X



【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★40

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/08/17(土) 17:24:37.33ID:DRJPU8dS9
政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。

NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は、質問主意書で政府の見解をただしました。

これを受けて政府は、15日の閣議で答弁書を決定しました。

この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。

また、受信料を払っていない人への対応について、「政府としては受信料の公平負担の徹底に向けて未払い者対策を着実に実施することなどを求めており、こうした指摘を踏まえてNHKにおいて適切に対応すべきものと考えている」としています。

さらに、受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。

一方、今後の受信料負担の在り方については、「放送をめぐる環境変化や、国民・視聴者から十分な理解が得られるかといった観点も踏まえ、中長期的に検討すべき課題だ」としています。

2019年8月15日 11時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/K10012036151_1908151138_1908151141_01_02.jpg

★1)2019/08/15(木) 12:51:00.00
前スレ
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★39
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566014279/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:43:13.10ID:1Dsx09ZZ0
困難なわけないよ
いくらでもやってるじゃん
言い訳だよ、そんなの
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:43:25.01ID:zIOV41WM0
>>821
嫡出推定は、子の安定のために、夫の子というのを
なるべく動かさないのは法が目指す福祉かと。出訴期間制限もそうだし。
それをあえて否認について認めている
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:43:42.37ID:grk6WfKY0
>>846
「国から独立した公共放送」てのはウソだったんだね!笑
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:44:06.40ID:CvZmdAgG0
>>803
正解。
あと、別にぶっ壊さなくても、誰かに預けときゃいいw
兎に角契約したら負け。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:44:10.82ID:qD/Q6ELW0
>>844
契約して金払わないって人としてどうなの?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:44:19.11ID:7o8kaGtp0
>>846
NHKが国から独立している組織だと思っている人がいるのはマジおどろく
純粋なのかな?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:44:25.38ID:4m3cCjxB0
>>816
その通りと思う
NHKに直接電話して解約した
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:44:44.30ID:JZWrbCFG0
>>854
中立性は放送法で規定されてるから別問題だな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:44:46.23ID:227Nhsc50
>>844
仮に払ってなくて、訴えられて負けても
今まで払ってなかった分を払うだけで
税金の滞納みたいに追徴課税はないので、
損することはない。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:45:11.93ID:Ghz3PkkxO
NHKをタダ見している利己主義者は受信契約している人を養分にしか思っていません
衛星はスクランブルしているのに民意にあるスクランブル化を否定しています
よってスクランブル化良い案です
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:45:24.41ID:+dkM6JUF0
立花さんの紅白歌合戦の動画見てみ。

消される恐れあるから。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:45:32.88ID:Dw2igp7u0
契約するから払わないといけなくなる。
契約するから未払いで訴えられる。
契約するからややこしいことになる。


つまり契約してない俺最強じゃね?
今のところに住んで三年になるが、在宅時にNHK来たことないし来たとしてもカメラで確認して知らない人なら居留守使うだけ。
これだけでNHKなんざ訪問しましたみたいな紙入れて帰ることしかできない。
契約さえしなきゃ奴らは何もできないしこっちも無駄金払う必要も無い。つまり俺最強。

俺から受信料取れるもんなら取ってみぃ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:45:34.33ID:ymSVCfnB0
>>834
> 行政は今の話と関係無いね

どうして関係無いの?
適用法律(放送法)は市民と全く同じだよ

> ほらやっぱり逃げるじゃんw
> 裁判やったら確実に負けるって自白ww

確実に負けるかどうかは分からんだろ
立花も、4件は勝ってると言ってる
だからもしNHKが訴えてきたら堂々と裁判するよ
もし訴えてきたらな
こちらからは今のところ訴える理由が何もない
それをあなたは逃げてると言ってるようだけど、訴えたくても訴えようがないだけだよ
現状で被害や損害が無いんだから
日本の裁判というのは、損害がないと裁判できないんだよ
損害を賠償請求するのが民事だから
現状では賠償請求額が0円になってしまうが、そんな裁判は開けない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:45:36.23ID:LEG7G4/P0
ばあちゃんがNHKを見てるんだが、なんか歌のうしろでイルカショーやってるw

これが「それが公共放送か?」に対する答えだろうかw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:45:38.43ID:7o8kaGtp0
>>857
金の話だからだよ それ以外にない お互いに
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:45:52.86ID:chw4C8qY0
<嵐山・竹林落書き事件>
2018年5月、京都・嵐山の竹林で、竹を刃物で傷つけ外国語で落書きされているのが見つかる。

落書きが見つかったのは、京都・嵐山の観光名所「竹林の散策路」。
地元の人によると、100本近い竹が鋭利な刃物のようなもので傷つけられていて、ハングル、中国語、英語などの外国語で落書きされていた。

京都市などによると、これまでも数本の被害が確認されていたが、2018年年2月ごろから急に増え始めたという。

各メディアで報じられるが、NHKは落書きでもっとも多かったハングルを映さず、ニュースとする。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:46:02.18ID:Fd0r+YYk0
N国支持してるのって
払ってるけど、NHK払いたくないっていう低脳でしょ
自分で払ってない奴だと、N国なんて頼らないよね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:46:02.23ID:temUrvZR0
>>790
民意ならテレビ捨てろよw
それが一番の抗議活動

オリンピックはネットで見ますとシュプレヒコール
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:46:31.61ID:kTAa1IWB0
>>1 義務は一切ありませんよ。 騙されてただけですからね。 我々一般国民は一方的なる被害者です。

精神的被害および敬愛的被害により人生設計を大きく狂わされた人の数!!!
1人あたり億円の賠償でも足りませんよ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:46:47.76ID:XhFIxT6w0
>>867
そうだよ

見ているんなら金払え
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:46:51.14ID:7o8kaGtp0
>>863
まあ払ってる側からすれば、スクランブル化するか払ってない奴から
どんな手使ってでも取り立てろって思う。
その家のガキが泣きわめこうがだ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:46:56.59ID:VbzjLAxn
>>861
更に5年の時効を適用すれば、5年分だけでいい。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:47:07.99ID:HhwdMxsa0
>>857
金額の話じゃない
あきらかに道理の通らないことを強制されることに納得できるかどうか
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:47:12.16ID:grk6WfKY0
>>860
じゃ「政府の一部だけど国から独立した公共放送」にしないとダメだね?笑
意味不明だけどw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:47:17.49ID:a9mm+dMs0
>>833

NHKは昭和天皇に「強姦罪」を宣告した
http://agora-web.jp/archives/1614905.html

昭和天皇を弁護人なしに欠席裁判で裁き、「天皇裕仁は、共通起訴状中の人道に対する罪の訴因1と2である強姦と性奴隷制についての責任で有罪と認定する」判決を出した。

頭のおかしい人々がそういうイベントをやることは珍しくないが、これをETV特集で45分も放送したのだ。

ここで検事役をつとめたのは
【北朝鮮の工作員だった金虎男】で、証人として「慰安婦を強姦した」と証言した金子安次は、南京大虐殺や731部隊でも「活躍」したと自称する、吉田清治と並んで有名な詐話師だった。

■問われるべきNHK報道
― 大量報道による洗脳教育 ―
http://home.att.ne.jp/blue/gendai-shi/ianfu/ianfu-nhk.html
i.imgur.com/ykP3pye.jpg
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:47:19.11ID:qD/Q6ELW0
>>870
払ってないと集金人がうざいから
それをN国になんとかして欲しい層がいるんじゃね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:47:20.26ID:1zZpc0D40
上級国民様の既得権益を奪うということはどういう結末になるか
知らないの?
何人もの人間が東京湾に沈められたことか
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:47:24.57ID:Fd0r+YYk0
義務がないって法律わかってないよね
債務の意味知らないのかな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:47:47.13ID:JZWrbCFG0
>>870
政府が民業をやれば肥大化する一方
分割民営化すべき
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:48:46.01ID:Y0gm+TRt0
>>762
電波の押売り犯罪組織 N  H  K  相手に、まともな対応は不要
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:48:53.56ID:E+sD+RTT0
政府・自民党も本気でNHKがこんなので良いと
思っているのなら時代の空気を読み誤っているな。
NHKの巨大化と暴走を止める手立てを真剣に議論しろよ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:48:58.95ID:iWFiHM+k0
放送法が時代に合わない悪法なのは明らか。そんな悪法に従う必要はない。
契約も受信料支払いも必要なし。

抵抗権【ていこうけん】
悪法や不正な国家権力の行使に対し人民の抵抗する権利。反抗権とも。
今日ではこれを明記した憲法は少ないが,基本的人権の諸規定の根底には
抵抗権が当然に前提されているという見解が強い。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:49:15.12ID:7o8kaGtp0
>>876
それはそれで結構。
だったらNHKと払ってない奴らは全面対決すべき。
そうしないと払ってる者としては納得できない。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:49:37.95ID:/+JoxtKv0
>>856
合理的な人だね
払わなくても見れるしなんの罰則もないのに払う方がバカ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:49:58.06ID:Fd0r+YYk0
自民党はほんとに時代の変化に対応できないよね
NHKに限らずほぼすべて既得権益保守のせいで
制度変更できない低脳だよね
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:50:28.15ID:AzrInrJ80
現にやってるのに困難なんて言い訳通用するかよ
守銭奴どもが
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:50:34.03ID:LEG7G4/P0
>>873
ばあちゃんが、って言ってるだろ
ばあちゃん(世帯主)は払ってる

ちなみに、なくなったじいちゃんはNHKの職員だったw
とんでもない額の年金をもらってる(ごめんよ、みんな)

「放送部で仕事してるの俺だけだわ」ってよく言ってたっけ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:50:34.03ID:Y0gm+TRt0
>>879
それそれ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:50:44.85ID:CvZmdAgG0
>>828
だから、老害バカと情弱バカにたんまり払わせときゃいいんだよw
無知なんだから。損して当たり前。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:50:52.08ID:QFu4iydS0
>>866
お前がごまかしたいのミエミエだから
お前は立花関係ないと書いてたが、救急車や消防車のカーナビ契約は立花が拡散してたじゃんw
救急車消防車が契約義務になるわけねーだろ
明らかに受信目的じゃないんだから

立花が勝ってる4件って具体的に何?
5年の遡及期間とか枝葉末節で契約そのものを大きく変えるようなもんじゃないだろ
お前立花関係ないと書いておきながら、めっちゃ立花に影響されてるやんw
N国党公式サイトにはこう書いてある
質問1 NHKの受信料は支払わなくていいの?
回 答 法令上は契約して支払う義務があります
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:50:54.64ID:jdvwNuXn0
>>843
身近なものだと例えば自賠法
車両を運行する場合は車両所有者の加入意思とは関係なく自賠責保険加入が義務付けられているよね?

あるいは労働法関係
雇用者は原則として被雇用者を必ず労働保険に加入させねばならないし業種によってはさらに別の保険加入義務が存在することもある

等々

そして色々か契約についていえることは多くの場合、個別の特別法で雁字搦めになっていて双方の合意があればどんな契約も許されるわけじゃないことを見れば契約の自由原則なんて極めてよわいものであるとわかるでしょ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:51:03.48ID:/dP4j5I20
国民年金受給者で収入不足で働いてる人にとっては
年額15000円の強制徴収はどうにかならないものかと。
契約するとこうなるね。

生保より手取り少なくても自宅があるとね。
まさかNHK受信料のために自宅売れとか「まさにヤクザ」
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:51:10.83ID:bV4JED7i0
>>768
勉強なされた方がいいですよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:51:16.95ID:HhwdMxsa0
>>886
払ってる人もスクランブル化は賛成なんだろ?
払ってないやつはみれなくなるんだから
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:51:17.85ID:SMyCYTL80
>>888
そりゃあもう
有権者より、我が身、我が親類縁者が大切でしょう
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:51:31.58ID:a9mm+dMs0
>>833

【 日本人拉致の共犯 NHK 】

NHK記者(崎本利雄、田村啓)らが、有本恵子さんのご家族の記者会見を妨害。拉致事件の発覚を遅らせた。
ttensan.exblog.jp/m2014-09-01/

【NHK】 「拉致問題のブルーリボンバッチ」着用認めない [2012/12]
https://megalodon.jp/2013-0313-2040-50/matomelog.ldblog.jp/archives/20573355.html


NHKソウル支局長らが北朝鮮スパイ活動に協力か
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20130406-00024283/


13歳で拉致された横田めぐみさん
i.imgur.com/1evhtey.jpg
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:51:34.30ID:7o8kaGtp0
でもこの問題は不透明なままなのが一番いけないのだと思う。
そしてなんだかんだ言ってNHKも今の不透明なままなのが一番いいんじゃないのか?
これからは取り立てるとか言ってるけどどんな方法がある、
どんな方法を実際に実施するというのだろう?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:51:36.85ID:Fd0r+YYk0
自民党も悪いけど
日本人の大半がNHK受信料を払ってるからね
日本人の大半が低脳ということ
情けないよね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:51:52.47ID:oPxY5GE30
スクランブルなんてしたらNHK潰れちまうよ。それは困るだろ。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:52:01.33ID:temUrvZR0
>>885
不法行為じゃなくて公共の福祉
それが正義じゃないの立花さん?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:52:04.72ID:ymSVCfnB0
>>885
日本では小学生の時から「悪法も法」のイデオロギーを洗脳されるからね
俺も道徳の教科書のソクラテスの逸話で叩き込まれたわ
みんなもそうだろ
しかし抵抗権は教えないのよね

ソクラテスがそんなくだらない思想なわけないから、ソクラテスの真意も
教師が思ってるものとは違うと思うけどね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:52:04.97ID:/+JoxtKv0
>>879
シール貼ればほぼこなくなるらしいよ。無料でもらえるシール。
いまは1日1000枚だか1000セットだか発送してるって言ってたな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:52:31.12ID:z+rsTEdE0
>>874
スクランブル化に反対してるのって
見てるのに払ってない奴とNHKだけだからな
真面目に払ってる人は払ってない奴とNHKからカスだと思われてるわけで
もっと怒ってもいいと思う
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:52:36.88ID:qTifcOja0
>>888
ほんとそれ
何もかもそういう連中中心にして決めてるから20年前から何も変わってる感じしない
むしろしわ寄せ来ててイラ立つこと多いんだよな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:52:37.61ID:eJTqzKSj0
政府がこのスタンスでいる限り、どんなに滅茶苦茶な組織でもN国の票が増える
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:52:44.32ID:Fd0r+YYk0
自民党がNHKを潰す訳ないよね
それが分かっていればスクランブル化なんて自民が政権取ってる間はムリだと分かるよね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:52:58.20ID:acyaRVqu0
自民に投票すると、もれなくカルトも付いてくるからな裏切られた気になるわ。
税金払わないで国の金に集りまくる団体犬HKよりたち悪いわ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:53:03.26ID:7o8kaGtp0
>>901
賛成だよ
払ってる者からすればNHKの実力行使に出ない態度も腹が立つし
払わずに見ている奴も腹が立つもの
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:53:09.85ID:xtySTBdP0
>>866

しかも、さらに、

今や、「NHKと契約を結んでいても、受信料は払う必要がない」ことがハッキリとしてしまった。→>>811
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:53:31.80ID:ixCj2Rjv0
NHKは放送法4条違反の番組を提供していて、放送法違反。
なので受信料を払う必要はない。今まで払ってた分は返還を請求したほうがいい。

抵抗権と放送法4条でNHKをぶっ壊せ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:53:35.33ID:/dP4j5I20
>>901
契約してしまったのでやむを得ず払ってる人
少なくとも
1.国民年金受給者で70になっても働いている人
2.最低賃金の人
あたりで強制契約の人たちはスクランブルで自分の無駄な支出を抑えようと思ってるだろうね。
特に1なんかはガラケーだろうね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:54:13.65ID:Y0gm+TRt0
>>856

どうって事無いです!

電波の押売り犯罪組織 N  H  K  相手に、まともな対応は不要です
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:54:31.59ID:z9C6B8GL0
そもそもNHKなんてなくても困らん
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:54:45.18ID:227Nhsc50
>>865
地デジもBSも契約していなければ、
どこの誰かも分からないので、
訴えるのは不可能だな。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:54:51.67ID:6dInCzq40
だろうね
特権手に入れたいだけのN国に騙された人が哀れだわ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:55:01.68ID:qTifcOja0
>>906
煽りじゃなくて、具体的に困ることなにがあるかね
寄生虫は困るだろうけど、それ以外は特に無いのでは
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:55:20.46ID:a9mm+dMs0
>>833

【NHK】永田浩三
朝日と共謀し、慰安婦捏造プロパガンダを広めた在日朝鮮人

この「永田浩三」氏は、職員時代に「従軍慰安婦」を騒ぎ立てようと番組を作り、それが政府の圧力により改変されたと、朝日新聞が吹かし記事を書き騒乱を狙ったときの当事者のひとり。
いわば活動家です。

 つくづく日本のテレビは反日です。総本山はNHK。民放は番組により濃淡がありますが、隙あらば反日プロパガンダをぶち込みます。


NHKで永田浩三がプロデュースした女性戦犯国際法廷の目的は 昭和天皇の処刑が目的だった… そして表現の不自由展の実行委員は永田浩三
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1566021254/

永田浩三の正体に見つける反日プロパガンダと朝日新聞
http://www.miyawakiatsushi.net/2014/01/nagata-kouzou-in-miyaneya.html

従軍慰安婦問題は朝日新聞が捏造したものだ! 記事を書いた植村記者の妻は韓国人で義母が訴訟の原告団長だった!
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344382002/382002/

元NHK・永田浩三氏「安倍君、憲法をいじるのはやめろ」
www.sankei.com/politics/amp/190503/plt1905030028-a.html
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:55:33.27ID:7o8kaGtp0
>>910
実は俺、年間契約(かなり割安になる)が、過去に3か月だけなんでか
払ってない月があるの。それをNHKが払え、払えって振込用紙は来るわ
電話は来るわで、ブチ切れしたことあるんだわ。
相手は女だったからビビってたけど。
本当、払ってない奴からまず取り立てろよって。俺たちのたかが3か月に甘えるんじゃねえって。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:55:42.36ID:Ghz3PkkxO
受信契約者はタダ見の利己主義者とNHKから養分としか思われていません
よって、スクランブル化は良い案である
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:55:59.07ID:AC0aVD1P0
NHKの嫌われ度を認識できてなさすぎだよね。
自分の金をうばわれて、その金でなぐられるって、どれほどのことかわかってない。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:56:12.08ID:temUrvZR0
憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

放送法1条
この法律は、次に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:56:32.00ID:AzrInrJ80
スクランブルできるってのやらないなんて観なくても払えとか理不尽なヤクザのみかじめ料と同じ
NHKは反社会的公共ヤクザ組織
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:56:33.35ID:VbzjLAxn
>>906
全く困らないけど?そもそもスクランブルしたら潰れるって、それ潰れないようにする努力を怠ったNHKの自業自得じゃん。
大勢の人が納得して契約してくれるように運用すれば、皆契約してくれるよ?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:56:34.86ID:Y0gm+TRt0
>>886
>そうしないと払ってる者としては納得できない。

だったら、おたくも不払い派に転向しなはれ!
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:56:36.78ID:aPR7ss1u0
■ 見ろ見ろ詐欺のNHK

× 皆様の 「 NHK 」
○ いかさまの 「 NHK 」

見たくもない、偏向報道の電波を勝手に送り付け、かつ集金するなど論外!(激怒)
金のなる木が放送法。これにぶら下がっている寄生虫集団がNHK、総務省、国会議員!
有権者を甘く見ていると次の衆院選で落選するよ、国会議員の皆さん!
NHKを擁護する総務族の国会議員名簿や、親族がNHKに縁故採用されている国会議員名簿
が選挙前にネットで公開されたら落選確実! ギャッハハハハ〜♪
有権者のNHKに対する怒りを見誤らないことが衆院選での勝敗の分かれ目(笑)
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:56:41.67ID:qD/Q6ELW0
契約したのに金払わずに踏み倒すことが正当とか
後進国かよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:57:04.57ID:76tLCFK00
>>828
立花のYouTube見たなら知ってるんだろうけど、彼は多くの人には自分が単なる「やべー奴」に見えることは自分でもわかっている。
そう見るやつはそれでいいという理屈。
残りの例えば10%が立花の主張に納得して、さらにその半分ぐらいがN国に投票してくれれば、それでいいという計算だ。

と、立花本人が解説している。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:57:50.30ID:a9mm+dMs0
>>927

【朝鮮工作員】津田大介、伊藤詩織、永田浩三と仲間たち
http://imgur.com/RuYFw0P.jpg

この元NHKのプロデューサー永田浩三が
2019年8月『表現の不自由展 実行委員』


望月衣塑子(東京新聞社会部記者)
伊藤和子(弁護士・NGOヒューマンライツ・ナウ事務局長)
青木理(ジャーナリスト・共同通信ソウル特派員)
南彰(朝日新聞記者・新聞労連委員長)
新崎盛吾(共同通信記者・元新聞労連委員長)
永田浩三(武蔵大学教授・元NHKプロデューサー)
藤田早苗(英国エセックス大学人権センターフェロー)
後藤弘子(千葉大学大学院専門法務研究科教授)
伊藤詩織(朝鮮ハニトラ工作員)


■伊藤詩織(以前から北朝鮮の工作員と言われる)

韓国の「ライダイハン」追求の山口敬之にハニトラ工作→ (暴行被害を主張)
(以降、山口氏はマスコミから消えた)

発端は、この山口敬之さんの記事。

https://i.imgur.com/1WBhBXn.jpg
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:58:00.96ID:JZWrbCFG0
法学部のやつって人は社会の全てをコントロールできるはずという共産主義的観念を持ってるんだよね
だから政府が民業をやることを理想とする
裁判所は共産主義者と知るべし
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:58:04.39ID:MqQnDkm80
国鉄 民営化してさ

とっくの昔の 40年前に しとけよ ! 
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:58:17.46ID:hfCZm/mx0
【討論】朝鮮総連と日本[桜R1/8/17]

荒木和博(特定失踪者問題調査会代表・拓殖大学海外事情研究所教授)
加藤健(アジア調査機構代表)
篠原常一郎(ジャーナリスト・元日本共産党国会議員秘書)
西岡力(「救う会」全国協議会会長・モラロジー研究所歴史研究室室長)
松原仁(衆議院議員)
三浦小太郎(評論家)
山田文明(北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会名誉代表)
司会:水島総
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:58:25.01ID:/dP4j5I20
ラジオは税金(月、缶ジュース程度),非常時のため(停電でも自家発電程度の電気で聞ける)
テレビ(災害で停電時役立たず)はスクランブルがいいけど

少数派になると今のまんまなので立花さんについて行きます
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:58:29.11ID:7o8kaGtp0
>>936
俺んちは俺ひとり家族じゃないからそうもいかないのよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 19:59:03.77ID:VbzjLAxn
>>934
まあ実際、犯罪者予備軍だし。

■NHK職員の犯罪発生率は民間企業の50倍、民放の30倍!!■

【livedoor NEWS】スカート盗撮逮捕連発 職員がワイセツ犯罪に走る職場ストレス
元記事:http://news.livedoor.com/article/detail/5938323/

>  確かに、職員数約1万500人、子会社約7000人、契約スタッフなど合わせると計2万人を超える大所帯だが、
> 犯罪の発生率は民放の30倍以上。民間企業と比較しても50倍以上と異常な数値を記録している。
>  「NHKの警察担当記者はよく『検挙率を挙げたければ、NHK関係者をマークすればいい』と軽口を叩かれる。
> 半ば当たっているだけに反論できない自分が情けない」(NHK関係者)

なおNHKは記事を出したマスコミを訴える事はおろか否定する声明も出していません。

【日経新聞】企業不祥事の原因、共同体的一体感が影響
元記事:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24920720R21C17A2XV3000/

この記事によると、上場企業(約3500社)で30ヶ月の間に発生した不祥事は120件で、
これだけで見ても発生率は700倍以上の計算になります。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況