>>489
> 石油蛋白じゃいかんの?

伝聞で文字資料は知らない。
昭和の時代、石油タンパクを牛の飼料に混ぜて食わせたら、
牛の肉がおかしな繊維だらけになって商品価値がないって。
たいていの有機物は石油から合成したほうが安いからだ。
産油国がばらばらに売り惜しみがない、今よりも何十倍も石油が安い時代だろう。
どうして繊維だらけになったのか、理由も知らないし、
どうして失敗したかの学究的な余計な金のかかる研究はしないだろう。