X



【うぉぉ「GT-R顔」に大変身】日産が新型「スカイライン」発表、原点回帰の「らしさ」「走り」ガツンと前面に

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/16(火) 23:55:41.44ID:WHAAblbX9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/16/news051.html

2019年7月16日
うぉぉ「GT-R顔」に大変身 日産が新型「スカイライン」発表、原点回帰の「らしさ」「走り」ガツンと前面に (1/5)
自動運転にまた一歩近づいた注目の新機能も。さらに幻の「400R」が復活だとぉぉぉ。【写真50枚超】

 「GT-R顔」に大変身──。日産自動車は7月16日、“初の手離し運転”を実現する新型運転支援システムを備えたプレミアムセダンの新型「スカイライン」を発表しました。価格は427万4640円(税込、以下同)から。2019年9月に発売します。

目次
» 運転支援システム「プロパイロット」が2.0に進化
» スカイラインの原点回帰「走り」のグレードも強化
» 昭和世代「うぉぉ!」あの幻コンプリートカー「400R」が再来
» 新型「スカイライン」フォトギャラリー

 スカイラインは1957年(昭和32年)に誕生。昭和時代の「ケン&メリーのスカイライン」「愛のスカイライン」などの名キャッチコピーをはじめ、GT-Rなどのホットモデルやレースシーンでの活躍、そして技術力の掲示を目的に歴代のモデルには「その時代の最先端技術」を積極的に採用してきたとする同社の代表的車種です。
(リンク先に続きあり)

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/16/si_nissan-skyline-001_w590.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 07:54:55.61ID:P9h558Ql0
立憲民主党→党首が革マル派(テロリスト)
令和新撰組→党首が中核派(テロリスト)から支援

>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党

やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党&令和新撰組)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

中核派(テロリスト)支援の山本太郎(令和新撰組の代表)←now!!
民主党の元凶、公約破りの小沢一郎(令和新撰組のブレーン)

こんなのが政権担当した結果
日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま
T
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 07:55:56.21ID:t37fiq/b0
32を復刻した方が売れると思うんだが
様々な要件あるだろうが、多少重くなろうがパワーダウンしようが普通に乗る分には問題ないだろ
ガチ走行したい奴はどうせ改造するんだし
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 07:57:18.65ID:5lDyD+DV0
ダッサw

中国車みたい。。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 07:57:23.25ID:FymFYVTs0
原点て言うからハコスカみたいになったかと思ったらガッカリ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 07:58:13.34ID:1uzGHIKA0
何でこのデザインで上の者がOKしたのか分からん
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 07:59:13.98ID:WwbDqthh0
みんなで会議したらこのデザインになりましたって感じだな
もう終焉は近いね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 07:59:22.98ID:m/p9Swj/0
雰囲気GT-Rだな
ホイールとカラーでかなり化けそう
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:00:35.38ID:INODSt0I0
>>2
世界で売ろうとしてる
もしくは
独自性を求めた消費者が日本には少数しかいない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:02:14.58ID:d5GfWm0B0
GT-Rとして独立したブランドにしたのに
それに似せてきたらGT-Rの価値が下がるだろ

頭おかしい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:02:57.83ID:W4eztzEr0
>>642
こういう他にないようなデザインを目指すべきなんですよ、偉い人にはそれがわからんのですっ!
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:04:04.75ID:IIPxjuNR0
この種のクルマで赤が似合わないって最悪だと思うよ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:08:29.49ID:3E/KUFs30
プリメーラ復活しないかな
乗って楽しいクルマがない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:10:48.24ID:uBizDq2+0
なんでフロントは、ガン飛ばしているチンピラ顔なんだ?
この手の強面な車が多すぎ。
センスないね。
0869クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2019/07/17(水) 08:13:50.68ID:MIBdTKTd0
グランツーでR33スカイラインが最高に早いと言われたが
当時ガキだったから実際を知らんのだが、R33って早かったの?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:16:04.94ID:pCf1TeWa0
マツダのデザイン?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:18:17.81ID:3E/KUFs30
購買層60〜70代
人生最後の車として
若かりし頃のケンメリのCMと共に
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:20:22.63ID:FWnXQYdg0
>>352
売れねぇよ。280psって、今NAで300psで1.3tのミッドシップ実現出来てんのに
イチイチ買わねえよ。本格スポーツは吊るしで500ps・DCTがデフォの時代だし。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:20:44.48ID:goy0usHj0
インフィニティエンブレムはどうしたんだよ
コロコロポリシー変えるとか無能の極み
乗らされる奴も恥ずかしいだけ
あーエセGTRだとか思われたいどMしか買わんだろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:20:54.68ID:8VubtSjY0
ワクワクして開いたワイ
GTR感なくて悲しむ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:21:29.22ID:1aecb6eJ0
>>869
32に比べてデカくなったとか、長くなったとか散々な言われ方だったけど、当時は速い車だったよ。
今だと33もアリかなと思うわ。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:21:46.90ID:J8/2bJbf0
>>1
マツダがスカイライン出すの?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:21:57.12ID:m7vPAVWq0
マツダ車みたいだな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:22:39.89ID:7l+rLEtj0
今走りにこだわりがあるのって
スズキだけでしょ
軽のメーカーだって見下す奴多いけど
スペーシアやソリオのファミリーカーでも
走りは捨ててないなと感じる
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:23:20.98ID:hvi3CXfy0
ここ数十年カッコいいと思える車ない。
全メーカーね。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:24:27.15ID:tDumRTox0
今デザインもせめてるのはスズキだけだよね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:25:45.07ID:OOCcIag10
お前ら文句ばっかww
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:25:53.81ID:PwtKamyU0
>>868
ターゲットが50代だからだろうね
スーパーロボット世代
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:26:54.54ID:8VubtSjY0
>>886
激しく同意
技術が進歩して丸みを帯びていくのがなんとも
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:28:07.80ID:aNkXfyc/0
┏( .-. ┏ ) ┓

【「OO」ダブル・オー 】


*1990年代初頭より
マサチューセッツ工科大学(MIT)にて
フジテレビが今は亡きタイムマシンにてカムバックを果たし
自分達の代わりに、IT界を制覇させる企業を決めようとしていた

--

*そこで二つの企業経営者格がノミネートされていた

一つは、Googleの前身である元MITのオーナー格の男性
もう一つが、Yahoo!の前身となるオーナー格の男性であるが孫正義氏が嫌いだった
孫正義氏が彼をズブリと刺して背乗りをしたらしい

*孫正義は、当初は普通より穏やかな企業経営者だったが、その件でフジテレビに脅迫され続けて、徐々に凶暴になっていったと推測されている
現在は、奴隷の様に言いなりになり、多債務を背負わされている

*今は亡きタイムマシンを最も多用した経営者の一人である

*Yahoo!の前身とは、wwwの検索サイトをMITより分離独立させようとして失敗した企業の代表格であったが
同時に世界中の凡ゆる拠点に、www検索サイトを置いて利権を独占する為に
他検索サイトを立ち上げようとした企業経営者達を殺傷していったと伝えられている ba

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1150681823447408640/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:34:05.02ID:wSX6vZHX0
NISSANマークもショボいんだよな
トヨタもバッタみたい

日本車ではスバルだけが秀逸。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:34:28.61ID:gY9f30tG0
垢抜けない野暮ったさ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:35:28.52ID:PN5NsHnj0
マツダ3はトーションビームでクソみたいな走りの動画見たわ

早くスカイラインもテスト走行してくれよ
0897クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2019/07/17(水) 08:35:40.46ID:MIBdTKTd0
>>882
へー、やっぱそーなんだ。ありがとう!
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:36:01.17ID:Tmy4U72t0
年々どん亀になっていくなw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:36:55.84ID:1c9geB1w0
スカイラインがどんどんおっさん臭くなっていく
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:37:21.75ID:BU2pjNwr0
マツダアテンザ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:38:07.87ID:rJKErn5r0
ニスモオーダー中
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:38:47.11ID:kMRfcuC/0
>>891
角ばったクルマの角が、下手な運転でこすれてるの見るのもかなり辛い。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:38:47.20ID:dMbxB9/60
やっぱ、R32だよな
羊の革を被った狼ってやつ、このモデルは同じ革でも童貞の筋肉マンって感じだな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:39:28.25ID:Xs1PrNT10
だいぶ見慣れたけどこの車には合ってないんじゃないなこの口
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:39:42.72ID:GeQl+6Wg0
33までは許せる
できれば32をモチーフにしろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:41:10.57ID:1c9geB1w0
>>903
GTS tやGTS4があったからな。
スカイラインの最終モデルがこれらで
これ以降に出たのはローレル亜種
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:42:37.73ID:kMRfcuC/0
R32を褒めたたえるなんて、どれだけ年寄りなんだか。
時代は40年前じゃないんだぞ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:42:56.47ID:ACtIWLf50
日産らしさの欠片もねーな
こういうのはトヨタと三菱だけでいいのに。ましてやスカイラインがコレじゃもう駄目ポ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:43:40.35ID:k7ZN1pHe0
マイナーチェンジにしてはよく変えたほうだな。

次のモデルチェンジ頼むわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:45:00.16ID:aNkXfyc/0
┏( .-. ┏ ) ┓

【「OO」Yahoo! 】


*Yahoo!
→「holy(神)に矢を放つオウガ民族」

*フジテレビの目玉マーク+ 孫(SON)
→ 「メーソンの創設組か幹部?」

*イルミナティ
→「自分は菜(林檎)を十字架に掛けたい、素粒子で撃ちたい」

*ADSLルーター配り
→A(安倍首相)
→D (ドワンゴ、ドコモ、麦わらのルフィの月一族)
→SL(タイムマシンに蒸気機関車で乗る)

--

*半年以上前に、フリーメーソンのトップが
この界隈の被害者の筆頭格であるビル・ゲイツ氏から
安田の遺伝子が配合された人間に入れ替わった
また幹部クラスも同様である ba

また、ビル・ゲイツ氏を主犯格にする為に
日本の在日勢力が罠的に作り上げた組織とも推測されている
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:46:22.96ID:PwtKamyU0
スカイラインV35よりは遥かにマシだろ
しかしゴーンがいないとダメだなニッサン
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:46:27.58ID:Dl3c1/z80
月販200台目標ってマジ?
つーか日産車に500万↑払うなら普通は輸入車選ぶよな
関連企業向けなのかなぁ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:47:44.05ID:cwt/L4Ut0
この車格ならいまどき10インチ以上のディスプレイがないと商品として厳しいだろうな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:47:46.39ID:D8n1wYqv0
日産のデザインの最盛期はスーパーソニックラインの頃
その後もう一度盛り上がった910や430セドグロも言わば
その焼き直し。以降はダメダメだね。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:53:33.91ID:xw2jUm490
>>918
スカイライン的かはともかく
今見ると面に嫌味の無いデザイン
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:56:05.84ID:aNkXfyc/0
┏( .-. ┏ ) ┓

【タイムボカン】


*悪の三役

ドロンジョ
Google女性管理人電子体、ぱた足やヒール足👠

ボヤッキー
フジテレビ古舘電子体

トンズラー
孫正義電子体

豚もおだてりゃ木に登る
私の意味、青森のねぶた、寝ブッタ(仏像にもされた)
煽てられて気に登っただけだった lm

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1150703702837088257/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:56:56.97ID:FWnXQYdg0
>>886
そうかな?
ヴェイロン、アヴェンタドール、アルピーヌA110、981ケイマン、M2等々
高いのから安いのまで「かっこいいな」って思うのたくさんあるけれどね。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:58:24.96ID:d0KMYZk60
元々外見は只のセダンやクーペに見えるボディに
エンジンだけ特盛にした「羊の皮を被った狼」がGT-Rの売りなんだよ
外見的にもそれっぽくしちまったら何の意味があるんだよ
アイデンティティすら見失った今のメーカーが作るものに期待なんか出来ないわ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:58:25.50ID:FWnXQYdg0
>>918
V36よりはダメ。つーかV37以降は重すぎてスポーティでもなんでもない。
単なるプアマンズフーガ。峠をゆらーりゆらーりミニバンや送迎セダンのように降りるw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 08:59:38.69ID:38T3+VyO0
イラン。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:00:18.12ID:bBaEeGRg0
顔が怒って睨み付けてるから無理やわ。
もうこういうデザインしか通らんのかな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:00:51.84ID:FWnXQYdg0
>>928
M3を買えばいいだけ。速いなら35GTRやポルシェのスパイダー
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:02:27.68ID:FWnXQYdg0
>>932
昔から国産にたいしたデザインはないよ。デザイン重視なら欧州車から選べばいいだけ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:02:55.65ID:1boMyqQV0
86乗りの俺からするとコレは86顔じゃなくてBRZ顔。
現行のスカイラインは一時期購入検討したんだけど、新型はないわ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:03:00.26ID:mIz3umhl0
貧乏人R3○スカイライン厨 は口ばっかりで、車買わない。

直6ターボじゃないとダメとか、◎テールじゃないとダメとか、

メーカーに文句ばかり言うのに、いざ希望通りのR34がでても新車を買う金がないw 
  買う買う言っておきながら、実際に買えるのはメーカー保証が切れるほど古くなったボロ中古になってからw
  今頃になってからR34の中古に殺到w

そして、R34の生産中止をただ指を咥えてみてるだけしか出来なかった無力な負け犬w
メーカーに1円の利益b熏v献できないbフなら、文句なbゥつけるなっbトのw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:04:22.27ID:kMRfcuC/0
>>928
今どきのクルマはエンジンだけ替えるなんて許されない。
高性能には高性能なりに極太のタイヤがはかされてる。
だからタイヤ交換だけで20万円〜って奴が増えた。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:06:16.75ID:JL7ZT8210
すでに古臭いデザインだし差別化はどうでもいいのか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:06:56.10ID:/bmaVY820
ダサいエンブレムがすべてを台無しに・・・
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:08:08.77ID:i+AOBJzj0
往年のハコスカらしくていいじゃん!
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:09:12.48ID:GXvpFw7T0
400Rって数が少ないだけで人気無かっただろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:11:09.83ID:FWnXQYdg0
>>919
M240のディラー登録車がそのくらいだよな。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:12:42.16ID:lv8cn1M40
今までのスカイラインにVモーショングリル付けただけのやっつけ感がハンパない
そしてダサい
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:16:40.63ID:1DR8aWJE0
>>2
元々アウディが鯉の口みたいなフロントデザインをしたのが始まり

直ぐパクりが得意な日本勢が真似をしたんだよ
特にトヨタはデザインのアイデンティティーにしてしまった
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 09:17:56.94ID:FWnXQYdg0
>>935
仲間。V36の後、V37検討して、あまりのハンドリングの悪さ(鈍重すぎてフーガなみ)に呆れて
子供の独立とともに981に移行した。w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況