X



香港行政長官、記者会見で集中砲火を浴びる メディア「良心はあるのか?」「いつ死ぬの?」長官「落ち着いて(´;ω;`)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/14(水) 05:36:09.44ID:UW7dBcLB9
【AFP=時事】香港の林鄭月娥(キャリー・ラム、Carrie Lam)行政長官が13日、記者会見を行ったところ、メディアの集中砲火にさらされる一幕があった。

 記者会見では、同長官が用意していた声明を読み上げてしまうや否や、広東語と英語の両方で一斉に質問攻めが始まった。

 また香港公共放送RTHKの記者は「市民の恐怖心を払拭(ふっしょく)するため、政治的責任はいつ取るつもりですか。いつになれば進んで辞任するのですか。いつになれば警察を制止するのですか」と詰め寄った。

 香港では先週末に暴力沙汰が相次ぎ、数十人がけがをして重傷者も出た。こうした緊張の高まりが、好戦的な雰囲気となった記者会見に表れた格好だ。

「一国二制度」の原則の下、香港ではメディアにも中国本土にはない自由が認められている。独立派から親中派までの各メディアが、幅広い政治的傾向を代弁している。

 記者会見の冒頭、「皆さんに改めてお願いする。意見の相違は脇に置き、落ち着いてほしい」と冷静さを呼び掛けた林鄭長官が、一時は涙を見せるかと思われる場面もあった。

 絶え間なく痛烈な質問がぶつけられる中、長官は突如演壇を降りて立ち去った。ある記者は「あなたに良心はあるのか」と叫び、また別の記者はこう声を荒らげた。「林鄭長官、最近では多くの市民が思っている、長官はいつ死ぬつもりですかと」

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16923425/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/6/66d58_1351_55d8cab0_d5abc0cb.jpg
関連ニュース
【香港デモ】香港警察、抗議デモ参加者の顔を地面に叩きつけ前歯をへし折り流血させ頭を足で踏みつけて逮捕(動画あり)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565723972/
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:22:43.18ID:NMoFVOEw0
>>1
> 最近では多くの市民が思っている、長官はいつ死ぬつもりですかと

そうなのか?長官死んでどーこーなるような
話でもねーと思うが
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:24:18.14ID:a0SYloUe0
>>171
それだと中国の最高実力者が自由を与えないと言えばどうなる?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:24:39.56ID:/VmVzCRf0
>>245
あの面積を民主化ってのは、国民を相当に
理知的理性的な真人間に改造してからでないと
また三國志見る羽目になるだけだろ?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:24:41.37ID:yAhnS4no0
>>249
どっちみち長官選挙には
中国政府が選んだ人間しか出れないんだからね。
次の長官も同じか、
もっと北京の意をていした長官になる。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:25:35.29ID:KKFSwvqF0
死ぬの?はひどいが
そう言われても仕方ないことしてるからな
本当にそのうち自殺しちゃうんじゃ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:26:04.54ID:DKSs0Xka0
素朴な疑問なんだけど、デモしてる人達はなぜ逃亡犯条例に反対するの?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:28:49.72ID:mADU0QKI0
アホ中共の宣伝は意味ないぞ
アホに賢い日本人の誘導は無理
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:30:46.15ID:3Y73lMWP0
犯罪者の中国への引き渡しを完全撤回すればデモがおさまるのでは
一国二制度はあと20年ガマンすれば終わるのに、なぜ完全撤回しないのか
中国共産党の指導部から無能と思われていそう
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:31:15.68ID:/VmVzCRf0
>>254
香港特区庁、法院、警察の意向に関わらず
中共が「香港特区内で拘束された犯罪者をしょっぴける」
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:32:45.84ID:a0SYloUe0
>>171
是非とも教えて欲しい

天皇か自由か?
国家か自由か?

どちらが大事なのか?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:32:54.85ID:+oIVGS0S0
>>252
ほんそれ
タカ派の長官が送られてくる可能性もある
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:35:58.04ID:rqdbgtZm0
>>8
女がトップに立つとトップらへんがぐちゃぐちゃにするだけで下々の民は割と幸せに暮らせるって歴史が証明してるんだがな
まあ結局トップらへんによってそれは全部もみ消されるが
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:36:29.54ID:a0SYloUe0
>>171
自由を欲しいが為に反国家左翼になるのか

それとも

君主の為に不自由を受け入れるのか


是非とも聞きたい
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:37:15.97ID:raonUsox0
これ中国人の本質だから
習近平にも同じ未来が待ってる
黙らせる方法は戦車で轢くしかないのが現実
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:38:53.39ID:KfaJD0Ja0
>>261
天皇は、国家の象徴であり、
天皇を敬うことは、自らの祖先を顕彰する
ことにつながる。

なぜなら、祖先から受け継いだ
自由の大義、価値観、生活様式は、
国家という形でその証となっているからだ。

日本は、自由と民主主義の国だ。
自由世界において、
国家を守ることと自由を守ることは一致する。

自由を守るとは、民主主義国家を守り、
共産主義・独裁陣営と戦うことである。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:39:56.40ID:njTtbSZE0
結局暴れたいだけの無法集団

天安門してしまえばいい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:40:21.50ID:h3dKcHSd0
この法案で一番被害を受けるのが米国諜報員
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:40:29.61ID:rqdbgtZm0
>>267
中華人にそんな愛国心はないぞ。別に悪い意味じゃなくてね
基本いい意味でも悪い意味でも欲望に忠実で自己中心的だから
自分たちが幸せに暮らせるなら自由も主権もいらんがそれが脅かされるとどんな強い勢力も一瞬で潰す もしくは潰してる間に他国に支配される
中国の歴史はそのループ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:41:12.59ID:rqdbgtZm0
>>270
すまん中華の話や
ヨーロッパは知らんwww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:43:18.16ID:AcUZPxd00
ここまでやっても未だに引き渡し条例廃止じゃなくて延期にしてるのが恐ろしい
廃止を明言した途端に共産党から粛清されるのだろう
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:44:01.65ID:szOmaqst0
香港がんばれ
民主主義守れ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:44:47.64ID:a0SYloUe0
>>269
確かにご先祖様は尊い

ただし君主は必ずしも自由とイコールではない

天皇が我々の自由を否定したとするのなら闘うしか無いのか?

反国家左翼になるしか無いのか?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:45:26.40ID:4jF6u7q10
50年前は、北京=政治の町、香港=ビジネスの町って感じだったのに、
今となっては反対になってしもうたな。(´・ω・`)
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:45:27.08ID:KfaJD0Ja0
>>269続き
この文脈において、地政学的に重要な地域は、
自由陣営の最前線で独裁陣営に対峙している
以下の国家である。

■対中国
日本、台湾、香港

■対北朝鮮
日本

■対ロシア
ポーランド、バルト三国。

■対イラン
イスラエル、湾岸諸国
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:46:01.80ID:yAhnS4no0
>>273
つまり中国人は「国民」になったことが一度もない。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:48:16.71ID:zitRbUba0
>>279
この騒乱の結果によっては
香港は歴史に残る町になるかもしれんね
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:48:31.27ID:rqdbgtZm0
>>281
戦前のお前は日本の国民だからガマンしろ!!日本が戦争で勝つまでガマンしろ!!従わないやつは非国民だーーーーーーなんて言う方より俺はいいと思うけどな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:51:08.71ID:KfaJD0Ja0
>>278
昭和天皇はポツダム宣言を受諾する際、
こうおっしゃった。

「たとえ連合国が天皇統治を認めてきても、
人民が離反したのではどうしようもない。
人民の自由意思によって決めてもらって
少しも差し支えない」

上皇陛下もおっしゃったように、
天皇と国民の関係は、相互の信頼と敬愛。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:52:58.04ID:/VmVzCRf0
>>284
さて、この裁判所命令を香港警察がどう実行するのか
出来るのか。出来なければ、次は?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:54:12.21ID:W6xHqC7Q0
この長官はなんだか知らんけど、(´;ω;`)を見るとかわいそうになってしまうからやめろ笑
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:54:29.32ID:a0SYloUe0
>>286
なるほど
それはわかった

ただ俺が知りたいのはそれじゃない
国家と自由が相反する時、人間はどう考えればいいかだ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:54:53.07ID:rqdbgtZm0
>>286
盲信と虚像の間違いだろ
あんなもん天皇の名前がした人形じゃないか
かわいそうだから早く人間に戻してやりたい
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:57:01.89ID:rqdbgtZm0
>>290
現代国家は国民の自由を含む基本的人権を守るために国があるんやぞ 建前とはいえ
だったら自由のために決まってるやん
お前は絶対君主に時代に生きてるのか?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 10:59:32.31ID:yAhnS4no0
>>283
そのかわり国民意識じゃなくて族意識だから
国の利益よりも自分たちの利益が最優先。
当然政府の方も中国人を徹底的に管理せざるを得なくなる。
国民の当然の務め、と言う観念が無いから
権力で強制するほかない。
普通の近代国家と相当ズレてくる。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:00:35.40ID:3Y73lMWP0
>>291
天皇に選挙権&被選挙権を与えたらどうなるか?
皇族が日本を政治的に支配するのは容易だろう

天皇を日本の象徴にしているのが、今の日本の平和の基礎
憲法第1条が最も重要
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:01:11.51ID:NE+e1ZSz0
暴力的なデモ以外に方法ないのかな?って考えてみたが何も思いつかねw
法律の範疇で出来る抗議活動なんて為政者にとっては何も痛くないんだよね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:01:45.10ID:KfaJD0Ja0
>>290
自由世界において、自由と国家が
切っても切り離せない関係であることは
前述のとおり。

善と悪を明確に峻別せよということ。
自由と民主主義の国家を守ることは、善。
独裁と共産主義は悪であり、
悪と戦うことは、善を守ることになる。

その前提の上で、善の自由世界の中では、
精緻な議論が必要となる。

安全保障において、
軍隊からの自由か?、軍隊による自由か?
の問題だ。

結論は、「軍隊による自由」を優先すべきだ。
なぜなら、自由国家において、民主主義の
自国軍隊から自由を侵害されるリスクよりも、
外部の共産主義・独裁勢力に侵略されて、
市民的自由の一切が侵害されるリスクの方が
はるかに大きいからだ。

自由と民主主義の軍隊は、正義。
邪悪な共産主義・独裁から市民的自由を守る。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:02:54.89ID:yAhnS4no0
>>285
武装警察ってのは
人民解放軍の一組織だからね、中国の場合。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:04:13.73ID:rqdbgtZm0
>>297
物事を善悪の2つで考えてる時点でお前政治に向いてないよ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:06:21.80ID:nNouUnVp0
日本のケー札庁長官もいつしぬの?
しんでほしいと思われてるよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:07:16.09ID:KfaJD0Ja0
>>299
ロナルド・レーガンは、善と悪を明確に峻別し、
悪の共産主義を打倒した。

ジョージ・W・ブッシュは、テロとの戦い
において同様に、善と悪を明確に峻別した。

善と悪を語ることは、恥ずかしくない。
善を世界中に広げることが、米国の国益だと。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:08:16.94ID:X2YTMyoQ0
人民解放軍の火炎放射器部隊が深セン市に集結中。
いつでもデモ隊参加者の魂を開放しに行く準備ができているとのこと。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:08:42.90ID:O0DGb5EE0
>>39
英国えらいことなってるやら
それをまねした小泉ジャップもえらいことなってる
馬鹿女は目先の利益と感情に流されるから
チンポ咥えて喘いでればいいの
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:08:50.38ID:a0SYloUe0
>>292
その為に国家や天皇に逆らう意思があるならそれでいい
ただ価値観なんて様々だ
もっと国家や天皇の比重が重たい人間だっているだろう

そういう国民の闘いは尊重すべきかどうか?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:09:13.03ID:4jF6u7q10
>>298 中国共産党中央軍事委員会(主席:キンペ)の指揮下にあるんだよね。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:09:55.85ID:yAhnS4no0
>>302
まあアメリカは宗教も人種もバラバラの国民を
ひとつにまとめにゃならん国だから
そういう理念一本でまとめるしかないんだろうね。
国民に理屈で白につくか黒につくか迫るしかないのでしょう。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:13:52.48ID:OeJiMJhj0
くノ一
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:14:09.92ID:yAhnS4no0
>>303
そんなことをしたら香港は終わり。
むしろ中国共産党の方が
アメリカに追い詰められてる感があるなあ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:17:09.43ID:eU3coegJ0
>>229
いつのこと?
民進党の候補者は蔡英文
国民党の候補者は韓國瑜
に決まったけど?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:18:46.68ID:WzbDZYMg0
「いつ死ぬの」って、歌丸師匠vs楽太郎じゃないんだから・・・www
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:18:57.34ID:yAhnS4no0
戦前の日本も、
ルーズベルトの政策で
長期的には敗北、と言うことが見えていた。
たとえハルノートを呑んで、目の前は戦争を回避できたとしても
遠からず日本は亡ぼされる、と言う結論になったんで真珠湾を行った。
今の中国も、トランプ政権の対中政策を分析した結果、
最後は中国共産党は必ずアメリカに滅ぼされる、という
結論になったのではないかな。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:24:45.50ID:KfaJD0Ja0
>>313
中国は韓国と違って戦略的思考ができる
とよく言われるけど、

中国が非戦略的で感情的な行動に出る
可能性が否定できないのが、台湾と香港だね。

中国共産党にとって、台湾と香港は、
栄えある中華民族の屈辱の歴史
ー19世紀後半の半植民地化ーの象徴で、
絶対に奪い返さなければならない。
武力を使ってでも、こう考えてるそうだ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:25:43.95ID:a0SYloUe0
>>297
民主主義社会においては軍隊は統治されるべき存在だから日本は民主主義である国家による自由だろう
だが本質的には力によって自由は守られている
しかし人々の自由を奪うのもまた力だ
民主主義を守る力こそ正義というのは自分の考えに近い
しかし民主主義の力というのはデモクラシーであって軍隊ではない
本質的な力だ
民主主義社会のなかでもデモクラシーと軍隊は衝突しうる
だからこそそこは聞いてみたかったが答えは期待出来ないようだね
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:26:52.69ID:m6FQH+w40
アメリカに亡命するしかありませんな
北京行きと見せかけて制限エリアで航空券現金購入
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:32:01.38ID:yAhnS4no0
>>314
香港も台湾も、中国にとっては放棄出来ない。
放棄するというのは中国の敗戦になるから。
しかし、このままにしておいても
香港台湾が本土より自由で豊かになってしまうと
今度は本土の政治が悪い、と言う絶好の見本になってしまう、
中国人民の政府批判を生み続けるという
北京にとってはそれも放置できない状況になる。
いつかはケリをつけなきゃならないのだろうね、中国指導者としては。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:32:09.80ID:jtUSnsVh0
香港空港の日本人「デモ隊は他人に迷惑をかけるな」マレーシア人「デモ隊は権利を行使しているだけだ」この民度の差…
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1565727596/
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:32:39.78ID:KfaJD0Ja0
>>315
単純に言えば、
自衛隊・米軍を警戒するんですか?
中国・北朝鮮を警戒するんですか?

もし前者を警戒すべきと答える人がいたら、
その人は狂っている。当然、後者を警戒すべき。

中国・北朝鮮を警戒するためには、
自衛隊と日米同盟の抑止力を強化すべきであり、
自衛隊と米軍が怖いから抑止力を弱めよう、
などという選択肢は、あり得ない。

自分は、自衛隊・軍隊が大好き。
日本を守ってくれている自衛隊員と、
世界を守ってくれている米軍兵士を
心から尊敬してるし、好きだし、
感謝の気持ちを忘れないようにしてる。

自衛隊と米軍は、
共産主義やテロの脅威から、
日本人の自由を守ってくれた。
災害のとき、被災地を助けてくれた。

日本人の8割が、自衛隊と日米同盟を支持。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:32:50.99ID:XM+4XoAE0
林鄭月娥さんは香港生まれだから「市民に銃をむける」ことの
こわさを知ってる

洗脳されてないし、人気があっただけにシナにしてやられたように思う
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:35:53.02ID:yAhnS4no0
>>318
こういう日本人の小役人的視野の矮小さを見るとゲンナリするw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:38:12.44ID:6/DBMMAo0
>>27
それな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:39:28.15ID:FEBJ+sLm0
一度、周庭とお願いしたい。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:44:28.44ID:1mMLLH3hO
>>295
戦前ですら支配なんか出来ないのに
たかが政治家になる権利ぐらいで現代の王帝が普通の国を支配なんか無理に決まってんだろ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:48:22.53ID:rQTOhKlH0
>>45
今香港で天安門の再現をやらかしたならアメリカなどに大規模な経済制裁の口実を与えてしまう可能性が高いから、そうなった場合中国経済がお亡くなりになるリスクが高くなる。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:50:15.87ID:KfaJD0Ja0
>>326
米国は、対中関税を見ても分かるように、
グローバルサプライチェーンをぶっ壊してでも、
世界経済から中国を排除する覚悟があるからね。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:51:31.88ID:rQTOhKlH0
>>327
そうなんよね。だからこそ簡単には動けないね。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 11:55:38.98ID:DKSs0Xka0
香港で中国政府を批判しても香港の警察は絶対にその者を拘束することはないの?
いくら一国二制度とはいえ香港を無法地帯みたいに犯罪者の逃亡砦にしちゃだめだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:04:18.75ID:a0SYloUe0
>>319
どの国だって所詮は他人様だ
自国の事を考えればそういうのは戦略的にやっていくしかない
私も自由も欧米の価値観は好きだよ
災害からとか自由を守ってくれる自衛隊の方々にも感謝してるよ
でも力こそが自由を奪うのもだと言うことも知っている
不自由を感じればそういった国とも闘うということだ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:04:46.15ID:/gXX7pwB0
かわいい名前負けしてるけどラムちゃん声震えて心壊れてかわいそうじゃんw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:16:37.92ID:deQnX5i+0

依然混乱の香港。空港デモに参加の人々のフラストレーションを紛らわすことが出来るのは
唯一ユヅル・ハニュウだけだと知人から聞いたと。
雪肌精の看板を見上げて羽生君について話している人が沢山いたそう。
Jodyちゃんは”ユヅに平和賞を。そしてこれを知って昨日から初めて笑った。”とのこと。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:40:13.89ID:qXvGGmjQ0
>>231
おまえの頭脳ではわからんか?w

日本の狭い世界だけで生きてるとそうなるわなw
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:43:35.55ID:qXvGGmjQ0
>>315
今の日本のどこが民主主義やねんw
バカも休み休み言えや。
戦後から今までずっと社会主義体制だし、
今は日銀が日本企業の株を買い占めて筆頭株主になった共産主義体制w
ついでにいえば、選挙しても20%にもみたない投票率の
安倍政権はカンボジア共産党のポル・ポト政権と同じレベルw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:46:44.43ID:6h+Aq1cG0
ここまで騒ぎ大きくしても辞めないよな
初動で回避できたと思うんだけど

辞められないのかなあ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 12:59:01.26ID:jtUSnsVh0
初動でも誰が長官でも大差はないかと
ガス抜きでデモはやらせる方針でしかし結果は変わらないだろ
早期に鎮圧に動くのも火に油になりかねずある程度、放置が正解では
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 13:00:32.27ID:4jF6u7q10
>>337 この状況では、成り手がおらんやろ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 13:01:28.93ID:khMLTb340
>>331
気がついてないんだろうけど政府批判することが犯罪者とか無法地帯とか考えるのは世界の中で中国とか北朝鮮くらいなものなんだよ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 13:10:07.79ID:yAhnS4no0
>>336
今の社会についてこれないなら
山にこもるという自由はあるんだけどね。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 13:13:56.11ID:3RP9bdgv0
> 「林鄭長官、最近では多くの市民が思っている、長官はいつ死ぬつもりですかと」

遠慮がないねえ。
普通そこまで言わないよ、いくらなんでも。
香港人といえども、やっぱりメンタルは支那人なんだな。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 13:16:45.58ID:q+GaiNG20
>>336
ポルポトを少し知ってから書き込めよ。
ウイキ程度でいいからさ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ポル・ポト
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 13:19:16.33ID:aAS6gZ2M0
香港島の住人はジャップやったらよかったのにな
無抵抗だしあっさり乗っ取れるw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 13:25:44.18ID:gJsT8VyR0
>>344
共産党が送り込んだ「煽り役」なのかもしれないよ。
彼らはなんでもやるから、その可能性も捨てきれない。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/14(水) 13:25:57.33ID:4jF6u7q10
>>344
>香港人といえども、やっぱりメンタルは支那人なんだな。
まぁ、それは、そうだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況