X



【千葉】船橋・取掛西貝塚、あす見学会 「1万年前と6000年前の集落跡が同じ遺跡にあり、縄文人の生活の変化を直接比較できる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/08/09(金) 23:27:57.27ID:nJs+S1I79
発掘調査が進められている縄文時代早期前半の竪穴住居跡=千葉県船橋市の取掛西貝塚で8月7日午前11時37分、小林多美子撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/09/20190809ddlk12040093000p/9.jpg

 船橋市が同市初の国史跡を目指して調査している縄文時代早期前半(約1万年前)と前期(約6000年前)の遺跡「取掛西(とりかけにし)貝塚」(同市飯山満町、米ケ崎町)の現地見学会が10日に開かれる。縄文早期前半では関東地方最大級の集落跡で、今年度の調査で、この時期の竪穴住居跡が新たに10軒見つかっている。

 市は2017年度から3年計画で調査しており、早ければ21年に国史跡指定の申請を行う。今年度が最終年度で、発掘調査の見学会も今回が最後となる。

 取掛西貝塚は標高23〜25メートルの台地にあり、面積は約7万6000平方メートル。これまで竪穴住居跡やヤマトシジミ主体の貝塚、イノシシとシカの頭骨が配置された全国最古とされる「動物儀礼跡」が見つかっている。

 竪穴住居跡は縄文早期前半が42軒、前期が16軒確認されていたが、今年度に早期前半が10軒、前期が2軒新たに見つかった。また、約1万1000年前の井草式土器が出土した土坑も発見された。

 現在は住居の構造を解明するため、二つの時期の竪穴住居跡を1軒ずつ掘り下げて調査している。早期前半の住居跡では、当時の植物の種などを調べるために内部の土を全量採集している。年代測定に加え、当時の食生活や自然環境を知る手がかりになるという。

 市埋蔵文化財調査事務所の石坂雅樹所長は「1万年前と6000年前の集落跡が同じ遺跡にあり、縄文人の生活の変化を直接比較できる」と解説する。

 見学会は午前10時〜11時半で随時受け付け。予約不要で、参加費無料。問い合わせは同事務所。【小林多美子】

毎日新聞 2019年8月9日
https://mainichi.jp/articles/20190809/ddl/k12/040/155000c?inb=ra
0002名無しさん@1周年 安保賛成
垢版 |
2019/08/09(金) 23:29:42.26ID:dJxAfLMf0
 , -―-、、
/   ∧_∧   
l   < `∀´>  
ヽ、  フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:29:55.73ID:z7u7LEVz0
地層のトラブルは俺が解決しておいた
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:30:37.48ID:0+Ke+mZf0
ちょうど1万年前に…
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:32:31.37ID:4lP3J+Gv0
具体的にどう違うか説明しろよ
>>1のブンヤさんには理解不能だったのか?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/09(金) 23:54:32.80ID:AgJbGmz70
卑弥呼説来るな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 00:59:21.33ID:jnPkecXR0
隕石落下してからここまでたどり着くのに数千年かかってるのかな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 01:05:18.97ID:RgMs1ACu0
こういう土の中に凹凸が埋まってる遺構っで何を基準にここから遺構ってわかるんだう
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 02:03:09.75ID:Dc8Z6Rux0
>>1
> 取掛西貝塚は標高23〜25メートルの台地にあり、面積は約7万6000平方メートル。

「貝塚」って何だっけか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 03:12:27.09ID:P7Xm/Cbv0
画像で作業してる人は学者さんか学芸員か学生か知らんけど
農家と変わらんな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 06:04:34.48ID:TcGAeacJ0
つまりずっと同じところにいたってことだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 06:08:24.24ID:dLMhAqDb0
暮らしやすくて特に災害もなけりゃ移動する理由もないしな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 06:26:35.47ID:fB2FII9R0
>>14
6000年前の不動産屋「ここは4000年前から続く由緒ある住宅地だよ!」
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:48:06.42ID:9+pZMX7e0
一万年と二千年前から愛してるぅ
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年後も愛してるぅ
君を知ったその日から僕の地獄に音楽は絶えない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 07:57:17.46ID:difGete10
>>16
現在:自然環境に恵まれた広くていい土地ですよ
(台地で水の心配はないけど交通が不便で市内でもちょっと陸の孤島気味な場所なんだよね)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 08:07:46.24ID:rTjEUrK40
昔のゴットハンド捏造事件のおかげでイマイチ信用出来ないんだよなー
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 12:14:09.89ID:3mQmEIjg0
海進や海退、火山活動、津波、河川の流路変更
縄文期の関東平野南部なら、それこそ天変地異には事欠かないような
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 12:14:35.15ID:Iyx95L760
長生きな人達だな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 12:38:42.18ID:7Efcb+MM0
ちょうど飯山満駅を過ぎた地点でこのスレ読んでる
記念カキコ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 00:55:27.74ID:CK+fsreV0
縄オタクへ理屈ばっかこいてんじゃねーよ死ね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 00:57:05.33ID:mmFO/h9J0
稲作文明人の弥生人でもないでもないチョンさんは祖国にお帰り下さーい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 01:06:10.68ID:CK+fsreV0
パイパンでフリーセックス木の実食って3Pとか普通だよ考古だってぷぷぷのぷー
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 01:07:31.25ID:CK+fsreV0
考古だってWバカのちょんの在日がW





プW
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 01:21:33.12ID:HnU5Ycwx0
低脳で考古とか屁理屈こいてんじゃねーーよ!!

結局お前はコレで喰えないんだよなW





プW
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 01:26:52.36ID:y1xBxJnt0
5000年間ずっと竪穴式住居のままでつい200年前まで機能的にはそれほど大差
ない木造住宅だったのに、この200年間の進歩は異常に早く感じるな。やはり
何者かが介入してるんだろうかって思っちゃうよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 01:37:30.61ID:HnU5Ycwx0
のび太が縄に生きてたら後から砂岩アックスで頭蓋骨一撃だろうな

考古だってwプwへ理屈言うのが考古だもんなw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 02:11:47.77ID:k0QHhAlN0
>>1
4000年もの時間があるのに生活にほとんど変化がない
つまり縄文人は無能バカ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 02:33:14.48ID:dvocAYJN0
>>32
民族は入れ替わってるだろうな。
しかしすげえよなwww
キリストが生まれてから今までの時間を二回繰り返せる時間だぜ?
その間、ほとんど文明を持たない人類は命をつないできたんだよな。
人間って意外と強いよなwww
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 03:31:54.03ID:SuH1G6As0
>>32
文字って偉大だよな。
先人の知恵が伝わるってのが大切だわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 03:36:16.09ID:/s/res9x0
>>21
宮城県のゴッドハンドさんの事件は旧石器時代だからね
これは縄文時代だから捏造するほどの価値はない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 19:48:56.03ID:ra9p0faT0
考古学者志望のび太は国が定めて年間5000人だからね
そんなに掘っていい土地ねーしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況