X



【話題】ほわほわムニムニ白文鳥 優しくトントンされる姿に「ずっと見ていられる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/08/05(月) 22:22:22.27ID:7wotLwbj9
 飼い主に懐いてくれるペットは、撫でられたりスキンシップが好きな子が多くなるようです。文鳥もどうやら同じようで……。手のひらの上で、飼い主さんに優しく扱われている白文鳥の様子が、まるでとろけるお餅の様と話題を呼んでいます。

 飼い主さんの手のひらの上で、優しくにぎにぎトントンされているのは、白文鳥のたろうさん(メス・2歳5か月)。ヒナの状態でたろうさんをお迎えした時はまだ性別が不明だったそうで、名前を付けた後になってメスだったことが判明したのだとか。

 そんなたろうさん、手のひらの上で優しくにぎにぎトントンされている姿が飼い主さんによってツイッターに投稿され、手の中でうっとりとしているたろうさんの様子が拡散されています。たろうさん、指先でトントンされている時にはあまり心地よさにうっとりと目をつむるほど。

 この様子を見た人たちからは、「かわいい…ふわふわもちもちですね……!」「羽二重餅ですかー」「いちご大福かと思った!!」「完全に癒されてる時の表情ですな」などなど、真っ白なたろうさんのもちもちフワフワとした様子に頬が緩む人が続出。筆者も、気が付いたらしばらく延々とたろうさんを眺め続けていました……。これは完全に癒し動画です。

 たろうさんのタイムラインには、他にも普段のたろうさんの様子がこまめに投稿されていますので、ひたすら白文鳥を愛でてみたい人は、一度覗いてみてはいかがでしょうか。(梓川みいな)

2019年8月5日 7時0分 おたくま経済新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/16881094/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58427_660_7ac3f070525f0097f4e95f2f5efb2960.png
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/3/b3fe8_660_1a347eb72f47378b82364ed217696aa3.png

※動画はソースにて閲覧できます
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:25:39.73ID:VUx1vhy10
この飼い主はデブ
手だけでわかる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:26:52.31ID:EiN6mv6B0
歯が白過ぎるのは文鳥じゃなく水鳥やで
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:27:43.58ID:y/HH+iq90
青い文鳥、チモール文鳥って検索しても出て来なくなったな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:28:44.78ID:1GxENcM90
文鳥は馴れても結構噛まれるw
インコはちゃんと覚えて、あまり噛まない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:29:31.69ID:VUx1vhy10
>>7
やっぱインコの方が頭いいのかね?
言葉覚えるし
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:29:36.56ID:1VwzYcBS0
うちにもいたよ…
窓あいてて飛んで行っちゃった…
誰かに保護されて飼われてるといいな。
もともとどっかから飛んできた奴なんだけどね。
慣れてて
人のほくろはつつくわ
歯はシーシーするわ
可愛かったよ。
おばの家にいたのは、ひなから育てて溺愛してたけど
ある日二槽式洗濯機の泡に絡まって亡くなってたそうだ。
可哀想。
鳥は鳥かごなら長生きするのにね。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:32:10.42ID:1GxENcM90
>>8
それは間違い無くインコの方が頭良いでしょ
フィンチ系のほうが、かわいいんだけどねぇ・・・どうしてもアホw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:34:45.89ID:H4Tl8f/S0
鳥ってなつくとホント可愛い。
狂犬病とかの心配いらないし。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:34:47.30ID:tb6cD2XN0
文鳥さんはどのくらい長生きしてくれるんかな
子供いないからインコは飼えないんだよね
看取るの覚悟の上で鳥と暮らしたい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:36:23.88ID:qEEfaNG60
「文鳥」といえば夏目漱石の名品ですな
もっともあれは小説だかエッセイだかようわからんが
そういう曖昧な作品は現代でもままみられることですなwww

聞くところによれば小説とエッセイでは
原稿用紙一枚当たりの稿料が違うんで(むろん小説の方が上)
作家はこぞって身辺雑記を「小説である」と強弁したって聞くけどね
まあ則天去私の先生がそんなケチいことはしないと思うけどねw

おっと>>1に関係ないのでsage
でもまあ日本文鳥小説史に燦然と輝く名品佳作だと思うよwww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 22:52:24.12ID:H4Tl8f/S0
>>16
可愛いなw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 23:00:33.84ID:0hns6ZQ10
醜い掌とその中の可憐な文鳥の対比のエッセイ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 23:20:35.21ID:EIAuT4TP0
>>1
ええものや!!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 23:24:32.28ID:EIVPQGtd0
兄が鳥好きで文鳥も飼ってるが確かにマジで可愛い
肩にとまって会話するみたいに鳴くし

だが、兄の趣味をなんとかしないと…
モモイロインコとか…40年生きるんだそうな
ちなみに鳥が原因で離婚したっぽい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/05(月) 23:25:27.86ID:yrvtnHcX0
鳥はやばいウィルス持ってるからな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 00:03:43.13ID:gs8N+hIx0
>>7
撫で方が気にくわないとキュルルって
つついて噛んでくるよね
そんな女王様気質がたまらない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 00:03:51.93ID:Iat0IdN20
文鳥可愛いよ。
雛から飼うと飼い主べったりの甘えん坊になる
噛まないけど、構って欲しい時にチクチクつねってくるかな。
あとたいていの文鳥は逆剥けが大好きなのでむしられるw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 00:45:02.90ID:kXMbP6uj0
文鳥はなつくのと、なつかないのがいるからガッカリするかもよ。
二匹飼ってたが一匹はなついたが、もう片方はまったくなつかなかった。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 06:18:46.61ID:Sc3fWy5m0
>>28
兄が言うにはペットロスを無くすには
「たくさん飼う」事なんだそうだ

兄にもしもの事があったら誰が飼うんだよ鳥かご10個くらいあるんだよ
困った人なんだ…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 06:24:03.02ID:0N8cdumo0
>>26
指でつままれた菜っぱよりもつまむ指のささくれを食むことを優先してくる
一体なんだと思ってるんだ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 06:31:08.38ID:hRm5LXck0
先月虹の橋を渡ったけど白文鳥飼ってた。8年生きたよ。

雛から飼って手には乗るけど絶対に握らせてくれない子だった。

大きいインコを飼いたかったけど40年〜50年生きるようだから諦めた。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 06:38:18.65ID:qUXEpj0v0
くちばしが赤いので
いちご大福っぽい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 07:54:47.58ID:VWwnWitM0
シマエナガと文鳥のモフモフ可愛い。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 07:57:33.19ID:8J4NNBEo0
2019年生まれは殺せ
さいだよしひろの子孫は殺せ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 07:59:29.49ID:Bkrsh+Gd0
鳥かごは窓際に置いてはいけない
放し飼いの猫に凝視されて
ショック死する危険がある
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 12:25:25.08ID:DSJzFwe80
>>36
蛇がケージの隙間から入ってきて小鳥を丸飲み→腹がつっかえて出られなくなる→飼い主がそれを見つける
っていう地獄絵図を伝聞したことがある
気を付けたい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/06(火) 22:58:28.48ID:BlRaeLmy0
飼ってた文鳥を一回だけ踏み潰しそうになったことがある。
放鳥中に電灯が切れているのに気がついて、
爪先立って電球を外してかかとを下ろした瞬間、足の下で柔らかい感触がした。
瞬間「あ、踏んでしまった!」って蒼くなった。

足を退けると文鳥はいなかった。間一髪でズボンの中に飛び込んでくれていた。

それ以来、放鳥中に余計なことはせず、必ず鳥を視界に入れて動くことにしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況