X



【調査】関西人の皆様、「いらち」は標準語ではありません 全国調査の結果→約半数が「使わない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/07/19(金) 21:21:21.20ID:7v233sRk9
「いらち」とはどういう意味か、ご存じだろうか。

主に関西で使われる方言で、ざっくりと「あわて者」「せっかち」という意味の言葉だ。実際、広辞苑(第七版)でひいてみても、「(京阪で)性急で落ち着きのないさま。また、そのような人」とある。

ではこの「いらち」、どの地域まで浸透している言葉なのだろうか。Jタウン研究所では、「『いらち』、意味わかる?」というテーマで、都道府県別にアンケート調査を行った(総投票数1425票、2019年2月21日〜7月4日)。

はたして、その結果は――。

関西は「いらち」派完勝!

「いらち」の意味わかる? という問いかけに対しての結果が、下の円グラフだ。「意味はわかるし、使ったこともある」は705票(49.5%)、「使ったことはないが、聞いたこともあって意味もわかる」は322票(22.6%)だった。

「聞いたことはあるが、意味は知らなかった」は63票(4.4%)、「全く知らなかった」は335票(23.5%)だ。まとめると、言葉の意味は7割強が分かるが、使ったことがある人は約半分という結果になった。

「使ったことがある」と答えた人の率を、各県ごとに0〜30%、31〜50%、51〜80%、81〜100%と4段階に分け、比較を試みてみた。その結果を色分けすると、上のような日本地図になった。

色分けされた地図を見ると、「使ったことがある」率が高い青はとくに関西、そして西日本に集中しているようだ。一方、「いらち、使ったことある」率の低いグレーは東北、関東の一部、九州などに広く分散している。詳しくは、各都道府県の調査結果を見てみよう。

まず「いらち、使ったことある」派の本家・大阪府を見ておこう。

「意味はわかるし、使ったこともある」は91.5%。「使ったことはないが、意味はわかる」は6.8%だった。「聞いたことはあるが、意味は知らなかった」は0%、「全く知らなかった」は2票、1.7%だった。

「いらち、使ったことある」派の圧勝である。

次に、関西の他の県も見てみよう。「いらち、使ったことある」派は、京都府91.7%、兵庫県87.2%、滋賀県72.7%、奈良県94.1%、和歌山県100%と、のきなみ高い。当然のことだが、関西は「いらち、使ったことある」派が完勝だった。

■東日本では通じない?

一方、大票田の東京都の結果をみると...。

「使ったことがある」派は346票で、44.5%。「使ったことはないが、意味はわかる」は191票、24.6%だった。「聞いたことはあるが、意味は知らなかった」は45票、5.8%、「全く知らなかった」は195票、25.1%だ。

それでは北を見てみよう。北海道(23.1%)、青森県(0%)、岩手県(40%)、秋田県(0%)、山形県(0%)では、「いらち、使ったことある」派はかなり少ない。「いらち」は北日本ではあまり通じないないかも...。

九州を見てみよう。福岡県(18.8%)、佐賀県(0%)、長崎県(0%)、熊本県(0%)、大分県(0%)、宮崎県(0%)、鹿児島県(0%)、沖縄県(0%)では、「いらち、使ったことある」派はほぼ全滅に近かった。

全国的には「いらち」はけっこう通じる言葉と言えるかもしれない。しかし各県別の結果を見ると、「いらち、使ったことある」派が少数派の地域はけっこう多い。

ちなみに落語の世界には、「いらちの愛宕詣り」という上方の演目がある。

長屋住まいの喜六が「いらち」を治すためには信心がいいと聞き、愛宕山参詣へ向かう。方角を間違えてうろうろしたり、ようやく辿り着くが、お賽銭の代わりに財布を投げてしまったり、と大騒ぎをする抱腹絶倒の噺だ。

この落語は江戸に移植されると、「堀の内」という題で演じられ、粗忽(そこつ)者の熊五郎が繰り広げる大爆笑ネタとなる。極度に「そそっかしい」失敗談の連続技が続く。上方の「いらち」は、江戸の「粗忽」となるようだ。

関西の落語家が、東北の高座で「いらち」と言って、ポカーンとされる場面もあるかもしれない。「え、これ使わへんの?」と絶句し、あわてふためく「いらち」もいたりして......。

2019年7月19日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/16795327/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e777_1460_1bcae0ff490e450de453c07b2c20bf1b.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/8/183dc_1460_2758bf7240ceb1f13d0f027067ac594c.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:21:59.76ID:IFKWC1nZ0
いちびってんちゃうぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:22:39.90ID:fksULggy0
「やにこい」は?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:22:53.10ID:EiGNnWeI0
「気色悪い」も使わないからね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:22:57.77ID:GSSqYi2q0
大阪民国チョン語
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:23:13.02ID:IgYuCBcI0
初めて聞きましたよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:23:32.22ID:b9Vm/guL0
>>9
「きしょい」やな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:24:40.60ID:0vLdbVns0
新婚さんいらっちゃーい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:25:08.94ID:ic05x4HO0
>>1
関西の方言なのは知ってるけど
すぐイライラしがちな人、って意味だと思ってた
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:25:26.70ID:rWyMy4wN0
聞いたことがない
使ってる人も見たことがない
本当に日本の話なのか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:25:56.13ID:858rT/zb0
そういや最近ゲラって聞かないな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:26:26.00ID:pfkoobkx0
なんで関西人って東京に来ても関西弁を頑なに使い続けるんだ?
関西人だけじゃん
そのくせ東京の人が観察行ったら「関西弁使えや」って強制してくるダブスタ
それに従って関西弁使ったら使ったで「変な関西弁使うな」とトリプルスタンス
何度喧嘩になった事やら
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:26:32.35ID:vov0qguE0
(`・ω・´)四国でも使うよ!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:26:59.93ID:2Zno5REK0
もうわけわからん言葉は関西だけで使ってくれよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:27:35.44ID:nfgazJBm0
テレビっ子だけど一度も聞いたことないな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:27:37.19ID:lTAcfy010
せっかちというよりはイライラしている様だとおもっていた。
だってせっかちならせっかちというもんね。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:28:07.00ID:PbrUhmv90
河川敷で走り回ってるやつだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:28:21.46ID:XgpLOhoq0
>>26
関東人が天皇を拉致し、軟禁し続けるなら
それくらいの面倒は覚悟するべきだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:28:42.33ID:8V8DzWEv0
まだ語感で意味が通じ易い方だろ
マジで何言ってんのかわかんねー方言もあるからな(^.^)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:28:50.94ID:sUVOCkxw0
いちらってなんだ?
確かにまったくわからない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:29:10.64ID:dnvfekY30
そんなん関西人もわかってて使っとるでしょ。
奴等の厚かましさをあなどるな。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:29:10.86ID:oiiB0h1o0
「いちびり」はもっと使わんやろ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:29:16.66ID:DzQWbuTs0
>>37
イタチ?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:29:21.19ID:ryPinLk50
山口じゃいらって言うわ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:29:38.64ID:4y5Gv1WO0
いらっち
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:29:42.16ID:pfkoobkx0
>>35
「これなんぼ」なんて今はそんな方言使わないよ
今は「とぅしゃおちぇーん」だったかな確か
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:29:58.63ID:oiiB0h1o0
あと「サラピン」が通じなかったな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:29:59.71ID:c7lSLyAm0
半数は使うということだな
思ったより通用するな

いらちが標準語だなんて誰も思ってない
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:30:15.05ID:lTAcfy010
いちびり
いっちょかみ
ほたえる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:30:18.09ID:gjhgxheS0
いらち好きだわ、ちょくちょく食べてた
そういえば最近果物売り場みてもあんま売ってないね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:30:46.72ID:lkf9QGYQ0
>>33
「性急で落ち着きのないさま。また、そのような人」
これなら、そんな感じで使ってる気がする
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:30:48.97ID:lbPgFx9i0
関西の言葉が遅れて関東東北に伝わるからね
数百年後いらちは東北弁になってそう
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:30:57.45ID:hAqYvYTd0
方言を馬鹿にするなボケぇ
といったらいらちですか?
関チョン民の皆様?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:31:05.79ID:lgGGLmSW0
フェレット
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:31:08.12ID:/uK1G99l0
飴にちゃん付けるのも
標準語じゃないんで使うなよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:31:09.96ID:/S4hgH5R0
そんなんわーっとるわ!(イライラ)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:31:12.10ID:EhgqU+rJ0
むしろこれを標準語だと思ってる関西人ってどれだけおんねや?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:31:13.14ID:I8Yh0tyt0
え、関西人の皆様って書いてるけど
関西人なら「いらち」が関西弁って知ってる人多いだろ
関西のテレビも「関西ではこういうのいらちって言う」って
関西以外のタレントに説明してる事もあるし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:31:18.74ID:ldYmfX4w0
新野新が使っている言葉じゃね?

あやち、ちょちょまう、こうつと、おさせ・・・・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:31:51.46ID:8GjeIURF0
でも言われたら何となく意味は分かるよ
イラって入ってるし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:32:36.21ID:c7lSLyAm0
>>26
関西人は自分たちの言葉に誇りを持ってるからな

あとアクセントが根本的に異なるので、
体に染みついたイントネーションをころっと変えるのは無理
同様に関東アクセントが関西に来て浮くのは当たり前
中国人の会話は耳につくだろ、あれと一緒
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:32:44.42ID:7Ce2O+cN0
ネガティブ寄りの言葉だからあんまり使うもんでもないぞ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:33:05.04ID:Z0KwTUtO0
ほんま、いらちやで
りchには朝鮮語読み書きできる人多いと思うんだけど
これ何ていってるの?
ワイドスクランブル
黒鉄ヒロシが「断韓」のフリップだして「日本人の堪忍袋の緒が切れた」って言い出したら
突然背後で怒ったような韓国語のような言葉が入ってあわててCMにいったんだけど

https://you  tu.be/TMGY3pQA8OI
1:11:50過ぎから
火病は12分過ぎ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:33:06.62ID:et588r5A0
方言なんだから他府県が聞いたことないのはあたりまえでしょ馬鹿なの?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:33:13.18ID:+3dvhR9K0
わざわざ人間焼き殺しにやって来るキチガイの一味どもは黙ってろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:33:16.25ID:8zoWsUrx0
標準語だと思っていちびってた奴www
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:33:58.59ID:77d6FHoN0
朝鮮語からの転用とかか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:34:25.36ID:k3ZwPf2b0
「あわてふためく」と「いらち」はまるで違う
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:35:05.05ID:2ZGtuapb0
関西人がそうだと気づいてない関西弁

ひらべったい

マニュアルとか説明書でよく出てくるw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:35:47.62ID:antnCPnW0
>>4
ホリデー
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:36:32.03ID:+41ktSuj0
「いらち」は単なる「せっかち」とは違う。
「いらち」は「いらいら」の「いら」と「せっかち」の「ち」を組み合わせた造語。
「すぐイラっとするせっかち」のことであるが、どちらかというと「せっかち」の意味合いは薄く
「すぐイラっとするやつ」「いつもイライラしてるやつ」という意味で使われることが多い


んじゃないかなぁ。知らんけど。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:36:58.15ID:h4l3sHMs0
>>6
マジでそう思ったw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:37:06.70ID:3dNn6T9G0
は?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:37:19.14ID:cIiD/yWD0
別に関西からの書き込み規制してるわけじゃないのに
なんで5ちゃんの論調っていつも東京寄り、東日本寄りになるんだ?

関西を始め西日本もそれなりに人口多いんだから、東京モンめ!ってカキコ増えても
いいはずなのに、謎の東京視点・・
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:37:32.10ID:22uEddzX0
>>33
せっかちですぐイライラする上に
器が小さい感じのニュアンスも入ってる気がする
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/19(金) 21:38:16.48ID:WQS2NXWv0
かたすってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況