X



【研究】東大など、アンモニアから手軽に電気を取り出す手法を開発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★
垢版 |
2019/07/27(土) 12:04:24.01ID:kfSk1esK9
東大など、アンモニアから手軽に電気を取り出す手法を開発
マイナビニュース2019年7月26日 07:18
https://www.excite.co.jp/news/article-amp/Cobs_1939504/

東京大学(東大)および東邦大学の研究チームは、ルテニウム錯体を触媒として、酸化剤と塩基を組み合わせた反応系を用いることで、
室温にてアンモニアから窒素分子と電子とプロトンを同時に得ることが可能な手法を開発したことを明らかにした。

同成果は、東大 大学院工学系研究科 エネルギー・資源フロンティアセンターの中島一成 准教授、
同 大学院工学系研究科 システム創成学専攻の 戸田広樹氏(博士課程1年生)、同 大学院工学系研究科 システム創成学専攻の西林仁昭 教授、
東邦大学 薬学部の坂田健 教授らによるもの。詳細は、7月24日付の「Nature Chemistry」(オンライン版)に掲載された。

再生可能エネルギーの活用が世界的に期待されているが、得られたエネルギーをどのように貯蔵、運搬するか、といった課題があり、低圧で液化できる取り扱いの容易さ、
高いエネルギー密度、利用した際に二酸化炭素を排出しないという特徴を持つアンモニアを
水素のキャリア(エネルギーキャリア)として活用できないかという研究開発が進められている。
今回の成果もその1つで、アンモニアに蓄えられた化学エネルギーを取り出すプロセスの開発を目的に行われた。

今回の研究にあたって研究グループは光合成の反応を踏まえ、その中から、光合成を進行させる物質としてルテニウム錯体が報告されていることに着目し、
光合成のモデル反応系を用いて、水の代わりにアンモニアを用いた場合は、どのような反応になるのかについての実験を行った。

実験系としては、アンモニアを窒素分子と電子とプロトンに分離させるために、電子受容体として酸化剤、プロトン受容体として塩基を、
触媒としてルテニウム錯体をそれぞれ採用。それらを有機溶媒(アセトニトリル)にいれ、
室温(25℃)での反応を観察した結果、アンモニアから窒素ガスが発生したことを確認したという。
また、反応は-40℃ても反応を確認。反応条件下では、触媒あたり12当量、酸化剤あたり収率80%という結果を得たとする。

また、電気化学的酸化反応条件下においてもアンモニアの触媒的な酸化反応が進行することも判明。
応答電流を測定する手法であるサイクリックボルタンメトリー条件下にて触媒電流が観測され、1秒間に触媒1分子当たり2.8分子の窒素分子が発生する反応であることが
確認できたほか、アンモニウム塩の代わりにアンモニアを直接用いた反応系においても同様の触媒反応が進行することを確認したという。

研究グループによると、今回の成果は、アンモニアが窒素分子と電子とプロトンへと変換することが可能であることを示すもので、
アンモニアから室温で直接エネルギーを簡単に取り出す反応という新たなプロセスであり、アンモニアを用いた燃料電池に応用できる可能性が示されたと説明している。

すでに研究グループは2019年4月に窒素と水からアンモニアを合成する手法を発表しているが、今回の成果は、その逆となるもので、これらを組み合わせることで、
窒素と水でアンモニアを合成し、それを貯蔵タンクなどに保管し、必要なときにアンモニアから電気エネルギーとして取り出す、
というコジェネレーション的な使い方の実現が期待できるようになる。
しかし、その実現のためには、アンモニアの腐食性が水素よりも高いことから、アノード側の電極などが腐食してしまうなどの課題があり、
反応性の制御を厳密に行う技術の開発などが必要になるとしており、引き続き、研究を継続していくとしている。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 19:08:29.96ID:kF9/Ycj90
いろいろ蘊蓄垂れつつ意味のないことして遊んでる東大www
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 19:13:40.05ID:UmoguLUU0
よし 今日からしょんべんは捨てずにとっておく
東電は早く買い取れよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 19:21:51.84ID:NQt4eGik0
>>1
毎年、同じネタで騒いで科学研究費ゲット、結果でず。
東京大学の早稲田化が深刻。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 19:31:15.41ID:Bc6bjVYq0
理系で水素社会を推進するような研究成果を出すのは馬鹿
無駄飯食いの商社儲けさせるだけ

理系がやるべき研究は自宅の屋根のソーラー発電で電気を
全て自給できるようにする研究や自宅で光合成してエネル
ギーを全て自給できるようにする研究

要するにエネルギーを無駄飯食いの商社を介さずに得られ
るようにする研究

トヨタのミライを出すのは自宅で水から水素を自給できる
ようになってからでないとダメ
そこを理解してない理系が意外に多いことに驚く

このスレを見ている理系に人としてのモラルがあるなら、
資源や穀物を右から左に動かして中抜きしてるだけの姑息
で卑しい連中をこれ以上のさばらせるな

もしあなたが水素社会を推進するような開発を任されたら、
重要なデータを見なかったことにしてスルーしたり文系男
の真似して毎日会社でぼけーとして給料貰っとけばいい
どうせ特許は会社の物だ

無能文系に何かを開発する頭は無い、理系が水素社会を推
進するような研究成果を出さなければ無駄飯食いの商社潰
せる
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 19:56:01.11ID:pN7L//lf0
>>215
バカはおまいだ

太陽光発電は昼間だけだし、天候に左右される
春や秋はエアコン需要が少ないから電気は余る
つまり、蓄電して需要のある季節や時間に電気を供給できるようにしたい

電気を長期的に大量に溜めるには蓄電池よりも水素の方が安く済む
CO2を出さないのもメリット
化石燃料に頼ると中東情勢に左右されて、自衛隊を中東に派遣しないとならない
だから、日本は水素を推進したいんだよ

ただし、水素は扱いに課題があるから、水素化合物のアンモニアも注目されている
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 19:58:12.11ID:0DuS+ZVz0
なるほどわからん
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:02:55.38ID:Bc6bjVYq0
>>217
その水素を化石燃料から作ろうとしてるんだよ
無駄飯食いの商社もうけさせるために
それぐらい気がつけ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:05:27.74ID:pN7L//lf0
>>214
春や秋はエアコンの電気需要が少ないから
再エネで発電した電気が使い切れずに余ってんだよ。週末は特に余りがち。
なので安く買える。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:06:31.43ID:ccCWRjIL0
アンモニアから電気取り出せるってことは電気に何か加えればアンモニアになるってこと?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:07:27.94ID:pN7L//lf0
>>219
太陽光発電で余った電気で水素を作れるの。
化石燃料はまったく要らない。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:11:16.77ID:pN7L//lf0
>>221
この研究者たちは、すでにアンモニアを手軽に作る方法を開発済み。
その逆反応も開発したというのが、今回のニュース。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:14:51.01ID:r7aehE+10
雷とか大気の中にある電気を保存できたらノーベル賞どころか世界制覇できるな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 20:20:14.50ID:Czxbpp/J0
>>1
俺も小学校の頃
好きな子のリコーダーをこっそり舐めた時は
身体に電気が流れたわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/27(土) 21:17:42.04ID:Bc6bjVYq0
>>222
本気でそう思ってるなら騙されてる
いざ水素社会になったら商社がバカ高い価格で輸入した
化石燃料から水素作り始める
断言してもいい
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 08:41:40.29ID:xGf1Fbhk0
>>210
すでにそういう発電は行われていたはずだよ
具体的なことはわすれたが
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 11:42:27.17ID:g840XzGM0
アンモニア燃料電池車がダークホース
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:31:55.55ID:JHNdl0TF0
アンモニアは臭くて猛毒である。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/28(日) 12:50:19.37ID:YQdkLkkn0
アンモニアから発電できるなら
そこらのドブの硫化水素からでも発電できそうだ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 05:04:54.40ID:jzW7lzqN0
>>229
消費税増税分は福祉に使うと言って絶対に福祉には回さない
のと同じだよな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 05:10:48.79ID:bHf3Nvd50
エネルギーとして電力あるのか?
果物でも手軽に電気とりだせるが豆電球つくくらいだからな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 05:12:18.45ID:TWMRocYx0
東大も大したことないな
おれはジャガイモから電気を取り出す方法を小学校で習ったぞ(´・ω・`)
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 05:14:39.61ID:yf4tm10v0
尿ペットが役に立つ日がきたな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/29(月) 09:08:10.09ID:ylsW/uMX0
ハーバーボッシュ法をどうにかしたら評価する。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:27:41.19ID:+8t+JP8W0
窒素ガスからアンモニア合成できる技術ちょっと前に出てなかったか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:40:26.62ID:bh9hUyR20
水素動力でもアンモニアは出てるけど
結局保管方法の解決しなくて終わってるのでは?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:51:47.54ID:QR3lf8Sd0
だから水素キャリアならエチルアルコールが最高なんだってば
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 13:52:34.91ID:SZqk9vcE0
理系の人なら知ってると思うが、大昔、空気からアンモニアを作る「ハーバーボッシュ法」ってのがあったよな?
つことは、ついに空気から電気作れる?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 14:11:16.55ID:NRX38dCy0
実は
アンモニアは燃える。
石炭と一緒に燃やす混焼実証実験も済んでる。
もともと
石炭と一緒に燃やすのはNOx低減のためだから、そのノウハウも十分確立されてる。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 15:05:22.97ID:uyJOsGK80
>>1
よし、俺の部屋の尿ペッツ軍団の出番だな!
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 15:20:21.65ID:9t/W1jA80
>>47
最近、それを超える常温常圧でアンモニアが作れる方法が開発されたらしい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 21:53:18.04ID:IoDfH/b6O
おまえらはもう明かりでがんばっとるやん? 彡⌒ミ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/30(火) 22:11:01.76ID:DE4iol8d0
岡山の県北の川の土手の下が発電所になるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況