X



【悲しい現実】 最低賃金を上げると、学歴が低く仕事の経験のない若者の失業率が上がる可能性大★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/07/31(水) 03:09:32.73ID:JJtF0gZy9
最低賃金を引き上げると若者の失業率が上がる!?


 安倍政権は「経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)」で、最低賃金を「年率3%程度を目途として、全国加重平均が1000円となることを目指す」としています。これではぜんぜん物足りないとして、「最低賃金1500円」を掲げる「リベラル派」もいます。

 2018年の全国平均の最低賃金は874円で、1日8時間勤務で約7000円、1カ月フルタイム(週5日)で働いて約15万円程度です。それが1000円になれば収入は14%増(月17万円)、1500円なら70%増(月25万円)になる計算です。これなら貯蓄をする余裕もでき、「老後2000万円不足問題」も解消するのではないでしょうか。

 しかし、世の中のたいていのことがそうであるように話はそう簡単ではありません。

 アルバイトが8人いたとして、最低賃金が1000円になると人件費が月17万円増えるので、売上が変わらなければ1人に辞めてもらわなければなりません。最低賃金1500円なら4〜5人を解雇しなければ店はやっていけません。

 だったら、最低賃金を上げても従業員を解雇できないようしたらどうでしょう。その場合は、新規採用が大幅に抑制されることになります。このとき真っ先に犠牲になるのは、学歴が低く仕事の経験のない若者たちでしょう。

 フランスは最低賃金が10.03ユーロ(1220円)と先進国でもっとも高いのですが、これが若者の失業率を高止まりさせていると国際機関から指摘されています。経営者にとっては、高い賃金を払うのであれば、仕事をいちから教えなければならない若者より、即戦力になる経験者を雇った方がずっといいのです。――日本でも1990年代末からの「就職氷河期」で同じことが起き、非正規で働くしかなかった当時の若者たちが20年後にひきこもりになっていることがわかり、社会に大きな衝撃を与えました。

 都道府県別で見ると、東京の最低賃金は985円でもっとも高く、東北や九州などのもっとも低い県は760円程度です。こうした地域の最低賃金を東京並みに引き上げたらどうでしょう。

 全国一律の最低賃金はイタリアが行なっており、経済が好調なミラノなどの北部と、不況に苦しむナポリやシチリアなど南部の賃金は同じです。そして、これが南部の失業率を悪化させていると国際機関から指摘されています。

 雇用コストが同じなら、北の企業は南に工場などを建てる理由がないし、南の労働者は他の地域に移動しようとは思いません。こうして南イタリアではひとびとが数少ない仕事を奪いあい、あぶれた若者たちはマフィアに入って非合法な仕事で糊口をしのぐしかないという、新興国のような状況になってしまいました。

 隣国の韓国では、短期間に最低賃金を50%以上も引き上げた結果、失業率が上昇し雇用不安が広がっています。なかでも低所得、低学力、低熟練の「3低」の労働者(弱者)がもっとも大きな被害を受けています。

 最低賃金を引き上げるとかならずマイナスの効果が生じるわけではなく、経済学者にあいだでもさまざまな議論があります。とはいえ、これが「劇薬」であることは間違いありません。

 安易に「夢」をばら撒く前に、まずはこうした貴重な「社会実験」をちゃんと検討してはどうでしょうか?

https://diamond.jp/articles/-/210235

★1がたった時間:2019/07/30(火) 14:38:15.22
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564488070/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:18:28.32ID:DZsIiqds0
本当の格差はモチベーション格差にある
最低賃金とか上げても底辺は底辺のまま
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:18:50.12ID:W4AFgBcf0
移民を入れれば解決する
日本人の若者は高い給料を求めるが
移民の若者は安い給料の仕事を掛け持ちして働く
これをしたのが80年代の英国でありフランスだった
日本も同じ道を進もう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:20:38.81ID:/uOTU/k70
>>102
日本が移民のための国になって、日本人にとって日本って意味あるの?
日本って何のために存在してんの?
なんで税金とって無理やり働かせて偉そうにしてんの?
ほっといてくれない?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:21:45.62ID:ZLvbxLxv0
消費税廃止すれば、失業率を上げずに最低賃金10%アップと実質同じわけだが
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:22:02.47ID:3SE6Kguk0
>>17
ほんとそれ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:22:15.00ID:V8+DOmkl0
最低賃金なんて企業は何とでもなるよ
無理矢理負担させてくるなら4時間休憩なしで2倍働かせたらいいだけだし
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:23:45.57ID:G1M4SUll0
お前らだいじょうぶか?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:24:28.02ID:d1PuOTQ10
最低賃金上げれば低い賃金しか払えないブラック会社は潰れるし
求人が減って不良外人も入ってこなくなるしいいことしかねえ
さっさと上げろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:24:38.47ID:uHdhpLt90
若い外国人が底辺職を埋め尽くしたら今いる底辺のおっさんが路頭に迷う
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:26:05.26ID:sXBASATt0
そもそも単純に最低賃金を引き上げただけで
インフレになるならこれらの統計はとっくにクリアできるはずなんだよな。

消費者米価(精米重量10kg当たりの政府米価格)
1975年(昭和50年) 2,495 集団就職列車終了
1980年(昭和55年) 3,235 イラン・イラク戦争
1985年(昭和60年) 3,764 日本の総人口約1億2105万人
1989年(昭和64-平成元年) 3,682 消費税3%施行
1990年(平成2年) 3,865[13] バブル景気崩壊始まる
1991年(平成3年) 3,850 CIS創立
1992年(平成4年) 3,850 国家公務員週休2日制
1993年(平成5年) 3,850 1993年米騒動
1994年(平成6年) 3,850 村山内閣
1995年(平成7年) 3,850 O157食中毒多発・米価5年間変わらず
1996年(平成8年) -- 小売指導価格廃止
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E4%BE%A1%E3%81%AE%E5%A4%89%E9%81%B7

マックバーガーと吉野家並盛価格推移
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/142/mac-yosinoya.png


クリアできないのは失業率などの指標をかなりいじくり回ってるのが大きい。
日本の失業率調査で笑えるのが
・仕事を辞めて失業してハロワに登録しないと失業者扱いされないということ
・ハロワに登録しても時間経過で登録抹消されること

こんな阿呆なルール設定されたら再就職できない失業者はたまったもんじゃないよな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:26:15.64ID:/C9kgV7H0
北東北や九州みたいな田舎では700円代だし
現行政府のもとで1000円になることは永遠に無いだろうなw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:26:32.21ID:1h7nj0/g0
学歴職歴が低い者を不当に安く使ってる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:30:26.51ID:G1M4SUll0
お前ら直撃だな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:32:24.46ID:V8+DOmkl0
日本は国際競争力の名の元
ひたすら供給能力だけ上げてきたから
需要不足なんだよ
それで国際競争力ついたかと言えば
世界のトップ30に1社とか2社しか入らなくなった。供給能力なんて高めても需要不足に陥り逆に国際競争力なんて下がるんだよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:32:41.07ID:e9nkFh/q0
>>112
その時給でいいから雇ってくれって応募してきたのは本人なんだが。。。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:35:08.27ID:d1PuOTQ10
最低賃金なんか上げたら日本人を貧困化させて根絶やしにしたいニセ右翼政権は困るわな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:36:17.41ID:Z80TrzbI0
欧米の不法移民より賃金安い日本に未来はあるのか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:37:52.65ID:zmjviL9Y0
コンビニバイトで店長から無能の烙印を押され
その後転職したお掃除会社でも役立たずと罵られていた
Fラン大出身の鈴木君、今どうしているのかな?
生きていれば、今30代半ばだと思うが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:38:36.80ID:9+llpPLr0
賃金の決め方を変えればいいのでは?
利益の何%を同一労働に対して平等に分けるとか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:39:08.03ID:XFTFH9zz0
学歴が低いのに仕事の経験もないやつなんて失業していいだろ
学歴低いならせめて早めに仕事しろよ
まあ学歴あってまともな仕事にもついてないやつは死んでいいけど
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:39:52.25ID:mlGz4KCY0
沖縄か北海道で時給1500円の社会実験してみればいいよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:45:04.93ID:1rzopkgO0
時給の高い欧米に移住した方がいい
日本は既に後進国だから、この30年は無駄だった
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:46:17.01ID:lJzCsbD40
ブラック企業はどんどん倒産して業界がよくなればいい派と無能の最後の砦として残しておくべき派がいるようだね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:46:24.21ID:pvC9U1AH0
賃金の安い日本に何故わざわざ来るのかというと、永住権取得が容易なのと生活保護だろうな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:47:32.68ID:xBUfj8Xx0
>>124
現在進行形で低賃金により地方の過疎化廃墟化
ありとあらゆるものが東京に吸収されてるという現象を
客観的事実として捉えることができてないのにいくら実験しても無駄だろうなw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:51:50.35ID:p+6TCja20
絶好調のアメリカ様は
日本の最低賃金2倍なんですが
それは無視ですかwwwww
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:52:02.00ID:sKzc2PM/0
>>128
地方の人件費が東京都と同じだったら誰も地方なんかに工場作らないよ。
バカかお前は。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:53:41.13ID:/Kz078T90
派遣村のような時代が再来しない前提の頭が悪い話になっている

最低賃金がいくらでも雇わなければ0円
リストラという行動に結びついていないだけで、あらゆる業種で効率化を目指したシステム導入はますます進んでいる
時代のスイッチが入れ替わるとこんな話もすっ飛ぶぞ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:53:50.19ID:p+6TCja20
>>130
しかし
賃金が高い東京に労働者が集まる
東京が潰れたら日本終了
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:54:52.45ID:y7u6Mdyj0
これ以上社会保障に失業者が集らないようにしたいなら、最低賃金は上げないのが正解。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:55:29.99ID:p+6TCja20
アメリカの最低賃金は
15ドル日本円で換算すると1670円w
一方の日本は最低賃金790円w
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:57:43.61ID:sKzc2PM/0
>>134
東京の最低賃金が高くても、その分家賃も高いし、そもそも東京の賃金の高さは、
付加価値の高いサービス業が押し上げてるもので、それらは地方には存在しないし、存在出来ないから。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:58:55.85ID:xBUfj8Xx0
>>130
その結果低賃金の故郷を見限って
皆東京に職を求めるようになり地方は死んだわけだがね
そして地方は過疎化で人手不足だと悲鳴をあげる馬鹿経営者w
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:59:37.19ID:p+6TCja20
>>137
東京は土地と家賃だけ高い
食品は田舎より安いし不味い
交通費も田舎の方がカネかかる
地方税も田舎の方が高い
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 04:59:45.41ID:K/Yc7aDo0
野党が頑張るほど貧民は苦しくなる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:00:11.61ID:sKzc2PM/0
>>136
またそういう嘘を付く
「アメリカの」最低賃金は7.25ドル(今日のレートで814.35円)。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:00:49.49ID:p+6TCja20
デフレ脱却したいなら人件費上げるしかない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:00:54.31ID:zsaYWMWt0
>>1
コレ書いた 橘令って
元銀行員で「ゴミ投資家のための金融ビッグバン入門」とかのシリーズ本を書いてたグループの中心人物じゃね?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:02:39.81ID:XirxLrQJ0
大手はプラス100円200円で求人出してるやん
それでもアルバイトの確保が難しい時代
こうしたらこうなるみたいな決めつけで、クソみたいな記事
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:03:00.28ID:BztwmnDw0
底辺は最低賃金の仕事に収めるという生かさず殺さずの政策なんだからあげる必要はない
>>18
さすがにナマポより極端に低すぎるとどんなバカでも気づくだろうが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:06:24.99ID:sKzc2PM/0
>>138
若者が地方を見限るのは地方は付加価値の低い仕事しか無いからだよ。
付加価値の高い仕事(主にサービス業)が地方では成り立たないから都会に出る。

例えば床屋1つ取っても人口比で店の数は頭打ちになる訳で、苦労して理容師の資格を取った所で開業出来なきゃ意味が無い。
無理に借金して店を開いた所で客の占有が済んでる田舎では一見の客は来ないしな。東京と違って。

同じ資格を持ってるなら需要が多くてチャンスも多い東京で勝負した方が、まだ成功するチャンスがある。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:08:00.93ID:xBUfj8Xx0
>>137
つまり賃金が高くて人が集まる所には
付加価値の高いサービスが生まれるという当たり前のことを>>1は見落としてるから
こういうアホな記事を書けちゃうわけだよ
これで納得できたかな?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:08:33.02ID:BFRSnXnJO
1500円謳った党名を何で出さないの?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:12:57.19ID:p+6TCja20
>>141
ワシントン州シアトル
カリフォルニア州全域
ニューヨーク州全域
ニュージャージー州全域
ワシントンDC
マサチューセッツ州全域
イリノイ州全域
最低賃金15ドル
将来の最低賃金レベルが決定済み

一方の日本は\(^o^)/10円単位で上げてもすげぇ笑ってなるわけよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:13:13.57ID:b4ealh0g0
>>137
地方と違って東京(首都圏)の場合は車要らないからな。
その分家賃が高いのはしゃーない。その上安く生きようと思った時の手法も多い。
定額残飯アプリとか田舎じゃ店自体存在しないw
あと、職歴的なことで言うと、同じ職種・内容であっても東京にいた、ということが
後々に地方に戻って転職する際に有利になったりするのが現状だしなぁ。
IターンだのUターンだのを持て囃して別枠で有利にしてる以上、
少なくとも一旦は東京に出るのは当然だろ。
能力や経歴が無いやつほど東京に出た方が有利になる。
地方の無職とかをどうにかしたけりゃ一旦支援金出してでも東京に出して
好きな所で好きな仕事させて、それから戻した方が圧倒的に良くなる。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:13:59.05ID:T0o6dAOu0
学歴に上限をつける時代かよ
惨いな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:14:43.28ID:2Tu7ulKr0
最低賃金もっと引き下げてくださいと竹中平蔵様に懇願しろよwww
おめーらに愛国心はねーのかwww
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:14:49.09ID:uGLK88ko0
今の若者は恵まれ過ぎてる
氷河期と同じ苦労を経験すべきだ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:15:34.77ID:XAs+nB6S0
>>1
政府保障しないと、そうなるだろうねw

個人的には1500円も払えない奴隷業は滅んでしまって構わんが
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:17:27.76ID:sKzc2PM/0
>>147
賃金が高いから付加価値の高い仕事が生まれる訳では無くて、付加価値の高い仕事は人の集まる場所にしか存在出来ない。
だから東京は付加価値の高い仕事が労働者の平均賃金を押し上げてる。

東京で高い地代を払って地方にある様な組み付けしかやらない様な低いレベルの工場建てるのは無駄なんだよ。
当然、人も集まらない。他に良い仕事が沢山あるから。

地方は比較優位が無いから国が最低賃金を下げて企業を誘致させ易くするしかない。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:17:52.49ID:xpqC9fqm0
人件費の分だけ売り上げが伸び、人件費を賄えるところと、人件費の分も売り上げが伸びなくて、閉店して、アルバイトが失業するところが出て来る。

つまり失業者が増えるということだ。
これが理解出来ないのはちょっと頭がおかしい。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:19:38.84ID:DHJUkIah0
>アルバイトが8人いたとして、最低賃金が1000円になると人件費が月17万円増えるので、売上が変わらなければ1人に辞めてもらわなければなりません。最低賃金1500円なら4〜5人を解雇しなければ店はやっていけません

従業員を減らすと生産量がその分だけ減るんだがこいつは馬鹿なのか?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:22:42.27ID:YDgoHdR10
>>144
お前の言う通り、市場競争で勝手に賃金は上がるんだから
政府が無理矢理上げようとするな、という話だよ

政府は、立場の強さを利用した企業が社員に不当な契約を
強いるというような、そう言う事例を取り締まっていればいい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:22:43.01ID:sKzc2PM/0
>>149
その手のミスリードは通用しないから。

お前のミスリードが本当ならアメリカ人の平均所得や購買力の平均が日本人労働者の平均の数値
(パートタイマーなども含めたもの)と殆ど変わらない(年間3万円くらいの差)の説明が付かないわ。

アメリカの最低賃金が814円だから平均に差が出ないんだよ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:23:55.10ID:fuYO71MPO
結局、年齢学歴差別を無くさない限りは日本人は豊かにはならない
職業訓練やハロワ労基各種求人
こいつらもただの天下りや弱者ビジネスのカスで機能してないから
ダメな奴のロンダリングにならない

そんなんで受ける企業もごてごて条件付けて月30未満が大半
そら、どいつもこいつも働かないし働けない

これは反日政策
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:23:58.97ID:VyF1SCjc0
馬鹿ばっか
いま最低賃金で働くのは主婦と年金ジジババだろ
若者なら低学歴だろうが正規採用されるわ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:24:09.82ID:b4ealh0g0
>>156
>>付加価値の高い仕事は人の集まる場所にしか存在出来ない。
それはちょっと違う。南アフリカのスラムに高級デパート作ったってしゃーないだろ。
強盗さんいらっしゃい、でしかない。
付加価値の高い仕事は金持ってる客が来れる場所にしか存在出来ない、ってのが正解。
比較優位を持たせるための特区制度だろうし、なんなら法律変えりゃ良いんや。
ロリコン特区とか露出特区とか無修正特区とか作れば良い。
無料で作れるインセンティブとしてはかなり人を集められると思うがね。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:24:42.74ID:P1O3auiD0
>>153
一番頭がお花畑なのはバブル組のジジイ

氷河期は甘えとか若い奴は恵まれてるとか言ってるが
その基準が自分の就活経験な奴がおおいからな、企業から昼飯の接待を受けまくって内定を選んでた時代
今が人手不足とはいえそんな時代じゃねえよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:25:58.22ID:xBUfj8Xx0
>>156
しかし東京に人が集まる理由は賃金が高いからだ
つまりこれはどちらが先かではなく
サイクルになってると理解すれば飲みこみやすいだろう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:26:07.24ID:fuYO71MPO
金でマウント取ってる反日業者が居るが
これも結局消費税のせいだからな
この分のコストが労働者も企業も負担になってるし
それが理由で給料も上がらないし
生活コストで暮らせないWパンチ

差別といい、女駆り出して結婚させないとか、反日の日本人殺しなんだよ全部
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:28:45.87ID:y93dfCQr0
>>149

そこに上がってる地域の人口集中地帯なんかでは、最低賃金では暮らせない。
住居一つとっても年収1000万でも路上生活者になりかねないくらい家賃が高い。
そもそもの最低賃金でフルに働いても自活できないんだから額面なんて意味ないわけで。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:32:03.20ID:y93dfCQr0
>>166

お前が時給1000円の夜間のバイトをやってたとするわけさ。
ところが夜間の売り上げではお前の人件費を出すのがやっとだとするわけ。
そこで、時給1500円が最低賃金になったらどうする?
お前を一層こき使って売り上げ伸ばそうとするかもしれないけど、
まあそううまくいくわけないから、お前を切って店を早く閉めたくなるだろ?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:34:05.85ID:ir1DUu4C0
>>153
世の中を無駄に荒ませてもな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:36:08.53ID:fGY3ugqb0
ワシ47歳の初老やけど
高校卒で地方公務員になった時、
当時周りから馬鹿にされてたけど
コツコツ役所に勤めて年収650万ちょい 嫁が500万ちょい
絶対にリストラや倒産がないから俺的には満足してる
俺と同期で消防隊員になった奴も相当馬鹿にされてたけも
そいつは年収900万弱
氷河期世代って甘えでしょ?
お前らいい大学まで行ったんだから俺より給与高いはずでしょ?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:36:10.13ID:y93dfCQr0
>>158

従業員減った分生産量が減って売り上げ減になることも踏まえ
従業員を能力の低い順から多めに減らす方向に行くだけでは?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:37:56.56ID:qZb3oPRu0
>>141
アメリカは州によって違うんだよ。
まさにこの記事が書いているような最低賃金を二倍へ!って社会実験的なことをやっている。
7.5ドルから15ドルへ段階的に。
だけど、アメリカの場合うまくいってるようだな。
まあ、7.5ドルなんていうのがおかしいのだろ。
この記事の著者は、貧乏人はむしりとれるだけとるって立場で、ここでよく書いてるやつが
いるような「時給400円も仕事があるだけマシだと思え」「時給を上げたら人を減らすぞ」
「能力がないやつが失業するだけだぞ」って脅すわけだ。
アメリカへ行って見てこいや
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:38:24.41ID:lEhCkTRA0
>>3
ほんそれ。
低学歴ほど就職率が上がったと錯覚して喜んでる。
その実は正社員が大量に解雇・採用抑制されて非正規奴隷が増えただけ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:41:26.55ID:fGY3ugqb0
>>166
損益計算てのがあってな
利益がギリギリであれば固定費である人件費を上げて
利益がでなくなれば人件費は上げれない
ではどうするか?既存人員のニンクを減らして
同じ作業するしかないのさ これも限界があって
既存人員の頑張りだけではダメな労働量になると破綻するけど
そして新規の人員の雇う枠などそこにはないw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:42:38.71ID:8FfoRzUq0
人不足で移民とか言ってんだからさ

賃上げで単純労働の雇用が減るのは良い事だよ
安く大量に使えたからこそ奴隷化が社会問題になった
そんな雇用は消滅させるべき
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:42:39.21ID:XjNX7nVb0
>>1
可能性大ではなく、成るべくしてそう成るだけだな
当然だろうよwww
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:44:55.80ID:fGY3ugqb0
>>177
>そんな雇用は消滅させるべき
そして単純作業ぐらいしか職にありつけなかった
生粋の日本人はベトナム辺りに移民して日本村作る訳ですな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:47:40.99ID:F/0lTiMj0
>>179
まあザイニチが帰国してその分の雇用に引っ掛からない無能は
日本に職が無いってだけだな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:49:16.46ID:njHe5fMZ0
>>165
じゃあどうしろってんだよ
貧乏なんざ自己責任ということで納得して頂かないと国や社会が困るんだがな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:49:27.92ID:qZb3oPRu0
>>133
スイッチが切り替わることはないだろうな。
「生まれていない子供が突然労働者になって現れる」なんてオカルトが起きない限り。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:51:06.12ID:y93dfCQr0
>>177

まあそうなんだけど、全員が全員より生産性の高い仕事をこなす能力が
あるのかというと、実はそうでもないってのが問題。

仕事の能力というと単位時間あたりの数量的な話になってしまいがちなのとか、
本質的じゃないところで厳格にルールを守るとか、変なマナーみたいなのとか、
そういったことが強調されがちだよね?

こういうのって単純労働と紙一重の仕事で食ってるからこその視点だし、
実はそういう雇用消滅したら日本のかなりの労働者が食えなくなるよ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:51:09.83ID:8FfoRzUq0
>>179
無理
いずれベトナムの方が賃金高くなるね
途上国の方が単純労働の賃金上昇率は高い
毎年数%の上昇であっという間だ

経済史上稀に見るデフレ下で格差の進行した日本が異常だから
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:52:36.84ID:njHe5fMZ0
ビンボー人は自衛隊に入れろ
たしかに電子戦の時代だが地雷源歩かせたら高い装備節約出来るだろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:54:04.51ID:lEhCkTRA0
>>165
バブル末期に就活したオッサンだけど、1流企業はそれなりに競争率が高くて厳しかったぞ。人口も多い世代だしな。
ただ名前も知らないような会社は人集めに昼飯の接待をしたり交通費を支給してたのも事実だ。
氷河期や今の若い人たちに比べたら条件が恵まれてたのは確かだろう。
ただネットなどなかったから就活の進め方とか企業に関する情報を得る手段がなく、その点では今の若い世代のほうが恵まれている。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:54:13.86ID:njHe5fMZ0
>>184
いいじゃないか
そうなれば日本は侵略戦争やるしかない
それはそれで楽しみだ

ナチスみたいな勢力が必要になる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:56:02.23ID:q/w6/D0w0
派遣法変えない限り未来はない
2年後は時給1000円の底辺職の奪い合いになるね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:56:06.94ID:fGY3ugqb0
>>184
へー 16世紀アユタヤ日本人町がダメとなると
そのころ同じくあった倭寇の復活でもするのかね? 底辺日本人w
まぁ最近の氷河期無職糖質の暴れ方みてるとヤリそうか?www
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:56:50.45ID:zJg8WirO0
>>184
あっという間というなら具体的にいつなんだよw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:57:44.13ID:Xz+LWIZf0
クロ え の英文事務(契約社員) なんて最低賃金 より50円高いだけの1050円かぁ
アパレルは 最低賃金貫くんだろうな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:58:30.45ID:YDgoHdR10
>>187
>就活の進め方とか企業に関する情報を得る手段がなく
それって、別に恵まれてるわけでもないでしょ
自分ひとりだけ情報を得られるならともかく、皆が情報を得るなら差はつかない
むしろ「情報を得る」という段階が増えて、就活がより厳しくなってるだけ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 05:58:51.12ID:7ZtWzsxg0
上げるべき。
企業が儲かっても国内に投資しない労働者の賃金が上がらないで
企業だけいつでも海外に逃げられるお膳立てはしてあげるでは
年金や社会保障の問題をどう解決に導くのか?
最低賃金が上がれば失業率が増えるとかさも大局観めいて作文書いても
近い将来に確実にこの国を襲う悲劇には目を向けないでは
そんな意見、企業や投資家が喜ぶだけのごくごくミクロな視点でしかない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 06:02:54.11ID:fGY3ugqb0
>>194
社会保障や年金問題は最低賃金とは別の話
超少子高齢化が問題であって今の氷河期中年世代に小梨の子供部屋おじさんが多いのが悪い
かと言って今から彼らが結婚して子供を作ったとしても
その子が成人して働くには25年の四半世紀かかるのだ
もはや日本に残された延命手段は移民しかないのだ アキラメロン
そして文句はコドオジに言ってね(⌒∇⌒)
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 06:04:46.30ID:PSVPu6EB0
これは正論
最低賃金を上げるという政策は悪手
それよりもベーシックインカムなどを導入して底辺層の可処分所得を上げるようにすべき
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 06:05:16.68ID:fuYO71MPO
反日在日工作業者は同じ事しか言わんな
気持ち悪い電通用語を好んで使うし
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 06:06:53.19ID:weWe8fzE0
人手不足の話はどこにいったんだろうな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/31(水) 06:09:23.36ID:eIWuqTac0
はいはい自己責任自己責任。
職にあぶれたら死ねばいいだけだしいいんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています