大統領の支持層が本当にアメリカでの低所得者層だけなら
トランプ大統領は当選しないしトランプ大統領の行動も説明できるはずが無い
この記事を書いた人はトランプ大統領の娘婿が誰なのかすら知らなさそう
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:53:15.86ID:6j+9DEzd0
好き勝手やってる自民と相変わらず憲法9条がーとか言ってる野党が悪いんですよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:53:17.92ID:dn52QYBH0
安楽死制度を考える会なんてあったんだな
現在の日本の閉塞感は高齢者が若者の活力を奪っている事が大きい
ここがある程度の票集めることは意味があると思うので比例で入れてみるか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:53:26.12ID:/ey/ZVcZ0
A 山本太郎は何故、皇室に絡み付くのか ?

【#れいわ新選組 】“女性装”の東大教授が
参院選出馬へ #山本太郎 代表と会見 

「皇居の回りを馬と回ってみたいです」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561629058/

 【韓国】「天皇謝罪発言」議長が
鳩山由紀夫氏に謝罪した意外な思惑 
自分が標的にされることを想像して、
青ざめたヒサン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561719563/
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:53:41.13ID:5CGg3UWj0
自民党が震えてるな 40にして初めて選挙いくが山本太郎の名前書くわ
選挙区ではれいわの人でてないから国民民主の人の名前書く
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:53:51.71ID:60nnxU+U0
なんかこう、大衆受け狙いの党名つけるところって
わざと自民党とかの大量得票崩しが狙いじゃないかと思えてきたわ

安楽死、年金、福祉関係、NHK問題、
結局中身は民主党系とか共産党系とか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:55:05.60ID:acb6OjtL0
古代ギリシャからのテーゼだな
ポピュリズムが民主主義を滅ぼし独裁に至るというのは
だから直接民主制を避けて寡頭制である代議制と、独裁制である大統領制をハイブリッドさせて
間接民主制にしてる

まぁ今回の選挙とかトランプはポピュリズムではないと思うけどね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:55:30.74ID:/ey/ZVcZ0
B 山本太郎は何故、皇室に絡み付くのか ?

山本太郎氏、異常な離婚会見
「黙っていた」と繰り返すもウソは明白
https://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20130807/plt1308071146003-s.htm

“現役議員”山本太郎の元妻がAVデビュー! 
フィリピン移住計画、義父DV告発の過去も
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Cyzowoman_201504_post_15710/
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:58:46.12ID:44CXU0Lk0
安楽死を考える会なんてでてきたのか
しまった
もう他に入れちゃったわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:59:41.86ID:+7pvEi6o0
旧民主党がだらしない、つまり与党・内閣の反対ばっかりで
荒唐無稽な政策のみで実が無く支持率10分の1になったから。
まともな政党名で野党だともう支持率は上がらない。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 19:59:52.59ID:yXoCYSur0
次回あたり庶民の党でもBI党でもいいが
誰か作ってくれないかな
国民1人に毎月無条件で10万円支給しますっての
すごい人気出ると思うがw
革命考えてる方チャンスですよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:00:24.97ID:di+j8d+o0
与党が勝てば衆愚政治
野党が勝てば民主主義の勝利
そういうの聞き飽きたんだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:00:49.39ID:viUcz6YH0
>>39
N国に投票すればいいよ。
ネット、スマフォにnhk課金されたくなければな。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:01:43.15ID:tW+0hR+F0
上から目線で「ポピュリズム」という奴が一番気に入らな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:02:23.68ID:j+ErUEhL0
>>1
ばーか
民主主義ってポピュリズムなんだよ
多数派に受けないことには政権取れない
屁理屈書いてんじゃあねぇ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:03:09.06ID:viUcz6YH0
N国は、もっとお金のことを前面というか全てにしないと。
「スマホもネットもnhk料金で高くなるぞ」と。
これだけ連呼しとけばいいんだよな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:03:09.13ID:1k7yzWdV0
れいわ新選組なんて、全然分かりやすくない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:03:30.50ID:QerVpZc00
拉致に加担した社民党の得票が限りなく0に近ずくね。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:03:58.76ID:K//aOPr+0
官僚制民主主義で社会主義に近いからN国みたいなのが出てくるんやろ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:04:34.99ID:u3R048Sp0
ギリシャみたいな民主主義破綻国家にそんな政党名が多いね
輝くなんとかの何々、みたいな
だいたい立憲民主なんて大仰な名前つけてて、候補がモー娘とか、
どてっとずっこけるわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:06:14.26ID:Ue3xDgyx0
ウケ狙いで安死はないと思うぞ。(゚д゚)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:07:07.77ID:5tVvK/7V0
こんばんは。他に入れる所が無いので現状維持のジリ貧にっぽんです
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:07:43.83ID:h4jRynzF0
月額千円程度でも払いたくない貧乏人が増えたんだね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:08:27.33ID:TEED3/900
宗教、半島、左右のイデオロギーを排除した候補者を集めて、それなりの教育をして、
クラウドファンディングで金を集めれば政権を取れる。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:08:28.41ID:+wIUwgZ80
景気浮揚策で財政出動で
赤字国債ガンガン発行してるのがポピュリズムそのものなんですけどw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:08:52.70ID:uB2wjJZW0
議員でなく政策を選ぶ選挙すりゃいいわけだろ
今の状態では政策に議員がくっついて来ざるを得ない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:08:53.36ID:I6+4F3+70
NHKの落下傘候補いるけどどう見てもブサヨなんだよな
お前ら名前だけで騙されてない?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:09:04.61ID:zOkHjQyr0
なんだよ、このプレジデントの記事は?
まるで朝日新聞だな

マスゴミがコントロールしている状態を民主主義と言い、
マスゴミのコントロールから外れたものをポピュリズム、と呼んでいるのかよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:09:13.37ID:QmcjlYVr0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ナディア コマネチ】


*「ナディア コマネチ」とは、私への仄めかしらしい

「奈」=「紅林檎🍎」=「私の意味」

「ディア」=「親愛」

--

*「ナディア コマネチ」さんの「白い妖精🧚‍♂」とは
顔は似てないが
幼少時、電子飛翔体となった私をイメージしてた

*「コマネチ切り」とは、私の「股くら切り」の意味であるが
現在も古舘電子飛翔体が、隙あらば切断しようと周囲から様子を伺っている(だるまさんが転んだ化) am

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1149272989449326592/photo/1

https://ichigoichina.jp/kanji/8/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:10:34.10ID:+dEJPwS80
与党の足を掬おうと、真っ当な対案も用意できない癖に批判ばかりしている野党が不甲斐ないんだよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:10:49.25ID:ioWtdEOT0
ポピュリズムは民主主義のバグみたいなもんで長期的視野をもった政策はやれ独裁だ売国だと言われる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:10:55.38ID:nA5GbKEm0
時代はナマポ党
ナマポの倍増を公約にして全ナマポに投票させれば10人は余裕で当選
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:11:13.69ID:0+woDw7k0
>>20
よかった、俺もだ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:11:18.47ID:Ue3xDgyx0
マスコミとしては太郎おしなんだよな、(゚д゚)イラネ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:11:22.35ID:YbsJ0iFF0
ポピュリズムの最大の政党は野党。泡沫弱小政党ではない。この記事書いた奴は
馬鹿じゃない?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:11:25.14ID:sul8OpjT0
来年にはネットやiPhoneでNHKが見られるようになるからな。
そうなったらテレビなくても受信料取られるんだぞ?!
ええんかそれでも?!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:11:29.92ID:4AfQ/Ofi0
高齢者の安楽死はむしろ喫緊の課題だろ
蘇生措置拒否、延命治療拒否はすでに周知されてる
若者が死にたいとか言う方の安楽死は論外
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:12:16.67ID:B8Ztreep0
プレジデントか
カネと権力と支配がお好きなんでしょ
右手と左手両方を握りたいわけ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:12:21.70ID:CAp0nYjL0
昔の参議院比例区は
UFO党とか
雑民党とか
女性党とかの

おもしろ政党が多かったから
今よりバラエティーに跳んでたけどな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:13:40.14ID:DVgBB76z0
有象無象がでてくるからいいんじゃない?
大政党のやることは無難なことだけだからな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:14:47.05ID:6Dp97vki0
レイワか、オリーブの木だろうね。
令和は国民の窮状をすくおうとしているし、
オリーブの木は日本人が貧乏なのは
搾取されているからで、搾取しているのは
国際金融資本ロス茶と名前まで挙げている。
外国では普通だけれど、日本では初めて
タブーに切り込んだ。

自民も公明も立憲や他の野党もみな、
国際金融資本の犬で、逆らえば殺される
から声を挙げなかった。
しかし、声を挙げないと国民が殺される。
アメリカで起こったことが日本でも起ころう
としている。ようやくだ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:14:53.75ID:EtO2+A7l0
でもマスコミってすこいよな
よくこんな喧嘩腰で記事をかけるよな
しかも今みたいな選挙前の公選法にデリケートな時期に
あまりにも酷すぎてこんな記事を有料で読むような人が
世の中にいると思うと哀れになる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:15:46.87ID:pGfk0xhJO
>>101
いいよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:16:13.22ID:Q5PgM9v90
ポリコレ意識高い系活動家が
自分の思い通りに多数を取れないとき
相手に貼るレッテル
それがポピュリズム

それはいわば彼らの敗北宣言
精神の平衡を保つために必死で相手を見下すポーズを取る
それはいわば彼らの断末魔
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:16:48.22ID:nzLOoqlg0
>>90
沙鴎一歩氏のコラムだよ
この人は文面だけは朝日新聞と距離を置いてみせるけどもw
早い話が民主主義=多数決=衆愚政治に陥る危険と隣り合わせだよね
「ならば共産党!」って書いたとこで編集からNG喰らったサマがよく分かるw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:17:17.86ID:pGfk0xhJO
>>105
それ無効じゃね?wwww
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:17:54.15ID:DVgBB76z0
親米リベラル無難党
親中革命党
親北社会主義党
ネオ民主党
既存政党もみならってこんなかんじにしてもらうか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:18:33.48ID:nzLOoqlg0
>>99
この記事書いた人は共産党推しだよ
共産主義なら普通選挙はやらないから、ポピュリズムの心配は一切ないw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:18:34.30ID:ZAaSNquw0
ポピュリズムだろうがなんだろうが国民の需要のある事なら何でもいいよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:19:03.98ID:Y6e3dkWR0
何言ってんだろうね。たった一つの法改正を望んでも、既存政党がやらないなら打って出るしかないじゃん。
既存の政党だって、いろいろな政策は掲げているが、核となる方針や目的があって結党しているだろうが。
まぁ中には議席が欲しいだけで集まってくる烏合の衆もいるようだけど。
でもって、本文読み進めたら「朝日新聞の言うとおり」だって。読んで損した。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/11(木) 20:19:16.53ID:yXoCYSur0
個人的には外山の政見放送が
今まで見た中では一番心に響いたな

有権者諸君♪から始まるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況