パナは家電屋→電材屋で生き延びてゆくだろう。
コンセントとかスイッチ、家庭・個室用のエアコンとか照明器具などでは、
未だに膨大なシェアと(コンシューマでは無い)顧客の信頼がある。

家電は色々と駄目でしょうね。世界中で売ってゆく気構えが無いと生き
残れんのに、何か日本国内で高くしてそこそこ売れれば良いって感じだ
から、既に競争以前に成っている。

ジャンルは違うがソニー位でしょうね・・まともなのは