X



【英国】ロンドン大学ゴールドスミス校「地球を守るために構内で牛肉を使った食べ物の提供を禁止する」畜産業界モウ反発

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/08/15(木) 13:33:30.83ID:bCAlZrn09
【ロンドン時事】英国の大学が構内で牛肉を使った食べ物の提供を禁止すると発表し、波紋を呼んでいる。

 牛肉は生産過程で温室効果ガスを多く排出するというのがその理由。学生は今後カフェテリアでハンバーガーなどを食べられなくなるが、英畜産業界はこれに猛反発している。

 この大学はロンドン大学ゴールドスミス校。フランセス・コーナー新学長が環境保護の取り組みの一環として表明した。9月から始まる新年度から全ての牛肉を排除するほか、ペットボトル入りの水やプラスチック製カップに10ペンス(約13円)の追加料金を課すという。

 牛肉は牛の餌となる飼料の栽培などで温室効果ガスを大量に排出するほか、牛のげっぷに含まれるメタンも環境負荷が大きいとされる。コーナー氏は「私たちは歴史的な瞬間に直面しており、他の機関とともに二酸化炭素を減らす緊急の行動を取る」と強調した。

 ただ、全英農業者組合(NFU)のスチュワート・ロバーツ副会長は「英国産牛肉に対する明白な理解の欠如だ」と批判。同国の畜産業界では環境に配慮して生産効率を高めているとして、「地球を守りたかったら英国産牛肉を買うべきだ」と訴えた。

 ゴールドスミス校は美術やデザイン、メディア研究などで知られる名門校の一つ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16929984/
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:35:32.66ID:grK98gpi0
しょうじき鶏肉が一番うまい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:35:53.29ID:oGUbGdM30
まず確認したいことは、フランセス・コーナー学長自身とその家族は牛肉を一切食べて
いないんだろうね?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:36:04.52ID:zkSQJfvB0
日本もそのうちヴィーガンオンリーになるよ
肉を食べるのは野蛮人
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:36:20.49ID:0WDI4CBy0
何故ウシなんですか?豚は差別して放置ですか?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:37:08.73ID:r18Vi9SD0
本当に地球を守りたいのなら
死ぬしかないんだが。
人間ほど地球を壊してる生物はない。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:37:23.64ID:p+9PX+4C0
地球から消えれば解決するんじゃね?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:37:44.96ID:kolc+UrX0
学生達がマクドナルドに行くようになるだけじゃねーの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:38:08.83ID:8vvdrv1i0
こじらせちゃってモウ〜
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:38:31.96ID:AJZAw9kA0
狭い価値観を人に押し付けたがる

なぜこんな奴等ばかりなんだろう?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:38:46.62ID:vKqktLCL0
キチガイカルトUZEEE
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:38:47.87ID:LVzX393V0
とくにくじらはダメ、漁獲量もふえて獣肉食わなくなっちゃうでしよ、
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:39:09.34ID:iaj1TFS80
外国は大学生がとりあえず環境ヤクザに一度はなるイメージ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:39:40.14ID:evUd/sEm0
牛を食べないんじゃなくて、環境を守る為に人間を減らそうとかの結論の方がしっくりくる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:40:24.72ID:1jeyunbi0
ローストビーフはイギリス人にとって一番大事な伝統食だからね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:40:29.82ID:UCvI5+Qo0
わたしは恥ずかしげもなく「地球のために」とか言う人間がきらいだ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:40:51.54ID:iuMDTU1B0
>牛のげっぷに含まれるメタンも環境負荷が大きいとされる
白色人種らしいな
黄色人種だと、生き物は別と考えるだろう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:41:06.61ID:wLlcmkJ00
人類滅亡の方が地球環境良くなるよ似非さん達
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:41:55.96ID:3Lu4gc7Z0
ゆかいなロンドンだな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:42:00.45ID:3eUahKG30
>>3
畜産業会「ぶーぶー」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:42:14.74ID:g/rWsPI10
一人でやるべき案件だ、不特定多数の人間がいる所でやるべきじゃない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:42:39.60ID:xqCEKzQI0
>>23
時々戦争して、人減らしと政治経済のガラガラポンしたほうがよかったりしてな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:42:47.25ID:pejNNRe10
まずスマホから辞めさせろ
徒歩で来させろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:42:56.51ID:K593JDUV0
たのしいロンドン🎵
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:43:03.74ID:8vvdrv1i0
まあ綺麗事言ってられるのは10月までだろw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:43:33.16ID:LSFmi9830
ケンタッキー大勝利
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:43:40.79ID:tG+sg6Ad0
因果関係をめちゃくちゃにして
言いやすい業界にイチャモンつけてるだけなんだよな
環境汚染に加担しているが政治力の強い自動車業界やIT業界にはダンマリだし
ゴミの回収分別にもコストはかかるしその過程でも環境汚染は発生するのに
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:44:17.46ID:VoYRj8Gi0
ロケット団かっ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:44:30.44ID:0xq1W5RU0
イギリス人だろ?
紅茶飲んでビスケット食ってりゃいいだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:44:41.81ID:YP+d5rVH0
ソーラー発電とかあれかなりエコじゃないか
家電買い替えるのもエコだし、払えばやれることたくさんあるよね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:45:09.76ID:jmgw1TkX0
>牛のげっぷに含まれるメタンも環境負荷が大きいとされる
これはまた松村に吸いに行ってもらうしかないな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:45:44.33ID:48a453BT0
あれ?
オーストラリアあたりで
「ゲップしない牛」を開発中。
とか、言っていた気がしたが
まだ、できないのか?
これは、クジラ保護している場合じゃないぞ。
(´・ω・`)
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:45:50.96ID:zcVrPtUo0
吉野家ゴールドスミス校店
「牛丼の販売をしばらくの間休止し、豚丼を販売します」
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:45:59.92ID:JAcr3or30
ギュウちゃん ギュウちゃん がんーばるーぞ がんばるぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:46:36.54ID:JJXerPSW0
またヴィーガンが調子づきそうなネタだな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:46:42.44ID:TaUDgiwW0
大学の構内だけでやっても地球は守れないし何の意味もない、ただの自己満足に周りを巻き込むバカ学長
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:47:37.31ID:ZPB96+S40
じゃがいも揚げたのだけ食っとれ
イギリスらしくていいだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:47:37.73ID:bJAoonCC0
ゴールドスミスに、フランス王に!俺はなる!
フランセス・コーナー新学長は角でつまづき聡
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:47:41.62ID:xqCEKzQI0
環境右翼、環境同和だからな

簡単にはケチのつけにくい正義掲げて、弱いもの苛め
上はそれで金儲け、お花畑のおバカさんが騙されて下っぱの勢力をつくる

クジラとかLGBT と一緒
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:47:58.14ID:FP20CCfq0
イギリス人が全員いなくなったら二酸化炭素はだいぶ減るぞ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:48:28.32ID:cHiaKQCb0
大学生になってまで厨二病?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:49:01.68ID:12ZpWrQn0
昔みたいに草だけで育てていれば、人間と食料が競合しない家畜だったのに。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:50:09.96ID:+6WXfEb10
この学長が今すぐ呼吸を止めれば一人分の二酸化炭素排出量が抑えられる
地球に優しいし犠牲になるのは本人だけで信念を貫き通したまま満足したまま死ねるならWIN-WINじゃないかな?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:50:50.72ID:TaUDgiwW0
大学の敷地を更地にして、木でも植えた方が地球環境には良さそうだから、直ぐに廃校しろよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:51:29.83ID:xqCEKzQI0
>>53
酷いこというなよ

善良なイギリス人が何悪いことしたっていうんだ
帝国主義で奴隷制度やったのと、二枚舌でイスラエルを未来永劫爆心地にしたことと、二回の世界大戦の原因作ったことくらいだろ


ブリカス死ねよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:51:30.45ID:Qy+AM5qz0
わー。地球の破壊者は牛さんだったんだねー。
じゃあ美味しく食べてやろう。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:53:32.59ID:DnC2uQ3b0
>>23
これの行き着く先はそれ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:54:45.46ID:fWgxBlL40
「地球を守る」って動物0にするの目指しているのか?この馬鹿田大学
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:54:49.62ID:R7WSuJa90
校外の路上でローストビーフサンドでも売ったら儲かりそうだな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:55:14.26ID:923HZqnI0
こう言う原理主義者を取り除くほうが社会にも環境にも有益だと思う
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:55:26.94ID:tggFL0SM0
大学なら環境保護のための科学的分野の研究へ助成するとか言えばいいのに
大学レベルで禁牛したとこで年間何頭食わずに済むんだ?
で、その分生産減るとか考えてるんなら小学生からやり直せよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:55:32.74ID:WJOIGbeG0
牛絶滅させるの?

ぶっちゃけ多すぎなのは人間じゃないの?

エコのこと考えて地球のために人類滅ぼそうよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:56:30.85ID:fWgxBlL40
江戸時代の日本とか凄くエコだったんですね。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 13:59:09.41ID:xeZ2/bI+0
またロンドン大学院大学専門学校かよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:01:14.48ID:bE+0QRJJ0
こういう議論は究極人間を駆逐することに気づいて終わり
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:01:35.17ID:VNqF3LDe0
>>1
食品別の温室効果ガス排出量ランキング
http://www.nygreenfashion.com/html/learn/meatconsumption.html
羊肉 39.3 kg
牛肉 27.1kg
チーズ 13.5kg
豚肉 12.1kg
鮭(養殖) 11.9kg
七面鳥肉 10.9kg
鶏肉 6.9kg
ツナ缶 6.1kg
卵 4.8kg
じゃがいも 2.9kg
米 2.7kg
ピーナッツバター 2.5kg
ナッツ 2.3kg
ヨーグルト 2.2kg
ブロッコリー 2kg
豆腐 2kg
豆(乾燥) 2kg
牛乳(2%脂肪分) 1.9kg
トマト 1.1kg
レンズ豆 0.9kg 

鶏肉は優秀だな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:02:34.59ID:6EFxzXPo0
牛さんを守ろう。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:03:50.26ID:Tg3G76RV0
羊最悪じゃん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:06:18.88ID:xr5K0mki0
使い捨てプラスチック製品には追加料金
これはいいと思うな〜
基地並みのいたから
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:09:00.10ID:xzzFQ08E0
このニュースを見てこの学校の前に牛丼屋建てるのが商才ってやつです
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:09:53.83ID:heY2nq6N0
肉食わねえと思考力鈍るよな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:11:18.60ID:xr5K0mki0
>>82
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:11:41.50ID:s7hZmUQx0
テレビ洗脳番組の流した情報を鵜呑みする奴が学長かよ
牛の息で温暖化するわけねえだろ
中国が出す毒ガスレベルのCO2規制してやれよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:11:51.78ID:SPLv+Zqi0
フィッシュアンドチップスの方が色々と考えて良くないと思うけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:11:55.05ID:xr5K0mki0
ホリエモン系への対策では
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:12:24.55ID:W9mAHNz80
豚はイスラム避けになるからOK
慰安婦像はシャップ避けになるからOK
旭日旗はチョン避けになるからOK
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:13:35.68ID:xr5K0mki0
今はいいんだよ
即インド東南アジアエリアの上から下までが牛丼やバーガーを100円程度で食べ出す
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:16:19.61ID:JIla/Yw40
大気中から検出された数値を根拠にしろよ
受動喫煙みたいに数値的根拠なしかw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:26:41.72ID:iUa8xqBn0
地球「いや、別にてめえらが核戦争しても俺にとってはちと痒みがあるなーくらいのレベルだから。思い上がるなよ」
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 14:54:53.08ID:tq9FRwlf0
牛乳もチーズも食べないんだな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 15:01:03.19ID:sObYn8o90
お昼は外でビーフ食べるんか使えない学食とか要らんだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 15:02:30.98ID:ckH9Qn6u0
というヴァーチューシグナリング
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 15:06:57.88ID:WNli+qk50
ジェリー・ゴールドスミスの曲で一番好きなのはザ・シャドー。マイナーなのがいい。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/15(木) 15:07:18.41ID:WNli+qk50
>>98
イギリス人はアホなことが大好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況