X



【スト】「社長にはついていけません。退陣を」…東北道・佐野SA従業員が声明文残し営業休止…NEXCO東日本「事実確認中」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/08/14(水) 22:35:39.98ID:QE5gWmk49
東北自動車道の佐野サービスエリア(上り)が14日未明から突如、営業を休止している。NEXCO東日本は取材に対し、「事実確認中」としながらも「営業再開を急ぐ」とした。

佐野サービスエリアでは、売店やレストラン、フードコートの営業を14日未明から休止。佐野サービスエリアを訪れた人からは、従業員からとみられるストライキ実施の声明文が掲出されていたという報告が相次いでいる。SNSに投稿された声明文によると従業員らは、「佐野SA上り 運営会社ケイセイ・フーズ(社長の氏名)社長の経営方針についていけません。これは従業員と取引先のみなさんの総意」だとして、「解雇された部長と支配人の復職と、経営陣の退陣」を求めている。

営業休止はストライキによるものなのかNEXCO東日本に確認したところ、テナントの問題については通常介入していないとのこと。しかし、今回は利用客に大きな迷惑をかけているとして、事実の確認を行っていると回答した。NEXCO東日本は、現地で聞き取り調査などを行い「現在、営業再開に向けて準備を急いでおります」とし、「お客さまには大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません」と謝罪した。

なお、佐野SA(上り)のガスステーションやロードサイドのミニホテル「ファミリーロッジ旅籠屋・佐野SA店」は通常どおり営業。佐野SA(下り)の施設も利用することができる。

2019年8月14日 13時50分
BIGLOBEニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/16926597/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/c/7c2a6_1500_81c9b536_41b5304a.jpg

https://twitter.com/SHIRO1225/status/1161376223999606784
佐野サービスエリアで佐野ラーメン食べようと思ったら、こんなことに
下り線に歩いて行けるみたいなので、行ってみる

https://pbs.twimg.com/media/EB4Jf7NUIAA6hzA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EB4Jf8QUEAAuY5T.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EB4Jf-bUwAA1fAp.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

★1が立った時間 2019/08/14(水) 15:42:32.34
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565773018/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:15:00.77ID:ZwsgT2jT0
>>772
地図見ると、上り側SAは反対側に渡ってて 下りSAと隣接してるみたいね
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:16:15.41ID:6ZPdJ/dd0
>>775
問題は数日で方針手のひら返しして
それに対して反論した幹部を更迭する
社長の態度で軋轢もクソも関係ないぞ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:16:40.44ID:QnUJIAWQ0
>>770
「資金」とか「資本金」と混同しそうな意味不明な用語使ってるな
お前こそ何もわかってないだろ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:16:50.96ID:ZwsgT2jT0
>>765
あ、ちなみに蓮田移転は上りだけね。下りは既存のまま
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:17:02.47ID:mK3GDQ3L0
岸敏夫社長

パワハラ、セクハラ、モラハラ、長時間労働、賃金未払い
違法残業、残業代未払い、一方的な経営変更
ワンマン経営、強制配置転換、違法懲戒免職行使
従業員の妻や娘に手を出し姦淫

何が当てはまるのかな、今後の展開に注目しよう
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:17:58.45ID:xyrguUOG0
バイトに金払わないのが4月間
月末に払わないで辞めるの繰り返し
何回変わったんだろ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:18:15.87ID:Wg7yheSb0
>>759
田舎でそれって本当にヤバいな
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:19:07.03ID:ZzS7RAxL0
>>782
払う金が無けりゃ約束があっても払えないんだよ
ガチの末期なんてそんなもん
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:19:42.53ID:1RGiar080
>>787 え?4か月間も払わんまんまなの…?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:22:42.73ID:ZJkehcA50
>>784
さーのー
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:22:44.10ID:ZwsgT2jT0
相模巡業の話はどういうことなの?
関係ない?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:23:05.86ID:xyrguUOG0
>>790
記事見るとそうだな
4月からバイトに金払ってない

3月分からだから5ヶ月ぶんか
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:23:43.10ID:nXRB15W40
SAに人集めようとするなよ
本当に停めたい人が停められない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:24:06.36ID:6TCh9V8q0
>>770
んで在庫はどこにあるの?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:24:24.01ID:54ZIS5K80
>>772
下りはやってるってことは、上りとは経営者違うのかな?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:25:10.82ID:ZzS7RAxL0
>>787
そんなに長期に未払いしてるのか
払えないのわかっててバイト募集かけてたら詐欺罪案件だな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:25:15.99ID:ZwsgT2jT0
>>460
しーーーらんけど もーーーーしかしたらだけど
ムーーーーーかしの 上下SAが一緒だった頃の名残があるとこなのかもね
むかーーしのSAとかたしか通行券交換問題だかみたいなんで、一緒だったものを分離した経緯があったことはあったかも
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:25:20.04ID:54ZIS5K80
ほかのSAやPAは大丈夫なのかね?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:25:22.00ID:6ZPdJ/dd0
>>789
払う金ないのわかってるんだから最初からそんな約束すんなよ
約束して数日でいきなり金がなくなりでもしたのか馬鹿w
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:25:32.56ID:1RGiar080
>>797 それでバイト募集を続けてたなら、もう詐欺だな。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:26:57.34ID:5JStnl4+0
よくここまで延命できたな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:27:06.29ID:Ro91ydMH0
>>54
場貸しじゃねえよ。
サービスエリアとしての経営を任せてんだよ。

労使問題はテナントの問題でネクスコの介入する話ではないけれど
サービスエリアとして適切に運営できない事態には介入するわな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:27:24.86ID:vli2osa50
この状況でも労働者叩きレスしてるのってどんな層なん?
どう見ても経営者層には見えんし
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:28:01.35ID:ZzS7RAxL0
>>804
先々の支払いの計算もできないバカ経営者なのは間違いないけど
「今の乗り切れたらそれでいい」とその場しのぎの約束をし・破るを繰り返すのは
倒産寸前の典型例
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:28:03.94ID:Ro91ydMH0
>>56
何言ってるの?
ストやられたら経営者・資本家に打撃のあるタイミングでやらんにゃあ意味無いでよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:29:49.65ID:ZwsgT2jT0
上下分離の意味が違うんだな
ぐぐってみると、近年は?上下線のそれぞれのサイドにあるのを基本と作ってきたけ
また、上下集約も新しい形みたいな話もあるな
まあ、ETC化もすすんだからって話もあるのかな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:30:09.36ID:I/hm4AZW0
>>35
労働者はスト権が憲法や法律で保障されてるよ、
組合が無い場合はその正当性が問われる。
組合が無い場合は経営陣と労働者で
一定の信頼関係がある事前提だから、
経営陣が一方的な解雇をしたのであるなら、
良い勝負になると思うよ。

組合を作ろうとした労働者を
経営陣が一方的に解雇をしたら
組合つくれないしね。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:30:16.64ID:/10+nIaO0
>>1
なら辞めろよ
代わりはいくらでも居るもの
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:30:39.49ID:1RGiar080
>>810 労働者を働かせてる間に、自分はネット遊んでるブラック経営者だろ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:31:18.16ID:9BjFOMAO0
>>810
さすがに釣りだと思いたいが迷惑被った利用者も一部には居るかもね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:31:19.70ID:6ZPdJ/dd0
>>811
だからそれはあなたが書いてる通り社長が馬鹿経営者なのが問題であって
>>775が書いてる仮にまともな経営者も軋轢のせいもありえないだろ
話の流れ理解しろよw
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:32:42.94ID:vFkZcDJx0
銀行が融資引き上げるって状態で納入業者も現金払い以外じゃ卸すの拒否されてる状態
尚且つ月末の払いがやばいって月末に倒産確定でしょここ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:33:59.42ID:ZzS7RAxL0
給料未払いが本当なんだったらそれを貼り紙に書くべきだったな
「経営者についていけない」「取引先のみなさんの総意です」「解雇された部長と支配人の復権」
全部従業員ストライクの主張としてはズレてる
給料払えはど真ん中ストライクの正当な要求
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:34:12.45ID:YmRWO/X40
>>169
少なくとも俺の周り、家族、親戚、近所、友人、勤め先、取引先では韓国好きは一人もいない
近所の高齢者には昔は韓国好きなのもいたようだが、今は嫌韓になってる
関係者に在日が一人もいないということもあるが
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:35:05.95ID:5JStnl4+0
建設会社じゃでかい手形が有るはずだから
月末かいつか知らんけど不渡り出して終了だな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:35:33.56ID:Dqs5rQl40
辞めたいから給料払えのストでしょ
どっちにしろ商品ないし従業員居ないから開店できないだろうし
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:37:03.91ID:1RGiar080
>>822 それは思う。
もっと具体的に社長の罪状を告発しないと、せっかくストする意味ない。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:37:29.67ID:7tRtUvbK0
最強は、寝てても年収1000万ゲット出来るNEXCO東日本だが。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:37:37.35ID:5JStnl4+0
運営会社が変わっても雇用は継続されるのかねぇ
継続されないなら早く他の仕事を探したほうが良いし
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:39:16.49ID:4jrcVM/G0
SAの利権なんて喉から手が出るほどおいしいよ。
何よりも価格競争がないからぼったくり三昧。
すぐに次が現れるよ。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:39:40.87ID:toj9PWWL0
どんどんやるべき。
今の日本は格差が大きすぎるからな。
奴隷扱いしていた労働者がいなけりゃどうなるか思い知れよ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:40:45.20ID:kfH7ANnV0
>>736
ポッポナイナイ
ご覧ください、ハトが出ませんよ的な
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:41:26.04ID:mB7a6gvB0
>>824
建設会社って金があれば使ってしまうような奴が社長やってることがおおい
まあ潰れるな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:41:54.60ID:QpqtvsRb0
これが日本の縮図
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:42:43.53ID:VzPWwYIO0
>>810
似たような経営者か
似たようなことして退場した元経営者か
似たような経営者の下で自分を騙しだまし働いてる鬱屈した連中だろうな
金融関係や投資家なら労組から得られる情報を重要視するから
事業が傾いた時、経営者は概して実情を正直に語らない
労組は無料で正直に材料を出してくれる
旧村上ファンドも、金融機関も、信用情報機関も、敬天新聞も
立場は異れ労組からの情報は重視している
持ちつ持たれつだね
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:43:12.37ID:4jrcVM/G0
佐野厄除け退社
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:43:54.11ID:1RGiar080
>>829 お気楽経営のはずなのに、破綻させてるDQN経営者もいるようですが…
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:45:31.25ID:HYBTVoy70
どんだけ人望がないんだよ
超絶ワンマン社長だったんだろうね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:49:20.82ID:HRdjSWZj0
でもこのストライキはマジでいいな。応援したい
今ブラック企業、グレー企業にいる人達もこの人達見習ってどんどん起こしていけ
自分の会社を潰す勢いでしないとまじでサビ残とか給料未払いとか改善しないからな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:49:54.51ID:xyrguUOG0
管理してるネクスコは給料不払いを5月放置とかふざけてる
立て替えて払えよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:51:23.11ID:Wg7yheSb0
全国の善良な佐野さんには悪いがここ数年の佐野って名前の呪われっぷり
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:53:01.63ID:EtOLNC7e0
>>844
バカなの?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:53:51.58ID:iHkF6hQn0
サービス業だからって不当に扱われてる人はストライキすべきよな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:54:47.70ID:wlKnv40g0
>>56
一番効果的でマトモかと
一番のかきいれ時
一番無駄にこきつかわれる時期だし
世間にも周知させやすい
まともな人間じゃないのは社長じゃw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:56:32.21ID:qT2OHbxg0
ストライキを珍しがってる若者が多いな

今でいうJRや航空会社、年1回くらい普通にストライキやってたけどな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:56:34.39ID:2jc1wQF/0
SA店舗経営なんて利益ウハウハな商売なのになんで給料未払いなんて発生するんだよ。
横領か別のとこに利益を注入してたとしか思えないレベル。
0854ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/08/15(木) 11:57:27.66ID:uiVvGXeZO
>>657
スト引き起こした社長の責任も一際重いよな(´・ω・`)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:57:35.02ID:9BjFOMAO0
>>852
そりゃ景気が悪い時にやったら首きられて終わりだからな
不況育ちの若者には珍しいんだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:57:58.00ID:Wg7yheSb0
>>851
お問い合わせはNEXCO へ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:58:48.19ID:e5b3RAGf0
このスレ、経営者目線が多いなー不思議だなー。
と思ったら、ストにつられて反応した、ただのこどおじかよ。
引き籠もってなくて、お前はまず働けよ。

給与が何日払いかわからんが、スト(職場放棄)して当然だよ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 11:59:28.01ID:bE5FH6e30
>>852
そういやうちの方もバス会社が年イチでやってたけどいつの間にかやらなくなったな
0861ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/08/15(木) 11:59:50.21ID:uiVvGXeZO
>>669
それが一番スムーズだし上手くいく。
実際そうなるだろう。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:01:29.80ID:1iHyMMos0
ストライキなんかしないで連休で掻き入れ時の売上金を従業員の未払い賃金にしたらいいのに
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:01:42.05ID:zRe0lDIA0
従業員に対する暴力
不当解雇
給料不払い

労基へGO(´・ω・`)
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:02:08.91ID:EaEKusYQ0
今どきストなんて周りの理解得られないんだよ
さっさと辞めて次の職探して働いた方が利口
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:02:43.45ID:2g+L2zIv0
ストしても会社ごと契約解除だろ
50人がそのまま無職になるだけだな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:02:52.10ID:EaEKusYQ0
>>864
労基なんか行ったって意味ない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:03:40.16ID:zRe0lDIA0
>>868
物事には段取りってものがあるのだよ(´・ω・`)
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:03:50.30ID:XSXzSSE40
このやり方は流行するだろな(´・ω・`)
ある日突然、従業員全員で出社拒否
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:04:41.44ID:2qVvAdT50
インフラ系団体は皆こんなもんだろ
どこも体質が腐りきってるから
日本には自浄作用という言葉はない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:04:57.28ID:zRe0lDIA0
給料不払いのまま泣き寝入り?
あり得んな(´・ω・`)
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:05:34.12ID:haAtK4rO0
よりによってお盆休みで混んでる時に閉店ってすごいよな
よほど深い闇があるのか
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:06:04.12ID:EtOLNC7e0
まぁ労基行けっていう奴は出てくるだろうが
実際訴え出ても徒労に終わる事が殆どだしな
さっさと辞めてリスタートした方が結果自分の為になる
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:06:04.71ID:XSXzSSE40
>>867
覚悟の上じゃね(´・ω・`)?
辞めて惜しいような会社じゃないんだろう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:06:22.37ID:zRe0lDIA0
給与債権は強力に保護されるで(´・ω・`)
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:07:03.67ID:haAtK4rO0
給与は先取り特権の債権
みんな揃って弁護士に請求手続きしてもらいに行って欲しい
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 12:07:18.02ID:XSXzSSE40
零細ワンマン社長企業は
これやられたら簡単につぶれるね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況