X



【経済】異端の理論「MMT」に、保守もリベラルも熱くなる理由★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2019/07/18(木) 10:08:04.14ID:NnBc23Hq9
財政赤字を積極容認する「現代貨幣理論(MMT)」は、欧米でリベラル勢力がよりどころとした理論だが、日本ではアベノミクスの政策ブレーンなど保守派やリフレ派が入り混じって「異端の理論」に熱いまなざしを送る。

(中略)


■「反緊縮」のリベラル勢力と保守派が共鳴しあう構図

 MMTはもともと欧米のリベラル勢力が拠りどころにしたものだ。

 その代表は、英国労働党を率いるジェレミー・コービン党首。「人民の量的緩和」を掲げ、イングランド銀行が政府に資金を供給、労働者向けの住宅や福祉、教育などの分野に積極的に財政資金を使って雇用を創出することを提唱し、2015年の党首選で圧勝した。

 米国では、「社会民主主義者」サンダース上院議員に共鳴し、昨年の中間選挙、史上最年少で当選したオカシオコルテス下院議員が「グリーンニューディール」を提唱。

 サンダース氏も、働く意欲のある人全員を政府が雇って最低限の賃金を支給する「雇用保障プログラム」などを掲げ、来年の大統領選に出馬を表明している。

 ケルトン教授はサンダース氏の上級経済顧問でもある。

こうした「反緊縮」の盛り上がりの底流には、90年代から世界を覆ってきた市場重視・「小さな政府」の新自由主義に対する反動がある。

 グローバル化やIT化で失業や格差が拡大する中で、財政による雇用創出や所得再分配の役割が重要性を増した。

 だが、「新自由主義は、財政危機を口実に緊縮を進めたから、社会サービスが削減され、国民はひどい目にあった。本来ならリベラル勢力が対抗すべきだったが、中道路線で一緒になって緊縮を進めた。それに対する怒りや現状を変えたい思いがMMT支持につながっている」と松尾教授は話す。

 政治的には全く異なる立場の保守とリベラルが、積極財政を主張しMMTで共鳴する構図だ。

■財政赤字を「平時」で活用景気過熱すれば増税で調整

MMTは、財政による需要喚起を掲げたケインズ政策や、「デフレ脱却」で財政の役割を指摘したシムズ理論とはどこが違うのか。

 ケインズは、大恐慌の経験から、「不確実性」が強まると投資が十分に行われず需要が不足するので、政府が支出を拡大して有効需要を喚起し、民間の投資意欲を高めることを主張。マクロ政策で完全雇用を実現するのが、政府の役割とした。

 それまでの伝統的な経済学の考え方は、需要と供給を一致させるように価格が伸縮的に変化するので、完全雇用は市場を通じて達成される。政府は失業問題を考慮する必要はないというものだった。

 ただケインズ政策は、不況期の財政出動の後は、民間の投資が誘発されて成長が促進され、税収も回復するので、中長期的には財政は均衡するという考え方。この点では、「シムズ理論」も同じだ。

 これに対してMMTの場合は、不況期だけでなく、財政赤字を「平時」でも活用し財政主導で経済を回そうという考え方がにじみでる。この日の質疑でもケルトン教授は、「政府の債務残高は過去に政府が財政支出を税金で取り戻さなかったものの履歴でしかなく、それは民間で貯蓄されている」と、政府債務や財政赤字が膨らむこと自体には問題はないとした。

 MMTが強調するのは、

(1)通貨発行権を持つ政府はデフォルトのリスクや財政制約はない、(2)財政赤字は民間の資産増であり民間への資金供給になる、(3)貨幣は税の徴収のために政府が流通させたもので、貨幣価値は政府の信用力で支えられている、(4)租税や公債は財源調達手段ではなく、金利や購買力を調整する手段――といった点だ。

これらの主張の多くは、ケインズ理論などが前提とする財政の考え方と大きくは違わないが、財政赤字や政府の役割をより積極的に肯定しているのが特徴だ。財政の均衡は中長期的にも考慮する必要ないという考え。ただケルトン教授は講演で、MMTが財政赤字を無制限に続けることを肯定しているわけでなく、財政赤字はインフレ率によって調整する考えを強調した。

 インフレや景気は税や国債の増減で調整できるし、雇用も政府の「雇用保障プログラム」を通じて調整されるとする。

 不況期には、財政支出を増やして政府が働く意欲のある人を最低賃金で雇って支えるが、好況になれば失業が減り、賃金の高い民間に雇用が移動するので、財政支出は減るというわけだ。

続きはソースで

https://diamond.jp/articles/-/208866
★1が立った日付2019/07/18(木) 05:35:21.09
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563395721/
0003名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:08:24.42ID:sZikAEj10
これは大学時代の友人の労働官僚からこっそり聞いた話なんだが

徴用工問題で政府や大企業が一番恐れていることは、もし元徴用工への支払いがなされた場合
「戦前の未払い賃金でさえ請求が認められるというなら、俺のサビ残の請求が認められないはずがない」と
日本国内の労働者のあいだで未払い残業代請求訴訟の一大ムーブメントが
起こるのではないか、という懸念なんだと

けっきょく国家権力が最も恐れている対象は、いつの時代も外国勢力ではなく
自国民なんだなぁと、話を聞いて思わず笑ってしまったよ
0004名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:08:56.31ID:vkt0UJft0
まあ、MMT理論なんて、

根拠のない妄想だけどな
0006名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:10:16.35ID:+VX5lev40
借金は男の甲斐性というし
破綻しても日本だしまあいいんじゃね
0009名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:11:32.57ID:/fejS8TI0
そういえばジクロロジフェニルトリクロロエタンは有害だったから規制されたな
0010名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:11:43.38ID:wll8bS700
MMTは100%破綻する
反対派が多すぎる
つまり信用問題が発生するから

はい論破
0011名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:11:46.59ID:vkt0UJft0
>>3
いや、徴用工って賃金支払っていたし、
戦後の賠償問題で、まとめて韓国政府に賠償金も支払っているし、
今回の問題は3度目のおかわり請求している恥知らずの連中のキチガイ行為だしw

一番の問題は、ここで折れると、4度目のおかわり請求してくる所
0014名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:12:31.84ID:q4NZVseX0
MMT批判派は真実を認められない人たち
感情でしか反論でしない馬鹿
0015名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:12:52.12ID:XLFYkAnj0
@インフレにならないかぎり国は制限なく借金をしても問題ない
A国が市場の消化を超えて借金をするとインフレになる
Bよって@は成立しない
0017名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:13:40.80ID:hxLsSj1T0
●リフレバカ、MMTの実践者 ヒトラー

 
ヒトラーナチスは、狂ったインフレ不況社会を終わらせるために
天文学的な額の借金をして、バンバン公的支出、

すると「ヒトラーの奇跡」と呼ばれるほど経済回復したが
 
天文学的な額の借金は到底返せず
最初の償還期限である1939年に
第二次世界大戦おっぱじめたw

でドイツ崩壊w

 
0018名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:13:42.50ID:bgqY/swQ0
まあ端的に言えば
「政府の借金は国民の資産なんだから増えても問題ないじゃん。むしろ増えた方が国民は豊かになるよね」
という話

まったくその通りじゃんね
政府債務が積み上がるのがそんなに心配なら
借金チャラにしてやれば?w

これが理解できないやつはほんと経済センスねーな
0019名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:13:55.66ID:PLITvY8Q0
>>14
まぁ既存経済学の論理基盤がひっくり返るようなもにだし。
0020名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:14:05.15ID:VZKYgKj/0
主流派経済学は何がどうあっても「財政政策の有効性」を否定したいからね
そこが折り合えないんだよな
0021名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:14:05.16ID:3J2ktYxf0
 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg
待機中

民間賃金と内部留保 http://sky.geocities.jp/aoshi0707/naiburyuuho1.JPG
待機中



繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で
極論、財源など無視して国民1人1人全員に1億円づつばら撒いたら「内部に留保したら大損する」という心理がはたらく訳で


民主党の代表的ばら撒き政策の
子供手当ですらデフレ脱却できなかったのだから冗談抜きにMMT理論で
ベーシックインカムを検討すべきなんだよ。
それでしかデフレ脱却の選択はねーと思うよ。


MMT論を批判するのは簡単だが批判する以上はまずデフレ脱却の代案を主張しような。
0022名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:14:32.03ID:hxLsSj1T0
●MMTを実践した戦中日本


ヒトラーだけでなく、日本も戦時中にMMTやったことがある。
戦費がいよいよ賄えなくなってきて
中国で日本が支配した地域で、変な通貨を大量発行w

これで戦費賄えたような気がしたが

そんなこと成り立つわけもなく、

結局、戦後 、巨額の借金が大蔵省に残った

それが戦後復興のときの大きな足かせになったw


ああリフレバカw
0024名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:14:54.52ID:+Ykzxbub0
理論が本物なら韓国が指を咥えて見ていないだろ。
つまりそういう事だ。
0025名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:15:27.73ID:fX0mBpe70
れいわから参院選に出馬する
大西つねき氏はMMTをどう評価してるのかな?

彼は金融のスペシャリストでしょ?
JPモルガンとバンカース・トラストにいたそうだし
0026名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:15:43.04ID:hxLsSj1T0
安倍に変わる前や変わった直後くらいに
輪転機回せとか言ってるリフレカルトがいたが

そんなんじゃ豊かにならないことが判明w

リフレバカも高橋洋一も今や笑い者。




で、そいつらが今飛び付いてるのがMMT



ここでMMTわめいてる奴も「通貨発行で借金返済」とか「国家は借金返済不要!」とか言ってる輪転機くんです

w
0027名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:15:43.19ID:Sfv1hBL20
というか本質

ECBは日銀より財政の裏付けがない
それなのに
銀行債を引き受ける

もうEUは末期なんだよww

そしてアメリカ民主党がMMT
わかりやすすぎwww
0028名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:15:46.13ID:0zwSi4QT0
MMTの考え方は故小室直樹氏が
田中角栄氏にどんどん公共工事をやれば
低所得者が助かると言ったことと似たもののようだな
0029名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:15:54.13ID:NMvGcmb00
MMTは無限に国債発行できるものじゃない。
国家の生産能力に見あった通貨を流通させよう、インフレ率見ながら
っていうものだ
推進派も否定派もここを勘違いしてる人間が一定数いるのがアホ
0031名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:16:17.91ID:LjIeujWl0
大噓吐くキチガイ韓国は年内滅亡wwwww
0033名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:16:59.43ID:BIiECTlp0
>>17
富国強兵、ニューディール政策、戦後高度経済成長もケインズ的な手法
現在のMMTは左派が前に出てきているが右派のものもある
0034名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:17:08.61ID:hxLsSj1T0
>>303
新自由主義と緊縮財政は無関係


●新自由主義より前

企業の利益が増えると
従業員と設備投資や研究開発に行き、
所得税増えて消費も増えて、事業が進歩、
税収増え、景気良くなり、経済拡大


●新自由主義

企業の利益増えても

従業員給料は増えず、設備投資もあまろやらず
研究開発なんかリストラで
金融市場ばっかに流れ、マネーゲーム大会

本業の事業は進歩せず、国民の所得税増えず、税収増えず



新自由主義が諸悪の根元で

札刷っても何も解決しないw
0035名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:17:20.93ID:H2miS3pn0
>>1
ちょっと調べてみたが、  単なるトンデモ理論じゃねえかw しかも討論で使うような
騙しっぽいロジック使ってるし。 まともに議論する事自体阿呆だわ。
0036名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:17:23.78ID:q4NZVseX0
>>29
推進派も否定派も理解してるんだよ
ただ否定派はトンでも理論として葬るために
わざと打出の小槌理論に持ってこうとする
0037名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:17:29.16ID:GmezbxLx0
>>25
あいつは陰謀論者
MMTよりもっと過激な政府貨幣論者
トレーダーやってたのは10年もない
0038名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:17:44.22ID:XLFYkAnj0
MMT理論が「国はいくら借金をしてもインフレにならない」という脅威の命題を立証してるなら
すごいんだが、そうではない。

MMT理論は「インフレにならないかぎり国は無限に借金ができる」としかいわない。
これあたりまえ。インフレになれば借金ができないんだから、インフレになる水準で
借金できなくなる。なんのことはない今の金融政策そのものだ。
0040名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:17:53.89ID:U6zLZePq0
>>20
折り合うわけにはいかない理由があるだろうしね。仕方ないっちゃ仕方ない
0041名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:17:58.65ID:5StmnnSO0
MMTってバカか?バカじゃないか?のリトマス紙になるよなw
バカはどんだけ学んでも理解できない


あんだけMMTを批判しまくってた高橋洋一や上念も遂に「MMTは部分的には認めざるおえない」とか言い出したぞw
0042名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:18:11.38ID:Kdg6LmMp0
MMTは、学校の物理の試験問題みたいなもんだな
地表を平面とするとか、地球に空気が無限に存在するものとするとか、高さに関係なく重力は同じであるものとするとか
そういう前提がないと成り立たない理論だが、実際には限界があるという
0045名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:18:32.75ID:NJ262nk00
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!
日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!
リメンバーパールハーバー!

日本がドイツと組んで世界侵略をし人権を侵害しまくったんだろ。ヒロヒト及びテンノー制度の 責任問題だからな。
ジャップは、これをごまかそうと、し続けている。
だから、最近マスコミが垂れ流す、ドイツによる日本批判とやらは、日本のマスコミによる煙幕だろ。
0046名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:18:36.36ID:4R4zf2HT0
>>29
インフレ率のコントロールが不可能なのはアベノミクスが証明したじゃんw
0047名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:18:48.64ID:hxLsSj1T0
>>33
>戦後高度経済成長


富裕層に高い税率
金融取引に高い税率

なのであってMMTじゃない
0048名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:19:08.12ID:J40kp37w0
>>32
税金は金の流動を制御するために設定されるのがMMTだな
0049名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:19:21.55ID:zRz+HZvk0
急にMMTとか言われても、三菱自動車しか浮かばん。
そもそも、理論なのか?
ある国の経済状態からして、どれくらいの財政赤字なら容認できるとか、
最適値を割り出せる理論なのか?
やり過ぎたら、どうなる?
 
そもそも民主主義と言わず、共産や独裁主義でも、
指導者は自分の懐の金じゃない限りは、国民の人気を得るためなら、
自分の任期中だけは、いくらだってバラ撒きしたい誘惑はある。
それを、最適値の算出理論なくして、誰がどうやって止められる?
0050名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:19:23.08ID:NJ262nk00
日本には右及び極右しかいない。

お前らジャップは昨日まで
「米国が郵貯のカネを狙っている。米国が日本のバブルを潰そうとしている」
とわめいていたわけ。
今お前らジャップは、
「いかにして日本のバブルを潰すか」
を議論している。
お前らは米国について悪評を流しデマを流し誹謗中傷している。

ところで、「他国を誹謗中傷するのはウィーン条約違反だ」とお前らジャップが言い出した。
では、日本政府は解体し、日本のマスコミはすべて放送免許停止・日刊新聞法廃止、となる



[Wikipedia]
日刊新聞紙の発行を目的とする株式会社の株式の譲渡の制限等に関する法律
(アドレスが長すぎて貼れない。おそらくわざと長くしているのだろう)
概要
日刊新聞を発行する新聞社の株式に関して、特例的に当該株式会社の事業に関係する者に制限する旨の定款上の規定を認める。
株式会社の株式の譲渡制限に関する一般的規定を設ける会社法の特別法として位置づけられる。
0051名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:19:28.68ID:VZKYgKj/0
>>15
インフレ全否定でワロタww
せめて@ハイパーインフレにしろよ
0053名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:19:34.00ID:zH7iGbmO0
インフレに成らないのなら、無税国家が成立するってな。
バーナンキかなんかが言ってたな。
0054名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:19:40.84ID:J40kp37w0
>>35
アベノミクスを否定してんの?w
0055名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:19:49.63ID:lS75XX8/0
新自由主義は、国家のことなんか微塵も考えてないからな。自分等が儲かればいい、国が破綻したらカネ持って他所で暮らせればいいという考え。
0056名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:20:19.32ID:NJ262nk00
フランスルノーによるニッサン買収については文句言うくせに、
日本のマスコミは保護されているのはおかしいだろ。
0059名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:20:54.23ID:NJ262nk00
世界的にはナチこそがテロリスト。当然ナチと同盟を結んだヒロヒトおよび日本もテロリストだ。
人権および自然権が最上位の存在。それらを否定しているからこそテロリストなんだ。
日本はそもそも教育がおかしい。一番上にいるのは国家ではなく人権。
人権に逆らうのがテロ。

ナチは悪党だ。まずそこをはっきりさせろ。

ヒロヒトはナチと同盟を結んだ。それもはっきりさせろ。

「ナチに対する処罰、ナチの戦争犯罪に対する処罰」に関していえば、
「ナチに加担していた女やナチを構成していた女」も処罰されただろ。
0060名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:21:06.10ID:ymY5coIm0
>>41
リフレ派のボスが財政出動の重要性を認め始めたからな
気づいたらMMT推進派と主張がそんな違わなくなってきたってこと
0061名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:21:08.33ID:T5aetceW0
減税はすべきだが政府支出は増やさなくて良いよ
既に人手不足で政府が積極的に雇用創出する必要自体は無いからな
0062名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:21:11.72ID:NJ262nk00
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!

年金問題を考えたら。
厚生労働省を解体しよう!社会保険庁の解体だけでは不十分だ!

改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!

今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!

有識者会議を全廃しよう!財務省を解体しよう!経済産業省を解体しよう!

さらにモリカケを考えたら。
文部科学省を解体しよう!東大を解体しよう!日本の全ての国立大学を解体しよう!
0063名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:21:12.88ID:U6bKDJyR0
株を読めない経済学者ww
0064名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:21:22.58ID:NJ262nk00
テンノーは第2次大戦に関し、謝罪および賠償をしろ。
テンノーが第2次大戦に関し謝罪および賠償をしないのなら、テンノーも反アジア的だ。
テンノーは、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。

日本政府は、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。


俺には、日本のルールだかが、良く分からない。俺には日本人を理解できていない。
そもそも。日本政府やアベが謝罪および賠償をしたところで、日本の右みたいなのは「アベが逆賊だ」とか言い出すだろ。
テンノーが謝罪および賠償をしないと、効果がないのか。

俺もつい最近まで日本のことを全く理解していなかった。今でも完全に理解したとは到底思えない。
「俺はこの数十年日本を全く理解していなかった」、と言うことを俺は最近理解した。

逆に、お前らこそ、これを理解していたのか?
俺には未だに日本のルールが理解できないぞ。
論理的に考えれば、「日本の権力者の目的は、日本の権力者が楽して金儲けすることだろう」、と言うことだけは理解できているが。

だから俺は日本人ではない。そもそも日本人がなんなのかわからなくなった。日本は気色の悪いエイリアンに見える。

テンノーは制度だって日本が認めているだろ。
親の責任を子は継がない、とは別問題だ。
言うなれば会社組織だぞ。
0065名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:21:28.57ID:J40kp37w0
>>53
今日本はインフレを目指してんじゃないのか?
0066名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:21:29.84ID:hu9iWpqz0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
えうぇf
0067名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:21:31.84ID:5StmnnSO0
日本でも実際にMMTやって成功した例があるよ。
それが幕末の薩摩藩主、島津斉彬。

薩摩藩にMMTで1兆2500億円の借金を背負わせたがその分、近代化を遂げて強い軍隊が出来上がった。
その勢いで徳川幕府を倒してる。
0068名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:22:00.90ID:3lI+DdCt0
>>15
@がねえインフレじゃなくなった瞬間に止めないと大変なことになりそうだけど
日本に止めれるかねえw
0069名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:22:25.21ID:BIiECTlp0
>>35
アベノミクス第二の矢が財政出動
新規自国建て国債を発行することな
>>58
今はアメリカの左派が強く打ち出してるだけで自由主義経済でも成立していた
0070名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:22:41.65ID:Sfv1hBL20
では聞こう

ECBやEUには強権的な財政拠出要請が
出来ないわけだから
担保するものがそもそもない

日本より異次元なんだよね
でドイツ銀破綻を何故かEUで救済して
そのツケは全加盟国の信用で担保する

ブレグジットがこんなにあれるのは
イギリスを抜けさせないことで
それを事実上の連帯債務にしたいだけ
0071名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:22:42.61ID:XLFYkAnj0
「国は市場が必要とするだけの通貨を無制限に供給せよ」というのは著名なバジョットの原理だが
これは市場が要求する以上の通貨を供給すればインフレになりそこで貨幣需要が減少に転じる
からであって、「政府がもとめるかぎり供給してもインフレにはならない」という命題ではない。
0072名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:22:51.66ID:NMvGcmb00
>>46
インフレ目標に達したら前年の予算拡大を辞めればいいだけ。
増税で回収しないといけない、急に制度は変えられないからコントロールできないというのが否定派の言い訳だが丁度いい通過量に達したらそこから急に増やしてもいけないし減らしてもいけない
0074名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:23:01.30ID:OvfYPzCS0
>>60
リフレ派はもともと財政出動容認してたぞ
無制限に容認するMMTとは違うけどな
0075名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:23:03.82ID:4R4zf2HT0
>>65
正確には2%ほどのインフレ率な
既にインフレにはなってるが6年経っても2%に達していないw
2%超えてからが本当の地獄だけどなw
要するにリフレ自体がとんでも理論
0076名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:23:07.41ID:Z02o6EIM0
頭の硬い人やジジイには難しいかもしれないけどmmtを
心底肌感覚で理解するには発想の転換が必要なんだよ
0077名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:23:12.09ID:6CbVj0uv0
税収60兆で歳出100兆。これ以上国債発行はすべきでない。
0078名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:23:20.95ID:RrjMHmf60
お前ら知ってるか?消費税ってノーパンしゃぶしゃぶ事件で大蔵官僚いじめた事への罰金だからな
何人も自殺者でた事件な その後、大蔵省から財務省になるんだがその時変わった財務省設置法なるものが問題なのよ
0079名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:23:21.81ID:hu9iWpqz0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。
yjjty
0080名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:23:26.06ID:BIiECTlp0
>>58
MMT左派と右派の違いは左派の方が福祉重視
右派はインフラや国防重視
どちらにせよ国内の実態経済に金を落とす
0081名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:23:34.70ID:eqj26QFp0
MMTは正しい
なぜなら国は造幣局で札束をいくらでも刷って、国債の返済に回せるからだ
その間国民は何も損はしない
0082名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:23:43.51ID:zH7iGbmO0
>>65
適度なね。
別に100%でも200%でもってなら何時でも出来るだろ。
0083名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:23:45.19ID:VZKYgKj/0
バカなMMT否定派はインフレそのものを全否定するって本性を現しはじめたな

そりゃ20年もデフレを続けますわ
ダメダコリャ
0084名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:23:49.16ID:hu9iWpqz0
自民、公明、維新、国民、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
yjty
0086名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:24:04.28ID:hu9iWpqz0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
インチキ言論人たちは不良債権化した債権を国債は国民の資産とうそぶいているのである。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm
thrth
0087名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:24:22.78ID:NJ262nk00
お前らジャップが「戦前の日本にも民主主義があった。普通選挙法もあった」
というなら、ナチと同盟を結んだのはお前らジャップの自発的意思だから、お前らジャップは全員有罪だ。

お前らジャップが「ナチと同盟を結んだのは権力者が勝手にやったんだ。知らない」
というなら、戦前の日本には民主主義がなかった証明だ。

どっち。
0089名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:24:46.24ID:RrjMHmf60
お前ら知ってるか?消費税ってノーパンしゃぶしゃぶ事件で大蔵官僚いじめた事への罰金だからな
何人も自殺者でた事件な その後、大蔵省から財務省になるんだがその時変わった財務省設置法なるものが問題なのよ
第4条だったかな
0090名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:24:50.74ID:XLFYkAnj0
>>67 当時は潜在的な供給力に対して信用通貨が少なすぎたのよ。
特定の状況のみを取り出して一般化してはいけない。
0091名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:24:53.71ID:ymY5coIm0
>>74
MMTは無制限とか言ってない
消えるで藁人形戦法使う気か
ほんと汚い奴ら
0092名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:24:54.10ID:PEUbUgug0
こんなの新しくもなんともない。
単にいくらまで赤字国債出せるの?ってだけの話。
今までより遥かに多くだせるよ!良かったね!!ってだけ。
経済としてはAIによる生産飽和の方がインパクトを与える話。
0093名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:24:55.34ID:Q3LgT0yG0
既に日本はMMTを実践しているだろ
アベノミクスという通貨の過剰供給
1200兆円の国債発行
なぜそれでもハイパーインフレが起きないかというと、
1800兆円の個人金融資産があり、その資金を基にした米国国債があるからだ
1800兆円を超えたら状況は変わる
もしくは個人金融資産を持つ老人がその金を使い始めたら一変する
0094名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:24:57.89ID:HGOOy5pj0
また日本で経済実験するんか
0095名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:25:15.86ID:hxLsSj1T0


内部留保史上最大になるほどカネ流しても

なーんにも新分野切り引かれるわけでもなく

平民が給料爆増になるわけでもなく

たーだ溜め込みw



こんな連中にいくらカネだしても無駄ですよ

w
0096名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:25:19.92ID:hu9iWpqz0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日    ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》       《負債の部》
発行銀行券100兆円  → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円  → 当座預金 0兆円

https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

trhrt
0097名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:25:31.92ID:5StmnnSO0
>>73
その頃の貨幣制度でできてるじゃん

「MMTをすれば破綻する」が否定派の言い分だろ?
薩摩藩はMMTやって破綻どころか日本最強になってしまったじゃん
0098名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:25:38.64ID:ERe5u3Gm0
>>93
アベノミクスは何故か財政出動やらないからリフレ派だな
0099名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:25:47.37ID:hu9iWpqz0
自民、公明、維新、国民、立憲、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

■2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法■
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

■「2000万不足」の根本原因は2016年の年金法案(マクロ経済スライド)のせい■
政府がマクロ経済スライド(年金法案の改正)と賃金ではなく物価の上昇を目途とする政策を止めれば年金の不足額はもっと少なくなる。
この問題の原因はすべて安部自民党の政策のせい。
老後資金にも事欠くような低賃金雇用の推進、容積率高さ制限の緩和などによる国民の都市への集中、
オリンピック競技施設などよりも整備すべき低所得者用住宅の整備不足、公共インフラの民営化による公共料金の値上げなども含めて。
この問題を解決出来るのはマクロ経済スライドの廃止を訴えている共産党のみ、法案に賛成した自民維新は当然無理として、
国民もマクロ経済スライドの存続を主張しており無理。立憲も制度の廃止は主張せず、合算制度(これは年金収入に
関するものではなく医療費などの支払の限度額を定めようするもの、支払の限度を定めても、収入が減れば
支払ができないから意味がない)などという論点ずらしをしており無理。
マクロ経済スライドに対する姿勢で「2000万円不足」問題に対する姿勢がはっきりわかる。
それは共産党以外の野党は本気で解決する気がないということ。
従って、年金問題で国民や立憲、山本太郎に投票しても無駄。そして、マクロ経済スライドを廃止しない限り
来るべきインフレで年金制度は実質的に崩壊する。

■維新や山本太郎などの財源を示さずに消費増税の反対を訴える勢力は社会保障を崩壊させようとしているだけ■
維新や国民、山本太郎などが社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。43t
0100名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:25:48.98ID:zDFsQq9m0
>>74
直接国民に配る給付ならいいってのがリフレ派ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況