X



【たばこ】禁煙一転、喫煙所を再設置。熊本の免許センター、芝生へのポイ捨てや敷地外での喫煙が相次ぎ「やむを得ない判断」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/08/13(火) 16:59:31.63ID:l2CB9zjG9
https://this.kiji.is/533917002435314785?c=39550187727945729

熊本県警は13日、7月の改正健康増進法の一部施行に伴い施設内全面禁煙にした運転免許センターに、喫煙所を暫定的に再設置すると発表した。
芝生へのポイ捨てや敷地外での喫煙が相次いだためで、県警は「火災発生や周辺の景観悪化が懸念され、やむを得ない判断だ」と説明している。

県警運転免許課によると、県警の施設である免許センターは改正法施行に合わせ、屋外に1カ所あった喫煙所を7月1日から撤去した。
その後、植え込みや芝生などに1日平均約30本の吸い殻が捨てられているのを確認。喫煙者がセンターの出入り口付近に滞留するようになったという。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:09:49.91ID:8dHXLBq40
喫煙させたくなかったらそもそも売るなよ熊本
そこら中のキヨスクやらコンビニでタバコ売ってるくせに喫煙所は撤去しまくってる千代田区もタバコ売るな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:09:59.08ID:Ovm92SA40
トヨタ系とか来年から禁煙らしいけどヤニカス多そうな工場とかで
従業員がどんな問題起こすか楽しみ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:10:20.45ID:npLJOQFn0
公共の施設は施設内全面禁煙っていう法律か条例なかったっけ

条例で一部地域だけのものだったのかな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:11:33.06ID:PUlFJzuX0
>>1
ルール守れないなら免許停止にしろよ馬鹿だろ
そんな簡単なルールさえ守れないのが交通ルール守れるか
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:13:48.64ID:fWcgDLob0
今はどうか知らんがタバコの匂いさせてる教官多かったもんな
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:14:36.97ID:PUlFJzuX0
>>788
禁煙も守れないのが車乗るなよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:18:36.69ID:PUlFJzuX0
>>766
公共施設は全面禁煙だからな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:19:01.96ID:nKH3/iol0
公共施設は全面禁煙がスジ ポイ捨ては罰金科せばいいだけ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:22:35.59ID:UmKztoyg0
実は吸ってんのは職員だったというオチでは
そして喫煙とポイ捨てが直結しているのがヤニカス
今どきまともな喫煙者ならそこはやらないだろ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:30:11.86ID:M5TOHZz3O
免許センターってのも普段会わない底辺を見る場所だよな
今時喫煙する奴って最底辺だと改めて思うニュースだわ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:35:49.94ID:c0PyVhGU0
これは悪手
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:35:56.88ID:gV+/38qQ0
本当に珍煙がクズだとわかるニュースだわ。
やむなしじゃなく、ポイ捨てしたクズに掃除させ、さらに全面禁煙を徹底させないとダメ
相手はクズだぜ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:36:09.19ID:4qQ/6gfm0
基本的には、外国はほとんど
屋外は喫煙可だからね

オリンピックのときにどうなるか観察したい。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:37:33.18ID:QQyCHOoa0
肥後もっこすてクズだからね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:38:24.26ID:RBE6gXzW0
警察署建物禁煙にしたけど別館の裏に喫煙所あってそこで吸っている
消防署はさすがに「火の用心」なのか喫煙所見当たらない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:39:42.93ID:AyG6q3LT0
そう言えば自衛隊の基地や駐屯地の中も全面禁煙になったのかな。
俺が陸士で入隊したころは18歳でも吸わせてもらえたけどな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:43:41.73ID:Nc6mZiF60
>>774
だって非喫煙者の嫌煙マナーって悪いもの
すぐ発狂するじゃん
嫌い方が醜いだよ
愛煙家の嫌煙マナー見習わないと
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:46:36.58ID:kl3N0rmC0
嫌煙家のくせに煙の知識もないからな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:47:09.38ID:wu1Q0tbx0
>>816
正論の前に言い返そうと試みるもフガフガでわろたww
よほど嫌煙がーと騒いできた自分の醜悪さを思い知らされて悔しいのだな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:49:46.65ID:KxSgJZs90
喫煙者自身が自分や他人の副流煙(ゴミ)の嫌(ゴミ)煙と認めているが
他人に自分の出すゴミを避けられて発狂する異常者は、世の中に嫌煙連呼の喫煙者くらいしかいないな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:50:12.59ID:1czbI3bR0
引き続き珍煙排除を徹底します。
全ての場所を全面禁煙にします。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:50:28.70ID:MmGPbm+G0
自分はポイ捨てやらずに携帯灰皿も常に持ってたけど他のマナーの悪い奴等のせいで同類にされるんだよな
もうプルームテックすらやめたから良いけどさ
マナー守ってる喫煙者には同情するよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:52:23.17ID:kl3N0rmC0
嫌煙家って微々たることで発狂してくるからな。嫌煙家によく地球に住めますねって言ったら発狂されたわ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:52:26.17ID:JSS/ldSe0
>>816
愛煙家の嫌煙マナー?

自分のだす煙すら嫌で、車の窓から腕を出して垂れ流したりする事か?
しかも歩行者がそれを嫌がったら、それに対して逆ギレだ

それが喫煙家にとってはいいマナーなんだね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:53:51.37ID:Nc6mZiF60
>>818
具体性に乏しいレスだなぁ
アンカー付ける意味あったの?
反射的に書いちゃったのかな?

嫌煙マナー良くしないとこれからずっとダメ出し食らうよ?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:54:20.42ID:+40BOjyQ0
たばこからとる税金の一部で喫煙所くらい整備しないと不公平だよなぁ。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:56:42.26ID:Y/atkiBh0
ID:Nc6mZiF60

そりゃ街中で勝手にゴミを撒き散らしてるんだから
そういう喫煙側がキチガイで終了だな
喫煙所ですら外を向いて吐き出すマナーの悪さ

ちょっと頭悪すぎないか?駄目だしされてるのはおまえやん
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:56:46.78ID:Nc6mZiF60
>>825
> 自分のだす煙すら嫌で、車の窓から腕を出して垂れ流したりする事か?

まさかそんなのがいいマナーに見えるの?
変わった価値観だねぇ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:57:21.97ID:kl3N0rmC0
嫌煙家ってタバコの煙よりヤバい成分が空気中に漂ってるのにピンポイントで微々たるタバコの煙にロックオンして叩いてくるから笑えるよね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 05:58:32.14ID:5p89fw6F0
自分が好き好んで出したゴミの煙を嫌うマナーとか言い始めた

最近の喫煙豚は末期
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:03:54.17ID:fsouwXo90
喫煙者って煙を扇ぎ返してやると発狂するよな
愛煙家が大好きであろう煙を無駄にしないように返してやってるのに

ひょっとして喫煙者ってかなりの嫌煙じゃね?
自分の煙で喜ぶどころか発狂してしまうなんて
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:05:31.23ID:jIO351mQ0
ここぞとばかりにヤニカス職員がゴリ押ししたんだろ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:06:02.60ID:OmhjnbPx0
法律で売らないようにすれば良いだけなのに売っといて吸わせないってのはおかしな話だよ
副流煙の被害で医療費が〜っていうなら今すぐタバコ発売禁止にしなきゃ変じゃないか?
ホントはたいした被害なんて無いのか国民を殺したいのかのどちらかじゃないのかね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:06:10.38ID:opHBhwuK0
>>830
タバコの煙より
ヤバイ成分ってなんだよ?w
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:06:26.17ID:JQU84Dnx0
監視カメラ設置すりゃいいじゃん。
免許センターなら免許証に顔写真あるんだから照合すりゃ一発。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:06:28.00ID:p7pDBxar0
>>1
地震の時救援物資捨ててた熊本だからなこいつら熊本は屑の集まりなんだよな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:09:39.34ID:Nc6mZiF60
>>833
許可なく勝手に他人を扇ぐの?
無作法だなぁ

あ、もしかしてノロケ?
イチャイチャを一般化されても困るねぇ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:09:44.04ID:mwI1u1ZU0
>>833
喫煙カスのワガママとダブスタ
自分は空気を汚したいが、自分は極力汚れたくないそうだ

ほんとバカだよな
せめて他人に嫌われる汚染行為をしている自覚があればいいのに
結局は薬物患者なんだよな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:09:53.30ID:nh5QzhC60
お出掛けする前に
自宅で何時間か吸ってきてほしい
また帰宅後に吸えばいいんだから
お出掛けカバンにタバコ入れないで
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:11:32.62ID:QQyCHOoa0
熊本土人であることのほうが喫煙者であることよりよっぽど日本にとって害悪
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:11:38.65ID:c75HYhx60
>>834
田舎は喫煙率高いよ。熊本長期滞在してたけど飲食店のテーブルに普通に灰皿置いてある。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:13:50.96ID:YU6qo9em0
たった数時間も我慢できないヤニカス
こういうのが暴力事件とか起こしやすいんだろうな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:14:29.67ID:Nc6mZiF60
>>841
他人には喫煙マナーを守れといい
自分では嫌煙マナーを守れない
そんな非喫煙者

あれ?これってダブスタじゃない?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:16:33.73ID:WFWsrYW90
公共施設なら両方の意見を取り入れる様にした方が良いと思う、タバコは嫌だけどキチンとした喫煙所を設置する方に賛成だわ
タバコ税で匂いも煙も成分も全て除去出来る機器を備えた喫煙所を作ってくれ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:18:26.04ID:mwI1u1ZU0
ID:Nc6mZiF60

このタバコ変質者は何を言ってるんだ?
いくら喫煙脳でもここまでイカレポンチな奴は珍しい
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:19:59.66ID:z8BEjz5f0
喫煙する自由を奪うな 全国市街地には1Kmごとに喫煙所設置を
但し東京都は除く
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:24:03.59ID:6w82YyxuO
新幹線の喫煙スペース削りすぎ
スマホに夢中でチンタラながら吸いしる奴が激増してるなか、デッキに溢れてる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:45:19.65ID:RBE6gXzW0
ロシアの空港は全面禁煙だけどトイレの中は煙充満 罰金の警告無視
ドイツの空港は完全分煙で全くにおわない なお男性便器にはなぞの鏡
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:46:03.26ID:QDtYeqWN0
九州の土人
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 06:54:57.61ID:b9HUEGzL0
今のトレンドは大麻だな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:06:46.58ID:NcVaRA4D0
>>848
甘いな
タバコって外で吸ったあとも衣服、頭髪などに臭い残る場合ある
これも禁煙してから理解した
もうタバコ吸う側が威張れない時代にならないとと思うの
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:07:00.15ID:P00vNu+G0
免許センターは無免許(免停中、免許取消済)や免許不携帯なのにクルマ運転して来る奴が多いのも問題
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:08:23.52ID:P00vNu+G0
>>800
専用の喫煙スペースを作って完全分煙にすれば問題ない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:14:37.85ID:oWuiqRlC0
屋内は禁煙
屋外は喫煙
特例として屋外でも
ガソリンスタンドなどは禁煙。

基本的に多くの国はこういう方針。

日本でも法的にはこうなっている。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:18:30.00ID:i1a7TH2m0
ルールを守れない人間は、免許なんて更新するべきではない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:19:38.96ID:jozTgZT10
ルール守れないヤニカスなんかに免許与えなくていいだろ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:20:35.68ID:PIjPe1RI0
喫煙者を見ればクズと思え
を浸透させれば、こんなんと一緒にされたくないと思って禁煙しそう
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:26:32.24ID:4hNV8NNz0
マジでクズじゃん
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:27:25.72ID:TbWFK6d00
>>26
これな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:28:03.97ID:OjQjHZ+C0
最初の一人がルールを破って灰皿もない場所で吸い出すからそれを見た他の喫煙者が連鎖反応で次々と吸い始める
とりあえず一番最初に吸い出した奴は免許返納でいいね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:31:40.20ID:vYSc9fS20
たばこ税を地方自治体に納めているんだから、少しは大目に見てはいよ。w
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:32:46.88ID:A3CXtZFH0
>>869
そんな簡単にできるもんじゃないよ
麻薬中毒者だからね。
この世からなくならない限りやめられない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:37:08.25ID:35LYUmGu0
>>865
なってねーよw
日本ほど縛りがキツい国はない。

他の国は
「煙を他人に吸わせちゃ悪いな」
「ゴミ散らかしちゃ悪い」
と、他人を思いやる人が多いから
自然に屋内禁煙になってる。

日本の民度は、そんなレベルに
達していない。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:38:19.99ID:t0Qo/cBu0
近年のたばこだけ目の敵にする風潮はおかしい
減税する代わりに歩きたばこは現行犯で罰金5万円で払えなきゃ逮捕とかアメとムチじゃないと
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:40:33.75ID:35LYUmGu0
日本の「現場」の実態はこんなもんだ。

エアコン効いた部屋で「熱中症対策〜」
とか言ってる奴には理解できないし、
変えることなんか出来ない。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:41:27.72ID:RHFAlisR0
タバコ吸ってる奴等の方が優しい

協調性あるし
精神的にも大人だよ

タバコも酒もやらない奴等の方が怖い
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:43:56.52ID:xsu0MR+P0
>>1
これが熊本の県民性
まじで糞
捨てるやつも戻すやつもどっちも糞
いまだに道端にポイ捨てのタバコが沢山落ちてる

これだけじゃない
まじで熊本県民は糞
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:44:24.32ID:RcqMOfdg0
>>1
よし、これを機に値上げしよう
こういうのをキッカケにどんどん値上げすりゃ良いんだよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:44:40.92ID:mEPZ6xp00
別にいつもそのへんにポイ捨てしてるから問題ない
バカ高いタバコ税払ってんだしそのくらいは許されるだろ
子供手当や生活保護や復興費も教育費も全部俺の払った金でできてるんだし
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:45:03.06ID:JMCP0nDt0
>>875

仕事で台湾とタイによく行くけど、
罰則付の法律があり全国一律で飲食店完全禁煙
法が施行される前はポイ捨て多過ぎ家事増え過ぎでひどかったのが法制定の理由で、他人をおもいやる喫煙者がぜんぜんいなかったからだよ?

君の言う「他の国」って例えばどこの国?

>>他の国は
>>「煙を他人に吸わせちゃ悪いな」
>>「ゴミ散らかしちゃ悪い」
>>と、他人を思いやる人が多いから
>>自然に屋内禁煙になってる。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:47:52.12ID:cG+4upd30
>>18
密輸密売で大儲けする奴らが出るだけだ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:48:17.93ID:ombIv5/v0
>>884
ウリナラファンタジーの国だろ?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:50:16.62ID:4qQ/6gfm0
エアコンの28度設定は
ほとんど動かない平静時の限界。
病院がそれくらい。

頑張って仕事をするなら
26度以下のほうが良い。

昔は事務仕事程度での適温は
18度〜22度と言われていて
現場環境の目標だった。
流石に真夏にこれは寒いし無駄だが。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:52:41.93ID:oWuiqRlC0
世界的なトレンドは大麻なんだから
厚労省も大麻を解禁すべき。

タバコから大麻への移行が世界のトレンドだ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:53:08.70ID:8/scuOtP0
もうタバコ法律で禁止して税収減った分消費税あげようぜ
これで文句ないだろ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:53:23.71ID:bdJZt5MB0
煙草そのものが禁止されてない以上、喫煙者への最低限の配慮は必須でしょ?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:53:25.70ID:hs3e3NRE0
タバコ吸っているやつ免許与えるな。(笑)
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:54:12.12ID:hs3e3NRE0
>>879

職場でパワハラするやつは喫煙者と決まっているがな。(笑)
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 07:56:41.99ID:ZlYbmUw20
だから言ったろ。喫煙所は必要悪なんだって。駅前もはじっこに設置しろよ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 08:03:53.02ID:QTNDUdxD0
敷地外のキチガイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況