X



【食】中国ザリガニブーム 市場規模6兆円 専門店に長蛇の列
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スズムシのなく頃に ★
垢版 |
2019/08/12(月) 18:25:13.70ID:XdEYGonT9
8/12(月) 12:14 FNN
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190812-00422282-fnn-int

ますます激しくなる一方の米中貿易戦争。
そのあおりで国内経済の先行きが懸念される中国で、急成長している産業が、ザリガニ。

人気の高まりを受けて、生産量がここ10年でおよそ5倍に増え、特に2016年からの2年間では、倍以上に跳ね上がっている。

苦境に立つ中国経済を、アメリカ原産が多いとされるザリガニが救うかもしれないという、何とも皮肉な「ザリガニ・ドリーム」を取材した。

皿一杯に盛られた、真っ赤なザリガニ。

元々は、中国南部・湖北省の名物料理だが、近年、その人気は中国全土に広がっている。

北京市内のザリガニ料理専門店は、2時間以上待つことも。

人気の背景にあるのは、養殖技術の向上によって、ザリガニの生産量と品質が確保されたこと。

さらに、ここ数年はSNSでの口コミ効果もあり、ザリガニ料理を扱う店が、2018年の1年間で、中国全土で14万件増えたという調査結果もある。

市場規模は、およそ6兆3,000億円にのぼる。

”ザリガニブーム”とともに、おいしく調理できる人材の需要も高まっていて、湖北省には2017年、「ザリガニ料理専門のシェフ」を養成する学校が誕生した。

その専門学校を2019年に卒業した、周凡さん(26)。
春から、北京市内のレストランでザリガニ料理専門シェフとして働いている。

周さん「シーズンの数カ月間は、1日で80〜90食、多い日は100食以上出ます」と話した。

元々、地元のレストランで働いていた周さんだが、2年前、ザリガニ市場に可能性を感じ、専門学校で腕を磨いた。

周さん「当時、ザリガニ人気が高まっていたし、学校の潜在力も高いと思いました。(給料は)1万元(約16万)ちょっとで、以前の約2倍になりました」と話した。

専門学校によると、周さんら、この春に卒業した生徒35人の就職率は、100%。

初任給は、およそ9万4,000円から19万円。

過酷な受験戦争と、超学歴社会の中国においては異例ともいえる給与水準で、専門学校側は、2019年秋の入学者は、2018年の4倍以上を見込んでいる。

周さんが働く店では、唐辛子やニンニクなど、6種類の味でザリガニ料理を提供している。

価格は、サイズによって1匹およそ120円〜300円ほどに設定されている。

客は「ここのザリガニ料理は、ソースが濃くて食欲が刺激される」と話した。

周さん「(将来的に)自分で小さい店を持ちたい。1日に1、2テーブルだけ接客するスタイルがいいと思っています」と話した。

米中貿易戦争などで、景気の低迷が叫ばれる中国。

その流れに逆行するように拡大するザリガニ市場への期待が高まっている。

(フジテレビ)
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:26:58.96ID:k2Iha7jY0
>>2
あれはウシガエルの餌だから
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:26:59.31ID:+4dmtI/O0
マッカチン
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:27:01.49ID:yBhevVrx0
日本が輸出しようか泥臭いけど
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:27:08.77ID:SzVhwspN0
貴重な海産物食い荒らすより
余程良いんだけどね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:27:36.70ID:WYLl7T0E0
ペットというか飼育時の匂いを思い出されて食う気しない
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:28:51.09ID:PLMhxNiA0
>>6
養殖して肥えてる個体じゃないと売れないんじゃないか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:29:06.50ID:sBkUXwSx0
日本の場合田んぼの脇道に潰された死骸が沢山転がってる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:30:16.97ID:PLMhxNiA0
>>9
逆だ
ウシガエルは日本が中国から輸入してる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:30:36.36ID:GA+VSWGY0
中国で魚料理食べたら泥臭くでゲロマズだった
あいつら泥臭いのには耐性があるみたい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:31:20.15ID:H02wLT/a0
琵琶湖で涌いてるの取りに来い
車はスリップスするし汚れるし
カゲロウも食ってくれないかな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:31:29.40ID:ixblJbTM0
成長促進の薬品大量にぶち込んでそう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:32:22.12ID:CsCID5l80
メグミン大喜び
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:32:35.90ID:8xthCt4O0
>>2
IKEAレストランでしか見ねぇな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:33:19.09ID:UjEETgvx0
まあ「オマールエビ」も巨大なザリガニみたいなものw

アメリカザリガニも泥を吐かせて寄生虫を加熱で駆除すれば食える。
在来種「日本ザリガニ」もいるが、川の上流に行かないと捕獲できない。
我々が一般的に見ている「ザリガニ」は戦後、日本に入ってきた外来種。
脱皮して成長すると赤くなる。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:33:28.47ID:qfryxGDz0
日本にいるアメリカザリガニ食ったら死ぬから気を付けてな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:33:32.96ID:A4DyiudJ0
寄生虫にやられやばい事になる
謎の病気が中国人から拡散されパンデミックを起こす
サーズどころではない
そう記しておこう
本当に厄介な人種だ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:33:44.90ID:sExuNZVT0
ドブと帰省中のイメージだからよく茹でても中々空気にもなれんなぁ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:34:20.30ID:aeUWQzjb0
>>1
ここの国民はブレないなあ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:34:52.80ID:h7sJElWE0
Youtubeにアメリカのザリガニパーティーの動画いっぱいあるけど色々な道具があって慣れたもんだった
ぶつ切りにしたトウモロコシとか色々茹でてむさぼり食ってた
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:35:44.78ID:ROEDqAku0
昔は煮干しで釣れたけど煮干しの方が高価だな
そもそも中国の受験戦争ってw
農村戸籍出身で受験戦争いるのか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:35:45.19ID:uvaRK2Im0
日本に来た中国人向けにザリガニ専門店開けば儲かるかな?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:36:06.72ID:N0hxje8iO
小学生の頃近所の田んぼで捕まえたやつを茹でてみたけど、どぶ臭いわ身が少ないわで飲み込むのも無理だった
お金掛けて綺麗な環境で養殖しても儲からないな、これは
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:36:09.11ID:CsCID5l80
ガキの頃
大量にとってきたザリガニが
次の日全部死んでた
あれは酸欠だったのだろうか?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:37:09.95ID:aBqj6TIL0
本来ザリガニは食用として輸入されたのにな
アメリカ行くとバケツで売ってるぐらいメジャーな食材だぞ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:37:30.48ID:iCYK4N/D0
生活排水路で元気にやってるいるのを、子供の頃に何度も目の当たりにしているからな。
養殖で安全だとしても、印象悪い。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:38:12.09ID:OYxJ/iqD0
ザリガニって言うと汚いイメージだけど単に淡水で育つ海老だからな
養殖なら普通にうまいだろ、味も海老と同じだよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:38:15.67ID:ddC3LJtp0
その調子で日本にいる赤いザリガニを殲滅しちゃうほど乱獲してくれると日本が喜ぶ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:38:59.98ID:ASUzc5ey0
あんなどぶ臭いもん、よく食えるな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:39:17.62ID:opZ/6LLG0
支那人にエビはもったいないって?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:39:24.28ID:0CxXGX7k0
飼っていたザリガニをじいちゃんに食べられたことがあったな。
エビみたいな感じだったと言っていた。まあ、そりゃそうだろうけど。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:39:31.57ID:mv70947Z0
>>35
わしは釣ったのを5匹くらい飼ってたけどしばらく生きてた
暑すぎたとかそんなんじゃね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:39:43.38ID:/MR5sGJE0
今の時期、イケアのレストランでザリガニ料理が食える
丸のままよりも、ジャンバラヤかケイジャンスタイルの方が食いやすく
食べた気になる
丸のままだと、殻から取り出したときに出てくる身のしょぼさに笑いがこみ上げてくる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:40:21.46ID:LGdJvJj60
寄生虫なんか川魚と一緒。しっかり加熱すれば死ぬ。
日本人だって川魚を刺身で食べないのと同じ。ニジマスを刺身にして食ってるやつ見たが知らないことは恐ろしや
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:40:22.56ID:bn33PVA80
寄生虫がーってアホなのか?
日本のドブ川で育ったら何だって寄生虫塗れだわ
食うなら普通に養殖でしょ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:40:37.98ID:UcmDmvj/0
食べたことないけど、ザリガニは普通に美味いだろうね
泥を吐かせて、殺虫殺菌のためにもしっかり茹でる

アメリカの映画だったかな
やかまし村のなんちゃらって映画にザリガニを食べるシーンがあって、いかにも美味そうだった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:41:07.27ID:OYxJ/iqD0
>>43
背に腸があるからな
取らなかったら泥と腐敗物がやばい
背ワタ取ればただの海老
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:41:15.13ID:0CxXGX7k0
>>32
専門店ではないけど、大久保に行けば食べられる店はある。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:42:05.64ID:6+tkIa+m0
>>24
オマールエビとは、正式名称:アメリカウミザリガニ、だ。
みたいなものじゃない、ザリガニです。
ザリガニは、フランスやスウェーデン(IKEAでは冷凍の買える、前はイベントやってた)や中国やアメリカ南部で普通に食べる。
アメリカ南部では、もじゃがいもやとうもろこしと一緒ムシャムシャ食べる。
スーパー・ショッピングセンターにに専用の調味料・香辛料や、ザリガニパーティ−用調理器・パーティーテーブルもある。

日本のは綺麗な川や田んぼ以外のは食べたくない。
臭いし、寄生虫恐い。
食べるなら、綺麗な環境、キチンと下処理、調理がなされたものだけだ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:42:21.25ID:bZuqEYfK0
大腸菌だらけのトンキン湾で取れた汚染魚を江戸前とか言って喜んで食べるトンキン人よりはマシかな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:42:47.38ID:0BopwZ8W0
寄生虫いるからしっかり茹でれば美味いんだっけ?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:44:12.76ID:hlT3rUmy0
ザリガニはねー

おいしいけどめんどくさいんだよ。
皮剥いても、ちょっとしか身が無い。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:44:43.16ID:pRL7PbHd0
アメリカザリガニ?
もともとは中国固有のやつ食ってたのか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:45:05.62ID:Vdps4wqY0
奴ら鯉もちゃんと泥抜きせずに食べるからザリガニも問題ないんだな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:45:57.26ID:qARue3Pz0
ナマコだろうが毒のあるフグだろうが何でも食う日本人が食わないのが不思議。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:46:41.71ID:7J7RboHH0
ザリガニの臭い再現法
・洗ってないチンコ(またはマンコ)を用意する
・チンコ(マンコ)に唾(できれば歯を磨く前の朝一のもの)をたっぷり塗り、擦りながら乾かす
・完成!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:46:42.66ID:H4XHOFkg0
>>35 水位が高かったら酸欠で死ぬよ
水中の酸素濃度が薄くなったら 水面から上に出てきて空気吸うから水位が低い場合は耐えれる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:46:54.02ID:PsyBNgpz0
なんかザリガニザリガニ見てたら混乱してきた
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:46:55.93ID:+SuVq48P0
食う方も、食われる方も、グリル厄介なワケか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:47:15.50ID:DwIVKXs80
ザリガニは共食いしちゃうんで広い土地がないと養殖が難しくてねえ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:48:33.34ID:coQPgQl50
ザリガニはフランスでもたしか食うよね。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:48:36.94ID:Vdps4wqY0
>>60
清流にしか生息できないニホンザリガニと違ってマッカチンとかは泥抜きが面倒なんだもん。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:48:39.00ID:UcmDmvj/0
川海老とか手長海老の唐揚げは美味いよ
甲殻類にハズレなしか?
藻屑蟹も美味い
勿論、海の海老蟹も美味い、ガレージも美味い
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:48:51.40ID:A4DyiudJ0
ウチダザリガニ食ってんだよな日本人も笑
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:48:58.35ID:t+nAX6W90
あいつらマジでたくましいなあw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:49:04.80ID:NG1qh0N/0
この間TVで荒川の土手で大量にザリガニ釣ってる中国人にインタビューしてたな
クーラーボックスいっぱいに釣ってて、これどうするんですか?って聞いたら食べますって
これ全部?って聞いたら、こんなの今日中に全部食べるよって(笑)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:49:14.64ID:kyb7VYvd0
阿寒湖でザリガニ料理出してた気がする
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:49:19.85ID:3AJCa0sv0
あっという間に絶滅しそう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:49:42.37ID:WvyzUQuy0
マッカチン、旨いぞ
綺麗な水で3日ドロ抜きして10分茹でて、そこから味付け炒め
四川風の味付けか、米国南部風の味付けが合う

可食部少ないから、一度に100尾くらい使わないと食いでが無いけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:49:45.25ID:kWC3Ektn0
あー多分安いからだろう まEUほどの料理法に高度な伝統あれば何でも美味しくいただけるカモね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:50:06.05ID:+SuVq48P0
あんだけ汚いシナモズクガニを上海ガニと言って旨そうに食うヤツらだからなあ。
ドブにいるザリガニでも平気で食うでしょ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:50:23.16ID:dkwNZDp30
小学生のころ夏休みにザリガニを飼ってたことがあるけど
煮干しとかエサにできるし水道水でも簡単に育ったわ
卵が大量だからすごいスピードで増えるし養殖も簡単な気がする
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:50:27.40ID:UShAna7m0
ペットとして飼うのじゃくて食う方かよwwww
田んぼとかに居てイメージ的に泥臭い印象だな
味はエビなのかもしれんけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:51:00.37ID:TjmBwK1r0
一匹200円として一皿20匹で4千円か
日本人にはちょっと贅沢すぎて手が出ない高さだな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:51:02.69ID:qARue3Pz0
日本にいる外来生物も売り込もう。カミツキガメうまいらしいじゃない。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:51:09.54ID:1rvD63/v0
>>6
輸出してたんじゃないかな
質が良いと評判だとか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:51:59.42ID:UShAna7m0
>>80
1食4000円は無理
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:52:10.42ID:UcmDmvj/0
鰻も、泥鰌も、鮒や鯉も、特に天然ものは泥抜きしないとね

そう言えば昨日の鉄腕dashはグリル厄介でジャンボタニシ食ってたなw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:53:52.49ID:WFHajnOz0
子供のころ喰ってたよ
ため池にいたの数匹網ですくってそれを解体して餌にして50匹くらいつるんだよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:54:09.10ID:tojE/gE50
>>76
中国は淡水魚大好きだし
調理法も味もある程度慣れてるんちゃうかなって
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:54:34.41ID:8XIQ7LBl0
そういえば、ブラックバスの問題はどうなった??

中国人は食べないのか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:54:34.84ID:kWC3Ektn0
>>87 元フランス料理のシェフがやってたね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:55:55.08ID:DwIVKXs80
>>73
阿寒湖はウチダザリガニ
外来種なので駆除したいけど無理なので漁業権設定して売ってます
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:56:18.22ID:lQ0ztj5w0
安くて美味しいなら食べてみたいなぁ、日本にも出店してほしい
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:56:26.51ID:tcCICY7r0
天然ザリガニはちょっと…だけど養殖ザリガニなら食べてみたいな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:56:32.09ID:T8IbZjOB0
スウェーデンではポピュラーらしいIKEAでしか見たことない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:56:36.26ID:26HVvTum0
養殖池に大量の生ごみを餌としてぶち込んでいる印象があるけど
実際はどうなんだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:56:41.16ID:vBH00UWF0
このザリガニは日本のアメリカザリガニと同一なもの。
戦前、日本の業者が中国で養殖するために持ち込んだもの。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:57:48.08ID:Wsr2QJmW0
>>90
バスはあんまり喜ばないね
雷魚は大喜びするけど
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 18:58:07.01ID:XNEyyR3S0
なんだシナのもアメリカザリガニなのか?
あれはドブと言うイメージが強すぎて食う気は起こらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況