X



【IT操作性】米海軍が駆逐艦からタッチパネルを撤廃、旧来のスロットル操縦に戻す 複雑な操作が事故を引き起こしたと判断
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/08/13(火) 02:33:50.61ID:Ql+s10Jx9
米海軍が駆逐艦からタッチパネルを撤廃、旧来のスロットル操縦に戻す
複雑な操作が事故を引き起こしたと判断
Engadget US(翻訳:石井 徹) 13 時間前 in military
https://japanese.engadget.com/2019/08/12/navy-drop-touchpanel/

http://www.vosizneias.com/wp-content/uploads/2019/05/2019-05-02T184759Z_3_LYNXNPEF410LW_RTROPTP_4_CHINA-ARMY-NUCLEAR.jpg

米軍は通常、可能な限り新しい技術を取り入れています。しかしながら今回は、明確な技術的後退を選択しました。米海軍は今後18?24か月をかけて、駆逐艦の制御パネルに使われていたタッチパネルを廃止し、従来のヘルムコントロールと物理的なスロットルを導入します。

この決定は駆逐艦ジョン・S・マケインが起こした事故のフィードバックを受けてなされました。同艦は2017年、リベリア船籍のタンカーと衝突し10人の海軍船員が死亡する事故を起こしていますが、調査報告書によれば、複雑なタッチスクリーン操作のインターフェイスと操作者の訓練不足が事故の一因とされています。

変更は統合ブリッジ・ナビゲーションシステムを採用するアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦全艦に及び、2020年夏頃から順次、実施されます。

この変更が新しい技術を拒否するものではありません。ただし、新技術だからそのまま採用するのではなく、それが理にかなって使いやすいものだとはっきりさせた上で採用するべきだという教訓を示しています。船舶担当のProgram executive officer、Bill Galinis少将は「できるからと言って、そうすべきということではない」という言葉を引いて、海軍のシステムが過度に複雑化しており、本来あるべき、船の操作の共通性が欠けてしまっていたと指摘しています。

海軍がタッチスクリーンの操作体系を諦めてしまったというわけではありません。しかしながら、海軍のチーフエンジニアであるLorin Selby少将が指摘するように、どのようなインターフェイスであったとしても一貫性を持ち、危機的な状況下での挽回を助けられる必要があります。軍艦は直感的に操作できるインターフェイスを持つ必要があり、そうでなければ、深刻な結果を生むことになります。

原文記事:
US Navy will scrap touchscreen controls on its destroyers
https://japanese.engadget.com/2019/08/12/navy-drop-touchpanel/


関連
エアコン操作がしにくい? タッチパネル化が進むクルマのインターフェイスはどうあるべきか
https://autoc-one.jp/nissan/dayz/special-5004972/
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:06:11.57ID:f+4zbbsp0
>>458
いいか悪いかよりその方が安いから
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:06:20.40ID:beTvC6cQ0
スマホは画面を大きくしたいという需要があったからな。
日本企業の駄目なとこでガラケーのほうが説明書見ないと操作が難解だったし
大画面で軽量、UIがシンプルなら物理ボタンあるほうが画面に指紋つかないほうがいい
ゲーム機の経験をうまく生かせてればな。
PSPかDSに電話機能乗せてたら違った未来があったのかもしれない
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:08:06.03ID:Bgn44tDo0
暗証番号を押すやつも隣押しちゃったりとかするもんな
使いづらいんだよ実際
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:09:59.80ID:RybP5sKs0
いい加減、車の操作をハンドルとベダル、シフトレバーでやるのをやめろよ
車こそ、プレステやxboxのパッドのアナログスティックみたいなので操作させろ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:13:52.06ID:BA/uuEcO0
ハンドルの形は理にかなってんだな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:14:01.87ID:6MCInfsP0
物理ボタンや物理キーボードは熟練することで指先の感覚だけで視野を向けずに操作できるようになるが、
タッチパネルは必ず視野を奪われるし、画面上の表示領域も入力のために隠される。

他に手段のない、例えば一部の身障者用などのUIとしてなら活用領域もあるだろうが、そうでないのに無暗にタッチパネル化するのは愚行の極み。
iphone以降の静電容量式のタッチパネルは、指先の皮膚の水分が少なくなる高齢者やアトピー患者は反応しなくなるしな。
ユーザーフレンドリーを気取るが、実はphisically challenged peopleには全くfriendlyでない。若くて健康でカネにも不自由していない、ヤッピー向けの玩具でしかない。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:16:04.26ID:6MCInfsP0
>>465
ハンドルとペダルまでは良いが、右足でアクセルとブレーキを踏み分けるUIは設計者の頭おかしい

まあよく言われるのは、バイクの操作系を応用したらどうか?ってやつな。俺も賛成だわ。
ゲームのコントローラー(アナログパッド入力)は、シミュレーター系をやるとわかるけど
入力が雑(最小入力と最大入力の両極端)になりすぎて、結果的に現実的じゃない。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:17:15.17ID:BG8hb4x10
新しい=良い
とは限らんからね。
古い80点の機械を最新の50点の機械に置き換えられたら操作性はガッツリ下がるってだけだろ。
車のラジオとかと同じ。デジタルで何ヘルツか指定するラジオは、山間部とかでその局の周波数わからないと設定しづらいけど、軽トラについてるダイヤル式は一番良く聞こえるとこで止めたら終わりだからね。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:17:21.41ID:Y6Bw873Z0
保守的すぎる日本とどっちが良いかと言われると微妙だな
やってみてダメだったから戻すってのは前向きだと思うけどね
変えることが悪って概念はなくしていこう
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:19:07.88ID:/uozW8AZ0
鉄人28号みたいに少年は短パン履かないとな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:19:09.34ID:GVuY3R8r0
プリウスミサイルの事ですか?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:20:42.21ID:bejEMbKK0
スマホが使いにくいって言ったら年寄り扱いされたことあるが、どう考えても使いにくいだろ
タッチパネルが向いている場合って、結構限定されてるからね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:27:44.69ID:4FssWFtd0
>>15
↓↘→:対艦ミサイル
→↓↘:対空ミサイル
Aボタン連打:機銃
とかになるのかな?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:28:01.35ID:D/Py2Tpz0
シフトポジションが目視で確認できない(ニュートラル位置に戻ってしまう)プリウスのシフトレバーも
事故を引き起こしてる原因な気がするんだがな。
この駆逐艦の様に従来のシフトレバーに(シフトレバーのギヤ位置がシフトレバー見れば目視で確認できるように)戻せよ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:43:55.27ID:huasSpyA0
人間の感覚はアナログなんだから、物理スロットルのほうが直感的にわかりやすいとおもう
車のハンドルをタッチパネルとかにしないよね
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:46:36.35ID:nudfFtkG0
>>467
タッチパネルは小スペースでコストが安いんだよ
汎用ボタンに出来るから急ぎの操作でなければ便利なんだが操作性は専用ボタンの方が良いに決まってる
使い分けだよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 21:54:52.64ID:vhDwoqiO0
ITは回収困難なリスクだらけもはや天井
多方面に渡り一周回ってアナクロに戻る
プロローグかもな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:04:06.03ID:PbqT42e00
機能が便利になる反面誤動作も増えるわな
壁際に置いてたiphoneの近くでウチの猫が首カイカイした反動で緊急SOSが作動した
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:08:18.70ID:JlJ3ZzkQ0
近所のラーメン屋もタッチパネルを撤廃してスロットル操縦に戻してほしい
半端に階層化してるせいで注文手順が判りにくくてかわなんよ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:14:37.89ID:Kz2pw8E10
アフォーダンス(予備知識なくても感覚的に理解できる)という概念があって
今までに広く使われてるアナログインターフェイスはアフォーダンス的に優れているといえるんだろうけど
タッチパネルはまだまだ最適化できていないだけなのか
あるいはそっくり代替するのは人間の機能的にそもそも不可能なのか?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:21:40.54ID:/REunDG/0
>>463
docomoがネット回線の開放に否定的だったから難しいな
PHSはネットに開放的で、電子手帳でネットするっていうのはあった
iPhoneのご先祖様だね
https://response.jp/imgs/thumb_h2/17076.jpg
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:22:44.51ID:RHFAlisR0
人間の限界を感じるなぁw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:31:08.34ID:JGpmAvhC0
あ、これ正解
機械とかでも無駄にタッチパネル化して操作が難解になってコスト高になるだけと解りきってるというのに
馬鹿には理解できない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:42:08.65ID:6rASNoso0
タッチパネルはラグとかあって使いにくいんじゃないかな
あとは手の震えをいちいち感じ取ってしまったり
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:42:56.47ID:PYzoOnB20
車のシフトレバーも
正面向いたまま操作できるようにハンドル付近についてる車種あるけど逆に使いづらい
従来型の左下方のやつが直感的に操作できる
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:48:22.91ID:7PHP9vPy0
カーナビの画面にスマホみたいな隠れ広告が下りてきたら発狂するわ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 22:50:24.11ID:EbEB1vf/0
F-35も大型のタッチパネル
F-22、スーパーホーネットはボタンでモニターの表示を切り替える
空自のF-2も同じ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:05:30.93ID:qit5KoIe0
あの、天才的なデータ少佐でも誤ることがあるのだから、やはり物理操作が信頼できるね

そう考えるとシャアは、凄いね!
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:06:58.80ID:B/qSjHNz0
ちょっと触れただけでボタン押すことになるから危険だわ
あと静電式もダメ

やっぱ物理操作できる方がいい
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:12:33.87ID:LZAD9M940
こういう選択を最初にできるのが、アメリカの強いところだよね
日本だとどの組織でも難しそう
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 23:41:04.77ID:tcWUCp8S0
https://i.imgur.com/1N3YuhV.jpg
米海軍の空母では 甲板上の艦載機の位置や動きを管理するのにPC画面などではなく いまだにボードの駒を手で動かして管制している
このアナログ方式のほうがパッと見て全体を判断しやすい、すぐ動かして考えやすい、電源喪失しても大丈夫など いろいろと使い勝手がいいからだそうな
無駄にデジタル化しないこの辺はさすが実戦経験からのノウハウが豊富な感じ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 23:45:27.78ID:Mr2E6xZ90
>>1の写真を見ると、昔ながらの操舵ハンドルもエンジン操作レバーも付いてる
つまりそれが”従来のヘルムコントロールと物理的なスロットル”だろ

それともそれを敢えて使わずに他の操船方法を用いて衝突したのかな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 23:48:28.33ID:oKejVpMK0
基本操作をAIが操作するようになったらタッチパネルのほうが効率的になるだろうね
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 00:16:49.10ID:D7K7nqTY0
>>468
ステアがクイックに過ぎて事故多発する。ロックトゥロック90°以内にしないとフルステア切れないし。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 00:21:13.56ID:JC93ttA+0
リボルバー式の拳銃が絶滅しない理由を考えれば分かることだな。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 00:26:43.63ID:XO0KQUiC0
>>12
しかもレバーが重い。

意識してレバー操作させるんだと。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 00:28:03.13ID:zP6v+/Yq0
単純に考えれば解ること、もし自転車のハンドルがタッチパネルだったら
考えただけでゾッとする
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 00:28:08.67ID:kyP+HVbb0
>>403
サムスンのリモコンがやばい。
ベトナムのホテルで初めて見たけどググらないと使い方がわからなかった。
更にやばいのが、使い方がわかっても使えなかった点。
あいつら根本的な部分がダメ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 00:44:09.37ID:XO0KQUiC0
タッチパネル式の居酒屋も「本日おすすめメニュー」
だけは紙印刷で店員に口頭で注文する。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 00:54:25.79ID:RU8PNkGj0
俺スマホいじっても自動ドアに立っても反応しないことがある
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:46:20.01ID:rRKXG+JO0
>>500
ガンガンいこうぜ
みんながんばれ
いのちだいじに
いろいろやろうぜ
めいれいさせろ
くらいシンプルな操作系になるの?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:28:06.31ID:S0WG8XsfO
ここでパワーグローブやろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:34:37.74ID:K+n12ECd0
>>2
鉛筆を使用すると黒鉛の粉が電子回路に入ってトラブルを起こす危険性があり、
最終的には鉛筆は使われなくなった。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 07:07:47.92ID:E7OGiEXh0
スマホも物理キーのガラケーに戻して欲しい
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 07:18:21.46ID:Xd094o0+0
ハンドルとレバーは最強のヒューマンインターフェース
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 07:34:50.93ID:dOpkBvGj0
>>159
相手が船なら間違ってないけど
魚雷が来たら取舵一杯もアリじゃね?
軍艦の話なんだからw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 07:41:16.53ID:FSwFDI/30
人間が自分の指の動きを細かいところまでは一々把握してないんだよね
だから押したつもりの隣のアイコンを押しちゃうしそれに気付かないことがある

ボタン操作だと触感で間違いに気付けるチャンスがあるのでミスが減る
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 07:46:32.12ID:f1ET/EFE0
業務用機器の操作盤をタッチパネルに変更したのを使ってるが、誤タッチが発生しやすくて旧型のスイッチ式の方が確実で安全だった
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 07:51:34.65ID:8c2DAmBZ0
テスラに言ってくれ…
でも、あれはあれでいいか、かっこいいし
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 07:59:23.85ID:cjvGj+Zt0
>>36
あれはコストダウン戦略の中のものだから諦めろ
倍額の高級車なら可能性はあるが、エントリー車じゃ無理
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 08:03:28.35ID:f/OmwBVj0
とにかくスシローのタッチパネルがオレの指に反応してくれない
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 08:04:23.53ID:gC0HngDO0
タッチパネルはハッカーになにか仕込まれる要素が高い
絶対に上手くいかないよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 08:09:51.26ID:L+3KB+v00
何かぶつけて画面割ったらスマホ落としてヒビ入ったまま使ってる奴みたいになるじゃん
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 08:26:58.00ID:/q2HNXYA0
こういうでかい船のスロットルって、直接制御じゃなくて、ただの速力指示器だろ。
実際の回転数や出力制御は機関室側でやるもんだし。
舵は知らんが。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 08:29:29.89ID:/q2HNXYA0
確か、フライングブリッジ側には出入港時用のジョイスティックと出力と速力指示器はある。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 08:55:44.41ID:n0QgVjdq0
結局宇宙戦艦ヤマトのいかにもな機械達が主流になるのか
胸熱
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 09:30:40.11ID:ybKmETll0
>>20
任天堂だろ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:00:24.39ID:UbAAXNFw0
こういうインターフェイス論は楽しいな
理屈で突き詰めるとやっぱATとか不安全なんだよな。
でも商売優先だからメーカーは作りませんけどね。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:12:09.29ID:49/9JzbN0
前後進操作、舵操舵はアナログな形が最もヒューマンエラーが無い、当たり前、航空機のスロットルがタッチパネルだったら事故りまくりだ、何故航空機がずっとスロットルレバーなのか?お馬鹿事故防止の為だ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:16:32.49ID:YvCU6/510
分かる
タップミスよくある
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:20:10.18ID:kmFHoEOh0
こういう軍艦って多少ダメージ喰らって電源ダウンしても、継続して繰艦、戦闘出来るようになってるんだろ?
と言うか、出来なきゃダメだろ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:24:02.57ID:fuCtZ82n0
>>496
艦が揺れたときぐちゃぐちゃになりそう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:27:59.91ID:YvCU6/510
>>534
10万トンだし、安定翼(スタビライザー)あるし揺れないだろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:29:55.80ID:wMGES+/30
ドローンも将来事故りそうだな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:32:23.76ID:Ah2w9SFY0
電車のマスコンもタッチパネル式にできそうだけどデカいレバー式だよね。

しかも1段ずつ「カチッ、カチッ」って音がする。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:32:54.09ID:8/45X8ue0
おもーかーじ、とかは言わないの?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:35:04.79ID:1Dsx09ZZ0
タッチパネルだとちょっと手が当たったりしただけで反応するからな
操作系をそれでするのって怖い部分があるわな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:35:39.68ID:wlw7Tbj90
ATMなんかでも反応悪いのあるし壊れたら全取り替えだよね
使いどころはもっと考えるべき
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:37:59.71ID:9ydKgelN0
EMP耐性のある機器に置き換えないととんでもないことになる
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:38:40.25ID:Ah2w9SFY0
画面がフリーズして操作できません!
なんてシャレにならんからなw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:41:04.84ID:m9mKZ+1O0
> 「できるからと言って、そうすべきということではない」

健で賢なお言葉だが、
どうも『できますやれます予算と人員と、地位ください』揃いの大CIA帝国の剣による珍事だろう?
時系列上当たり前の話、機器の採用の決定は、採用の撤回に先んじて行われる
そして、先んじた者には政治力があったと先んじたことで証明されている
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:41:22.57ID:rFj7eiGA0
>>98
事故があっても埋めてしまうから問題ない。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:41:45.31ID:4IZGqP500
タッチパネルとか昔いっとき流行った民生用機器から転用された遺物だろ
ていうかタッチパネルの方が未来っぽいから選ばれたか
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:44:35.40ID:phvjWTC70
>>548
物理ボタンより壊れにくくて安いんよ
ガラケーとかあれはあれでボタンの耐久性半端なかった
iPhoneのホームボタンなんて一番押されるのわかってて壊れまくってたし
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:45:29.46ID:WynB/LE30
タグボートとか、プレステコントローラで操船してなかったっけ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:46:10.20ID:Ah2w9SFY0
松屋のタッチパネルの前でフリーズしているお爺さんはよく見かけるw
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:46:17.83ID:7FxSTVlC0
バスのATもMTに戻すべき
クリープが強くてブレーキから足を離した途端に急発進してよろける
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:50:48.74ID:ukjwfZ2K0
戦闘中にモニター死んだらどうすんだ?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:52:27.70ID:AOyUE+3j0
クルーズコントロールですら、ピコピコ感があって好きではない
ピコピココントローラーでプラスボタンやマイナスボタン連打→時速50キロからイキナリ加速して110キロに
日本みたいな渋滞当たり前で速度をこまめに変える環境では取り扱いが難しい
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:54:29.17ID:MJsnMqgv0
>>85
ただ単に技術が無いだけじゃね?
ハンドルはアナログでも他はグラスコックピットみたいにできるだろ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 10:54:49.25ID:1lX9v8eu0
ドォーーリカぁじ〜ー!
ヨーーソーローー?

てハンドル回さな気分でません。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 11:01:32.87ID:8JLxZHy60
メニュー開いて複数階層の選択肢をたどってようやく目的の操作
タッチパネル式は暇人用
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 11:07:42.59ID:4jhUQmr90
あれは別の意味で滑稽だわw
宇宙船で操舵輪なんてさwww
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 11:09:55.44ID:Ah2w9SFY0
タッチパネルは何回見ても配列を暗記できないのは何故なんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況