X



【消費税】中小の登録申請まだ10万店 ポイント還元、7月時点 対象数百万あるとされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2019/07/28(日) 04:36:36.61ID:IohjW84r9
中小の登録申請まだ10万店 ポイント還元、7月時点
2019/7/27 18:54 (JST)
https://this.kiji.is/527786358620406881?c=39546741839462401

 10月に予定されている消費税率の引き上げに伴うキャッシュレス決済のポイント還元制度を巡り、登録申請した中小事業者の店舗が、これまで10万店程度にとどまることが27日、分かった。対象となる店舗は全国に数百万あるとされ、中小事業者に制度がまだ浸透していない現状が浮かび上がった。
 7月中までに制度の登録申請をしないと、10月1日の増税時に間に合わない恐れがある。政府は最終的には100万店以上の登録を見込んでいるが達成できるかどうかは不透明で、消費の腰折れを防ぐための経済対策としての効果が十分に出ない可能性が出てきた。
0002名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:37:50.97ID:qylcZM5m0
911革命が起こるかも
0004名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:38:51.83ID:B225QyYk0
マイナンバーを使った給付付き税額控除だけで十分

公明党いい加減にしろ
0005名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:38:51.97ID:QruZdW2t0
むりやり仕事を作ってるな
0006名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:39:48.55ID:IX3DdJPp0
換金性のないポイントに価値は無い
0007名無しさん@1周年 荒らすなら『嫌儲』2019/07/28(日) 04:40:30.96ID:hEmkkLS70
結局は朝日新聞とジャスコ岡田(イオン岡田の先代)が
中曽根に逆らって売上税法案を潰したのが間違いの第一歩だったって事だ
これを成立させなかったらもっと酷いことになると讀賣が口を酸っぱくして大衆に警告してたのに
中曽根退陣後に消費税という最悪の形で大型間接税が導入されてしまった
その挙句が今回のこれだよ
0008名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:42:02.98ID:EEfJW+Mb0
キャッシュレス決済導入しても無駄なのがバレた。
0009名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:42:14.45ID:u7jDJY+P0
これに合わせて、何百億円かけてデータセンターや管理団体を作って、
役人に天下りさせようとしてるんでしょ。
ふたを開けてみたら、需要が予測の0.何パーセントでした、許してテヘペロ
0011名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:45:39.35ID:ir9Y2u4Q0
>>7
へー、そいういう裏事情があったのか
さすがわネットの真実を知れる5ちゃんねる、勉強になるわ
0014名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:47:38.11ID:ugrjy9kx0
QR決済なんかナンセンスだつーの
レジでモタつきまくりじゃんか
0017名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:53:01.12ID:5BpfN/+u0
これ他人に頼まれて買い物するときにどうするん?(´・ω・`)
0018名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:56:27.80ID:LWv3RS420
>>1



やっぱり
安倍は ガンだった!。。。。。。。。。。。。。手遅れ!。



★ニュース速報+ 07/26

【清浄国終了へ】日本政府、豚コレラのワクチン接種を検討
【清浄国終了へ】日本政府、豚コレラのワクチン接種を検討

豚コレラの発生が3県に拡大し、養豚関係者からは豚へのワクチン接種を求める声が強まっている。
ワクチンを使えば発症を食い止めることができ、農家の安心感にもつながる。だが、ウイルスに感染した豚の発見が
遅れるなどデメリットも少なくなく、国は慎重に接種の是非を検討する方針だ。豚へのワクチン接種について、
国の防疫指針では「平常時の予防的な接種は行わない」ことを原則としている。
0019名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:56:41.69ID:5BpfN/+u0
>>7
その通り
アメリカでは諸費税はなくて売上税がある
売上税なら最終の小売店でしか課税されないし
各段階で課税される最悪な消費税よりもマトモな税制だもんな
0020名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:57:29.72ID:aoIZ/QSJ0
商売してるのに自分には関係ないと
選挙にすら行かない馬鹿が多いんだから
自ら調べて登録なんてする訳ないww

てめーの店じゃ還元ないから買わないって現象起こるんだよ
とっとと参加企業を調べて、カードとか大変なんだったら
せめてQR環境の準備しとけ、還元店じゃなきゃ飯も食わんぞ?
0021名無しさん@1周年2019/07/28(日) 04:58:27.34ID:eeX1Pedy0
キャッシュレス決済で5%還元なんだよな。
てことは
軽減税率の食料品をキャッシュレス決済で買うと、

食料品8%−キャッシュレス決済5%=実質消費税3%で買い物が出来ると言う事になるね。
0022名無しさん@1周年2019/07/28(日) 05:02:18.70ID:P9e6ia1+0
店はカード会社と新規に契約するのは躊躇するだろ。
キャンペーンが終わった後の手数料アップが恐ろしいから、そもそも契約しないのが正解。
0023名無しさん@1周年2019/07/28(日) 05:02:45.43ID:OXNqSPJI0
やめろマジで
他の打開策考えろやポイントとかマジでアホすぎる
0024名無しさん@1周年2019/07/28(日) 05:03:37.23ID:bImTYMZv0
>>1
消費税増税って必要なの?公開書簡

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1562417406/
疑問1)富裕層減税・法人減税を何故に止めないの?

疑問2)キャッシュレス減税っておかしくね?
キャッシュレス決済には手数料が発生する⇒「利用者の手数料は0円」???
小売店が払ってるんだから結果的には国民が払ってるのと同じだろ(小売値に手数料の影響がないとでも?)
もし、完全キャッシュレス社会が構築されると仮定しよう
小売店の払う手数料が5%だと仮定すれば日本人の総消費(≒総収入)の
5%がキャッシュレス業者に差し出されるって事になるよね・・・これが理想の社会なの?

そもそも、特定の業界(キャッシュレス業界)に血税投入っておかしくね?

9ヶ月もキャッシュレス減税を続けたら
いったいどれほどの血税を注ぎ込むのか分かったものではない
投入する血税額を決めて、予算を使い終わったらキャッシュレス減税停止で良いんじゃね?
0025名無しさん@1周年2019/07/28(日) 05:06:16.45ID:SYpcKpIK0
永久じゃなく来年のオリンピックまでとかだろ 馬鹿馬鹿しい 
0026名無しさん@1周年2019/07/28(日) 05:11:39.95ID:4V+U2d090
>>19
消費税の仕入税額控除を知らないマヌケw
0027名無しさん@1周年2019/07/28(日) 05:19:19.20ID:BLC10vO70
✕ 浸透していない
○ 所得を把握されたくない
0028名無しさん@1周年2019/07/28(日) 05:19:57.30ID:UEdnZlx30
そりゃ近くのスーパーとかクレジットすら使えんし
0029名無しさん@1周年2019/07/28(日) 05:21:14.45ID:6te+4lF40
施策対象の使う場所で中小企業なのはコンビニくらいだな
大した節約にもならん
0033名無しさん@1周年2019/07/28(日) 05:56:54.05ID:thtC2MP50
新聞みたいに消費税免除にすれば良いだけなのに。中国と同じ管理がしたいだけだな
0034名無しさん@1周年2019/07/28(日) 05:58:03.28ID:thtC2MP50
>>17
マネーロンダリングになるから禁止だな
0036名無しさん@1周年2019/07/28(日) 06:00:27.45ID:DtByHsz70
>>9
ほんこれ、日本ってダメだけど、マスゴミだよマスゴミ。アソコを変えねえと。
0037名無しさん@1周年2019/07/28(日) 06:15:03.70ID:u7jDJY+P0
キャッシュレスのポイント還元の他に食品なんかの軽減税率還元ってのもあるんだっけ。
これもポイント制だけど還付金の上限があるとかで、やたら複雑でゴチャゴチャするなぁ。
天下り先を作りたいんだろうけど、消費者としてはシンプルなのが良い。
0038名無しさん@1周年2019/07/28(日) 06:25:24.72ID:4uqRYflA0
政府がやたらと推進しているキャッシュレスという名のポイント制度は
個人消費が筒抜けになる上に
中小小売、飲食店の節税対策だからな
店側にも客側にもメリットがない
現金こそが最も安全
0039名無しさん@1周年2019/07/28(日) 06:36:45.62ID:Gt8O0dPv0
>>37
飲食料品はそのまま8%で買える。
キャッシュレス決済だと5%ポイント還元だから実質3%税で買い物が出来る
0040名無しさん@1周年2019/07/28(日) 06:47:41.74ID:JFUwY+RB0
政府が推してるって事は
国民にとってデメリットでしかないこと
これ定説だからしょうがない
0041名無しさん@1周年2019/07/28(日) 06:51:21.75ID:6OHKNMQ90
>>26
お前こそ頭でっかちで実態を知らんマヌケ
仕入れ税額控除があろうが流通段階で課税されてるお陰で増税以上の値上げが必要になるんだよ
マヌケは便乗値上げだってアホの一つ覚えで騒ぐ
0042名無しさん@1周年2019/07/28(日) 06:52:16.61ID:qjI8C/O30
クレジットカードかめんどうだな
0043名無しさん@1周年2019/07/28(日) 06:54:27.48ID:qjI8C/O30
ぐちゃぐちゃ面倒なことばっか、基地外政治家○ね!
0045名無しさん@1周年2019/07/28(日) 06:58:24.02ID:aTHgUSGf0
>>43
コネコネ無駄な会議するのが政治行政の仕事だもん
0046名無しさん@1周年2019/07/28(日) 06:59:42.75ID:Gww92dne0
>>19
アメリカでそうなっているからなんなの?
0047名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:01:07.31ID:c8V/Dzu50
具体的なことが何一つ決まってないのに
10月からスタートって3月頃に言っただけ。

そもそも手続きとかで未決定な事項が多過ぎるんだから
関わる人全部が困惑してるのが現状。

誰が好き好んで一日中クロスワードやってるって言うんだよw
0048名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:04:49.10ID:b+33inxi0
PayPayやd払いの20%還元とかに慣らされちゃってるからな
今さら5%とか言われても食指が動かない
吉野家とかはFC店だけ対象で直営店は大企業なので対象外だけど
本部負担で全店還元にするみたいね
0049名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:08:27.42ID:/iQmMVl70
政府は、小売店にfelica/NFCリーダーの無償配布をすべきでないか

このままだとポイントシステムがバーコードばかりになって、レジで時間が掛かりすぎる、お年寄りには使えない制度になるぜ
0050名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:09:19.82ID:eRcemrCx0
ポイントって何なん?
楽天カードで買い物したら楽天ポイントが5%付くの?よくわからん
0051名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:09:25.37ID:Jfr30j0o0
増税は何年も前に決まってたのに導入まで1年を切った去年11月にようやく対策を打ち出したアホ
毎度毎度いきあたりばったりの思いつき策しか出してこないこのアホは害虫以外の何者でもないわ
0052名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:12:40.28ID:Gt8O0dPv0
>>48
多分、
キャッシュレス決済で5%還元(政府主導)+決済企業の独自キャンペーンが上乗せされる形になると思う。
0053名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:16:01.35ID:PZjqZVSR0
手数料が要るんだから現金客が多い小さな店ではキャシュレスにはしないだろう
0054名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:18:49.50ID:yMXAYMNd0
結局増税してそれの対策はやりますとか言っても
様々な給付金だの助成金だの補助だのの制度をやたら作るとそれを事務処理する仕事も民間側も公的機関でも増えて無駄な仕事も増えるし
その制度を知らなかったり申請手続きをしなかったら恩恵を受けられないとかもあるし
本当に無駄な事ばっかりやるな
0055名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:21:47.66ID:hQdYdR+/0
田舎の爺さん経営の店多いからなぁ
客も爺さん婆さんで現金払いしかしないし
0056名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:25:16.89ID:JnSWcF4Z0
とりあえず楽天とコンビニだけでいいよ
他使わん
0057名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:25:58.95ID:eeX1Pedy0
>>53
既にキャッシュレス決済(PAYPAYや楽天PAYなど)を導入してる店は、
その分の決済手数料だけで済むらしい。
0058名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:26:03.57ID:PZjqZVSR0
キャシュレスにした手数料を店が支払うんだから
個人店は考えるわ。
0059名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:31:28.71ID:E/U1vk4k0
リーダー配りまくってスイカパスモ対応してもらいなよ
0060名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:35:15.62ID:NVzmHwBB0
本当にバカな制度だな

10%への増税の誤魔化しに、民衆が踊らされる
0062名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:38:33.23ID:RnZ94o2d0
>>50
お前の歳はいつくか知らんが新聞くらい読め
そんなアホ頭では一生貧乏人のままだぞ
0063名無しさん@1周年2019/07/28(日) 07:53:17.00ID:PZjqZVSR0
>>57
〜ペイとかいうのはキャンペーンをしてから田舎の個人店でも導入の
のぼりが建ってるとかがチラホラあるみたい
0064名無しさん@1周年2019/07/28(日) 08:09:20.80ID:nwP2CAbu0
>>1
ポイントで返すなら最初から増税すんなよ。
金の流れを探りたいだけなんだろ?
0065名無しさん@1周年2019/07/28(日) 08:18:27.82ID:bO3iNnaJ0
できもしないことをやれることにして強行して失敗する事例が相次いでいるのに
なんでやろうとするのか理解に苦しむ。
キャッシュレス決済は日本においてはまだ浸透していないという事実を無視してまともに進むはずがない。
0066名無しさん@1周年2019/07/28(日) 08:20:42.24ID:UsGT6gnI0
ポイント還元する金あるなら増税しなくてもいいだろが
0067名無しさん@1周年2019/07/28(日) 08:25:38.12ID:9eji8/jW0
年寄りはキャッシュレスできないから
導入出来なくても一緒だろ
0068名無しさん@1周年2019/07/28(日) 08:29:51.84ID:EXraM1lZ0
ポイント還元、軽率減税の恩恵を受けようとするとインボイスをちゃんとしないとしないと
いけないから、これまでどんぶり勘定でやっていた店も大変だし、実質消費税の脱税が
できなくなる
0069名無しさん@1周年2019/07/28(日) 08:30:30.62ID:UFk3GNXz0
消費税は日本の経済を弱らせようする海外のスパイが
財務省に潜入してやってる可能性もあるな
日本はスパイに甘いからな
0071名無しさん@1周年2019/07/28(日) 08:37:33.32ID:uH5LM5Zw0
>>54
自民と官僚がアホなのがよく現れる所作でございます。
0072名無しさん@1周年2019/07/28(日) 08:39:42.61ID:zvGxpb/C0
よーく考えると、どのみち消費者につけが回ってくるわい
0073名無しさん@1周年2019/07/28(日) 08:53:51.49ID:KgEwcUSt0
個人商店なんてもともとの単価が高いから
キャッシュレスで還元だから言って
わざわざ買いに行かないよ
0074名無しさん@1周年2019/07/28(日) 08:58:11.94ID:KGfkaMe00
還元されたポイントって何に使えるの?
店舗によって違うの?
0075名無しさん@1周年2019/07/28(日) 09:01:04.32ID:BesM4kre0
この登録申請、コンビニは一店ごとに個別で申請させてるね。
某コンビニチェーンが2万店達成だってこの前大騒ぎしてたから、それ以外のチェーンも合わせたら申請してる店舗はかなりの割合をコンビニが占めて、個人商店はほとんど参加してないんでは?
0076名無しさん@1周年2019/07/28(日) 09:08:07.03ID:ms1LR7YH0
早く消費税 廃止にしろよ
0078名無しさん@1周年2019/07/28(日) 09:29:37.65ID:b+33inxi0
>>74
クレカのポイントとかと同じ扱い
何に使えるかは業者による
0079名無しさん@1周年2019/07/28(日) 09:32:06.14ID:hHLtNGdA0
>>17
アプリの送金機能で頼んだヤツから金をもらえばいいだろ
0080名無しさん@1周年2019/07/28(日) 09:36:20.90ID:qdUi8/aq0
>>48
コンビニとかFCと直営の区別つかないとこは
全店還元やってくれないと客としては困るな
0081名無しさん@1周年2019/07/28(日) 09:42:09.03ID:hHLtNGdA0
キャッシュレスの普及が、今後の10年先を見据えた
日本の金融業界の重要な改革に繋がるのに、
国民も政治家も、そういう理解が薄すぎてダメすぎる。

特に保守派っぽい人ほどキャッシュレスに否定的で、「日本の通貨は信頼されてるから〜」とか頭の悪い理由で否定的なのが、
コイツら本気で日本の将来考えてねえだろと思ってしまう。

いま、日本でキャッシュレスを盛り上げていかないと、5年以内に海外のキャッシュレス業者が大々的に日本に上陸してきて、
キャッシュレス界隈だけでなく、ショッピングと、あと最悪な場合は銀行業界まで外資に蹂躙されて日本経済に大ダメージ受けることになりかねないというのに。
今はキャッシュレスを盛り上げて、業界内のキャッシュレス業者同士で盛大に殴り合いさせて、早めに強者を決めていく必要がある。
0082名無しさん@1周年2019/07/28(日) 09:48:18.82ID:qdUi8/aq0
>>78
通常1%還元のクレカが+5%の計6%になるのか
それとも1→5%に引き上げるだけなのか
ポイント2重取りが可能なクレカで決済するQR決済の扱いはどうなるのかなど
始まってみなきゃわからん
0083名無しさん@1周年2019/07/28(日) 10:11:00.92ID:lHtEpssw0
レジでスマホ出そうとして渋滞を発生させるシステムよりも
支払いだけ自動化したセミセルフレジを導入してる店を優遇しろよ
0084名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:03:32.80ID:/7XYW6b80
小売店は導入してるキャッシュレス業者毎に申請しなくちゃならんのだよ
こんなめんどくさいことやってられない
0085名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:10:39.98ID:TQH9wK1R0
このためのシステム導入に何十万円もかかるんだよな
コンビニみたいなとこだと無理やり導入させられるだろうが
個人店までとなると経費がかかりすぎて導入が難しいだろうな
0086名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:11:41.90ID:XFQvpLxm0
うちは現金だけ
0089名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:24:25.47ID:C5Md0d/N0
カード会社って人の商売の上澄み吸う893みたいな奴だよな
カード決済増えたら小売り業者は大変だろう
0090名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:28:14.76ID:YPUccbNY0
>>88
補助金とポイント加算は数ヶ月で終わるけど、キャッシュレス導入に必須のコード読み取りシステムはその数ヶ月で契約終了返却は不可で
数ヶ月の補助金が終わったら延々と使用料全額払い続けないといかんからな

そりゃ零細小売が導入したがるはずがないわなw
0091名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:30:11.52ID:YPUccbNY0
そもそも、キャッシュレス決済した金は即日換金できないんだろ?
今日稼いだ金で明日の仕入れする零細八百屋とか120%導入できんわそんなんw
0092名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:48:28.94ID:PXc+oYfI0
>>91
お前は無職か?社会を知らなさすぎ
そんな無知では一生貧乏人だぞ
0093名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:50:17.25ID:wPt7s0480
いざ始まってもどの店が還元の対象かお客も分からないんじゃないかな?
店が自分で旗でも立ててアピールしろなのかな
0094名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:56:21.17ID:xstIvPPa0
>>21
でも大阪市内のライフは10パー以上税抜きで値上げ済みだぜ。。
元値が据え置きならその通りだけど元値が高くなってるからなあ
0095名無しさん@1周年2019/07/28(日) 11:56:44.87ID:mgv4jRAb0
鹿児島のビックカメラの店員で
QR決済や商品券とか複数組み合わせるとややこしいとか言ったのいたよ。
それに売り場の表示価格とレジでの金額違うの指摘したときにこっちがQR決済初めてで決済完了してしまったんだが、それだともう返金ややこしいとか、出来ないみたいな事言われた。
そんなにややこしいならQR決済とか取り扱うなよ。
しかも価格の違い指摘した時にその店員、すぐに売り場に確認に行かずにウダウダ言い訳ばかりして、その日によって価格は上下しますとかほざいたからな。
じゃあ売り場の表示価格は何なんだよと。
0096名無しさん@1周年2019/07/28(日) 12:02:37.32ID:xstIvPPa0
>>95
実際売り場の価格とレジの価格違うことあるからな。。
まじやめてほしい。

魚籠はショッピングGO+LINE Pay+D払い+コジマ商品券とかやったらエライ時間かかって困る。
0097名無しさん@1周年2019/07/28(日) 12:38:12.22ID:OT9QpdZC0
>>80
今でも〇〇店は除く
でメニュー違うチェーンばっかりだけどな。
慣れるしか。
0098名無しさん@1周年2019/07/28(日) 12:41:43.45ID:OT9QpdZC0
>>95
そーいや、店頭のPOPだけあって、品物が見つからなかったので
店員にきいたら、「当店では在庫切れですが、近隣のチェーンで同じ価格で買えます」って言われて
そっちいったら、価格のことが伝わってなかった。

いろいろ面倒だぬ
0099名無しさん@1周年2019/07/28(日) 13:13:45.80ID:hQdYdR+/0
1つか2つに絞れよって全国民が思ってるのに
乱立しまくりで一向にやる気ないもんなぁ
0100名無しさん@1周年2019/07/28(日) 13:24:49.81ID:KM4Ipq4k0
paypayとかこれを契機に加盟店増やしているんだろうな
個人商店や飲食店の加盟店めっちゃ増えてる
当分の間は手数料ゼロなのも大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況