【歴史】米国が広島に原爆を落とした理由 空軍と海軍を壊滅させたにもかかわらず軍部は日本のカミカゼ精神を恐れていた★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001しじみ ★
垢版 |
2019/08/07(水) 23:21:56.64ID:U8Y9Klei9
(CNN) 74年前の8月6日、米国は広島に原爆を投下し、7万人以上を即死させた。3日後には2発目の原爆を長崎に投下、4万人以上を殺害した。

今に至るまで、戦争で原爆を使った国は米国のみ。この核戦争は第2次世界大戦の終結につながり、世界史上最悪の章が終わった。

広島に現場が投下された経緯を振り返る。

(中略)

■米国が原爆を落とした理由

マンハッタン計画に参加した米国の研究チームは、ナチス・ドイツが降伏した後の1945年7月に原爆実験を成功させていた。

トルーマン大統領は、ヘンリー・スティムソン陸軍長官が議長を務める諮問委員会に、日本に対して原爆を使うべきかどうか判断するよう指示していた。

「当時の委員会は、攻撃を支持する見解でほぼ一致していた。スティムソン氏は断固として原爆を使用すべきという意見だった」。米ミズーリ州にあるトルーマン大統領図書館の専門家、サム・ラシェイ氏はそう指摘する。

ハーバード大学で歴史学を教えるチャールズ・マイアー教授によると、トルーマン大統領が違う決断を下すことも可能だったが、「この兵器が使えるのに何故それ以上戦争を長引かせるのか、米国の一般国民を納得させることは難しかった」

原爆は「多大な苦痛を免れられる魔法のような解決策になるかもしれないと見なされた」(マイアー氏)

マイアー氏によると、この時の日本は無条件降伏には応じない構えで、原爆の威力を見せつけるだけでは不十分だとの懸念があった。ラシェイ氏によれば、科学者やジョン・マックロイ陸軍次官補は、無人地帯で原爆を爆発させ、それを見せつけることによって日本を降伏に追い込む作戦を支持していたという。

だがトルーマン大統領や軍の顧問は、日本への侵攻に伴う犠牲を恐れていた。

「硫黄島や沖縄の戦闘では、日本の空軍と海軍を壊滅させたにもかかわらず、米国と日本の犠牲者という意味であまりにも代償が大きかった」とラシェイ氏は語る。「米軍の作戦本部では、日本は最後の1人になるまで戦うだろうという確信が浸透していた」

マイアー氏は言う。「自爆攻撃は現代では珍しくなくなった。だが米軍指導部は当時の日本のカミカゼ自爆攻撃で精神的に強い衝撃を受け、(日本は)国家総動員で祖国を守ろうとするだろうと判断した」「米軍は、原爆なしでこの戦争に勝てると断言することを躊躇(ちゅうちょ)した」

歴史学者の間では、ソ連が参戦する可能性があったことも、戦争の早期終結を図る目的で原爆投下の決断を促す一因になったという説もある。

■結果

原爆の爆発によって少なくとも7万人が殺害され、さらに7万人が被爆のために死亡した。「がんなどの長期的影響のため、5年間で合計20万人、あるいはそれ以上の死者が出た可能性がある」。エネルギー省はマンハッタン計画に関するサイトの中でそう記している。


■批判的見解

あまりにも悲惨な結果を招いた原爆投下に対しては、批判的な意見も多い。

1963年、ドワイト・アイゼンハワー元大統領は回顧録の中で原爆の使用を批判し、日本に対して降伏を強いる必要はなかったと指摘した。

マイアー氏によれば、広島と長崎の原爆が「日本の天皇を動かして、分裂していた軍と降伏支持派に介入させた」。ただし、天皇の地位を保証するといった条件次第では、日本にも戦争を終結させる意図はあったかもしれないとマイアー氏は言い添えた。

https://www.cnn.co.jp/world/35141021.html
★1が立った日付2019/08/07(水) 21:14:04.09
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565180044/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:43:11.05ID:CXca3/H+0
>>827
うーん
天皇自体は敗戦の責任をとって退位しようとも思っていたが、前例が無い上に周囲がさせなかったという事だし、その後の天皇の人生の歩み方を見ても生きて国民に贖い続けてるとしか思えないから
立派な責任の取り方だと思うよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:43:17.31ID:us79+tfh0
>>833
ベトナムに投下された爆弾の量は、日本本土空襲の百倍近いんだよな
ベトナム人は偉大だよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:43:23.90ID:jlDVJgwJ0
>827
天皇陛下を不問にしたのはアメリカの英断だな
戦後日本をコントロールする為に
天皇陛下を象徴とする絵を描いたのは流石としか言いようがない

その時点が出来る時点でアメリカには勝てないわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:43:32.23ID:5sXbiPeu0
早めに降伏していたら何十万人という命が救えたのは事実
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:44:09.22ID:0NSnaSWc0
日本は神道だから、天へ昇って、この世は良かったってアピールして、ご先祖様がまた
産まれて来るというのがあるわけだけれども、散骨した後に、天へ昇って、ご先祖様に
「国家に言われて、こんな酷い兵器を利用させられた」とか言ったら、そこでもうなんか
ご先祖様も誰も地球に戻ってこなさそうでしょう

だからやっぱり核兵器はちょっと問題がありすぎるんじゃないかね?
PTSDなんてものじゃないと思うよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:44:09.38ID:e+imxN3c0
大義名分 日本兵・英霊

実態 民間人

いい加減この事に気付けよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:44:18.72ID:xaiJ1hft0
嘘くせえ

実験だろう

極めて短い間隔でタイプの違う原子爆弾を投下、1発で降伏されないように

候補地は予め影響を測るために通常空爆からは外しておいて
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:44:27.90ID:pLU36/8I0
>>841
戦後、日本が繁栄した原因は
戦時中に財閥や寄生地主制が崩壊してた事と
GHQの威を借りて行われた所々の適切な政策
アメリカの豊かな市場開放
旧軍の人的資源が民生部門へ流れた
軍事からのスピンオフによる技術力向上だろう
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:44:48.97ID:6aOS5pHi0
カミカゼは作戦ではないと往生際の悪さを哀れまれてただけ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:44:58.76ID:vORA1tpN0
>>690
原爆は小型化されて、そこら中で使われている。
シリア、ウクライナ、何十発使われたか分からない。
311でも使われているし、ふくいちを襲った津波も
海中爆発水爆だ。その真上にロナルドレーガンが
停泊したから、乗組員が生活用水飲んで、癌に
なった。
それをアメリカユダヤは日本がスピーディの結果を
公表しなかったからとウソを言って、日本から金を
まきあげようとした。
これがユダヤのやることだよ。
そして、ユダの使い走りのコイズミが涙を浮かべて
日本人のために尽くして癌になったのに何の支援も
得られないと、三文芝居で寄付金を集めたらしい。
さすがにユダヤの犬ころはやることが違う。

日本で地下10KMのところで地震が起きてるだろう。
あれほとんど核爆発だろう。10Kmというところがミソ
だよ。ニッポンには株式上場していないベクテル社
という巨大なユダヤの会社があるんだよ。
それが日本の会社を買収してつかえば、やってる
のはみな日本人だと思うだろ。そこに在日とかまぎれ
込ませれば、悪事はやり放題だ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:45:01.55ID:rbglgMmH0
日本は真珠湾で軍人標的だがアメリカは赤ちゃん、子供、女、老人、病人を標的にしてる。

ベトナム戦争の時も子供が逃げ惑う写真とか印象的。アメリカではジェイシーワシントン黒人少年集団惨殺してた。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:45:07.68ID:buvFNlEf0
>>827
いやぁ・・・
天コロを日本人の手で吊るしてたら戦後日本は相当に迷走してたと思うね
吉田茂一派は天コロ抜いて大将になれるタマがいなかったからな

内戦が起きてたはず
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:45:12.36ID:/C1pXggK0
>>841
そうそう。
なんで北と比べるのかさっぱりわからん
戦前の日本は飢えてなかったし、グルメブームすらあった
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:45:13.23ID:G4U8k1+20
>>833
トップが有能ってのはでかいわな
日本は明治維新以降はずっと無能ww
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:45:13.78ID:6E3Aift/0
ダメリカは日本で原爆を落としたいがために、それまでに日本が勝手に降伏しないように工作してた。

日本が絶対飲めないような無条件降伏。
軍部の武装解除。
日本が獲得した領土、北方領土、台湾、満州もすべて放棄。
そして天皇の戦争責任を問うかのような、国体の存続さえ危ぶまれるような厳しい条件をわざと付けた。

当然日本は反発。
まんまとダメリカの思惑に引っかかった日本、ダメリカ軍は「シメシメ、作戦通り」と、広島・長崎へ。
(本当は広島と小倉に落とす予定だった。)
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:45:15.15ID:UuEUHO1O0
>>185
5chにも沢山いるよな、そういう奴w
日本国内で白人が犯罪をしても「あいつは朝鮮、中国系だ!」って言ったり、欧米でモンゴロイドが差別をされても「日本人はちゃんと区別されるから大丈夫!」と根拠のないアホなことを言う奴が湧いて出て来る(笑)
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:45:58.07ID:/C1pXggK0
まあ、北ももともと南より栄えていたみたいに聞くけどな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:46:14.85ID:G4U8k1+20
>>859
寄生虫官僚は地主のせいにしたいらしいが、地主は本来の土地の持ち主やアホ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:46:18.18ID:EQLofXhp0
>>825
革新官僚その親玉が岸信介で満州で日産を作りだしたそうだな
その戦時統制経済の残党は今も農協という巨大組織でしっかりと残ってるし
結局中央集権国家である以上官僚が力を持ってしまうのは仕方のないことなのだろうな
安倍が内閣人事局作ってもこの構図は変わるまい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:46:34.93ID:jlDVJgwJ0
>847
本当にいかれた時代
赤紙で選ばれると万歳
老害が率先して若者を戦場に送るしまつ
万歳三唱して親も送り出す

いや北朝鮮なみだな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:46:38.67ID:0NSnaSWc0
それで靖国神社の場合は怨霊系と言われていて、あんな酷い戦争の時代に産まれて来て
ヘルだっただろうと思って、こちらに留まって怨霊になって悪さをしてはいけないから、せっせとお祀りをして
天に昇らせてまた子孫となって産まれてくれば良いと言う事だものね
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:46:42.16ID:YsaIrfMN0
口実の立つ絶好の機会だから人体実験やっただけ
オッペンハイマーは実戦で試して見たくてどうしてもやりたかった極悪人
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:46:59.01ID:CXca3/H+0
>>864
でも自然災害と兵器は違うんじゃない?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:46:59.04ID:wRZM5ko30
ただの実験でしょうが
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:47:05.04ID:buvFNlEf0
>>833
ベトナムは一目置くわ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:47:21.89ID:nXF39/En0
そんなことするから原爆落とされたんだろ
さっさと降伏しときゃ無駄に死人が出ないで済んだのに
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:47:25.38ID:1DuHRBS90
>>845
本土は上陸されてないよ。原爆というチート使われて終わった(助かった)
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:47:26.27ID:1jJjypgo0
ウソ八百とはこういうこと。

アメリカ発の情報はすべてウソ。
正当化できる理由なんかあるわけない。

事実は莫大な開発費と資源を投入してしまったからだ。
結果戦争に間に合いませんでしたとか兵器としては使えませんでしたでは
責任者たちの立場がなくなる。

だから無理やり使ったの、そんでほら役に立っただろうって。
それだけのために何十万も殺したんだよ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:47:28.95ID:LVQZ1D5W0
考え方を変えてみると、敗戦の経験ってのは財産だと思うけどなぁ。
WW2以後の米国を見てみたらいい
あいつら何度戦争やったのかと。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:47:40.49ID:pLU36/8I0
>>846
ドイツ軍やイタリア軍だって弾が切れたら降伏するぞ
それが普通なんだ
イタリア軍を日本人はバカにするが
日本みたいに
弾が切れても石投げて戦う、水が無くて兵が干からびて死んだとしても降伏しない
そんなのは異常なんだ
それを称賛する様な日本人が多いから、同じことを繰り返すと私は思ってるよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:47:56.22ID:Bx4wwllP0
>>854
ほんとにな
特攻行かされたのもほとんど民間人、原爆落とされて死んだのも民間人
指揮した奴は俺も行くからと行って、自分の番になったら逃げて行かなかったとか何とか
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:48:40.67ID:0NSnaSWc0
うちの父親の名前も、最近知ったけど、若くして戦死した叔父の名前を一文字とっているんだけど、
やはりあれって、この世でまた幸せになって産まれ変わるって、大昔からの考え方ではあるよね
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:48:44.16ID:JP3dzhGu0
ベトナムは中露から膨大な支援があったから戦えたからな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:48:44.25ID:TZP5J+4B0
>>841
それは違う
北朝鮮も日本が作った工業地帯が無傷だったか
第二次世界大戦後無傷の工業地帯を維持できたのはアメリカと北朝鮮
だから当時北朝鮮は発展が望める国だった

ところが北朝鮮は、農業地帯の韓国を短期間で蹂躙できると攻めいったらアメリカが参戦、ついでに北には中国の民兵が参戦して泥沼になった
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:48:49.12ID:kM47PxLh0
_
ふん_笑わせてくれる記事だ
_
後からは何とでも言える_軍部に原爆使用の決定権などない_
_
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:49:03.53ID:CXca3/H+0
>>870
中国近いしね
今の北が貧しいのは完全に金一族のせいだし
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:49:05.28ID:G4U8k1+20
>>881
日本は大本営発表だから人のこと言えないけどね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:49:06.77ID:pLU36/8I0
>>871
アホと思うならレスすんなwアホ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:49:09.02ID:LVQZ1D5W0
>>884
人種の違いってのはあったと思うよ。
白人は有色人種を差別する傾向があったし
日本人からみて何されるかわからない恐怖はあったと思う。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:49:17.19ID:/C1pXggK0
>>845
戦後10年くらい吹上の防空壕に暮らしておられたね
解体時にコンクリが水分含みまくっていてその劣悪さに側近が涙したとか
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:49:18.42ID:PPwtGYBd0
理由? 人種差別じゃん。
奴隷を輸入してた国だからね。
学校で教えないだろw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:49:20.66ID:+2jP0JAH0
>>851
まあそこは人それぞれの解釈なんで...
俺は、あの時点で天皇制を終了させたほうがよかったんじゃないかと思うところが多々あるんで...

>>853
実際に玉音放送やる前にクーデター起きるくらいまだ鼻息荒かったからね一部は。
アメリカはさすがに合理的な考え方してたから、言うようにコントロールをうまくやったよ
対ソ連に向けての防壁として構想しただろうしw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:49:30.32ID:7dju750O0
>>867
日本人は下士官兵としては優秀だが司令官や参謀としては無能の三流以下ばかりってのが米軍の日本軍に対する評価

理由としては前者は「自分で考える頭は持ってないけど上からの命令はちゃんと守り死ぬまで戦う」から
後者は「勉強は出来るけど机上の空論や希望的観測に基づく作戦を立てるのでイレギュラーな事態に対応できない」から
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:49:46.29ID:BxclkBNu0
>>878
モンゴル帝国(元)にも勝ってるしな>ベトナム
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:50:21.13ID:G4U8k1+20
>>885
京アニ事件で燃やされたのも民間人
公務員に対するテロは行われない
なぜなら官製テロだから
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:50:27.99ID:25Ed5xIB0
>>884
そういう話ではないよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:50:32.33ID:5mRu0iGR0
ってか逆に原爆落とされなくても降伏してたのかよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:51:02.21ID:LVQZ1D5W0
>>854
それは報道機関にも責任があるよ。
戦争の継続は国民世論次第。
事実を伝えず、国民を扇動した罪は重い
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:51:12.16ID:skhyODoY0
>>7
それな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:51:16.11ID:EQLofXhp0
>>843
加藤友三郎が死んで海軍から良心が居なくなった
そして堀悌吉が左遷され海軍は死んだ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:51:19.45ID:nXF39/En0
ドイツが負けた時点で諦めろよ無能
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:51:43.94ID:6E3Aift/0
日本はフィリピンも失い、南方からのシーレーンも寸断。
東京湾内にも堂々とダメリカ潜水艦の侵入を許すような状態。
大戦末期は、それを追い払う力もなかった軍部。

軍艦動かす重油もない、大和の沖縄特攻でタンクの底の帳簿外重油さえ空っぽにした。
航空機用の燃料もオイルもない。
最後は松の根からとれる油を航空機用に使えないか研究してたが、それも実用化できない。
多くの日本の松の木も伐採しつくしてしまった。
・・・
対戦末期の日本はこんな状態だったから、原爆落とさなくても日本はボロボロだった。
 
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:51:53.05ID:1jJjypgo0
開発を提案した科学者はあまりにもナイーブすぎた。
ドイツが開発するかもしれないから、
それに備えて一発だけ持っていればいいと。

シィラードとかいったな、アインシュタインに書いた手紙を
持ってサインをもらいに行ったのは。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:51:53.05ID:vxzM+p7/0
>>901
原爆あんま関係ないで
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:51:58.46ID:Bz0jxjJd0
どこのの記事かと思えば、フェイクニュースのCNNじゃありませんかw
よくもこれだけ創作した捏造記事が書けたものだと、関心するよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:51:59.06ID:OOo0EtWX0
>>852

日本の都市爆撃が効果的だったのは、木造家屋に対する焼夷弾攻撃の効果。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:52:09.32ID:mtpWEAyV0
>>827
だいたいポッポの祖父のせいw

>>853
兵隊「天皇陛下を中心にした百姓と労働者の国を!」
米「アカンコレ赤化寸前や…」
元特高「え?立派な愛国者で共産主義者じゃないでしょ?」
米「お前の思想調査ガバガバじゃねーか!」
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:52:28.05ID:G4U8k1+20
>>897
後者は間違いだぞ
有能な日本人を上に上げないからだぞ
司令官や参謀として有能な日本人も当然いる。1億もいるんだから当たり前
そういう人間を上に上げないのが悪い
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:52:47.46ID:XgYhCG8+0
アメリカはヤハウェの国なのだろう?

ならお前達が恥じるべきことは
人間を塩にするほどの火力が無かったことただひとつである
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:52:53.19ID:+2jP0JAH0
>>865
吊るさんでも、皇室を終わらせるだけでもよかった
結局、荷風が言うように、国民の自覚がないから、自分らが始めて自分らが終わらせるっていう意識がまるでなかった
せめて、自分らで考え、何が悪くてどうすれば正していけたのかとかもっていけたらよかったが、結局アメリカのいいように全てレール敷かれただけだったw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:53:10.19ID:xaiJ1hft0
制空権も握っている
独伊は降伏、日本は孤立して補給も無い

米軍の空爆機の高度に日本軍は届かない

わざわざ原爆を使う必要もない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:53:21.47ID:Z9aAkCl30
はいはい原爆実地実験の大義名分
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:53:26.21ID:CXca3/H+0
>>867
言うほどベトナム人のトップは有能ではないよ
あれだけ豊かな国なのに
ベトナムはベトナム戦争で国内の有能な人材を物凄く失ったわけで
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:53:34.66ID:/C1pXggK0
>>911
焼夷弾も原爆や毒ガスと同じく大量破壊兵器として禁じ手になりましたね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:54:03.36ID:pLU36/8I0
>>893
それもまた違うと思う
ソ連相手でも絶望的な状態になったら、ドイツ軍は降伏してるからね
ドイツ軍が占領地でどれだけ非道な事をしてたのかは、自分達が一番分かってただろうが
それでも、一縷の望みを託してドイツ軍指揮官は降伏してる
それが普通なんだよ
日本の統帥は常軌を逸してると言わざる得ないし
それを称賛する日本人が多いので、また同じことを繰り返すと思ってる
ペリリューとか、硫黄島とかね
沖縄も首里戦以降で手を挙げるべきだったと思う
それが統帥の責任だと思うが?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:54:13.17ID:TZP5J+4B0
>>905
まあ、理性的にかんがえればドイツ、イタリアが敗戦した時が潮時なんだろうけど
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:54:13.60ID:7dju750O0
>>904
明治〜大正の海軍と昭和の海軍って別物じゃねーかと思うくらい悪い意味で変わったよね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:54:24.59ID:0NSnaSWc0
だけどどうだろうか?文明が発展した現代においては、核兵器を使う事の兵士の心理的、精神的負担が
あまりにも酷いものじゃないんかね?
いかなる宗教においても救われにくい状況で、やはり私は全撤廃に向けてお話をしていったほうが
もうどこにも悲劇は起こらないのではないかと思うんだけれども

ゲームならリセットが出来るけれども、現実はそうではないでしょう
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:54:29.72ID:G4U8k1+20
>>914
そんなわけないだろ
BIG SATANと呼ばれてる国だよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:55:21.84ID:PQquEaZL0
反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう


↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
   韓流もハリウッドも危険度は大差ない

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
.

54654
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:55:29.22ID:r3KDsu7g0
本当に壊滅させたいなら最初の計画通り京都に落とすべきだった
いま思えばアメリカは最後の最後で脇が甘かったと思う
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:55:38.41ID:mtpWEAyV0
>>871
歴代中華王朝もローマも少数の地主が土地を占有するようになって崩壊した

>>897
牟田口&辻「現場では優秀でした」
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:55:39.36ID:F/1JxG4m0
>>905
戦争は馬鹿でも始められるが、終わらせるのは天才でも難しいんだよ。
8/15の終戦だって薄氷を踏みながらの決定実行だったんだから。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:55:43.32ID:EQLofXhp0
>>827
天皇は確かに要所要所で口出しはしてたけど結局戦況は何も変わらなかったからなあ
やはり中途半端な力しか無かったんだと思うわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:55:44.58ID:PQquEaZL0
反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

日韓合意を押し付けたのはオバマ
日本側は最初から日韓合意なんて形骸化するって分かっていた

慰安婦問題の元凶はオバマといったアメ豚のリベラル勢力だよ
ハリウッドも米のリベラル勢力の巣窟
日本人は永遠にアメ豚を許してはならない
アメリカの製品やコンテンツを買うのを止めよう

http://www.sankei.com/premium/news/170212/prm1702120038-n1.html
> 「中国、北朝鮮、ロシアについてはこれから話をする。それと韓国もだ。韓国や慰安婦問題に関して率直に、事実を伝える最大のチャンスだ」
> 安倍首相が4年前に訪米し、当時のオバマ大統領と初会談した際は、米側の対応は冷ややかで警戒的だった。米国は歴史問題ではまず中韓の主張に耳を傾け、
>日本の説明をなかなか受け入れようとはしなかった。

http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/15685875.html
海外の慰安婦問題報道におけるメディア・スクラム


だ か ら
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
日本国内の売国サヨクを永遠に地獄に叩き落とせたし、
韓国は経済破綻確実、そしてアメ豚は日本人からの信頼を永遠に失った。

慰安婦問題で莫大な損したのはアメ豚と韓国だけ
あと日本国内の売国サヨクと在日チョンに対しても致命的な打撃になった

繰り返す
慰安婦問題で日本は得しかしてない。
.
.
.

0424654624
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:55:54.78ID:/C1pXggK0
>>921
降伏したの?
首相官邸まで踏み込まれてヒトラー自決してたような
将校レベルだとヨーロッパ仲間だしな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:56:22.39ID:uHD7gaak0
宗教的な理由だと聞いたけどね。
ローマ法王が原爆投下を熱心に説いてアメリカが動いたとか。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:56:24.30ID:nrxkZeot0
>>924
核爆弾なんて威力のでかい爆弾にすぎんよ。
核で殺すのはアウトだけど、気化爆弾で殺すのはセーフなんておかしいだろ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:56:35.66ID:kM47PxLh0
綺麗事も大概にしろよ
トルーマンもローズヴェルトも頭のてっぺんまでレイシズムに浸かりながら
被害妄想に陥って大量虐殺やった犯罪者だろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:56:52.78ID:7dju750O0
>>913
それが「勉強は出来るけど(ハンモックナンバー、天保銭組などの序列が生涯付きまとう)」ってことだと解釈している
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:56:54.70ID:mtpWEAyV0
>>913
牟田口&辻「現場で優秀だったので上に行きました」

名選手が名監督とは限らないw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:57:16.42ID:LVQZ1D5W0
>>921
自分の場合は国から命令されたら行くとは思う。
死ねと言われたら、そうなのかと受け入れると思う。
それは国の為とかそういうじゃなくて、仕方のない事だとおそらく受け入れると思う。
諦めだろうな。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:57:30.24ID:F/1JxG4m0
>>927
天候が悪かった。それだけ。

ちなみに予定では梅小路機関区が投下目標。
古都だから目標から外したなんて与太信じてんじゃねーぞ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:57:45.60ID:pLU36/8I0
>>932
軍レベルで降伏してるだろうがw
なに考えてるんだ?wアンタ
ソ連人を劣等種として根絶やしにしようとしてて
捕虜になったら、殺されると知ってても降伏するぞ、普通は
日本だけ異常だったんだよ
それを認めないさいよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:58:10.98ID:KCa+IaUX0
子供のときはアメリカが原爆落としたことに対して怒りに打ち震えてたな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:58:36.86ID:Fwd8qYeh0
日本人も朝鮮が攻撃してきたら爆弾落としたいだろ?それと一緒なんだよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:58:49.48ID:mtpWEAyV0
>>940
戦車破壊王「ソ連に降伏したら殺されるから包囲突破して米軍に降伏するわw」
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:59:02.94ID:JP3dzhGu0
>>921
チャーチルは「全ての国民がたとえ鎚矛や槍のような物しか無くとも武器を持つべきである」
とまで言って竹槍パイプを民間人に配った
もしナチスがイギリス本土に上陸してたら、イギリスは最後までナチスに降伏せず玉砕する気概は持ってたと思うよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:59:04.54ID:/byCfpn90
トルーマン 「はよ降伏するまえに原爆落とせ、女子供には被害を出さないでね良心が痛む」
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:59:09.60ID:pLU36/8I0
>>938
個人個人の意志に甘えた統帥は外道だと思う
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:59:10.89ID:+E84cFZz0
>>884
米軍が伊独の兵士と同様に日本軍捕虜を取り扱うと考えなら大間違い。
ドイツ人でも捕虜になった後、50-100万単位で処分されている。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:59:18.10ID:Bz0jxjJd0
CNNがどんな目的をもってこんな史実に基づかない嘘まみれの記事を書いたのか知らんが、
もしも本気で信じて書いていたら、頭の構造と知能を疑うレベル
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/08(木) 01:59:20.71ID:8+7c57Fp0
テヘランやヤルタの時点では、ソ連を東に向かわせずに縛るべきだったのに、何でああいう協定になったのかね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況