X



【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/07/25(木) 06:15:29.79ID:gAKgkYhQ9
未婚女性に聞くと、6割は「結婚相手の年収は700万円以上」と答えるという。なぜ女性は現実離れした高所得者を探すようになったのか。
中央大学文学部の山田昌弘教授は「若い男性の経済格差が広がり、女性はその収入をより強く気にせざるを得なくなった」と分析する――。
※本稿は、山田昌弘『結婚不要社会』(朝日新書)の一部を再編集したものです。

■女性の約7割が「結婚相手の収入」を重視している
今日の日本で、いったいどういう人が結婚しているのでしょうか。

結婚できる男性――女性が結婚相手に選ぶ男性――は「経済データが重要である」と言えます。
つまり、職業が安定していて収入が高い人であればあるほど結婚しやすく、職業が不安定で収入が低い人であればあるほど結婚しにくい。
これはいくつかの統計分析が示していますし、若者が結婚相手に求める条件といったアンケート調査の回答でも、女性は、近年ますます経済的な安定というものを重視しています。

たとえば、朝日新聞が2018年12月に行ったネット調査「未婚の若者の結婚観」(25〜34歳の男女、約1000人)では、
「結婚相手に譲れぬ条件」として、72%の女性が「収入」を挙げています。これに対して「収入」を条件に挙げる男性は29%でした(図表1)。

「相手に求める年収」という質問には、女性の63%が「400万円以上」と答えています。そして「関係ない」と答えた女性は19%、男性は64%です。

こうした男女の意識の差――女性は6〜7割の人が収入重視、男性は2割くらいの人が収入重視――は、じつは十数年前から変わっていません。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/a/1a05e_1238_9d02c32f2195a96dd0e761e1d43b79ca.jpg

結婚相手に求める年収と雇用形態(朝日新聞2019年1月13日朝刊)(画像=『結婚不要社会』)

■「年収700万円以上」という現実離れしたハードル

女性月刊誌『JJ』(2019年2月号)の調査「JJ世代の結婚白書2019」はもっと率直です。
結婚相手の男性の年収は700万円以上(1000万円以上含む)と答えた女性が60%近くいて、年収を気にしない女性は約8%にしか過ぎません。
JJ読者には夢見る女性がまだ多いということなのでしょうが、それにしても700万円以上というのは、若い男性にとってはあまりにも現実離れした高いハードルでしょう。

もちろん、いままで女性が男性の経済データを重視しなかったわけではありません。そうではなくて、経済データを重視せざるを得ない状況ができてしまったということです。

30年前の被雇用者は、経済的に安定していました。ところがいまは、経済的に不安定な若い男性が増えているので、経済データを結婚相手の条件に挙げる女性が増えてきたわけです。

経済データほどではないにしろ、容姿と身長も男性が選別されるデータになっています。
拙著『モテる構造―男と女の社会学』(ちくま新書/2016年)に詳しく書きましたが、それは、じつは子どものためなのです。
娘だったらルックスがいいほうがいいし、息子だったら身長が高いほうがいいので、
自分のためというよりもやがて生まれる子どものために、男性は経済データだけでなく、外見つまりは遺伝子のデータでも選別される傾向が強くなっています。

■女性は「出産・育児ができる年齢か」を見られる

一方、結婚する女性のほうはどうでしょうか。女性が選ばれるのは「年齢」が重要な基準となっています。
外見で言えば、いわゆる蓼食う虫も好き好きなので、どこかには自分を好きになってくれる男性がいます。

何年か前、長寿番組の「新婚さんいらっしゃい!」(朝日放送テレビ)に見るからにふくよかな女性が出てきた回を見たことがあります。
どこで知り合いましたかという質問に「ぽっちゃり婚活」と答えていました。男性は中肉中背でしたが、太めの女性が昔から好きで、この集まりに参加を申し込んだそうです。

女性の収入については、あまり気にされません。外見も身長も関係ありません。では、なぜ年齢か。端的に言って、「出産」「育児」です。
多くの若い男性にとって、子どもを産んで育てられる年齢ということが女性が結婚相手として選ばれる大きな条件になります。

先に述べたように、男性は結婚の条件として相手の経済面はあまり重視していません。
まあ、最近の男性は「女性の収入は高いほうがいい」、つまり共働きしてもらいたいという意見が多くなっていますが、最優先の条件ではありません。

https://news.livedoor.com/article/detail/16820827/

前スレ2019/07/24(水) 08:32https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563965427/
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:55:38.97ID:iE8IgejX0
>>947
それだとアラサー女は400万以上希望が最多と
希望金額があまりにもショボすぎるんだが。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:58:29.24ID:t9T1p49j0
>>951
女子大生読者なら十分に値しますよ
だからスレ立ては「vivi読者」をスレタイに入れずに扱った
一般論ならあなたの言う通りだけど、スレ立て人はその流れにしたくなかったと思う
だから一般論を書き込むと>>1見ろと連呼するのが現れる
というか、このすれ立て人、スレ立て4日ルール無視して「己の立ち位置を知れ」スレ建てていなかったか
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 11:58:29.89ID:JEHM5S3g0
働きたくないとか寄生とか以前に動物的な本能の部分もあるだろ
生存競争を勝ち抜ける生命力の強い男を選ぶのは道理だからな
今の時代は剣や腕力でなく稼ぎこそが男の力の指標なんだよ
年収300万とかの生命力の低いゴミ男は淘汰されて然り
強さは男の最大の魅力だろ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:00:02.47ID:LL/ORjuI0
今更だけどさー40代〜60代の婚活スレと間違えてる奴いるだろ?
いや分かっててでもいいけどさ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:00:55.93ID:GE6tOS4e0
>>951
若い女向け雑誌のアンケートで希望書いただけで、
自己評価高すぎだと発狂おじさん現れるとか若い女は大変だな
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:01:59.22ID:t9T1p49j0
>>1
というか、>>1は、婚活女性の6割が、ではなくvivi読者の6割が、ですよね
スレタイが婚活女性の6割が、としている以上、婚活女性の中央値である30代以上婚活女性の事を書いてもスレ違いにはならない
それでも1読めと言っているのもいるけれど
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:02:07.49ID:NTeYRiOz0
年収700万の家庭って そんなにめずらしくはない
専業の奥さんも贅沢なんてしてないしできない
贅沢できる金があったら
子供の習い事にまわせるやん
やりたいっていったことをやってあげれる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:02:25.46ID:oBPDXpqs0
10代の新品が言っているのならわかる
社会に出て中古の女が言っているのなら身の程を知れ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:03:11.65ID:MiESagR/0
低くすると、とんでもねーのからしかアプローチが来ないんだと思う
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:03:46.56ID:GE6tOS4e0
>>959
スレタイだけで余裕で自分中の妄想の婚活ババアを
引き出せるおっさんホイホイスレだわな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:03:57.63ID:xRiQAtWb0
>>958
おじさんは大学生で時が止まってるんだよ。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:04:47.56ID:hQr41TqE0
>>959
viviではなくJJね
読者の傾向としてはカジュアルギャル系のviviより、JJの方がセレブ志向が強い
それが700だなんてさ
若い子なりに世の中悲観してるんだと思った
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:04:58.73ID:bU8LRTeG0
>>928
現実を見ないから、いい年して自分のスペック考えずに理想を求める
で未だに未婚
実に見事な論理じゃないか
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:05:49.62ID:t9T1p49j0
>>958
婚活女性は、とスレタイにある以上、婚活女性の中央値の30代婚活女性の事を書いても何らおかしくない
スレタイ付けたのが間違っている
vivi読者の6割が700万希望という内容なのに関係ない婚活女性をスレタイにいれた意味が分からない
vivi読者が婚活女性などと言う不思議な想定をしているのならともかく
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:06:10.66ID:JEHM5S3g0
>>957
養うにしても自分よりも稼げる男だけだろうな
女よりも稼げない生命力の低い男はどうにもならん
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:07:05.57ID:hQr41TqE0
>>962
それはある。

ブランドバッグは魔除けのようなもの
極端なケチな人はやって来なくなる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:08:45.68ID:2H2A1YW30
22くらいまでなら700万の価値あると思うよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:09:04.60ID:XI3n80b00
この人たちは
公務員とか企業に勤めてて700万って言ってるんでしょ
それは無理なんじゃない
youtuberとかFXとかで稼いでて700万の人はいるかもしれないが
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:09:41.88ID:t9T1p49j0
>>965
ありがとう
JJ読者の大半が婚活女性とは思えないけど何なんだろう、このスレタイ
東洋経済の読者アンケート結果で婚活男性の希望は〜と言っているようなものでしょう、これ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:10:49.71ID:CoF7soi50
先週の水曜日のダウンタウンで家賃ビンゴやってたけど
若いのに普通に家賃16万だの24万だの出てきてビビった
こういうのに毒されてるんじゃねーの?地方だと単身だと家賃5万もしないとこいっぱいあるよな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:11:15.41ID:P2l14a9v0
>>970
ブスでも?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:12:01.24ID:t9T1p49j0
>>969
でも長年つきあってきた年収500万の彼氏が結婚しないで別れようと言ったら文句を言ってくると思われる
彼氏が年収700万以下なら喜んで別れればいいのに
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:12:47.66ID:2H2A1YW30
>>974
ブスは600
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:13:40.37ID:XI3n80b00
>>973
だからそういうやつの大半は今だけ金持ってるんだよ
将来ホームレスかもしれん
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:15:32.04ID:fqmrj3Ca0
女性は所有しないでレンタルでいいや
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:15:40.43ID:JEHM5S3g0
>>975
文句言われて当然だろ
若い女の身体を弄ぶだけ弄んで結婚しないとか
武家社会だととんでもねえぞ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:15:54.61ID:hQr41TqE0
>>975
そりゃーそうよ
年齢が上がれば女の価値が男の中で下がるって分かってるから、時間的に拘束されたのに放流されたら女は困るのよ
希望より低い相手と交際決めたからには女にもそれなりの愛情と覚悟があるということ。
それなのに向こうからポイされたら悲しいだけでは済まないよ。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:15:56.32ID:xRiQAtWb0
年収が多少低くてもそれ相応に早く帰ってきて、家のことも沢山やってくれる男ならいいと思うけど、低賃金多忙なブラック勤めと結婚するのは本当にやめた方がいいと思う。共働きでも家事育児全く協力してもらえず、まるでシングルマザーのような生活になるから。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:16:34.90ID:jT5tTxVU0
女脳は貧乏神と厄病神でしかない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:16:50.02ID:rLxWrMTu0
>>958
おじさんはただおばさんを叩きたいだけだから内容なんて無視するよw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:17:05.21ID:JEHM5S3g0
>>980
何勘違いしてんだよド阿保
女を所有できる訳ねえだろタコ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:18:46.97ID:t9T1p49j0
>>981
年収700万以下と結婚することは無いと思う
それでは習い事もさせられないし子供のそばにもいてやれないし住宅ローンも苦しくなる
そんな年収500万彼氏と別れて年収700万夫捉えるいいチャンスだと思うけど
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:19:07.95ID:w6EhGaDw0
>>978
280
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:21:11.75ID:t9T1p49j0
>>982
でも年収700万円は読者の希望
希望以下の価値のない年収700万以下と結婚することは無いですよね
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:21:13.26ID:FdlPU2500
男の女に求める条件はせいぜいこの程度で現実的だよな
25歳以下
体重45キロ以下
処女
年中300万以下の男でも可
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:21:23.67ID:E/ajM0mO0
男400万
女300万
これでいいだろ。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:22:59.07ID:GE6tOS4e0
>>992
年収1000万以上希望の婚活おばさんを超えた痛々しさだなw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:24:02.99ID:hQr41TqE0
>>991
そんなこたないよ
希望はあくまで希望
20代の恋愛なら目の前の相手との相性や思い出優先する人の方が結局は多いよ
データから入る婚活ですらうまくいかなければ条件の軟化は必要と説教されるわけで
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:24:25.66ID:t9T1p49j0
>>993
希望額以下の年収700万未満の彼女持ち男性は結婚せずに別れても特に問題は無いという事では
年収700万以下では妊娠子育て生活に不安があるようなので女性らにとっては無価値な存在でしょうから
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:24:31.20ID:bbOXrNuK0
私女だけどお見合いで条件専門卒以上、年収400万以上だったけど結局大卒公務員600万のダンナを5年前にゲット。
私は専業主婦で赤ちゃんも生まれ、ダンナの扶養家族が増えたんで扶養手当とベースアップでいつのまにか700万になってた。所得税も馬鹿みたいに安いし。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/25(木) 12:25:03.76ID:t9T1p49j0
>>996
結婚は生活
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 9分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況