X



【くま】体長2メートルのヒグマが悠然と住宅街を歩き回る街、札幌市

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/08/11(日) 14:36:49.75ID:yYv0o1zp9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00010001-doshin-hok

立ち上がれば2メートルくらいか

「クマが出没しています。絶対に外出しないでください」―。静かな夜の住宅街にパトカーのスピーカーを通した
警察官の声が響く。クマの出没が続く札幌市南区藤野地区で9日夜から10日未明にかけ、クマの撮影を続けた。

クマは立ち上がれば2メートルくらいあるのではないか。追尾するパトカーや報道陣の車を気にする様子もなく、
悠然と家と家の間を縫うように住宅街を歩き回っていた。家庭菜園に実った作物などの味を知ってしまったのか。
近くには学校もある。住民たちの不安は高まっている。これ以上の被害が出ないことを願うばかりだ。


警察官の乗ったパトカーの前を悠然と横切るクマ=10日午前0時55分、札幌市南区藤野
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg_apg3iHbGvcvJexjH0upYg---x900-y735-q90-exp3h-pril/amd/20190811-00010001-doshin-000-view.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:00:12.01ID:I9/TXCi60
>>850
あれでまだ子グマらしい。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:00:26.14ID:DDjFNoFR0
これは関東から金太郎を派遣する事案だ。

唯一の熊さんの天敵だし。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:02:17.75ID:3KLULV+X0
>>851
「子供でこんな戦闘力などありえん!きっとs
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:03:05.87ID:j4EIiArc0
素手だと何百人でかかっても勝てないよね?
バット持ってれば鼻っ柱叩ければ追っ払うくらいはできるかね?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:03:10.48ID:TKrgmj/y0
844
ファンカーゴ VS ヒグマ
ファンカーゴ:自走不能、おそらく廃車
ヒグマ:森へ逃走、多少ダメージあると思うけど致命傷じゃない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:04:17.92ID:29sTzgGS0
ヒグマ相手に命懸けでやって逮捕されるなんて猟友会はやらないよね
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:05:20.48ID:/uo6bA2w0
>>846
最悪だな。
まだ虎やライオンのように一撃で倒してくれる猛獣の方がいいね。
熊はあかん。
一度は行ってみたかったが、もう怖くて北海道には行けん。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:06:26.54ID:Y0+VkBQz0
>>855
100人いたら最初の20人位は逝くけど人海戦術で勝てるだろうな
三毛別クラスなら無理だろうが
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:09:10.75ID:I9/TXCi60
http://www.hokkaido-hunter.org/
北海道猟友会のホームページ(TOP)によると、
昨年11月20日に起きた誤射事故いらい
狩猟を自粛していたらしい。
事故で亡くなられた人のためにも、クマを駆除してほしい。
遂に立ち上がる時が来たのだ。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:10:34.20ID:CXsyKngh0
ヒグマを駆除するくらいならアカの道民を駆除してくださいよ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:12:05.28ID:DzjO0cL70
市街地だと発砲不可だろ?
山まで追いかけて行って撃てってのか?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:12:45.66ID:W24Nv9zG0
ボウガン一発でクマ仕留めたヴィンサガのヒルドさんって凄かったんだなあ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:12:59.14ID:lTREFjR80
>>455 拳銃だと口を開けたときに脊髄通るようにぶち込むとか難易度高すぎてまず死なない
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:13:17.73ID:h2KYtlao0
>>858
北海道に旅行したからとそういう場所に行かない限り熊に遭遇する率の方が低いと思うが、、
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:14:08.76ID:s1FCWvoL0
札幌っていっても定山渓ダムあたりまで札幌だからなあ
ここらへんを定山渓町とでもして独立させれば札幌の人口密度も一気に高くなる
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:17:14.51ID:CCC3DGpL0
>>843
興奮するきっかけがたまたまないだけ
何か本能を刺激する音モノ様子仕草があればスイッチON
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:22:03.23ID:7YxcogEV0
そもそもまともに闘うから負けるんだよ
毒林檎を食べて倒れた白雪姫大作戦やで
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:23:44.77ID:f6rSOHOl0
おれ、明日藤野行かにゃならんのだが… 
22時ぐらいにバス停から目的地5分程度歩くのだが、怖すぎてちびりそう
0873
垢版 |
2019/08/12(月) 19:23:52.53ID:EQNtsXA/0
北海道の熊と牛の合計数は人よりも多い。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:28:37.77ID:XxVc+y5s0
これ見てるだけってアホだろ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:30:26.50ID:5spFz2rw0
>>872
鈴付けたらえーよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:32:42.84ID:YAI8ueJR0
>>830
そもそもハンターって、交通費、食費、宿泊費自腹とか
ザラだから、呼ばれたって遠方からなんか来ないよ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:34:55.69ID:ewRLPUMk0
>>878
出動はした出動はしたが発砲するとはいっていない
発砲したら免許剥奪されるのに発砲する奴がいるわけがないことを
どうか諸君らも思い起こしていただきたい
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:35:45.32ID:f6rSOHOl0
>>875
人に慣れたクマは効かなくて、逆によってくるって言わない?
>>876
>>879
真駒内駅からタクシーが1番良さそうね…。金で買える安全と思おう。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:36:46.74ID:gu/Z8nvC0
>>881
これはひどいアスペ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:38:02.47ID:ewRLPUMk0
>>884
警察には同意求めてOK貰ってるんだぞ
警察がアーアーキイテナーイって言ってるだけで
実際法律上はアウトだったんだろうけど
ならそこまでリスクおかして熊退治に出張る必要などないわけで
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:38:45.17ID:gu/Z8nvC0
>>885
え?お前誰かと戦ってたの?
やはり圧倒的アスペ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:40:40.03ID:gu/Z8nvC0
>>888
何が残念なの?俺別に戦ってないけど
これだからアスペはw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:40:54.41ID:0iPAnLzl0
三毛別のくまの話書いた著者も確か札幌市南区に住んでたよね。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:41:42.93ID:ewRLPUMk0
>>889
貰ったぞ警官がアーアーイッテナーイってやってるだけで
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:42:11.97ID:qz/ucFWfO
>>869
でも車がブーンと走ってても無関心やったぞ
なんかおかしいぞあのクマ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:43:03.56ID:Ag1dS3CJ0
>>9
日本人がいかに問題解決能力の無い無能かというのがよく分かるな
危機に対して柔軟に反応できない
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:43:04.94ID:17rXKpGB0
しろくまを見てみたいな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:43:41.40ID:17rXKpGB0
しろくまとヒグマはどっちが凶暴?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:44:16.57ID:CCC3DGpL0
>>893
車の音や形はヒグマには見慣れてるからわざわざ体当たりもしないし
興奮もしない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:44:56.61ID:7VCEVOEW0
>>898
子孫も残せるくらい同じだ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:45:33.03ID:VXSaDrZf0
>>796
山に追いやっても夜は見えないから明日だね
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:45:46.87ID:7VCEVOEW0
>>886
同意したのが事実だな。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:45:57.83ID:0iPAnLzl0
>>898
シロクマの方が大きいので強いはず。
ただヒグマは地域格差があって大きさも凶暴さも異なるのではっきりとはわからないが
北海道北部のヒグマはヒグマの中では大型で最強の部類という話は聞いたことがある。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:47:14.65ID:7VCEVOEW0
>>903
ロシアやカナダにいるやつの方がでかいだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:48:15.30ID:gBfqiHjF0
野犬の群れが青函トンネルを通ってるってニュースはないの?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:48:56.55ID:ewRLPUMk0
>>905
あいつらはミュージカルの練習で忙しい
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:49:14.72ID:rrvb8FPE0
熊撃ちハンターがいるだろうが、町中じゃ発砲出来ない
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:49:25.70ID:CCC3DGpL0
野犬はヒグマの興奮材料になるからダメなんだよ
本能を刺激する
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:50:53.17ID:nen1TPqi0
何で麻酔銃で撃って、森に返すか動物園に送らないの?
死傷者が出るまで何もしないのかな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:50:57.11ID:6Noru0Zc0
>>908
アロマの香りはどうだろうか
昨日カモミールティーでねむねむふにゃふにゃで再起不能状態になったよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:53:34.10ID:dktpl55i0
>>907
ツキノワグマとは体格が段違いだもんねえ
麻酔銃じゃ効かないのか、今日猟銃による駆除の許可が出たようだ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:54:44.93ID:CCC3DGpL0
>>909
麻酔銃は打たれた刺激があるから手負いの危険なクマになったのと同じ
麻酔が効くまでは住宅街なら暴れる走る
危険すぎる
わな箱に入った獣に麻酔銃向けるのとは訳が違う
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:56:22.69ID:7VCEVOEW0
>>913
許可ってここで撃っていいとは言ってないって手のひら返すやつだろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:58:15.85ID:kNMjtf4Z0
麻布にマタギってジビエ料理の店があり
熊はジモンが絶賛するほど美味いらしいが、高く買い取れば猟友会も撃つだろ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 19:59:01.42ID:YAI8ueJR0
>>909
麻酔銃は医師免許が無い人は使えません。
警官で医師免許がある人がいると思うか?
ハンターで医師免許がある人がいると思うか?
つまり麻酔銃は使えない。と覚えておけ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:01:44.35ID:dUk4KjSl0
ウィリー・ウィリアムスを呼べよ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:04:37.04ID:e2efM2F30
>>681
なんだこれ
こぇーよ!
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:07:46.57ID:dktpl55i0
>>916
警察がOK出した上で発砲するんだと
人的被害が出なければ、それ以外の財産に被害が出ても仕方がないって判断だろうね
そろそろ駆除しないと犠牲者が出かねん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:09:44.60ID:rrvb8FPE0
>>918
いるよ、北海道で鹿撃ちしてる医者を知ってる、熊は撃った事はないと思うが
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:09:52.27ID:dktpl55i0
MotoGPクラスで今年で切れる契約はどのシートがあったっけ?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:11:42.78ID:v0D6RXUU0
>>926
ワロタ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:13:00.63ID:C6SWLJHg0
https://i.imgur.com/iXI2lMn.png

熊の生息地に人間が押し掛けてるんじゃ?
市街地かと思ったわ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:14:57.91ID:tP6HzH6X0
>905
やつらは泳いで渡る。
四国に行った時も泳いで渡ったよ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:17:17.91ID:vAmgZXwP0
食べてしまえ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 20:23:22.95ID:C6SWLJHg0
>>523
ググったわ…こわ…
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 21:21:22.21ID:SYW+p9Uv0
>>858
冬に行けば良いのでは?
俺は毎年1月末から2月初めくらいに大雪山系に入るけど、ヒグマが出るとか聞いた事がないよ
ダイヤモンドダストとか明るいうちから見えるし、北海道らしさを満喫出来るよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 21:25:01.79ID:r0DUaYxS0
>>858
まず人間の味を覚えさせる
そうすれば仕留めに来るようになるからクビに噛みついて一撃必殺
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 21:27:18.30ID:SYW+p9Uv0
>>939
円谷公園の辺りは毎年目撃情報あるんじゃなかったか?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 21:27:40.86ID:RIQCIU5p0
警察何とかしろや
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 21:29:14.40ID:8zor9XbN0
>>942
出て当たり前の所やん、騒ぐ方がおかしい。
騒ぐなら人が出て行くべき。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 21:31:16.59ID:GbLC91/+0
この住宅街何人ぐらい住んてるのよ
買い物など怖くて行けんやろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 21:32:07.28ID:bcQKNVoW0
>>858
どこの山奥行こうとしてんの?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 21:33:03.09ID:t6yHKXJc0
昔腹が痛くて熊の胃飲んだら臭くて胃袋が飛び出しそうになった思いで。それから対象漢方胃腸薬や太田胃散?にした。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況